タグ

2015年1月11日のブックマーク (33件)

  • モアイにスフィンクス…道に30体、そのわけは? 福岡

    古代石造物を巡って世界一周したい。そんな夢がたやすくかなう場所が、福岡県中間市にある。 JR中間駅近くにある約400メートルの緑道「屋根のない博物館」。チリ領イースター島のモアイ、エジプトのスフィンクス、ギリシャのパルテノン神殿……。アジア、アフリカアメリカ、ヨーロッパの各大陸にある石造遺跡の複製23種30体を眺めたり、さわったりできる。ただし、大人の目線ほどの高さに縮小されている。石碑に刻まれた説明文にはこうある。 「あなたを古代へさそい、人生の初心にふれて頂くのである」 「博物館」は中間市が1988年、その3年前に廃線となった国鉄香月(かつき)線の跡地に1億円以上をかけて建てた。 元市職員の柴田芳夫さん(66)によると、香月線跡地に片側1車線の道路をつくった際、国鉄中間駅付近の幅約8メートル、長さ約400メートルの細長い土地が余った。住宅地としては狭く、「緑道にするしかないか」と柴田

    モアイにスフィンクス…道に30体、そのわけは? 福岡
  • 仏紙風刺画掲載の独紙が放火被害 NHKニュース

    銃撃を受けたパリの新聞社、「シャルリ・エブド」の風刺画を紙面に掲載したドイツの新聞社が放火される事件があり、地元の警察は、2人を拘束して調べています。 放火されたのは、ドイツ北部ハンブルクにある新聞社、「ハンブルガー・モルゲンポスト」です。 この新聞社のホームページなどによりますと、11日未明、新聞社の建物に、石や、火のついたものが投げ込まれ、2つの部屋が焼けて室内にあった書類が燃えました。 当時、建物の中に人はおらず、けが人などはいなかったということです。 この新聞社は、今月7日に武装した2人組の男に銃撃されたパリの新聞社、「シャルリ・エブド」の風刺画を、銃撃事件のあと掲載していたということです。 地元の警察は、近くで不審な動きをしていた2人を拘束して、事件との関連などを詳しく調べています。

  • 「翔」という名前が中国では「うんこ」という意味になってしまうと発覚 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 中国では近年、「翔」という名前がキラキラネームになっている 中国でも名前に使うことが多いが「うんこ」という意味も持つという ネットで流行っており、由来は曖昧だった 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    「翔」という名前が中国では「うんこ」という意味になってしまうと発覚 - ライブドアニュース
    nagaichi
    nagaichi 2015/01/11
    一般的な用法ではなく、ネット上のスラング。軍神李翔による「我他妈就是一坨屎」という名言(?)から来ているらしい。
  • 躍進するスペインの新政党「ポデモス」は極左なのか 首都大学東京教授・野上和裕(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    2014年末のヨーロッパ最大の話題の一つは、ギリシアで次期大統領が決まらず、議会の解散総選挙になったことでしょう。1月25日に予定される選挙で誕生する新政権が、今の緊縮策を放棄しないよう、IMFやECB(欧州中央銀行)、ドイツ政府が露骨にけん制しています。政策転換を図る最大野党の急進左派連合「SYRIZA」(スィリザ) が政権を握る可能性があるからです。スペインには、スィリザと同じく、緊縮策からの離脱を唱え、スペインの政権の座をうかがう政党があります。それが「Podemos」(ポデモス)です。 ポデモスは、2014年1月にできたばかりの新政党で、ほとんどネットを使った運動だけで、5月の欧州議会選挙でスペイン第4の政治勢力となりました。ポデモスの台頭は、スペイン政治に大きな衝撃を与えています。結党大会が10月で、執行部が作られたのは11月です。それでも各種世論調査では、断トツの支持率を得て

    躍進するスペインの新政党「ポデモス」は極左なのか 首都大学東京教授・野上和裕(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
  • 大谷資料館の巨大地下神殿に大興奮!栃木県宇都宮市に来たら絶対行くべき!

    あまりにも非日常的な体験だったので、今日の記事は長いです。 先日栃木県宇都宮市にある大谷資料館に行ってきました。 ここは大谷石の採石場としてとっても古くから使われていました。現在その一部が『大谷資料館』として一般公開されています。 宇都宮駅から大谷・立岩行きのバスに乗車し、『資料館入口』で降りるとやつはもうすぐそこです。 軍需工場もあった?大谷町のすごい景観 大谷町は、大谷石の採石場として有名です。なので町のいたるところに切りだされた石の跡があります。大谷資料館の駐車場にもこの通り、四角くカットされた石の跡を見ることができます。 スケールがすごい!地上でこんな感じなので、地下はもっとすごいんでしょうね。 ちなみに戦時中は地下軍需工場として使われていたこともありました。それらの遺構は今でも残っているようですが、立入禁止か埋め立てられています。 大谷資料館に行ってきた 大谷資料館の入り口です。

    大谷資料館の巨大地下神殿に大興奮!栃木県宇都宮市に来たら絶対行くべき!
    nagaichi
    nagaichi 2015/01/11
    古代埃及の石像でも並べれば、もっと雰囲気出そう。
  • ホームレスを排除するための“排除アート”がファンシーに進化

    堀口 悠冴 @1921680222dbc 明らかに浮浪者の排除のみの目的なのに、悪意を感じさせないことが大事。長時間座れない椅子や横になって寝れない椅子は来の機能を失いつつも高い芸術性を維持し、景観を守り、なおかつ機能美にも優れている。排除アートに人間の美しさを感じる pic.twitter.com/0q9C3LfRSY 2014-06-09 18:16:33

    ホームレスを排除するための“排除アート”がファンシーに進化
    nagaichi
    nagaichi 2015/01/11
    ディストピアはどんどん洗練されていくな。「人間の美しさ」には括弧をつけるべきだろう。
  • สล็อตเว็บตรง เว็บใหญ่มาตรฐานสากล ในไทย FAFA365 ระบบออโต้

    ครบจบทุกความสนุกสูงรวบรวม สล็อตเว็บตรง ที่ให้บริการสำหรับลิขสิทธิ์แท้อันดับ 1 FAFA365 ที่มีความสนุกที่มาในรูปแบบเกมสล็อตมากมายให้คุณได้เลือกใช้บริการกันอย่างมากมาย และยังมาพร้อมกับการใช้บริการ สล็อต ผ่านแพลตฟอร์มที่เข้าถึงง่ายที่สุด โดยมีการรองรับรูปแบบ สล็อตออนไลน์ การทำรายการทางธุรกรรมทางการเงินที่รองรับทรูวอเลทที่สามารถ ทำรายการได้ง่ายที่สุด ในตอนนี้โดย เว็บตรงสล็อต ของเราให้บริการแบบครบจบทุกรู

    สล็อตเว็บตรง เว็บใหญ่มาตรฐานสากล ในไทย FAFA365 ระบบออโต้
    nagaichi
    nagaichi 2015/01/11
    なんかのゲームですか(すっとぼけ)。
  • 物陰からこっそりオススメする世界史マンガ - 住宅ローンと不動産のニュースをまとめない

    年明けから暴れていた東京市場が今日は落ち着いていたので、ちょっと息抜きな記事です。 最近は他人にを薦めるのも命がけのような時期ですが、せっかくですので世界史を題材にしたコミックから、おすすめの作品をあげてみます。 そこまでマイナーではないけれど、かといってメジャーでもない、作品です。 現在連載中であることと、Kindleでも読めることを条件に並べています。 というわけで、最初に伊藤悠の『シュトヘル』から。 シュトヘル(1) (ビッグコミックススペシャル) 作者: 伊藤悠 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2013/03/05 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 皇国の守護者のコミカライズが好評だった作者による作品です。 舞台は13世紀初頭の東アジア。西夏文字を憎みこの地上から抹殺させるべく動くモンゴルの大ハンから、西夏文字を護るべく逃避行を続ける、大ハンの血を引く

    物陰からこっそりオススメする世界史マンガ - 住宅ローンと不動産のニュースをまとめない
  • まんが画廊のお宝発掘にどよめくビッグネーム達

    虫塚虫蔵@迷路'23 COMITIA146 12/3 西1-M25a @pareorogas ネットがない時代、まんが画廊はアニメや漫画をカジュアルに語るBBS/SNS的な役割を果たした。それは現存するらくがき帳に記録されている。著作権がらみで、らくがき帳の公開は厳しいかも知れないが、数百年後には、おたく文化誕生前夜を記録した「神話」として記紀のように語られていくことでしょう。 2021-11-27 22:23:28 リンク Wikipedia まんが画廊 まんが画廊とは、江古田に存在した喫茶店である。 企画会社ひろみプロが経営母体で、アニメビデオ上映、セル画・資料集・ポスター・同人誌の展示、セル画等の販売、コピーサービスなどが行われており、漫画家、アシスタント、編集者、アニメータなど、漫画・アニメ業界の業界人、予備軍及びファン等が多数出入りしていた。次の人々が常連として利用していた。 吾

    まんが画廊のお宝発掘にどよめくビッグネーム達
  • Sign in - Google Accounts

    Sign in - Google Accounts
    nagaichi
    nagaichi 2015/01/11
    表現を平易化するのは大切なことだけど、語彙を易しいものに置き換えて何かが零れ落ちるというのは、ままあるんだがね。翻訳の正解はひとつではないというのが、自然言語処理の壁かな。
  • アルツハイマーの抗体開発 大阪市大、マウスで記憶障害改善 - 日本経済新聞

    脳にたまってアルツハイマー病を起こす異常なタンパク質「タウ」を減らす抗体を大阪市立大の富山貴美准教授(脳神経科学)のチームが開発し、マウスでの記憶障害の改善に成功したと9日、米神経学協会誌電子版に発表した。チームは治療薬づくりにつなげたいとしている。チームによると、アルツハイマー病はアミロイドベータという物質の影響でタウがたまり、神経細胞が死んで記憶障害などをきたし、発症する。タウは多数のアミ

    アルツハイマーの抗体開発 大阪市大、マウスで記憶障害改善 - 日本経済新聞
  • やっと名前がついた「地球で最も豊富な物質」

    nagaichi
    nagaichi 2015/01/11
    「ブリッジマナイト」
  • 『21世紀の資本』 増刷相次ぐ NHKニュース

    主義の下での格差の拡大をデータで実証し、世界的にベストセラーとなっている『21世紀の資』の日語版が、先月発売され、増刷が相次ぐなど日国内でも大きな反響を呼んでいます。 10日都内の書店で開かれたの内容を解説する催しには、幅広い年齢層のおよそ250人が集まり、関心の高さがうかがえました。 『21世紀の資』は、フランスの経済学者、トマ・ピケティ氏が、日を含む世界20か国以上の税金のデータを基に、「所得」や「資産」を分析し、資主義の下での格差の拡大を、データで実証した経済書です。 世界各国で格差の拡大が問題視されるなか、英語版は去年発売されたアメリカでベストセラーとなり、先月、日語版の発売が始まった日でも大きな反響を呼び、増刷が相次いでいます。 10日は、都内の書店で翻訳した評論家や経済学者が内容を解説する催しが開かれ、「先進各国で資産を持つ人が、より資産を増やし、資産を持

    nagaichi
    nagaichi 2015/01/11
    12月に某書店行ったときには売り切れてたけど、今月行ってみたら店頭にあったので買いました。俺にとっても5940円はわりと高い部類だが、別に一番高いわけじゃないよ(と、貧乏人の強がり)。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • スクープ!これが北朝鮮「5.30談話」だ

    北朝鮮の金正恩第1書記が政権を握って4年目を迎え、「経済建設と核武力建設の併進路線」は継続して推進されるようだ。特に経済建設については「人民生活の向上」を当初から掲げ、その達成に目指して経済運営がなされている。 2014年半ばから、そんな金正恩時代の経済政策の中枢となる「5.30談話」があると世界の北朝鮮ウォッチャーが指摘されてきた。その内容は明らかになっていなかったが、東洋経済が今回、「5.30談話」に関する文書を独自に入手した。そこには、「社会主義企業責任管理制」をはじめとする「われわれ(朝鮮)式経済管理方法」の実践を強調した内容だ。 入手した文書「5.30談話」は、A4用紙4枚。「敬愛する金正恩同志の労作」と明記されている。ここには、「社会主義企業責任管理制」について、「工場、企業所、協同農場が生産手段に対する社会主義的所有に基づいて実際の経営権を持ち、企業活動を創意的に行い、党と国

    スクープ!これが北朝鮮「5.30談話」だ
    nagaichi
    nagaichi 2015/01/11
    生産責任制っぽく見えるけど、なんか違う。責任だけ現場に押しつけて、権限や裁量は渡さない絵が見えるな。
  • 仏大統領「イスラム教は狂信と別」 英独伊首脳ら集結へ:朝日新聞デジタル

    フランスのオランド大統領は9日、一連のテロ事件を受けてテレビ演説した。過激思想に基づく犯行に対し、「狂信主義はイスラム教とは別ものだ」と強調。「団結こそがわれわれの最大の力だ」と国民が心を一つにするよう呼びかけた。大統領は、11日に英独伊などの首脳とともにパリを行進し、テロに屈しない姿勢を示すことも表明した。 新聞社の襲撃、警官の射殺、そして印刷工場とスーパーでの立てこもりと、フランスは7日からの3日間テロの脅威に直面し、17人が命を落とした。オランド氏は「我々が直視しなければならない現実だ」と表明した。犠牲者や負傷者、家族らに向けては、「連帯」という言葉を使って寄り添う姿勢を見せた。 もともとフランスには、北アフリカからの移民が多く、イスラム教徒は500万人規模にのぼるとされる。一方で反移民を掲げる右翼政党、国民戦線(FN)が支持を伸ばしている。こうした現実に対してオランド氏は、一連の事

    仏大統領「イスラム教は狂信と別」 英独伊首脳ら集結へ:朝日新聞デジタル
  • 求められる「脱原発」の再定義(小松理虔) - 個人 - Yahoo!ニュース

    福島県民にとって大変喜ばしいニュースが2つありましたね。 福島県の平成26年産の新米の全袋検査で、基準値を超えたもの1つもなかったという検査結果。そして、福島県で先天的な異常を持って生まれる新生児の発生率が全国と変わらなかったという調査結果。福島県の「真実」を伝える、非常に大事なニュースです。 26年産新米基準超ゼロ 風評払拭へ大きく前進 放射性物質検査(福島民報/2015.1.9) 東京電力福島第一原発事故に伴うコメの全量全袋放射性物質検査で、昨年12月末までに計測した平成26年産米の約1075万点全てが品衛生法の基準値(1キロ当たり放射性セシウム100ベクレル)を下回った。一般的に新米とされる生産年の12月末までの検査で基準値超過ゼロを達成したのは初めて。 出典:福島民報先天異常新生児 全国と同等 原発事故後 福島県が2万人調査(読売新聞の記事をもとにしたtogetterまとめ/20

    求められる「脱原発」の再定義(小松理虔) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 地元民が愛した「アルビノの鹿」を狩ってSNSに投稿したハンターが大炎上、殺害脅迫も

    By danielle tineke アメリカ・ミズーリ州のケープジラード郡には地元民の人気を集めていた有名な鹿がいたのですが、あるハンターがこの鹿を仕留めた写真をFacebookに投稿したことから大炎上するという事態が発生しています。この鹿は先天的にメラニン色素が欠けて体の色が白くなるという珍しいアルビノで、人気者を仕留めたハンターには非難が殺到して殺害を予告する脅迫が送りつけられるほど状況はエスカレートしています。 seMissourian.com: Local News: Albino buck killed in Cape Girardeau County (12/03/14) http://www.semissourian.com/story/2143060.html Hunter faces backlash after bagging rare albino deer - T

    地元民が愛した「アルビノの鹿」を狩ってSNSに投稿したハンターが大炎上、殺害脅迫も
  • 表現の自由

    表現の自由を口にするとき、私たちはすべてフランス人である。 ここで言うフランス人とは現実の一国民のことではなくて、啓蒙の急進主義を極端にまで押し進めそれを突き抜けてしまおうとする精神、それを突き抜けることで新しい共同体を作ることを信じる人々という意味である。この意味では現実のフランス国民の多くはフランス人ではない。 表現の自由とは、単にどこかにあったりなかったりする何かではなく、またある国では許されているが別な国では禁じられているような何かでもなく、誰にとっても、常に今ここにあるひとつの課題として存在する。 誰でも自分が心から崇敬する対象が揶揄され、からかいの対象になることは不愉快である。現代人の多くは「ポリティカリィー・コレクト(政治的に適切)」なので、他者の信念や信仰を尊重するからというよりも、たんに厄介な問題に巻き込まれたくないという理由から、そうした振るまいを避ける。 でもフランス

  • 仏紙襲撃事件の10代「容疑者」、心境を告白

    仏北部シャルルビルメジエール(Charleville-Mezieres)の市街地をパトカーで走る警官たち(2015年1月8日撮影、資料写真)。(c)AFP/FRANCOIS LO PRESTI 【1月11日 AFP】ムラド・ハミド(Mourad Hamyd)さんは自分自身のことを両親と一緒に暮らす普通の18歳だと言う。しかし、風刺週刊紙シャルリー・エブド(Charlie Hebdo)社襲撃事件にフランス中がくぎ付けになった日、「3人目の容疑者」として世界中に知られる存在となってしまった──事件発生時、教室で授業を受けていたにもかかわらず、だ。 パリ(Paris)で7日に起きたこの事件の2人の容疑者のうち一方の義理の弟であるハミドさんは、ニュースやソーシャルメディアで自分の名前が出回っていることに恐怖を感じるとともに困惑し、同日のうちに自ら警察に出向いた。そして9日夜、刑事責任を問われるこ

    仏紙襲撃事件の10代「容疑者」、心境を告白
    nagaichi
    nagaichi 2015/01/11
    「容疑者」に括弧がついている事情は、記事本文で。
  • フランスの新聞社 シャルリー・エブド襲撃事件について - alternativeway

    パリ、カフェ、子育て、サードプレイス、 新たな時代を感じるものなどに関して 徒然なるままに自分の想いを綴っています。 「フランスで新聞社襲撃 12人死亡」 朝電車に乗っていた時、ふと目の前にいた人の新聞の 見出しが飛び込んできた。え?なに?嘘でしょう? 動揺しながらすぐにFrance infoのニュースを聞くと 普段のラジオの調子とは全く違う、深い悲しみが伝わってくる。 「彼は当に優しい人だったんだ。人を傷つけようなんて 気持は微塵ももっていなかった。友人を亡くす悲しみが こんなにも辛いものなんて・・・」ほとんど泣きそうになりながら 亡くなったシャルブ氏について語る人がいた。 その時私には15分くらいしか時間がなく、一体何が起こったのか よくはわからないけど、ただ事ではないというのを痛感した。 私がそれを知ったのは木曜の朝、それから少しでも 時間があるとひたすらラジオを聞いて、ルモンドを

    フランスの新聞社 シャルリー・エブド襲撃事件について - alternativeway
  • 人工光合成効率がついに1.5%、東芝が金ナノ触媒で実現:日経エレクトロニクスDigital

    東芝は、水(H2O)と二酸化炭素(CO2)、太陽光を利用して有機物を作り出す、植物の光合成を模倣した「人工光合成」システムを試作した。生成した一酸化炭素(CO)が持つエネルギーを、入射光のエネルギーで割った変換効率は1.5%と高い。植物の中でも効率が高い藻類の光合成に匹敵する値だという。例えば、養殖環境で育てたクロレラのエネルギー変換効率は2%ほどとする注1)。 人工光合成は、温室効果があるCO2を削減しつつ、エネルギー源や材料になる有機物を獲得できるため、国内外で研究プロジェクトが進められている。 例えば、2014〜2021年度で116億円が投じられる予定のNEDOのプロジェクト「二酸化炭素原料化基幹化学品製造プロセス技術開発」で、人工光合成の研究が実施されている。米国では、2010〜2015年で1億2200万米ドルを投じる予定の「Joint Center for Artificial

    人工光合成効率がついに1.5%、東芝が金ナノ触媒で実現:日経エレクトロニクスDigital
  • ヨーロッパのイスラム教は、なぜ今まさに重大な局面を迎えているのか

    パリで起きた凄惨な悲劇が生んだ、ぞっとするような恐怖感は今なお鎮まっていない。言論の自由の思想と実践の根幹を攻撃するという非道な事件は、前例がない。フランスは悲しみに沈んでおり、民主主義と人権を重んじるというまともな考えを持つすべての人が、同じ思いを抱いているはずだ。私たちは、あれほどの悲劇で肉親を失った遺族に対し、同情の念を禁じえない。 フランスのフランソワ・オランド大統領と、彼の政治的ライバルで前任者のニコラス・サルコジ氏は、結束を示す場にともに姿を現し、最も強い言葉で事件を非難した。彼らの言葉は、フランス国民が抱いた軽蔑、怒り、動揺を忠実に映し出した。オバマ大統領からイギリスの首相に至るまで、世界中の指導者が、フランスとの連帯を示す場に参集し、フランスを支えると誓った。

    ヨーロッパのイスラム教は、なぜ今まさに重大な局面を迎えているのか
  • 佐賀県内のあちこちの家にかかって来る安倍首相からの電話

    佐賀県内のあちこちの家にかかって来る安倍首相からの電話
  • 47NEWS(よんななニュース)

    客大勢にぎわう!露店150店が並んだ川越初大師、縁起物だるま売れる 合格祈願も人気 売れ筋の大きさ、価格帯は

    47NEWS(よんななニュース)
  • パリのテロは「イエメンの」アル=カーイダの広めたローン・ウルフ型ジハードの実践例 - 中東・イスラーム学の風姿花伝

    池内恵(いけうち さとし 東京大学准教授)が、中東情勢とイスラーム教やその思想について、日々少しずつ解説します。有用な情報源や、助けになる解説を見つけたらリンクを張って案内したり、これまでに書いてきた論文や著書の「さわり」の部分なども紹介したりしていきます。

    nagaichi
    nagaichi 2015/01/11
    「ローン・ウルフ型のテロ」「短期的には社会的緊張を強いられるものの、体制を揺るがすような暴動や社会秩序を崩壊させる武力紛争に発展するとは考えられない」
  • 東京新聞:「残業代ゼロ」営業職にも 厚労省検討:経済(TOKYO Web)

    あらかじめ設定した時間だけ働いたとみなして賃金が支払われる裁量労働制について、厚生労働省が対象の一部営業職への拡大を検討していることが分かった。一月に始まる通常国会に労働基準法の改正案を提出する方針。 安倍政権は労働分野での規制緩和を進めており、一定要件を満たす労働者を労働時間規制から除外する新制度の導入とともに、裁量労働制の対象業務の拡大を成長戦略に盛り込んでいた。

  • 介護報酬引き下げ、2.27%で最終調整 9年ぶり減額:朝日新聞デジタル

    来年度予算の最大の焦点となっている「介護報酬」の見直しについて、安倍政権は4月からの引き下げ幅を2・27%とする方向で最終調整に入った。マイナス改定は、過去最大の下げ幅となった2006年度(マイナス2・4%)以来9年ぶり。塩崎恭久厚生労働相と麻生太郎財務相が11日に折衝し、正式に決める。 介護報酬は介護保険サービスの公定価格で、3年ごとに見直される。下がれば介護保険の支出が減り、原則サービス費用の1割の利用者負担も減るメリットがある。一方、事業者がもらえるお金が減り、サービスの質が下がる恐れがある。 前回の12年度改定は1・2%… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員に

    介護報酬引き下げ、2.27%で最終調整 9年ぶり減額:朝日新聞デジタル
    nagaichi
    nagaichi 2015/01/11
    ただでさえ人集まってない業界にこれとか。
  • 君臣同諡問題 - てぃーえすのメモ帳

    五經通義以為有徳則諡善、無徳則諡惡、故雖君臣可同。 魏朝初諡宣帝為文侯、景王為武侯、文王表不宜與二祖同、於是改諡宣文・忠武。至文王受晉王之號、魏帝又追命宣文為宣王、忠武為景王。 太康八年十月、太常上諡故太常平陵男郭奕為景侯。有司奏云「晉受命以來、祖宗號諡羣下未有同者、故郭奕為景、與景皇同、不可聽、宜諡曰穆。」王濟・羊璞等並云「夫無窮之祚、名諡不一、若皆相避、於制難全。如悉不避、復非推崇事尊之禮。宜依諱名之義、但及七廟祖宗而已、不及遷毀之廟。」成粲・武茂・劉訥並云「同諡非嫌。號諡者、國之大典、所以窅時作教、經天人之遠旨也。固雖君父、義有所不隆、及在臣子、或以行顯。故能使上下邁徳、罔有怠荒。臣願聖世同符堯舜、行周同諡之禮、舍漢魏近制相避之議。」又引周公父子同諡曰文。武帝詔曰「非言君臣不可同、正以奕諡景不相當耳、宜諡曰簡。」 (『晋書』巻二十、礼志中、凶礼) 当初、司馬懿は文侯、司馬師は武侯とい

    君臣同諡問題 - てぃーえすのメモ帳
    nagaichi
    nagaichi 2015/01/11
    『通典』巻104礼64でもそのへん拾ってるな。 http://ctext.org/text.pl?node=557727 正史の列伝いろいろ当たって改諡の経緯を調べていけば、もしかしたら新発見がある可能性もあるな。面倒だからやらんけど。
  • 2015年の中国の5つの課題とは?―香港紙

    4年前に3万4000円だったスニーカーは4万2900円に 記録的円安で輸入古着店は…買い付けも輸送に変更「もどかしい」 05-15 11:13

    2015年の中国の5つの課題とは?―香港紙
  • ニッセンがTwitterで誤字→公式アカウントがよってたかって協力して1日で「激怒Tシャツ」商品化決定

    カタログ通販のニッセンが「激怒Tシャツ」を発売することになりました。デザインをパインアメのパインが務め、モデルはガールズファッション誌の「Popteen」が担当。さらにシャープやキングジムといったメーカー陣も協力する豪華なバックアップ体制が特徴です。なにそれすごい! 実はこれ、ニッセンのTwitter担当者・スミスさんが1月8日に「激怒した」を「激怒Tした」と誤投稿したことがきっかけ。これにパインの公式アカウントが、「激怒Tって激怒Tシャツみたいですね」とつぶやき、なぜかデザインのイラストまで考案します。すると、愉快な企業アカウントでおなじみの「キングジム」「森田アルミ工業」らが参戦。Popteen編集部も「モデルはPOPモデルがやってもいいですか?(前のめり)」と協力を申し出るなど、わずか1時間で一大プロジェクトに成長します。 当初は「ちょっとまって」を連呼していたスミスさんですが、やが

    ニッセンがTwitterで誤字→公式アカウントがよってたかって協力して1日で「激怒Tシャツ」商品化決定
  • 【イスラム・パリ銃乱射】"Je suis charlie”を掲げることは卑怯な行為だ

    ※追記:文中で人間違いを行うという致命的なミスを行ってしまいました。James Faronという方に触れていますが、正しくはFrantz Fanonです。当該箇所でも追記しております。混乱を招いたことをお詫び申し上げます。なお、お恥ずかしいことにJames Faronという名前も、正しくはJames Fearonです。彼もまた有名な政治学者です。 ※追記2:最後に若干加筆しました。 ※追記3:最後にほんの少しだけ加筆。件で真に掲げるべき標語について。 ※追記4:ブコメに対する返信をトラバに追加。及びブコメで指摘された誤訳について修正。 ※追記5:反応が非常に多いのですが、私の意図していることがあまり伝わっていないようなので、別エントリで行ったブコメへの返信の一部を載せます。また、追記3における文での誤字も修正しました。ご指摘ありがとうございます。 フランスではJe suis charl

    【イスラム・パリ銃乱射】"Je suis charlie”を掲げることは卑怯な行為だ
  • バイキングの超絶無敵の剣「ウルフバート」を作った伝説の鍛冶職人はドイツの修道士である可能性 : カラパイア

    西暦800〜1050年頃、ヨーロッパではヴァイキング全盛の時代だった。 彼らは中世ヨーロッパの歴史に大きな影響を残したと言われているが、彼らが使用していた剣 「ウルフバート」は、当時最高の威力を誇り、これがあれば戦闘でほぼ負けなしと言われていた。 現存する物だと言われているものの数は限られている。すべての剣の刃には “Ulfberht(ウルフバート)” と刻印されている。 いったいこの名刀を誰が作ったのだろうか?最新の調査によると、製作者はドイツの修道士である可能性が高まってきたという。 表の顔は修道士、その裏の顔は名刀を作る凄腕の鍛師とか、なんかちょっとかっこいいぞ。

    バイキングの超絶無敵の剣「ウルフバート」を作った伝説の鍛冶職人はドイツの修道士である可能性 : カラパイア