タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/inoken_the_world (24)

  • 近代麻雀漫画生活:宮永咲さんと原村和さんは世界がひっくり返っても一緒だ!

    2018年10月18日 宮永咲さんと原村和さんは世界がひっくり返っても一緒だ! みなさん「アンビグラム」ってご存知ですか? ある特定の文字が、180度ひっくり返すとまた別の文字に見えるようなやつです。ボートレースのポスターで使われた「挑戦」という文字がひっくり返すと「勝利」になるやつとか有名ですよね。どこかで見たことないですか? → あと、今年のプロ野球交流戦のポスターに採用されたりとか、ちょくちょくテレビ番組で取り上げられたりもして最近話題になっています。 【関連リンク】 ・アンビグラム - Wikipedia ・「挑戦」をひっくり返すと「勝利」に ひっくり返すと文字が変わるポスターに注目集まる - ねとらぼ ・今年は「アンビグラム」を採用!ロッテの名物・交流戦“挑発”ポスター | BASEBALL KING そして題です。そんなアンビグラムに関して、あまやくさんがこんなツイートをして

  • 近代麻雀漫画生活:「この麻雀マンガがすごい!2017」を勝手に発表します!

    2016年12月12日 「この麻雀マンガがすごい!2017」を勝手に発表します! 「このマンガがすごい!2017」のランキングが発表されていますね。 このマンガがすごい! 2017posted with amazlet at 16.12.11 宝島社 売り上げランキング: 93 Amazon.co.jpで詳細を見る【ついに決定!】『このマンガがすごい!2017』 第1位を特別発表!  |  このマンガがすごい!WEB ↑ 今年のオトコ編1位はなんと、「中間管理録トネガワ」です!! スピンオフ元である「カイジ」シリーズの作者・福伸行先生は「アカギ」「天」などの麻雀漫画家としても有名ですし、「賭博堕天録カイジ」では十七歩という変則麻雀勝負をやっていました。さらには、トネガワの中でも左衛門三郎二朗によるパワポプレゼン回の時には、麻雀が喩えとして登場したこともあります。これはもう、実質的には麻雀

    近代麻雀漫画生活:「この麻雀マンガがすごい!2017」を勝手に発表します!
  • 近代麻雀漫画生活:今月の「3年B組一八先生」はあの名探偵の孫だ!どんな事件簿が!?

    2016年11月01日 今月の「3年B組一八先生」はあの名探偵の孫だ!どんな事件簿が!? 近代麻雀2016年12/1号は11月1日(火)に発売しています。 近代麻雀 2016年 12/1 号 [雑誌]posted with amazlet at 16.11.01 竹書房 (2016-11-01) Amazon.co.jpで詳細を見る さて、今回の「3年B組一八先生」がパロディした作品は・・・・・? 金田一一ならぬ近麻一一! なんという事件簿!! 近代麻雀編集長の孫って言われてもそんな誇るほどではないだろwww ある日の放課後、嵐で帰れなくなったキンマニこと近麻一一たちは、教室で麻雀を打ちながら時間を潰すことになったのですが、身の毛もよだつ半荘(じけん)が彼らを襲うのでした……。 冒頭の近麻一一を見てもらえば分かるでしょうが、絵柄の似せ方は今回も相変わらずのクオリティです。個人的には、はじめ

    近代麻雀漫画生活:今月の「3年B組一八先生」はあの名探偵の孫だ!どんな事件簿が!?
    nagaichi
    nagaichi 2016/11/02
    わらわかすなw
  • 近代麻雀漫画生活:「咲-Saki-」第153局[一閃]準決勝終了!?それよりパウチカムイだ!

    2015年12月30日 「咲-Saki-」第153局[一閃]準決勝終了!?それよりパウチカムイだ! ヤングガンガンNo.02(2016.1.15)が2015年12月29日に発売しています。 ヤングガンガン 2016年 1/15 号 [雑誌]posted with amazlet at 15.12.29 スクウェア・エニックス (2015-12-29) Amazon.co.jpで詳細を見る 【過去記事】「麻雀漫画(咲-Saki-)」というカテゴリーをご覧ください。 【小林立先生のサイト】 【ヤングガンガンオフィシャルサイト:作品紹介】 【「咲-Saki-」最新話レビュー記事を書くにあたってのガイドライン】 以下、最新号の内容を含むので、ともきーと同じくまだ読んでない人はご注意ください。 【前回】 ・「咲-Saki-」第152局[一片]ネリーがついに領発揮!そして勝負は さて、前回ラストはネ

    近代麻雀漫画生活:「咲-Saki-」第153局[一閃]準決勝終了!?それよりパウチカムイだ!
    nagaichi
    nagaichi 2016/01/02
    以前の「ソロモン王の力で役満を和了った」発言に、今回の「私も似たようなのいくつか出せますよ」を加味して考えれば、戒能プロの能力はソロモン王と72柱の悪魔と関係ありそうですね。
  • 近代麻雀漫画生活:施川ユウキ先生の「バーナード嬢曰く。」2巻発売記念サイン会

    2015年08月10日 施川ユウキ先生の「バーナード嬢曰く。」2巻発売記念サイン会 かつて近麻ゴールドや近オリで麻雀漫画「ツモっ子どうぶつ」「ツモっ子の森」を連載していた施川ユウキ先生の、最新単行「バーナード嬢曰く。」2巻発売記念サイン会が先週の8月8日(土)に池袋のジュンク堂書店で行われたので行ってきました。 今回はキャラクターを選べたので、神林しおり嬢を描いていただきました。 施川ユウキ先生、ありがとうございます! 1巻の時はさわ子だったので、いい感じにカップリングが出来上がりましたよ! (過去記事:施川ユウキ先生の単行3冊同時発売記念サイン会に行ってきた!) さて、この作品の主人公はバーナード嬢こと町田さわ子なのですが、ニワカ読書家である彼女と対比させるために登場したガチ読書家・SFファンの神林しおり嬢が、連載が進むに連れてどんどん良い味を出しているのですよ。 例えば、さわ子に

    近代麻雀漫画生活:施川ユウキ先生の「バーナード嬢曰く。」2巻発売記念サイン会
    nagaichi
    nagaichi 2015/08/13
    『バーナード嬢曰く。』はSF知らなくても読めるので、みんな読みましょう。
  • 近代麻雀漫画生活:咲さんが言うほど「カンできない」「嶺上開花されてる」か検証してみた

    2015年07月21日 咲さんが言うほど「カンできない」「嶺上開花されてる」か検証してみた ヤングガンガン 2015年 8/7 号 [雑誌]posted with amazlet at 15.07.19 スクウェア・エニックス (2015-07-17) Amazon.co.jpで詳細を見る(過去記事:「咲-Saki-」第145局[背戻]前編、後編) さて、先週のヤングガンガンに掲載された「咲-Saki-」第145局[背戻]において、1つ検証しておきたい要素がありました。それは宮永咲さんのこのセリフです。 「私がカンできないことも対戦相手が嶺上開花することもけっこうあるけど」 ん?? ちょっと待てよ。 言うほど「カンできない」「嶺上開花されてる」か? 咲さんは嶺上開花が得意技ですけど、カンできないということも確かにありました。でも、「けっこう」って言うほどカンできてないか? 嶺上開花されてる

    近代麻雀漫画生活:咲さんが言うほど「カンできない」「嶺上開花されてる」か検証してみた
    nagaichi
    nagaichi 2015/07/21
    なにか主人公的なトラウマがあって、認知が歪んでいるのではあるまいか。だいたい嶺上開花なんてそう出る役じゃないからなあ。
  • 近代麻雀漫画生活:「咲-Saki-」第140局[攻防]ゴールキーパーでも攻める時は攻める!

    2015年03月07日 「咲-Saki-」第140局[攻防]ゴールキーパーでも攻める時は攻める! 小林立先生がサイトで紹介していたように、YG創刊10周年記念ってことで色紙プレゼントがあります。咲さんと憧ちゃんと竜華って、3人中2人が阿知賀編の方のキャラじゃないか!w 【過去記事】 「麻雀漫画(咲-Saki-)」というカテゴリーをご覧ください。 【小林立先生のサイト】 【ヤングガンガンオフィシャルサイト:作品紹介】 【注意】 最新話の内容を含むので単行派の人は注意してください 【前回】 ・「咲-Saki-」第139局[窮鼠]あ、このサブタイトル、噛んじゃうやつだ ・「咲-Saki-」第139局[窮鼠]の闘牌についての補足解説 親番で2回連続で和了ることができてちょっとずつ追い付いてきた有珠山高校の真屋由暉子さん。ただ、点差はまだまだ離れています。もっともっと和了りまくらないといけないっ

    近代麻雀漫画生活:「咲-Saki-」第140局[攻防]ゴールキーパーでも攻める時は攻める!
    nagaichi
    nagaichi 2015/03/07
    リーチ棒は単なる遠近法じゃないですかね。右手をカメラの左前に突き出してるから大きく見えるの。
  • 近代麻雀漫画生活:大きいことはいいことだ、「大きい女の子は好きですか?」1巻

    2014年10月23日 大きいことはいいことだ、「大きい女の子は好きですか?」1巻 いやー、こんな漫画を偶然見つけてしまいました。(棒読み) 「麻雀力が大きい女の子は好きですか?小泉さん」 ではなくて、 「大きい女の子は好きですか?」という漫画です。間違えました。 大きなおもちがオビにまで溢れており、「巨女の時代がやって来た!!」という煽り文も気になります。そう、時代は今、巨女の時代に突入しているのです!!! 熊井友理奈さんのような高身長アイドルが人気になっていたり、漫画アクションの「富士山さんは思春期」がそこそこヒットしているようです。また、「咲-Saki-」の姉帯豊音さんがちょーかわいいというのももはや世界の常識ですし、巨女の時代の波は麻雀漫画界にも確実に訪れているのです。時代は完全に巨女ですね。 主人公は立花草太という小さな男の子です。北英大学バレーボール部に所属する姉の薫によってマ

    近代麻雀漫画生活:大きいことはいいことだ、「大きい女の子は好きですか?」1巻
    nagaichi
    nagaichi 2014/10/24
    富士山さん系は受けるらしい。
  • 近代麻雀漫画生活:近代麻雀とかいう麻雀が出ればだいたい何をやってもいい雑誌

    2014年10月19日 近代麻雀とかいう麻雀が出ればだいたい何をやってもいい雑誌 近代麻雀2014年11月15日号が発売中です。 近代麻雀 2014年 11/15号 [雑誌]posted with amazlet at 14.10.18 竹書房 (2014-10-15) Amazon.co.jpで詳細を見るいろいろな漫画麻雀を打ったり打たなかったりしていますが、最新号から取り上げたいのは「BW ビューティフルワールド」志名坂高次です。 (過去記事:「BW(ビューティフルワールド)-麻雀星取伝説-」1巻) 主人公・新条匠、通称たっくんが、麻雀のルールもよく知らないのにひょんな事から突然、命よりも価値が大きい「星」を麻雀で奪い合う争いに巻き込まれたという物語です。そう、最初はそんな「普通の命懸けの麻雀漫画」でした。「普通の命懸け」って言葉は普通ではないかもしれませんが、とにかくそんな話だった

    近代麻雀漫画生活:近代麻雀とかいう麻雀が出ればだいたい何をやってもいい雑誌
    nagaichi
    nagaichi 2014/10/20
    ええと、『凍牌』がまともな漫画に見えてくる罠?
  • 近代麻雀漫画生活:「咲-Saki-」の単行本は初版だけじゃなくて重版分も買おう

    2014年10月17日 「咲-Saki-」の単行は初版だけじゃなくて重版分も買おう 「咲-Saki-」は単行が発売するごとに何種類かの店舗購入特典が話題になっています。コアなファンになると各店舗でそれぞれ単行を購入するので、1つの巻を何冊も持ってるなんて人が居るそうです(まるで他人事のように)。 最新13巻の時なんて、メロンブックスの購入特典が有珠山高校の真屋由暉子ちゃんだったため、単行を100冊買ったという人も居るそうですよ。 やりきった。 pic.twitter.com/488VVkxHac— 雪の降る町 (@MyWish_MyLove) 2014, 9月 26 まぁこのうち15冊は私も買うのを手伝ったのですがw さて、咲-Saki-の単行でもう1つ話題になるのが単行修正です。雑誌掲載時は間に合わなかったトーン処理や背景などが追加されている他にも、細かな表情やポーズなども数

    近代麻雀漫画生活:「咲-Saki-」の単行本は初版だけじゃなくて重版分も買おう
    nagaichi
    nagaichi 2014/10/17
    観賞用・保存用・布教用、そして重版修正用って…
  • 近代麻雀漫画生活:「アカギ」鷲巣麻雀オーラス配牌中(7ヶ月目)、スゲェッ!スゲェッ!鷲巣様は無敵っ!

    2014年10月08日 「アカギ」鷲巣麻雀オーラス配牌中(7ヶ月目)、スゲェッ!スゲェッ!鷲巣様は無敵っ! 近代麻雀最新号は10月1日発売なのでとっくに売ってます。ヘタするとコンビニから消えてます。遅くてゴメンね。今回もどこがどう特別なのかは知りませんが、特別定価で440円です。 近代麻雀 2014年 11/1号 [雑誌]posted with amazlet at 14.10.07 竹書房 (2014-10-01) Amazon.co.jpで詳細を見る今月は鷲巣様の歯のカラフルさ加減が控えめですねぇ。 さて、今月の「アカギ」はどうなったでしょうか。 以下、最新号の内容を含むので注意してください。 \前回のアカギ!/ 「アカギ」鷲巣麻雀オーラス配牌中(6ヶ月目)、空から地から海からも さて、先月は鷲巣様以外の3人の配牌が12枚まで進みました。 今月はどうだったのでしょうか・・・!? 鷲巣様

    近代麻雀漫画生活:「アカギ」鷲巣麻雀オーラス配牌中(7ヶ月目)、スゲェッ!スゲェッ!鷲巣様は無敵っ!
    nagaichi
    nagaichi 2014/10/09
    配牌だけで7カ月で、まだ終わらない…だと…?
  • 近代麻雀漫画生活:いともたやすく行われる麻雀プロ連盟のえげつない行為

    2013年11月17日 いともたやすく行われる麻雀プロ連盟のえげつない行為 詳しくは動画で説明している通りなので見てください。 ※追記 案の定すぐにコメントが荒れたので、コメント禁止にして再投稿したようです。 堀内プロ チードラ 親のリーチが入っている状況で三索をツモってきました。三索はリーチの現物ですが、あえて手出しすることによりオリたようにも見える打牌をしました。これはよくあること。瀬戸熊プロが自分もテンパイしたために、止めていた4枚目の一索を勝負して振り込んだのですが、上記の三索切りの時に堀内プロが「困ったような表情をして」「首を傾げ」「牌を軽く卓にたたきつけ」「溜息をついていた」ことが問題になったようでして。そして、上の動画で顛末が明かされたように失格処分となったそうです。そりゃ大騒ぎにもなりますわw 私の意見としては、そりゃ堀内プロの行為があまり褒められたものではないとしても、そ

    nagaichi
    nagaichi 2013/11/16
    盤外戦とか三味線とかマリーシアとか、あっ麻雀だと用語が違うのか。どこに線を引くかだけど、さすがに失格は厳しすぎやしないかと、門外漢ながら思うわ。
  • 近代麻雀漫画生活:今月ぬ「咲日和」は待望ぬ新道寺の巻だにゃあ!ばってん!(適当)

    2013年05月25日 今月ぬ「咲日和」は待望ぬ新道寺の巻だにゃあ!ばってん!(適当) 日5月25日は月刊ビッグガンガンの発売日ですよ!!! ビッグガンガン 2013年 Vol.06 6/23号posted with amazlet at 13.05.24 スクウェア・エニックス (2013-05-25) Amazon.co.jpで詳細を見る今回の咲日和はセンターカラーですが、表紙にも登場しています! え、上の画像で見えないですか? 左下をよく見てくださいよ。 蒲原さんが表紙に登場! ツモる!日常×麻雀!! さて、センターカラーの今回の咲日和は何の巻かと言いますと…… ついに来た! 「新道寺の巻①」だ!! 「ぬっかにゃあ…」 字幕付きなので方言に慣れてない人でも安心して読めますね☆ ぬっか ぬっか ぬっと ぬっかけん 「麻雀漫画(咲-Saki-)」カテゴリの最新記事

    nagaichi
    nagaichi 2013/05/25
    佐賀弁はよく分からんけど、「ぬくい(温い)」が訛ったのかな。
  • 近代麻雀漫画生活:2012年咲-Saki-新語・流行語トップテンと年間大賞を決定しました

    2012年12月07日 2012年咲-Saki-新語・流行語トップテンと年間大賞を決定しました 年間大賞 そういえばiPS細胞というので 同性の間でも子供ができるらしいです 家のランキングでもトップテンにランクインしましたが、咲-Saki-の流行語としては堂々と大賞を受賞しました。おめでとうございます! 大賞は厳密には今年のセリフではないのですが、現実世界でiPS細胞がこれだけ話題になったことですしね。納得の大賞受賞でしょう。 トップテン ・ニワカは相手にならんよ(N・A・N) ・お見せしよう、王者の打ち筋(うちしゅじ)を! ・バスガデルデー ・すばらっ! ・ふぅ〜〜む、なるほどなるほど なるほどー ・(阿知賀の)レジェンド ・ビビクン ・おっぱいオバケ ・普通の麻雀させてーな 今年はアニメ化の勢いもあって「咲-Saki-阿知賀編」からの言葉やセリフが多数占める中で、「咲-S

    nagaichi
    nagaichi 2012/12/07
    りつべの言語センスは素晴らしいと思う。
  • 近代麻雀漫画生活:すばら先輩はなぜ「すばら先輩」と呼ばれてるの?「花田煌」でしょ?

    2012年06月14日 すばら先輩はなぜ「すばら先輩」と呼ばれてるの?「花田煌」でしょ? 咲-Saki-阿知賀編8話に見る、漫画版からの「徹底的な」アニメ化先日書いたこの記事↑に、こんなコメントをいただきました。↓ アチガの原作知らんけど、すばらってなんなん?? 花田煌がなんですばら? 私のように「咲-Saki-」も「咲-Saki-阿知賀編」も「咲日和」も全て掲載雑誌を購読して、アニメも必ず最速放送をリアルタイムで見て、さらにネットで関連情報もたくさん集めるようなキチ○イだと、「そりゃすばら先輩はすばら先輩だろー」と思うものです。 ここまでではなくても、アニメを見る前に雑誌や単行で「咲-Saki-」や「咲-Saki-阿知賀編」を熱心に読み込んでいれば「すばらっ!」という言葉が特徴的でしたから「ああ、あの先輩のことか」と分かりそうですし、阿知賀編アニメのOPでも毎回「すばらっ」と登場して

  • 近代麻雀漫画生活:すばら先輩が戦犯だぁ?ふざけんな、あのお方は聖人やで!

    2012年05月12日 すばら先輩が戦犯だぁ?ふざけんな、あのお方は聖人やで! 咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A 第10話[疲弊] 少年ガンガン 2012年 06月号posted with amazlet at 12.05.13 スクウェア・エニックス (2012-05-12) Amazon.co.jp で詳細を見る 今回は巻中カラー&特製アニメポスター&特製パスケース! 完全に看板漫画となってますな。 単行派の人は閲覧注意です。 ・ポスターとか咲取り阿知賀にゅーすとか 今月は編の方がすばらなので、そっちをメインで取り上げたいのでとりあえずパス! ・巻中カラー 扉絵は千里山。しかし、セーラちゃんの千里山Tシャツはカラーだとなお一層ダッセえなあw 前回能力を酷使しすぎて倒れてしまった怜さんですが、そのうつろな意識の所へ駆け寄る竜華さん。「竜華」といっても「龍」門

    nagaichi
    nagaichi 2012/05/13
    高遠原中学はなんで団体戦あかんかったんや?
  • 近代麻雀漫画生活:長かった鷲巣麻雀も残り1巡!あと半年程度で終わるはず…?

    2012年05月06日 長かった鷲巣麻雀も残り1巡!あと半年程度で終わるはず…? 鷲巣様、ドヤ笑みっ! そんなわけで、近代麻雀最新号の「アカギ」は鷲巣麻雀最終6回戦南3局がまだ続いています。いろいろあって鷲巣様がアカギの和了牌を切ってしまったのですが、3200点じゃ鷲巣様を殺せないからと見逃して、手変わりして6400点になってまた鷲巣様が切ってきました。そりゃ仰木さんも驚きますっての。 しかし、それでもまだ確実に殺せるとは限らないから、またもや見逃しやがりました。しかも、今のままじゃ鷲巣様にツモ番が回るとは限らないのに。二度あることは三度あると言おうにも、このままだともう鷲巣様のツモ番が無いんですよ。無謀すぎますわ。6400でいいじゃないのよ。ほんとマジキチ。 仰木さん、そんな顔に出してると あンたのせいで鷲巣様に見逃しがバレるぞw 鷲巣様の最後のツモ番が終わったことで、鳴きが入らなければ

  • 近代麻雀漫画生活:「咲-Saki-阿知賀編」松実玄さんはとてもイイ子なのが一目で分かる麻雀アニメ独特の表現

    2012年04月30日 「咲-Saki-阿知賀編」松実玄さんはとてもイイ子なのが一目で分かる麻雀アニメ独特の表現 咲-Saki-阿知賀編のアニメは先週の時点で3話まで進んでおり、今日4話目が放送されるという状況です。第3話はまさに神回ってやつでしたね〜。原作ではあまり描かれていなかった小走先輩の大活躍や、龍門渕高校のみんなのアニメ再登場(これまたアニメオリジナルで描写の追加あり)、魔王・咲さんの降臨、そして咲-Saki-ファンたちの心を震わせた中田譲治の例のナレーションによるCパート。こりゃもう胸が熱くなるってなもんですよ。 (※画像は、素敵な笑顔で報道陣や応援する後輩に手を振るアイドル・小走先輩) ところで、この3話までで小学校時代から高校1年の全国大会までと怒涛の展開になっているため、闘牌シーンの少なさに対する不満も散見しております。 しかし、これは「阿知賀女子は全国大会に出場する(で

  • 近代麻雀漫画生活:「笑顔で人を殺しそうな咲-Saki-キャラ」ベスト5を作ったよー

    2012年04月21日 「笑顔で人を殺しそうな咲-Saki-キャラ」ベスト5を作ったよー 以前に【閲覧注意】咲-Saki-キャラのアナルについて考えてみるという酷い記事を書きましたが、その時と同様に私個人の独断と偏見で「笑顔で人を殺しそうな咲-Saki-キャラ」を選びました。 以下、閲覧注意! 次点:鶴賀学園・蒲原智美 あまり人を殺しそうではないですけど、基的にいつも笑顔を浮かべているので、それならば万が一に人を殺すことになったときも笑顔だよね、という考えで。 5位:鶴賀学園・東横桃子 ヤンデレ的な思考から、加治木先輩に言い寄る女性を得意のステルス能力を駆使して闇討ち。しかし、その時のモモの表情は笑っているか泣いているのか……。これは難しい所なのですが、「School Days」の桂言葉のように精神が壊れるほど追い詰められていない限りは笑顔を浮かべるってことは無いと思うのですよ。というわ

    nagaichi
    nagaichi 2012/04/22
    1位は万人の予想どおりの人物、…いや魔王。ところで上埜さんはどこですか?
  • 近代麻雀漫画生活:本人にまで否定される、間違いだらけのWikipedia

    2012年02月03日 人にまで否定される、間違いだらけのWikipedia まずは近代麻雀最新号の読者コーナーより、この画像をご覧いただきたい。 「一般応募って言ってるけど、徳田信一ってこれ『むこうぶち』の闘牌原作のケネス徳田さんの名じゃねーかよw」という、麻雀界をちょっと知ってる人なら分かる小ネタのはずでした。 しかし、念のために検索して調べてみたら驚きましたよ。 ケネス徳田 - Wikipedia ケネス徳田(Kenneth TOKUDA、名同じ、1976年7月22日 - )は、日プロ麻雀協会に所属する競技麻雀のプロ雀士。インド生まれ。日系二世。 嘘つけ!!! たしかに日人離れした彫りの深いビジュアルだけど、思いっきり日人だろ!w で、さらに調べたら、ケネス徳田さんがバビィなどとともに所属している「麻雀企画集団バビロン」の公式サイトがすぐ見つかりました。詳しいことは知りま

    nagaichi
    nagaichi 2012/02/04
    Wikipedia記事は検索上位にくるし、間違いがあると多数の犠牲者を出すこともあるので、気づいたときには直したほうがいいよ。マイナー項目だと数年放置とかざらだし。