タグ

shinzo-abeとcommunist-partyに関するnabinnoのブックマーク (9)

  • 森友学園 安倍晋三3/1 「ある自民党・国会議員事務所の面談記録」小池晃(共産)参院・予算委員会 - YouTube

    3/1 参院・予算委員会 (3/1の 23時18分 NEWS ZEROで日テレビ「ほぼ同じ資料を使ったと思われる」と参院・予算委での小池晃の質疑を解説。「ある自民党・国会議員事務所の面談記録」イコール鴻池祥肇と、ほぼ確定)森友学園問題 安倍晋三 小池晃(共産)の質疑「ある自民党・国会議員事務所の面談記録」 森友学園の籠池理事長と迫田英典・理財局長(現国税庁長官)の国会招致を求めた。 (3/1の 23時18分 NEWS ZEROで日テレビ「ほぼ同じ資料を使ったと思われる」と参院・予算委での小池晃の質疑を解説。「ある自民党・国会議員事務所の面談記録」イコール鴻池祥肇がと、ほぼ確定 それまでの動向: 20pm鴻池祥肇と別人かは現時点では不明。自民党・鴻池祥肇に働きかけと日テレビ: http://www.news24.jp/articles/2017/03/01/07355418.html

    森友学園 安倍晋三3/1 「ある自民党・国会議員事務所の面談記録」小池晃(共産)参院・予算委員会 - YouTube
  • “核兵器使用は違憲ではない”/安倍官房副長官

    安倍晋三官房副長官は二十七日の参院予算委員会で、週刊誌が報じた“核兵器の使用は違憲ではない”とする発言について、「政府の従来からの解釈を紹介したものだ」とのべて、認めました。 この発言は、先週発売の「サンデー毎日」(六月二日号)が報じたもので、同氏が十三日に東京・早稲田大学での講演で、「戦術核を使うと言うことは昭和35年(1960年)の岸(信介=故人)総理答弁で『違憲ではない』という答弁がされています。それは違憲ではないのですが、日人はちょっとそこを誤解しているんです」とのべたというものです。 安倍氏はこの日の答弁で、「自衛のための必要最小限度を超えない限り、核兵器であると、通常兵器であるとを問わず、これを保有することは、憲法の禁ずるところではない」という核兵器保有についての政府の統一見解(七八年三月)を示した上で、「核兵器は用いることができる、できないという解釈は憲法の解釈としては適当

  • 安倍内閣「日本会議」が占拠/改憲タカ派議連から15人/「男女共同参画」に反対

    安倍晋三首相を含めて第2次安倍改造内閣の19人の閣僚のうち15人が、日の侵略戦争を正当化する改憲・右翼団体「日会議」を支援するためにつくられた「日会議国会議員懇談会」(日会議議連)の所属議員であることが、紙が入手した同議連の名簿などから明らかになりました。超タカ派・改憲勢力が政権中枢に躍り出た形で、まさに「日会議」内閣です。 2013年2月現在の役員表によると、日会議議連には安倍首相と麻生太郎副総理・財務相が特別顧問に就任。高市早苗総務相、菅義偉官房長官、下村博文文部科学相が副会長、山谷えり子国家公安委員長が政策審議会長、有村治子女性活躍担当相は政策審議会副会長を務めています。衛藤晟一、礒崎陽輔両首相補佐官、加藤勝信官房副長官らも役員に名を連ねます。 自民党役員でも、谷垣禎一幹事長が同顧問、稲田朋美政調会長が政策審議会副会長を務め、また茂木敏充選対委員長も議連メンバーです。

    安倍内閣「日本会議」が占拠/改憲タカ派議連から15人/「男女共同参画」に反対
  • 安倍首相、メディア対策躍起/“批判封じ”へあの手この手

    安倍晋三首相と新聞・テレビなどマスメディア幹部との会が12月、内閣支持率の低下と歩調を合わせるように増えています。秘密保護法の強行や靖国神社参拝、沖縄への米軍新基地押しつけなどで国民や多くのメディアから強い批判が起きるなか、安倍首相がメディア対策に躍起になっている姿が浮かびあがります。 来年度予算65億円 新聞・テレビ局幹部と次々会 首相は靖国神社参拝後の26日夜、東京・赤坂のANAインターコンチネンタルホテル東京内の日料理店「雲海」で報道各社の政治部長らと会しました。 わずか10日前(16日)、東京・永田町の山王パークタワー内の中国料理店「溜池山王聘珍樓(へいちんろう)」でNHK解説委員、「読売」論説委員長、日テレビ報道局長、時事通信解説委員、「毎日」専門編集委員、「朝日」政治部長らと会したばかりです。 「読売」グループの渡辺恒雄会長・主筆とも12月中に2度も会。20日には

    安倍首相、メディア対策躍起/“批判封じ”へあの手この手
  • 安倍内閣、反省なき原発推進/事故を招いた「A級戦犯」

    「安全神話」をふりまき、原発事故を引き起こした「A級戦犯」が、そのことへの反省もなしに、再稼働や新増設を口にするなど、絶対に許されない――。日共産党の志位和夫委員長は、新年の党旗びらき(4日)のあいさつでこう指摘しました。東京電力福島原発事故を招いた安倍内閣の「A級戦犯」ぶりをあらためて検証すると――。 「安全神話」の答弁 「地震、津波等の自然災害への対策を含めて原子炉の安全性については…(中略)…経済産業省が審査し、その審査の妥当性について原子力安全委員会が確認しているものであり、御指摘のような事態が生じないように安全の確保に万全を期している」 これは、日共産党の吉井英勝衆院議員(当時)の質問主意書(2006年12月13日提出)に対する第1次安倍晋三内閣による答弁書(同月22日付)の一節です。津波や地震によって原発の炉心冷却機能が失われ、メルトダウン(炉心溶融)をもたらす危険性を警告

    安倍内閣、反省なき原発推進/事故を招いた「A級戦犯」
  • 日本軍「慰安婦」 強制を否定/安倍首相が賛同/米紙に意見広告 4閣僚も/国内外の批判は必至/昨年11月

    米国の新聞に昨年11月に掲載された日軍「慰安婦」問題を否定する意見広告に、安倍晋三首相と4人の閣僚(別項)が、賛同者として名前を連ねていることがわかりました。安倍首相は、「慰安婦」問題で政府として「おわびと反省」を表明した河野官房長官談話(1993年)を見直すことを示唆しており、そのこととあわせて内外から強い批判が起こることは避けられません。 意見広告は、米ニュージャージー州地元紙「スターレッジャー」2012年11月4日付に掲載されました。「女性がその意思に反して日軍に売春を強要されていたとする歴史的文書は…発見されていない」「(「慰安婦」は)『性的奴隷』ではない。彼女らは当時世界中のどこにでもある公娼制度の下で働いていた」などとのべ、強制性と日政府の責任を否定する主張をしています。 広告の主張は、「慰安所の設置、管理及び慰安婦の移送については旧日軍が直接あるいは間接にこれに関与し

    日本軍「慰安婦」 強制を否定/安倍首相が賛同/米紙に意見広告 4閣僚も/国内外の批判は必至/昨年11月
  • 安倍政権は再稼働・新増設狙うが…/日本は活断層だらけ/原発存続の余地なし

    安倍政権は発足早々、原発の再稼働のみならず、新増設凍結の見直しを公言しています。しかし、東京電力福島第1原発事故は、活断層が縦横に走り、海底には巨大な地震と津波を引き起こすプレート境界が横たわる日(図)で原発を動かす条件は存在しないことを明らかにしています。 そのことを明確に示しているのが、原子力規制委員会の専門家チームが行っている原発敷地内を走る破砕帯調査です。これまでに行った3カ所の原発のうち日原子力発電敦賀原発(福井県敦賀市)や東北電力東通(ひがしどおり)原発(青森県東通村)の敷地内破砕帯を活断層の可能性が高いと判断しました。 これらの破砕帯は、これまで電力会社が「活断層ではない」と主張し、経済産業省の旧原子力安全・保安院も追認してきたものです。これまでの審査がいかにずさんであったかを示すものです。 現在、国内で唯一稼働中の関西電力大飯原発(福井県おおい町)の調査でも多くの専門家

    安倍政権は再稼働・新増設狙うが…/日本は活断層だらけ/原発存続の余地なし
  • 株高の仕掛け人は海外投機筋/「アベノミクス」の虚構

    株価が日経平均で1万円を超えましたが、押し上げているのは海外の投機筋です。安倍晋三自民党総裁が主張する「大胆な金融緩和」は、国民に何の利益ももたらしていません。 東京証券取引所が毎週まとめている「投資部門別株式売買状況」を見ると、11月第2週以降、海外投資家だけが株を大きく買い越し、買った株が売った株を上回っています。国内の法人、個人が売り越した分を海外投資家が埋めている状況です。 安倍氏は「政策を発表しただけで株は上がり、円が下がった」と自画自賛しましたが、もうけたのはもっぱら海外の投機筋だけ、決して景気がよくなって株価が上がっているわけではありません。まして、雇用や生産など実体経済は何もよくなっていません。市場関係者はこの間、株価を押し上げたのが海外のヘッジファンドだとみています。 国内経済には今後、景気をよくするどころか、雇用や中小企業に悪影響を与える材料が目白押しです。2009年1

    株高の仕掛け人は海外投機筋/「アベノミクス」の虚構
    nabinno
    nabinno 2012/12/29
    Mr. Bear, what's going on?
  • 志位委員長“安倍総裁の経済政策は破綻” NHKニュース

    共産党の志位委員長は記者会見で、自民党の安倍総裁が、デフレからの脱却を実現するため、大胆な金融緩和や公共投資の拡大を行う考えを示していることについて、「破綻が証明されたやり方だ」などと批判しました。 自民党の安倍総裁は、来週に発足させる新政権では、デフレからの脱却に最優先で取り組む方針で、大胆な金融緩和や公共投資の拡大を行う考えを示しています。 これについて、志位委員長は記者会見で、「いくら日銀が1万円札を刷って供給しても、内需が冷え込んでいるなかでは投資に回らないし、仮に物価が上昇しても、賃金が上がらなければ、国民の暮らしはいよいよ苦しくなる。公共投資の拡大は、お金に火をつけて燃やしているようなもので、一時的に暖はとれても、残った灰は借金の山だ」と指摘しました。 そのうえで、志位氏は「金融緩和とむだな公共事業のばらまきは、破綻が証明されたやり方であり、そのうえ、消費増税を強行すれば、経済

  • 1