タグ

2014年9月9日のブックマーク (6件)

  • 金沢の近江市場が楽しい3つの理由

    石川県金沢市に行った際、空き時間に同行者の発案で近江町市場というところへいったのだが、これが想像以上にパラダイスだった。 どのくらい気に入ったかというと、翌日もまた行ってしまったほど。いくらでも観光する場所がありそうな金沢なのに、まさかの翌日リピートである。 そんな近江町市場の魅力を、個人的視点で3つのポイントから紹介してみたいと思う。

  • 適当が信条のネット編集者が「ナタリーってこうなってたのか」を読んでみて : Blog @narumi

    2014年09月09日12:49 適当が信条のネット編集者が「ナタリーってこうなってたのか」を読んでみて http://narumi.blog.jp/archives/12566558.html適当が信条のネット編集者が「ナタリーってこうなってたのか」を読んでみて この文章は自分についての整理整頓なので、ブログに書く必要はないけれど、この「ナタリーってこうなってたのか」はとても良いなので、多くの人が手にとってくれればいいなと思って書いておく。 渋谷の屋を数軒まわって、結局SHIBUYA TSUTAYA 8階でようやく手に入れた。 ナタリーってこうなってたのか (YOUR BOOKS 02) [単行(ソフトカバー)]大山 卓也双葉社2014-08-20 そしたらKindle版もすぐに出た。こんなにページの隅っこを折り返すことになるのなら、アプリ内でマーキングできるKindle版を買うん

    適当が信条のネット編集者が「ナタリーってこうなってたのか」を読んでみて : Blog @narumi
  • 第4回東京圏における今後の都市鉄道のあり方に関する小委員会 議事要旨 - 国土交通省

    1.日時・場所 平成26年8月19日(火)10時00分~12時00分 中央合同庁舎3号館10階共用会議室 2.出席者 委員(敬称略)家田仁、伊藤香織、岩倉成志、大原美保、加藤浩徳、岸井隆幸、竹内健蔵、富井規雄、羽藤英二、屋井鉄雄、矢ケ崎紀子、山内弘隆 ヒアリング説明者 ・東日旅客鉄道株式会社 深澤祐二代表 取締役副社長 他 ・東京モノレール株式会社 西崎俊文 常務取締役 他 ・東京地下鉄株式会社 髙山輝夫 常務取締役経営企画部長 他 3.議事概要 別紙のとおり

  • http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052970203736504580132901779241306

  • 米旅客機内の「リクライニング・トラブル」頻発、その原因は?

    アメリカ上空で、米系航空会社のフライト中に乗客同士がケンカを始め、当人たちを降機させるために着陸地変更(ダイバート)をして緊急着陸する、こんな異常な事件が1週間に3回も起きました。 まず8月24日のユナイテッド1462便。これは東海岸のニューアーク(ニューヨーク近郊)から中西部のコロラド州デンバーへ向かう、日曜午後のフライトでした。ある男性の乗客が「ニー・ディフェンダー」という「アイディア・グッズ」を使って前席のシートをリクラインできないように固定していたのですが、これに前席の女性客が激怒。男性にソーダ水をかけるという事態に発展しました。 機長はとっさに途中のシカゴに着陸して、この2人を降機させてコロラドへ向かったのです。このケースでは両人は「カスタマー・サービス上の問題が生じた」という航空会社の見解で刑事責任は問われないようですが、損害賠償の可能性はあるようです。 続いて8月27日のアメ

    米旅客機内の「リクライニング・トラブル」頻発、その原因は?
  • 「ソニーのデザイン」に残る“大賀イズム”:日経ビジネスオンライン

    「大賀さんと自分のツーショットの写真を机の前に置き、大賀さんから怒られているつもりで、毎日仕事をしています」――。 ソニーで製品デザインを長らく手がけた経験を持ち、現在は独立している、あるデザイナーは、そんな話を披露してくれた。ソニーの元社長である大賀典雄氏が、いかにデザイナーから尊敬されているのかを示す、象徴的なエピソードだ。 間もなく発売となる日経ビジネス2014年9月15日号で筆者は、家電のデザインをテーマにした記事を執筆した。数々の製品デザイナーへ取材をしたが、予想以上に多かったのが、大賀氏をレスペクトする声。芸術家の顔も持ち、製品デザインの重要性を理解していた異色の名物経営者として、ソニー関係者だけでなく、直接的にソニーとは関係ない製品デザイナーも、大賀氏に尊敬の念を抱いていた。 デザインに精通し、デザインにこだわった家電製品を世に送り出した経営者として名前が上がるのは、近年では

    「ソニーのデザイン」に残る“大賀イズム”:日経ビジネスオンライン