タグ

2013年4月9日のブックマーク (14件)

  • 辻元清美議員の名誉毀損訴訟、産経の賠償確定 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    辻元清美衆院議員(52)が東日大震災後に災害ボランティア担当の首相補佐官に起用されたことを批判した記事が名誉毀損(きそん)にあたるとして、産経新聞社などに80万円の損害賠償を命じた先月22日の東京地裁判決が確定したことが9日、わかった。 辻元議員、同社側とも控訴しなかった。 産経新聞は2011年3月16日と21日付の朝刊で「辻元議員は阪神大震災の際、被災地で反政府ビラをまいた」などと指摘したが、地裁判決は「記事が真実とは認められない」と判断した。 産経新聞社は控訴しなかった理由について「コメントしない」としている。

  • 猛烈に気持ち悪い。アニメ「惡の華」にネット騒然 - エキサイトニュース

    「惡の華」の話です。 アニメ「惡の華」公式サイト ぼくは熱狂的な原作ファンです。押見修造の絵が動くと、それはそれはとても楽しみにしていたのです。 ところが箱を開けてみたら、30分口が開いたまま閉じられないような奇作になっているじゃないですか。 最初見た時、あまりのことに混乱してiPhoneを枕にたたきつけたのですが、その瞬間気づきました。 こんなに動揺している時点で、スタッフの策略にはめられたんだと。 負けました。 ちょっとストーリーは置いておいて、まず映像の話からします。 「惡の華」はロトスコープと呼ばれる技術で作られているアニメです。 一度実写で映像を撮り、それをセル画やコンピューター処理でトレスしていく手法です。 ディズニーアニメや、アニメ版『指輪物語』、『坂道のアポロン』の演奏シーンなどで使われています。これ自体はそんなに珍しい手法ではないです。 これを使うと非常に生々しい動きが可

    猛烈に気持ち悪い。アニメ「惡の華」にネット騒然 - エキサイトニュース
  • 「モンゴルに存在するチンギス・ハンの像が巨大だと海外掲示板で話題に」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by un-american モンゴルにあるチンギス・ハンの像 <動画> チンギス・ハン像を見に行く Statue of Chinggis Khaan, Mongolia imgur.com/gallery/OwPoMSC reddit.com/r/pics/comments/1br8q1/genghis_khan_statue_on_the_mongolian_steepes/※2日で110万回閲覧されていました。 Comment by Jakobud 1 ポイント 驚きのデカさ Comment by invalid_dictorian 2 ポイント デカい像をまとめた人がいるっぽい http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_statues_by_height Comment by platypusmusic 1 ポイント これその像の最新

    「モンゴルに存在するチンギス・ハンの像が巨大だと海外掲示板で話題に」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    nagaichi
    nagaichi 2013/04/09
    現今のモンゴルのチンギス熱はソ連時代に抑圧されていた反動だからなあ。
  • 中国国営放送がエイプリルフールネタに釣られ報道!人民が総叩き

    4月1日イギリスの航空会社「バージンアトランティック」が機体の床がガラス張りでできた飛行機デザインを発表。この機体は、ヴァージン アトランティック航空・国内線「リトルレッド」の1日3便のうち、1便の使用機材として運用される。このニュースは中国内で一時期話題になった。しかしお気づきの方はいるのかもしれないが、その日は4月1日、つまりエイプリルフールだ。それに気づかず国営放送は真面目にこのネタを報道してしまったようだ。 【記事参照】 http://bit.ly/XlSTBA このニュースは4月1日にイギリスの航空会社「バージンアトランティック」が発表したものだったが、あろうことか中国の国営放送がネタと気付かず真面目に取り上げてしまった。ネットのニュースでは殆ど取り上げられることなくスルーされていたが、なんということだろう皮肉にも釣られてしまった国営放送のほうが話題となり、中国のツイッターWei

    中国国営放送がエイプリルフールネタに釣られ報道!人民が総叩き
    nagaichi
    nagaichi 2013/04/09
    中国に限らないが、外信は独自報道は少なく、外国報道の転載が多いので、チェックをすり抜ける可能性はある。ただ西側メディアは4月1日は警戒してると思う。CCTVがウブだったのさ。
  • 差別に目が曇った自称保守が釣られる - 誰かの妄想・はてなブログ版

    震災後の義援金、米と台湾が最多 最貧国30カ国からも 海外から日赤への義援金 東日大震災後、海外から日赤十字社に寄せられた義援金の額を、日赤が国・地域別にまとめた。昨年末時点で米国、台湾が29億円を超え1、2位。一方で最貧国30カ国からも支援があった。全体では179カ国・地域から計227億円にのぼる。 今回日赤が集計した義援金は自治体を通じて被災者の支援にあてられるもので、日赤の活動にあてられる救援金とは異なる。 台湾と国交はないが、政府は「破格の支援を受けた」(菅義偉官房長官)として、先月の震災追悼式に参加した代表を他国と同様に扱った。中国からの義援金は約9億円で5位。香港とあわせると約16億円で、タイに次ぎ4位になる。 国連が認定する後発開発途上国(最貧国)49カ国のうち30カ国からも計約6億円が集まった。多い順にバングラデシュ1・6億円、アフガニスタン1億円、ブータンや東ティモー

    差別に目が曇った自称保守が釣られる - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • サッチャリズムが、現代日本の参考には「ならない」3つの理由

    マーガレット・サッチャー元英首相の訃報に接しました。87歳ですから大往生ですし、認知症の発症を公表してからの「静かなお別れ」の期間も十分にあったと思います。その間には、「盟友」とされたロナルド・レーガン元米大統領の死(2004年)という事件があり、その国葬に参列するにあたっては元気な時代に書いておいた弔辞を公表するというエピソードも思い出されます。 ちなみに、この「引退後のサッチャー氏」に関しては、メリル・ストリープが演じてオスカーを取った "The Iron Lady"(邦題は『マーガレット・サッチャー~鉄の女の涙』、フィリダ・ロイド監督、2011年)という映画が作られています。賛否両論の激しかった彼女の政策や政治手法のフラッシュバックと、老いて衰えた同氏の姿を重ねることで、「バランスを取る」という不思議なアプローチの演出がされており、映画としては特殊な、そしてやはり政治的な作品だと言え

  • あなたは大丈夫ですか? 中二病より危ないインターネット万能感の快楽と危険。(2166文字):弱いなら弱いままで。

    思うのです。よく中二病をこじらせている奴が笑われることがあるけれど、ほんとうに危ないのは中二病や高二病よりそれを笑っている奴の方であると。なぜなら、中二病なんていつかは「卒業」するものだけれど、ひとを笑うことの万能感は大人になってもなかなか卒業できないからです。 そう、この「万能感」という病理こそはひとの悪口をいったり、あざ笑ったりするときの最大のリスクです。一見するとネットでひとの悪口を書き散らしたところで何のリスクもないようだけれど、そうではないと思う。 そういうことを繰り返していると、ひとの心はやっぱり病に蝕まれていくものなんじゃないかと。特にインターネットでは簡単に「そこらじゅうの愚か者たちをバッタバッタと斬り捨てていく完全無欠の自分」を演出できてしまうので、非常に危ない。

    あなたは大丈夫ですか? 中二病より危ないインターネット万能感の快楽と危険。(2166文字):弱いなら弱いままで。
    nagaichi
    nagaichi 2013/04/09
    最強とは本当に強い者とは戦わないということさ。かしこい論者は、批判に対する反批判は想定しているし、おのれの万能感をも飼い慣らしている……のかな、いや疑問。
  • 自民が「ブラック企業」公表提言へ 参院選公約 - 日本経済新聞

    自民党は8日、厳しい労働環境が問題となっている「ブラック企業」について、社名公表などの措置を政府に提言する方針を固めた。夏の参院選公約での明記を検討するが、具体的な線引き基準の設定は困難との指摘もあり、今後の党内調整の課題となりそうだ。党雇用問題調査会(森英介会長)が近くまとめる提言に、就職から数年以内に退職する人の割合が高い企業など「若者の『使い捨て』が疑われる企業への対応強化」を盛り込む。

    自民が「ブラック企業」公表提言へ 参院選公約 - 日本経済新聞
    nagaichi
    nagaichi 2013/04/09
    労基に人増やさないとな。公調解体して労基に出向させるべき。
  • 【衝撃】パリの街を、100年前と今とで写真比較してみてビックリ : 哲学ニュースnwk

    2013年04月09日08:00 【衝撃】パリの街を、100年前と今とで写真比較してみてビックリ Tweet 1: サーバル(新疆ウイグル自治区):2013/04/09(火) 01:01:12.82 ID:OPsKpDJcT● 【衝撃】パリの街を、100年前と今とで写真比較してみてビックリ http://japan.digitaldj-network.com/articles/12602.html こちらは1914年のパリ、サン・ドニ門周辺 この場所を、今撮影したものがこちら Σ(゚д゚;) 変わっ・・・てない この2枚の間に2つの世界大戦があったんだよね? もちろんお店は変わっているけど、 1世紀という時間が経過しているだなんて信じられないよ・・ 日の100年前はちょうど明治時代から大正時代に変わったところ。 その頃の建物が美しさそのままに、あちこちに佇む中で 生活できるのってすごく素

    【衝撃】パリの街を、100年前と今とで写真比較してみてビックリ : 哲学ニュースnwk
  • 瀬戸大橋 鉄製の継ぎ目に亀裂 NHKニュース

    州と四国を結ぶ瀬戸大橋は、10日で、開通から25年を迎えますが、車道を支える鉄製の継ぎ目の部分に、開通当初は想定されていなかった金属疲労による亀裂が、少なくとも11か所生じていることが分かりました。 州四国連絡高速道路では、橋の通行にただちに支障はないとしていますが、将来的には、橋の維持に影響が出るおそれがあることから対策を検討しています。 昭和63年4月10日に開通し、岡山県と香川県を結ぶ6つの橋からなる瀬戸大橋は、車道の下を鉄道が走る2層構造で、道路と鉄道の併用橋としては世界で最も長い橋です。 亀裂が見つかったのは香川県坂出市の岩黒島橋と櫃石島橋の2つの橋で、車道を支える鉄製の継ぎ目の部分に、金属疲労による亀裂が少なくとも11か所見つかりました。 亀裂はいずれも5ミリ前後ですが、そのすぐ下に鉄道が走っているため簡単には補修ができず、現在は応急処置としてサビが生じないよう、亀裂の表面

  • 移民大国スウェーデンの「移民狩り」 1通の公開書簡に国中が共感~北欧・福祉社会の光と影(7) | JBpress (ジェイビープレス)

    後に夫となるスウェーデン人男性と出会ったのは、ロンドンでジャーナリズムの学校に行っている時だ。2人で日に行ったりした後、スウェーデンに住むことにし、南端のマルメにアパートを借りた。マルメ・コミューンはスウェーデン国内でも一番外国人が多い地域で、住民の3分の1は外国で生まれており、10%は両親の少なくとも一方が外国出自だ。 アパートの部屋を探している時、不動産の担当者が「ローゼンゴードがいいのじゃない?」「ローゼンゴードにぴったりの部屋があるわよ」と執拗に勧めてきた。 スウェーデンであってスウェーデンでない「パラレルワールド」 マルメ内でもローゼンゴードは特に外国人の居住者が多い地域。「子供がちゃんとしたスウェーデン語が話せなくなる」といった理由でそこから逃げ出すスウェーデン人も多く、その地はスウェーデンであってスウェーデンではない一種の別世界――「パラレルワールド」になっていた。 夫はス

    移民大国スウェーデンの「移民狩り」 1通の公開書簡に国中が共感~北欧・福祉社会の光と影(7) | JBpress (ジェイビープレス)
  • 面接でトンチ出されたと思ったらトンチじゃなかった件wwww : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/08(月) 21:32:27.00 ID:QCi0WMZ20 面接官「シカゴには何人のピアノ調律士が居ると思いますか?」 俺「4人か、5人でしょうか?」 面接官「え?なんでですか?」 俺「『4(し)』か『5(ご)』なので…」 面接官「面白いけどそういう質問じゃないんです」 俺「あ、え?あっ、すみません」 面接官「色々仮定していいので自由に考えて予想してみてください」 俺「はい、すみません(頭真っ白)」 しにたい 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/08(月) 21:33:32.91 ID:t7eWc0Ja0 お前が正解だよ 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/08(月) 21:33:38.76 ID:DuGaQIUA0 お前の方が一枚上手だなwww

    面接でトンチ出されたと思ったらトンチじゃなかった件wwww : ゴールデンタイムズ
  • ミュージシャンの批判対象にも NHKニュース

    経済の自由化に取り組んだ一方で貧富の格差の拡大を招き、さらにはフォークランド諸島を巡りアルゼンチンと戦火を交えたサッチャー元首相は、1980年代、若者たちの不満を代弁するイギリスの数々のミュージシャンの批判の対象となりました。 このうちバラード曲「シー」のヒットなどで知られるエルヴィス・コステロさんは、1983年に発表した「シップビルディング」という曲で、軍艦を作る造船所の町の悲哀を通してフォークランド紛争への抗議の意思を示しました。 またポール・ウェラーさん率いるザ・スタイル・カウンシルは、1984年のヒット曲「シャウト・トゥ・ザ・トップ」で、「底辺に落ちてあえいでいるときは、いちばん偉いやつに叫べ」と歌っています。 ウェラーさんは、自身のホームページに掲載されたインタビュー記事の中で、「当時、労働組合は弱体化させられ、炭鉱作業員のストが相次ぎ、失業者があふれた。サッチャーは暴君、独裁者

    nagaichi
    nagaichi 2013/04/09
    鉄の女の送りかた-オルタ・ヴァージョン。
  • 「数学の研究にコンピューターを用いるべきか?」:学会を二分する問いについて