タグ

2014年1月13日のブックマーク (23件)

  • 悪の電子工作を子供に教える

    趣味電子工作を作っていて、このサイトでも「醤油かけ過ぎ機」とか「メガネに指紋をつける機械」とか、嫌がらせっぽい機械ばっかり作って発表している。言うなれば、悪の電子工作である。 そんな僕に、ある日、声がかかったのである。「前途有望な子供たちを、悪の道に引きずり込みませんか」。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:駅ビルのATMに同情する > 個人サイト nomoonwalk 誤解のないように言っておくと、声をかけてくれたのは悪の組織とかではない。世界征服のために幼稚園バスをジャックするとか、そういう団体ではない。 OtOMOという団体で、子供

    悪の電子工作を子供に教える
  • 世界に衝撃を与えた「ベトナムの少女」の現在の姿が話題に : らばQ

    世界に衝撃を与えた「ベトナムの少女」の現在の姿が話題に 1973年にピューリッツァー賞を受賞した、「戦争の恐怖」という有名な写真があります。 ベトナム戦争で爆撃を受けて裸で逃げる9歳の少女の写真で、1度見ると忘れられない印象深い写真ですが、彼女が大人になったときの写真が紹介され、話題を呼んでいました。 大人になり、わが子を抱くキム・フックさん。 (ファン・ティー・キム・フック - Wikipedia) 背中を中心に重度のやけどを負い、ケロイドとなった傷が生々しく残っています。 17回にもおよび皮膚の移植手術を受け、いまも激しい痛みが残っていると言い、戦争のすさまじさが伝わってきます。 子供に向ける穏やかな表情とのコントラストには、考えさせられるものがあると、海外掲示板には多くのコメントが寄せられていました。 ●子供のときの写真が、1970年代にトップニュースになっていたことをよく覚えている

    世界に衝撃を与えた「ベトナムの少女」の現在の姿が話題に : らばQ
    nagaichi
    nagaichi 2014/01/13
    「いまも激しい痛みが残っている」と言ってるのに、「安心」してる人らはチョロすぎないか?
  • 北京の蟻たちは大成を夢見る - VICE

    中国でいま、若者が「アリ」や「ネズミ」と呼ばれていることをご存知だろうか。 事の発端は2009年。1980年生まれの若手研究者・廉 思(リエン・スー)が北京郊外の唐家嶺を訪問した。そこで暮らす大学卒業生たちが、狭い部屋をルームシェアで借り、独立したキッチンやトイレがない一方、インターネット環境だけは整備されているといった特徴を見出した廉 思。知能が高く、弱く小さく、群れで暮らす様子から、彼らを「蟻族」と命名した。廉 思はこの時の記録と分析を著作『蟻族』にまとめ、書は2009年のベストセラーとなっている。 2012年には『蟻族の奮闘』という名で連続ドラマが放映され、続く2013年には映画化もされた蟻族。中国を代表する中国語辞書『現代漢語詞典』第6版には〝オタク男女〟を意味する「宅男・宅女」や短文投稿サイト「微博」(ウェイボ)などと共に「蟻族」が新語として盛り込まれるなど、現代中国の社会現

    北京の蟻たちは大成を夢見る - VICE
  • ユタ州「一夫多妻の権利」裁判、合法判決出たらしい…で、これが駄目な根拠ってどう構築するのよ、まじで。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    自分がこれを知ったのは、裁判そのものじゃなくて「裁判への反響」を解説したこの記事。 http://www.newsweekjapan.jp/stories/us/2013/12/post-3137.php …16日にCNNキャスターのジェイク・タッパーはユタ州で一夫多を合法としたユタ連邦裁判所の最近の判決について7分にわたって嘆かわしい議論を披露した。ゲストとして、一夫多のカルトから逃げた反一夫多活動家ローリー・アレンを招いたのは申し分ない。ただもう1人のゲストは「家族研究協会」会長トニー・パーキンズだった。 (略) ……パーキンズは、一夫多は同姓婚合法化の当然の産物だといういつもの(間違った)議論に話を向けた。「もし裁判官が男女で行うという結婚の定義を恣意的に変えれば、結婚の数も簡単に変わってしまう。連邦最高裁判決『ローレンス等対テキサス州(同性愛者同士の性行為を禁じたテキサス州

    ユタ州「一夫多妻の権利」裁判、合法判決出たらしい…で、これが駄目な根拠ってどう構築するのよ、まじで。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    nagaichi
    nagaichi 2014/01/13
    一妻多夫婚や多夫多妻婚も可能なのかな?経済的あるいは権力的な従属関係になく、ありとあらゆる家族のかたちに開かれているなら、駄目出しする必要も感じない。もし駄目なのだとしたら、不均衡がいけないのだよ。
  • himarin.net - himarin リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    himarin.net - himarin リソースおよび情報
    nagaichi
    nagaichi 2014/01/13
    擬人化されてないものを探すのが難しい。絵描き文化が特異な進化を遂げた社会に生きる我々。
  • 「宇宙の音」を変換したら衝撃の結果が… まるで自然に触れた自分、なにかに包まれている感がヤバい:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    「宇宙の音」を変換したら衝撃の結果が… まるで自然に触れた自分、なにかに包まれている感がヤバい:DDN JAPAN
    nagaichi
    nagaichi 2014/01/13
    宇宙の「電子」音。新しい音楽の可能性みたいな何か。
  • 【宇宙】火星の表面にびっしり何かがへばりついている 宇宙&物理2chまとめ

    © By NASA/JPL-Caltech/J. Keene (SSC/Caltech) 元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1389277886/

    【宇宙】火星の表面にびっしり何かがへばりついている 宇宙&物理2chまとめ
    nagaichi
    nagaichi 2014/01/13
    「ヘマタイトを多量に含んだ球状体」<ヘマタイトでググると、怪しげなオカルトグッズが沢山引っかかって、しかもニセ科学的説明がつけられてたので萎えた。
  • 漢文ブロックバスター、あの訳が分からない訓読が一体何をしていたのかを説明する

    少女:このまえの近代デジタルライブラリーの話だけど。 無料で手に入る実力→近代デジタルライブラリーから迎えた40の辞書たちを紹介します 読書猿Classic: between / beyond readers 少年:うん。 少女:百科事典とか説話の『大語園』は現代文だから読めるけど、イチオシだった『古事類苑』とか『広文庫』とか『和漢三才図会』って、結局、漢文が分からないと読めないじゃない? 少年:うーん、近代に入るまで公式な文書や学術文献からプライベートな手紙まで基的に漢文で書くものだったから。日だけじゃなく、中国はもちろん、朝鮮半島からベトナムあたりまで。ヨーロッパだとラテン語にあたると思う。 少女:じゃあ聞くけど、どうやって読んでるの? 少年:うーん、やっつけだけど。英語みたいな感じ。 少女:ちゃんと語学として勉強しろ、ってこと? 少年:まじめに言えばそうなんだろうけど、漢文って語

    漢文ブロックバスター、あの訳が分からない訓読が一体何をしていたのかを説明する
  • 人工知能学会の表紙の件(その2) - rna fragments

    前回のエントリ「人工知能学会の表紙の件」への反応を中心に続編を書くつもりでしたが、むしろ現役の人工知能研究者の方の話が面白かったので、一応質疑応答形式になってますが、半分くらいはそっちの話題です。 現役の人工知能研究者はどう思ってるの? あのあと現役の研究者の意見を読む機会がありました。研究者としてもあの表紙は問題含みであると自覚している人もいました。また「ロボット工学三原則」のさらに先について、真剣に考えている研究者も少なくないようです。 大澤博隆さんの記事 一つは、人工知能学会の会員で、あの表紙が公開される前に関係者に意見を述べる機会があった大澤博隆さんによるブログ記事です。*1 Thinking Spot: 人工知能学会の表紙について、会員として調べた/考えたこと 大澤さんは人工知能研究の一分野であるヒューマンエージェントインタラクション(HAI)という分野の研究者です。人間のような

    人工知能学会の表紙の件(その2) - rna fragments
  • ダライ・ラマ チベットは中国に留まり高度な自治獲得すべき – SNN(Social News Network)

    2014.01.12 16:01:52 by NEWSポストセブン Tags : 国際情報 チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世は2013年11月、京都で誌の単独インタビューに応じた。新疆ウイグル自治区やチベット自治区における中国当局の弾圧を非難し、中国共産党による一党独裁体制は「富の分配」や「労働者階級による統治」を目指したマルクス主義からかけ離れており、民衆の支持を得ていないと語った。 インタビューの途中、「この問題は、きちんと説明しなければ伝わらない。私の言葉を適当につまんで報じてもらいたくない」と珍しく険しい表情で忠告するほど、話はデリケートな政治問題にまで及んだ。 * * *  我々チベット人が難民になって以来、自然に新疆ウイグル自治区から逃れたウイグル人難民とも交流し、1990年頃、インドのデリーで初めて両者の会議が開催された。その後、私は米国や欧州各国でウイグル人難民

  • 謎の物体:「UFOか?」山形の小学校長が撮影 - 毎日新聞

  • 「こんなのフロリダでしか見ない…」いろいろとぶっ飛んだ写真18枚 : らばQ

    「こんなのフロリダでしか見ない…」いろいろとぶっ飛んだ写真18枚 アメリカの南東の半島にあるフロリダ州は、常夏のリゾート地として知られています。 米国中が寒い時にも、フロリダ州だけは暖かい日があるほどですが、もちろん長所があれば短所だってあります。 「これはフロリダ州ならではの風景」と紹介されていた写真をご覧ください。 1. ドライブスルーをジェットスキーが通り過ぎる。 2. 警察に逮捕されるリャマがいる。 3. 自宅にワニが訪ねてくる。 4. 『警告』 ワニにエサを与えたり、いじめてはいけません罰金500ドル 水泳禁止 5. 「ワニを抱っこしたりハグしたりできる展示場」 6. ハリケーン警報 「このビール瓶が割れたら、死ぬ気で逃げなさい」 7. ハリケーン避難計画 1.ビールをつかみ 2.死ぬ気で逃げなさい 8. この顔にピンときたら警察まで 「マナティに乗ろうとした容疑で捜索中」 9.

    「こんなのフロリダでしか見ない…」いろいろとぶっ飛んだ写真18枚 : らばQ
    nagaichi
    nagaichi 2014/01/13
    ワニ多すぎ
  • あなたは昆虫を食べられるか - 日本経済新聞

    肉や魚に代わるタンパク源として、昆虫を料にする取り組みが注目されている。きっかけは国連糧農業機関(FAO)が昨年5月に発表した報告書「エディブル・インセクツ」。昆虫はタンパク質やビタミン、ミネラルなどの栄養価が高く、豚や牛より少ない土地と餌で育つため環境負荷が少ないと話題を呼んだ。用昆虫を低コストで生産できれば、途上国で飢餓に苦しむ人を救えるのではないか――。カナダのマクギル大学の修士課

    あなたは昆虫を食べられるか - 日本経済新聞
    nagaichi
    nagaichi 2014/01/13
    節足動物全般がダメで、まずエビ・カニから食べられない俺。イナゴや蜂の子もアウト。中国でサソリの揚げたのを見たことあるけど、もちろんご勘弁でした。
  • 中央アフリカ、大統領辞任後に暴力行為が続発

    中央アフリカの首都バンギ(Bangui)で、店を略奪している最中に発砲音が聞こえ、逃げる人々(2014年1月11日撮影)。(c)AFP/ERIC FEFERBERG 【1月12日 AFP】反体制勢力の指導者から大統領に転じたミシェル・ジョトディア(Michel Djotodia)暫定大統領が辞任した中央アフリカの首都バンギ(Bangui)で、激しい暴力が起きている。一部では、人や広範囲での略奪の報告も上がっている。 激しい外交的圧力を受け10日に辞任したジョトディア氏は、翌日ベナンの首都に到着した。一方バンギでは激しい暴力が起きており、同暫定大統領の辞任が、衝突で引き裂かれた国家の緊張を和らげるだろうとの期待が打ち砕かれている。 中央アフリカ赤十字(Central African Red Cross)が発表した最新の死者数によると、ジョトディア氏が辞任してから数時間のあいだに少なくとも5

    中央アフリカ、大統領辞任後に暴力行為が続発
  • 見るなよ!この画像、独り身のおっさんは絶対に見るなよ! : 無題のドキュメント

    見るなよ!この画像、独り身のおっさんは絶対に見るなよ! 【独り身ラプソディー】 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/01/10(金) 11:14:13.71 ID:lga5LXSKP 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/01/10(金) 11:16:42.26 ID:lga5LXSKP 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/01/10(金) 11:20:33.29 ID:7F2Qo5n+0 この程度でダメージ喰らうと思ってるとは青いな http://store.shopping.yahoo.co.jp/surpriseweb/ksxd-24425.html 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/01/10(金) 11:21:00.80 ID:mIbevBqiO 普通に可愛ら

    見るなよ!この画像、独り身のおっさんは絶対に見るなよ! : 無題のドキュメント
    nagaichi
    nagaichi 2014/01/13
    ふん…この程度でダメージ受けてたら、この歳まで生きてけないわ(震え声)。
  • 日本人小学生の放った言葉に中国人家族が絶句、「われわれの愛国教育は間違っていた!」―中国メディア|レコードチャイナ

    2014年1月8日、中国のゆがんだ愛国主義教育が、純粋な子供の心をねじ曲げてしまったことを如実に示すエピソードを、中国人ユーザーが軍事関連ネット掲示板・米尓社区に投稿した。以下はその内容。 【その他の写真】 日人男性と結婚した従姉が、夫と彼の親戚の男の子を連れて中国に里帰りした。男の子は俊夫という名の小学校1年生。見知らぬ国で言葉の通じない人々に囲まれて、とても緊張している様子だったが、一生懸命カタコトの中国語で私たちに挨拶し、深々とお辞儀をした。その姿がとても愛らしく、私たちはいっぺんで俊夫のことが大好きになった。 だが、その従姉の一番上の姉の子、小学3年生の鵬鵬(ポンポン)だけは違った。最初から敵意むき出しの顔で俊夫をにらみつけ、こぶしを振り上げると「打倒小日(ちっぽけな日をやっつけろ)!」と叫んだのだ。これには俊夫も周りの大人もビックリ。鵬鵬の父親が彼を叱ると、「だって、日

    日本人小学生の放った言葉に中国人家族が絶句、「われわれの愛国教育は間違っていた!」―中国メディア|レコードチャイナ
  • 棺を開けたら別人の遺体、カリブで死亡の米国人

    (CNN) カリブ海のセントマーティン島で米国人女性が急死し、米国の遺族のもとに別人の遺体が届くハプニングがあった。棺(ひつぎ)を開けた遺族は、母の衣類を身に着けた見知らぬ女性の遺体にショックを受けている。 死亡したのはマーガレット・ポルカさん。カリブ海のセントマーティン島で家族と休暇中に突然倒れ、昨年11月29日に同島の病院で死亡が確認された。82歳だった。 ロードアイランド州に住む娘のリサ・カンバーさんは、ポルカさんの遺体を米国に移送してもらうよう手配し、ニュージャージー州で12月9日、遺体と対面した。 ところが棺に収められていたのは長身で濃い茶色の髪の女性だった。小柄で金髪だったポルカさんとは似ても似つかなかったという。カンバーさんら遺族は直ちに棺の蓋を閉じ、部屋を出た。 カンバーさんによると、ポルカさんが死亡した後、遺体はセントマーティン島の葬儀場に運ばれたと告げられた。しかし葬儀

    棺を開けたら別人の遺体、カリブで死亡の米国人
  • 時事ドットコム:屋外で大量培養に成功=ジェット燃料用の藻−IHIとベンチャー

    屋外で大量培養に成功=ジェット燃料用の藻−IHIとベンチャー 屋外で燃料用の藻の増殖に取り組んでいる試験プラント=横浜市(IHIネオジーアルジ提供) IHIの子会社でバイオ燃料の研究を手掛けるIHIネオジーアルジ(川崎市)は、油分を大量に含む藻を100平方メートル規模の屋外で安定培養することに成功した。従来の生産費は1リットル当たり約1000円だったが、品種改良などで約500円に低減した。ジェット燃料などに利用できるもので、原油を精製して作る場合の価格(100円程度)を下回るよう研究を進め、2020年までに代替品としての実用化を目指す。  同社は、IHIが11年にバイオテクノロジーのベンチャー「有限会社ジーン・アンド・ジーンテクノロジー」(大阪府吹田市)と「ネオ・モルガン研究所」(川崎市)とともに設立した。(2014/01/13-15:07)

    時事ドットコム:屋外で大量培養に成功=ジェット燃料用の藻−IHIとベンチャー
  • 成人式帰りのカラフルヤンキーに取り囲まれた。 - 自省log

    Photo by 今日明日、全国で成人式が開かれることをさっき小耳に挟み、ちょうど1年前「カラフルヤンキーに取り囲まれた」ことを思い出したので記したいと思う。 昨年のこの日、関東は記録的な大雪で多くの交通機関がマヒをしていた。私はタイミング悪く前日から車で外におり、心の底から自分の不運さと浅はかさを呪って大渋滞した道をノロノロと走っていたことを覚えている。 どれくらいの時間を車内で過ごしただろうか、永遠のように感じた運転ももう間もなく終わりを告げる。 その時の心境を詳細には覚えていないが、きっと油断していたのだろう。小さな坂に差し掛かった瞬間、車が横滑りし脇に寄せてある雪に突っ込んでしまった。 壁に衝突こそしなかったもののタイヤが雪に埋まってしまい、にっちもさっちもいかない状況である。家を目前にして完全にストップした車をみて私は毒づき、外に飛び出した。雪をかこうと思ったからだ。そんなとき、

    成人式帰りのカラフルヤンキーに取り囲まれた。 - 自省log
    nagaichi
    nagaichi 2014/01/13
    人を見た目で判断する現代の凡人と、ちょっぴりかぶいた侠たち。
  • 「ポンチ絵」について - 宮本大人のミヤモメモ(続)

    人工知能学会の学会誌の表紙イラストの問題から派生して、そのイラストを「ポンチ絵」と呼ぶ人がいたことから、伊藤剛さんがツイッターで、今、「ポンチ絵」という言葉がどのように使われているのか問いかけたところ、思いのほか、理工系というか技術系の現場で広く使われていることが分かって、これは興味深いですねという話があったようです。 で、もともと「ポンチ絵」ってどういう意味だったの?宮センセイよろしく、みたいなことになっていたので、ごくざっくりと。 もとをさかのぼるとイギリスの人形劇「パンチとジュディ(Punch and Judy)」とそのキャラクターに到ります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%81%E3%81%A8%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%87%E3%82%A3 これを前提に、イギリスで1841年、

    「ポンチ絵」について - 宮本大人のミヤモメモ(続)
  • やさしくない公共(下) 浸潤する「自粛」の圧力 自由は、国民の努力で保持:連載 : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    「お断りします」。映画監督の想田和弘は、川崎市内で街頭演説していた県議、市議に撮影を拒否された。2011年4月、統一地方選の選挙運動期間のさなか。想田の元にはその日のうちに、両議員が所属する政党の代理人から、映像を使わないよう求める通知書が届いたという。 公開中のドキュメンタリー映画「選挙2」に、両議員とのやりとりが記録されている。「公道で公的な運動をする公人を、なぜ撮影できないのか」と反論する想田の声は、少し震えていた。「正直、怖かった」。顔をのぞかせた権力を、直感的に悟ったのだ。 ◇ 想田は今も「圧力」に立ち向かっている。今月2日、東京都千代田区立日比谷図書文化館で行われた前作「選挙」(07年公開)の上映会。参加者約200人、満員の盛況だったが、一時は開催が危ぶまれた。同区が「参院選前に、選挙制度に一石を投じる映画を上映し、議論が起きるのは好ましくない」と懸念を示したためだという

    やさしくない公共(下) 浸潤する「自粛」の圧力 自由は、国民の努力で保持:連載 : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社
  • やさしくない公共(中) 良いことを「強制」する それと見えない形の権力:連載 : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    「幸福であることを夢見られるぐらいの生活が保障される。それが幸福追求権ではなかったか」 横浜市中区の簡易宿泊所街・寿町で、路上生活者の支援を手がける寿支援者交流会の高沢幸男事務局長は、憲法にある生存権、幸福追求権の意味を考える。 しかし現実は…。「1997~98年ごろ、野宿者が一気に増えた。その層も変わった」。それまでは、日雇い労働者などが次の仕事に就くまでの「つなぎ」として路上で暮らす例が一般的だったが、近年は長期化・固定化するようになったという。その上、路上生活者の分布も、横浜・川崎から県全域へと広がった。 グローバリゼーションによる国内経済の空洞化、失業者の増加が背景にある、と高沢は考えている。 ◇ 経済のグローバル化と規制緩和を推し進め、90年代に「新自由主義の優等生」と称されたのがアルゼンチンだった。だが、必ずしも一人一人に幸福をもたらしたわけではない。失業率は95年、

    やさしくない公共(中) 良いことを「強制」する それと見えない形の権力:連載 : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社
  • やさしくない公共(上) 街は悪意に満ちている 「最悪いす」の意味:連載 : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    そのベンチは「最悪いす」と呼ばれている。肘掛けが付き、一人分のスペースに仕切られ、傍らには荷物を置く台もある駅のベンチ。一見、座る人に配慮している。でも…。 「最悪」と名付けたのは貧乏旅行を好む旅人たちだった。ろくに宿にも泊まらず、夜汽車で移動し、時に無人駅で寝る。1990年代の初め、そんな旅行者を閉め出すかのように、ベンチに肘掛けが付き始めた。これでは横になれない。 「嫌な感じですよねえ」。各地を旅しながらミニコミ誌「野宿野郎」を編集している横浜出身の野宿愛好家・かとうちあきは言う。「でも、無理やり体をはめ込んで寝てる人もいますね。克服しているようで、ちょっとうれしい」。旅人は静かに闘っている。 ◇ 建築史家の五十嵐太郎・東北大大学院教授は、肘掛け付きベンチのような存在を「排除オブジェ」と捉え、背景にある「排除の思想」を読み解く。例えば、駅や公園にある奥行きの狭い腰掛けは、長時間

    やさしくない公共(上) 街は悪意に満ちている 「最悪いす」の意味:連載 : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社