Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article?

PHPでAPIを作るときに便利な「Fractal」を知っていますか? APIで出力するJSONデータを簡単に整形できます。 APIを構築した経験があれば、データを直接レスポンスとしてダンプすることには慣れているでしょう。正しくダンプできれば問題ありませんが、この小さな手間を解消する実用的な代替案があります。 その1つがFractalです。Fractalを使うとレスポンスを返す前に新たに変換レイヤーをモデルに加えられます。高い柔軟性を持つのでどのようなアプリケーションやフレームワークにも簡単に導入できます。 インストール この記事ではLaravel 5.3アプリを使ってデモを作成し、Fractalパッケージと統合します。インストーラーを使うか、composer経由で新しいLaravelアプリを作成してください。 インストーラーを使う場合は、次のようにします。 laravel new demo
Laravelのルーティングは上から順番に読まれることを利用した小技です。 前提条件 一部APIに大幅な変更があり、APIのバージョンをあげて対応したい 旧APIはversion1として残したい クライアントからのアクセスはAPI単位ではなく、一括でversion2に切り替えたい 変更がないAPIに関してはversion1同様の処理をするようにしたい しかし、version1のControllerの処理をversion2にコピーして使いたくない routes.phpの設定方法 Routeのpatternとgroupを組み合わせて定義します。 <?php // API version2の定義 Route::pattern('apiVersion2', 'v2'); Route::group(['namespace' => 'Api\V2', 'prefix' => '{apiVersion2
以前リリースされた「チャットワークAPI」。チャットワークのユーザーであれば、API利用申請をするだけで無料でAPIを利用することができます。 作っているPHPサービスに●●があったとき、チャットワークのこのルームに通知してほしい・・・ということがあったので実装しました。 事前にチャットワークAPIの申請さえ行っておけば、コードコピペのみで終わるので、3分で実装できます。(利用申請を行ってから、APIを利用するためのtokenが発行されるまで1日〜くらい時間がかかります。) チャットワークAPIの連携でできること WEBサービスとチャットワークを連携するメリット サンプル(PHP) チャットワークAPIの連携でできること なにかのアクションをトリガーにして、チャットワークルームでメッセージを送信できます。例えば、サービスにお問い合わせがあったときに、その内容をチャットワークで通知する、など
February 17, 2016How to Build an API-Only JWT-Powered Laravel App Dingo API; JWT-Auth, by tymondesigns; CORS on Laravel 5 by barryvdh; In this article, we will learn how to use it to quickly create a fully functional API for an imaginary book wishlist application. As an aside, we will also see how to build a client application with AngularJS that will use our APIs. Creating the Project This tutori
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く