タグ

2015年3月7日のブックマーク (17件)

  • 戦艦武蔵から発見した文書を読み解いてみた

    Paul Allen @PaulGAllen Musashi a few new discoveries today, including more Japanese writing, any translation help appreciated pic.twitter.com/RlnQriN2p6 2015-03-07 16:49:19

    戦艦武蔵から発見した文書を読み解いてみた
    nagaichi
    nagaichi 2015/03/07
    かなり読めそう。
  • 世界初「潮力発電用人工ラグーン」、英国6カ所で建設へ

  • 【アカデミックは不要?】教育で即戦力を育てても、すぐに役に立たなくなる人間を量産するだけではないか?という問い

    内田樹 @levinassien いや、そんなに産業界にジャストフィットした人材が欲しいなら、企業が出資して大学創ればいいじゃないですけ。市場原理によれば、その大学にどっと人が集まって「アカデミックな教育」している学校はすぐつぶれちゃうはずだから。なんでしないのかと言えば、 2015-03-05 14:55:28 内田樹 @levinassien 「即戦力」の条件が数年単位でころころ変わるからでしょ。いまの「即戦力」は10年後には「時代遅れ」になる。そのための設備投資や雇用した教員はあらかた無駄になる。そのリスクとコストを引き受けたくないから大学に向かって「お前らがやれ」と言ってくるわけです。 2015-03-05 14:57:11 内田樹 @levinassien かつて人材育成コストは企業が自己負担しました。今は人材育成コストを企業は負担する気がない。そもそも長期的な雇用戦略がない。今

    【アカデミックは不要?】教育で即戦力を育てても、すぐに役に立たなくなる人間を量産するだけではないか?という問い
  • 宇宙人はいるはずなのに遭遇できない。「フェルミのパラドックス」に関する、最も説得力に乏しい7つの解答 : カラパイア

    人類が直面する最大の難問の1つに、地球外生命体はいるかという問いがある。未だに宇宙人との接触がない理由については、これまで多くの説明がなされてきた。 地球外生命の存在可能性が高い一方で、彼らとの接触が皆無であるという矛盾は、フェルミのパラドックスと呼ばれている。ここではその難問に対する最も説得力に乏しい7つの解答を紹介しよう。

    宇宙人はいるはずなのに遭遇できない。「フェルミのパラドックス」に関する、最も説得力に乏しい7つの解答 : カラパイア
    nagaichi
    nagaichi 2015/03/07
    地球外生命が単に存在することと、それが知的に発達して恒星間宇宙に乗り出し、他の文明と遭遇するまでの進化を遂げるというお話との間には、やはり相当な距離があると思うんだ。
  • Gのレコンギスタ第23話「ニュータイプの音」NTと人の流動する境界 - 玖足手帖-アニメブログ-

    フルムーン・シップと接触しようとするマスク。その援軍に出るベッカー部隊。阻止のため動いたアメリア軍とドレット軍は艦隊戦に突入。その戦いに巻き込まれたベルリは、ロックパイのガイトラッシュと対決するが…。 脚: 富野由悠季 絵コンテ: 高橋敦史 演出: 居村健治 作画監督: [キャラ]玉川真吾 [メカ]中谷誠一  [戦艦]仲盛文 キャラ作画監督補佐:田頭真理恵 今回のテーマは流動 毎回ガンダム Gのレコンギスタの「今週のテーマ」をお題にして感想を書いてきたこのブログ。 (というかGレコは多岐にわたるので、毎回1テーマに絞らないと書けない) 「はじめたいキャピタルGの物語」・「ガンダム Gのレコンギスタ」感想目次 - 玖足手帖-アニメ&創作- 最終月に入り、そろそろネタ切れかとも思ったんですが、編が面白かったのでテーマが見つけられました。 前回のテーマが「変化と不変」(ムタチオンする体や移動

    Gのレコンギスタ第23話「ニュータイプの音」NTと人の流動する境界 - 玖足手帖-アニメブログ-
    nagaichi
    nagaichi 2015/03/07
    「エンディングでベルリと腕を組んでる人は死ぬって言うサイン」うわぉ
  • 初めて観測、重力レンズによる超新星の多重像

    93億光年彼方で起こった超新星爆発が、重力レンズ効果により4つの像となってハッブル宇宙望遠鏡で観測された。超新星がこのような形で観測されるのは初めて。今後もう1つの像が時間差で出現すると予測されており、数年後の“答え合わせ”も楽しみだ。 【2015年3月6日 HubbleSite】 しし座の方向50億光年彼方の銀河団「MACS J1149.6+2223」の中に、その向こうにある93億光年彼方の銀河に現れた超新星が4重の像となって発見された。銀河団の強い重力がレンズのように超新星からの光をゆがませ、来の20倍も明るい像を見せている。こうした重力レンズ効果による多重像は、遠方の銀河やクエーサー(明るい銀河核)のものは多く観測されてきたが、超新星のものは初めてだ。 銀河団とそれに属する楕円銀河(枠内)の重力によって、さらに遠方の超新星が4つの像となって観測された(矢印)(提供:NASA, ES

    初めて観測、重力レンズによる超新星の多重像
  • 近代麻雀漫画生活:「咲-Saki-」第140局[攻防]ゴールキーパーでも攻める時は攻める!

    2015年03月07日 「咲-Saki-」第140局[攻防]ゴールキーパーでも攻める時は攻める! 小林立先生がサイトで紹介していたように、YG創刊10周年記念ってことで色紙プレゼントがあります。咲さんと憧ちゃんと竜華って、3人中2人が阿知賀編の方のキャラじゃないか!w 【過去記事】 「麻雀漫画(咲-Saki-)」というカテゴリーをご覧ください。 【小林立先生のサイト】 【ヤングガンガンオフィシャルサイト:作品紹介】 【注意】 最新話の内容を含むので単行派の人は注意してください 【前回】 ・「咲-Saki-」第139局[窮鼠]あ、このサブタイトル、噛んじゃうやつだ ・「咲-Saki-」第139局[窮鼠]の闘牌についての補足解説 親番で2回連続で和了ることができてちょっとずつ追い付いてきた有珠山高校の真屋由暉子さん。ただ、点差はまだまだ離れています。もっともっと和了りまくらないといけないっ

    近代麻雀漫画生活:「咲-Saki-」第140局[攻防]ゴールキーパーでも攻める時は攻める!
    nagaichi
    nagaichi 2015/03/07
    リーチ棒は単なる遠近法じゃないですかね。右手をカメラの左前に突き出してるから大きく見えるの。
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    nagaichi
    nagaichi 2015/03/07
    「マラッカ海峡を通らず、ロンボク海峡、サペ海峡、オンバイ海峡を通り、マッカサル海峡あるいはモルッカ海峡を抜けてフィリピンの東側を通って日本に向かうルート(またはその逆)でも輸送コスト上昇は無視できる」
  • 黒い噂に染められた笹川良一の実像とは?

    ──日財団の笹川陽平会長と最初に会った目的は、やはりハンセン病制圧活動に関してですか? そうですね。世界中、アフリカの奥地まで足を運んで活動しておられることは知ってました。そこまで旅を続けるっていうのはそうそうできることじゃない。何かを自分に課して活動してる印象がありました。その情熱とはどういうものなのかと。 ──妾(めかけ)の三男に生まれ認知もされず生活は貧窮。ようやく父・笹川良一と同居しても、徹底して下男扱い。小説を地で行く少年時代ですね。 陽平さんは「私なんかちっとも面白くないよ。女の話一つなし、バクチの仕事はしてるけど自分は全然しないし株券1枚持ってない。面白いとすれば、まあ妾の子だってことくらい」と。そこで、包み隠さず話してください、と言ったわけ。彼はそれに正面から応えたんですよ。 特異な親子関係が不可欠に ──陽平氏の内面を探っていくうちに、特異な親子関係が不可欠な要素になる

    黒い噂に染められた笹川良一の実像とは?
  • チベットNOW@ルンタ:3.10 蜂起記念日を前に厳戒体制下となるチベット

    3月10日は「(1959年)ラサ蜂起記念日」ということで、チベットで1年の内もっとも政治的に緊張する日となっている。2008年のラサに始まった全土的大蜂起もこの日から始まっている。2009年に始まり現在まで136人が内地で焼身抗議を行っているが、この3月10日前後は毎年起こり易い時期となっている。そこで、当局もこの日に合わせ、焼身抗議などの政治的抗議活動が起こらないようにと、様々な手を打ってくる。今年、チベット人たちは2月14日のロサ(チベット正月)から3月10日に向け、平和を願う祈りや行進を行ったり、非暴力の象徴として刀等の武器を破棄したり、自然保護の観点から毛皮を集め焼却するというイベントを行ったり、と当局が武器による恐怖で支配しようとすることに対し、非暴力と平和を願う運動を積極的に行っているように思われる。 左の写真は3月5日、アムド、クンブン僧院僧院で一連の正月恒例行事の一つである

    チベットNOW@ルンタ:3.10 蜂起記念日を前に厳戒体制下となるチベット
  • 認可外施設:毛布にくるみ縛り「保育」娘死亡の親写真公開 - 毎日新聞

  • BSフジ プライムニュース『曽野綾子氏×南ア大使 移民コラム反響と真意』

    「要するに、これはアパルトヘイトを容認し、賛美しています。これは極めて 忌まわしい提案です。このような法律の下で生活していた国である南アフリカの国民として、私はこのような提案をまかり通らせるわけにはまいりません。」 http://sajapan.org/wp-content/uploads/2015/02/Dear-Editor-RIGHT-TO-REPLY-Response-to-article-SONOTF-日語%E3%80%80Japanese.pdf 在日南アフリカ大使からこのような激しい抗議の手紙が曽野綾子氏と産經新聞社に届けられ大使館のFacebookに置かれたのはコラム発表の3日後の2月14日だった。以後、大使と産經新聞、及び大使と曽野氏の間で会見は持たれてきたが、この手紙の求めにはなにも対応されていない。

    BSフジ プライムニュース『曽野綾子氏×南ア大使 移民コラム反響と真意』
    nagaichi
    nagaichi 2015/03/07
    ガチでこんなスタンスで放送してたのか……。
  • 73歳大型新人富野由悠季、『ガンダムGのレコンギスタ』最終話にて声優デビュー!!!

    3月5日の夜、日国東京都の秋葉原にあるガンダムカフェでは、「夜のG-レコ研究会 ~ORIGIN VS G-レコ プロデューサートークショー~」というイベントが開催されましたが、イベント中ではGレコの小形プロデューサーは衝撃的な発言をしました。 「夜のGレコ研究会」で何か質問してと言われても、劇場版は?・あと4話でちゃんと終わるの?くらいしか思い浮かばず。 劇場版はいったん落ち着いてから富野監督のコンディションが良ければありえそうな雰囲気でしたね〜 pic.twitter.com/ga2tptQWTL — TAKEHIRO (@taketora26) 2015, 3月 5 それによると、Gレコの最終話ではなんと富野由悠季監督が声を当てることになりました。 夜のG-レコ研究会 ・最終回にスーパーゲスト声優。73歳でデビュー #tomino #gレコ — シャア専用ブログ (@Char_Twe

    73歳大型新人富野由悠季、『ガンダムGのレコンギスタ』最終話にて声優デビュー!!!
    nagaichi
    nagaichi 2015/03/07
    庵野に遅れを取ったのが、きっと無念だったに違いない。
  • 週刊新潮の「少年実名報道」に日弁連会長が遺憾声明「報道に不可欠ではない」(全文) - 弁護士ドットコムニュース

    川崎市の中学1年生が殺害された事件で、殺人容疑で逮捕された18歳少年の実名と顔写真が、3月5日発売の「週刊新潮」に掲載された。それを受け、日弁護士連合会は「少年法61条に反する事態であり、誠に遺憾である」という村越進会長の声明を発表した。 この声明のなかで、村越会長は「少年による事件については、人と推知できるような報道がなされると、少年の更生と社会復帰を阻害するおそれが大きい」と弊害を指摘しつつ、「憲法21条が保障する表現の自由が極めて重要であるとしても、少年の実名等が報道に不可欠な要素とはいえない」と見解を述べている。 また、週刊新潮が実名報道の根拠としてあげている2000年2月の大阪高裁判決について、「民事上の賠償責任までは認めなかったものの、少年法61条の趣旨を尊重した抑制的な対応を報道機関に求めて」いると指摘し、週刊新潮と同様の実名報道や写真掲載をしないよう、報道機関に対して要

    週刊新潮の「少年実名報道」に日弁連会長が遺憾声明「報道に不可欠ではない」(全文) - 弁護士ドットコムニュース
  • 燃料電池車FCVによる水素社会は本当にエコなのか?

    This picture taken on November 17, 2014 shows Japanese auto giant Toyota Motor's fuel cell vehicle 'Mirai', meaning future, cruising in Tokyo. The Mirai, which can drive 650km from a charge of hydrogen, will go on sale in Japan with a price of 62,000 USD (7.2 million yen) on December 15. AFP PHOTO / Yoshikazu TSUNO (Photo credit should read YOSHIKAZU TSUNO/AFP/Getty Images)

    燃料電池車FCVによる水素社会は本当にエコなのか?
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

  • 日本のパスポートは世界第4位!これって何のランキング? | TRiPORT(トリポート)

    TRiPORTライターのレティです。突然ですが、あなたはパスポートを持っていますか? 持っている人は旅に出るとき、当たり前のようにパスポートをかばんに入れるでしょう。しかし、日人のなかでこの簡単な動作ができる人はたったの約24%(※1)です。つまり、日のパスポート保有率は24%にすぎません。 このデータを念頭に置きながら、この問いに知恵を絞ってみましょう。日のパスポートを取得した場合、何カ国でビザなし、あるいは到着ビザで入国できると思いますか? 答えはなんと170カ国です!おそらく多くの人は、この数字を見てもなかなかピンとこないでしょう。では、アメリカのウエブマガジンGOODが作ったインフォグラフィックを見ながら、日と世界の各国の状況を比べてみましょう。(※1)参照:外務省がまとめた2014年(1-12月)の「旅券統計」 世界のパスポートは同じではない GOOD How Pow

    日本のパスポートは世界第4位!これって何のランキング? | TRiPORT(トリポート)
    nagaichi
    nagaichi 2015/03/07
    ビザ無しで渡航できる国数170カ国で11位。これも戦後の外交の積み重ねではある。今後も平和外交に徹してほしいし、敵を作る政治にぶち壊しにされないことを望みたい。