タグ

2016年9月5日のブックマーク (23件)

  • 韓国海運最大手が破綻 荷役作業拒否で船立ち往生:朝日新聞デジタル

    韓国の海運最大手で、保有船腹量で世界第7位の韓進(ハンジン)海運が経営破綻(はたん)し、同社が運航している貨物船68隻が、日米中など世界23カ国の44港湾で立ち往生しかねない事態に陥っている。韓国政府は4日、緊急の関係省庁次官会議を開いたが、当面必要な資金繰りに苦しんでいる。 韓進海運は8月31日、債権団との交渉決裂を受けて、法定管理(日の会社更生法適用に相当)をソウル中央地方裁判所に申請した。債権団が同社貨物船を差し押さえたり、入港料や荷役料の支払いが滞ったりする可能性が出てきた。 同社によれば、4日現在、計68隻が荷役中か今後の荷役が予定されている。このうち、日横浜、名古屋、門司の3港では、タグボートや荷役などの業者が不払いを恐れて作業を拒否し、外洋で立ち往生しているという。 同社は43カ国の裁判所に自社…

    韓国海運最大手が破綻 荷役作業拒否で船立ち往生:朝日新聞デジタル
    nagaichi
    nagaichi 2016/09/05
    「保有船腹量」って、一瞬誤字かと思った。
  • 日中氷河期 それでもおれたちは中国に残る - 日本経済新聞

    内閣府の調査で、「中国に親しみを感じない」と答えた日人が8割を超え、過去最悪となった。昨年来の中国の経済失速や、今夏の尖閣諸島周辺への中国船領海侵入問題もあり、日人の中国離れが進む。だが、そんな中でもあえて中国に飛び込み、現地に住み、ビジネスに賭ける日人たちがいる。一体、なぜ彼らは中国を選ぶのか。三たび中国へ「このままでは、俺の人生は、ほんまにあかんわ」。今から8年前の45歳の時、大手

    日中氷河期 それでもおれたちは中国に残る - 日本経済新聞
  • 大火から350年、燃える17世紀ロンドンの街並み

    【9月5日 AFP】英ロンドン(London)を流れるテムズ川(Thames River)で4日、17世紀の街並みを再現した全長120メートルの木製の模型に火がつけられ燃やされた。 これは、米国人アーティスト、デービッド・ベスト(David Best)氏の作品で、1666年の「ロンドン大火(The Great Fire of London)」から350周年になるのを記念して行われた。 大火は、市内のベーカリーから起こった大規模な火事。木造の建築物がひしめく市内の約80パーセントに壊滅的な被害をもたらし、1万3200戸の住宅の他、セントポール大聖堂(St Paul's Cathedral)を含む、87の教会が焼失した。(c)AFP

    大火から350年、燃える17世紀ロンドンの街並み
    nagaichi
    nagaichi 2016/09/05
    ガイ・フォークスの国らしい……
  • 浪岡中生自殺 転校検討もネット脅威で断念 (Web東奥) - Yahoo!ニュース

    青森市の浪岡中学校2年の女子生徒(13)が自殺した問題はこれまでに、遺族の主張や1日の市教育委員会の会見から、女子生徒が昨年から断続的に無料通信アプリLINE(ライン)で嫌がらせを受けていた可能性が浮かび上がった。父親(38)は取材に「今年5月に転校を検討したが、断念した。ネットで娘の悪口やうわさが転校先にも伝われば、逃げ場がないと感じた」と明かした。 市教委によると、1年生の昨年6月からラインで悪口を言われるなど、女子生徒人や両親は同学年の生徒らとの関係について学校側へ複数回にわたり相談。「進級時のクラス替えで配慮してもらったが、嫌がらせは4月のうちにまた始まった」と、父親は言う。 5月の大型連休明け。両親が転校を格的に考え出した頃、女子生徒も「転校したいなあ」と切り出したという。両親は手続きを調べ、隣の自治体の明徳、田舎館中など具体名を挙げながら約1週間、家族会議を続けた。しか

    浪岡中生自殺 転校検討もネット脅威で断念 (Web東奥) - Yahoo!ニュース
    nagaichi
    nagaichi 2016/09/05
    仮にそうだとしても、これは転校すべきだったと思えてならない。
  • 日中の共産党が応酬=「核兵器禁止」宣言文めぐり:時事ドットコム

    日中の共産党が応酬=「核兵器禁止」宣言文めぐり 1~3日にマレーシアで行われた「アジア政党国際会議」で、日中の共産党が共同宣言に核兵器禁止の文言を盛り込むかをめぐり、激しく応酬していたことが分かった。最終的には中国側の要求で削除、採択されたといい、共産党の 小池晃 書記局長は5日の記者会見で、「非常に不当な対応だ。1998年に日中両党間の関係を正常化して以来初めてだ」と中国側を非難した。  会議には同党の 志位和夫 委員長が出席。小池氏によると、宣言の原案には「核兵器禁止条約の速やかな交渉を呼び掛ける」との文言が明記されていた。  日側は原案通りの採択を主張したが、中国側は「覇権主義だ。自分たちの意見を押し付けている」と非難。日側は「これが押し付けなら議論はできない」と言い返した。この後、日側は名指しを避けながら「一代表団の振る舞いは異常かつ横暴極まる」とした抗議文書を会議に提出した

    日中の共産党が応酬=「核兵器禁止」宣言文めぐり:時事ドットコム
    nagaichi
    nagaichi 2016/09/05
    代々木のポーズであるが、これは代々木のポーズを支持するべきであろう。
  • 外国人家政婦「奴隷じゃない」=窓拭き転落死相次ぎデモ-香港:時事ドットコム

    外国人家政婦「奴隷じゃない」=窓拭き転落死相次ぎデモ-香港 4日、香港で「奴隷じゃない」などと書かれた横断幕を掲げてデモ行進する外国人家政婦ら(AFP=時事) 【香港AFP=時事】香港中心部で4日、外国人家政婦数百人が「われわれは労働者。奴隷じゃない」と訴えデモ行進した。高層マンションで窓拭き中の家政婦の転落死が香港では相次いでいる。デモ主催団体によると、今年は少なくとも3人が転落死した。  人口約700万人の香港では、フィリピン人やインドネシア人を中心に約30万人の外国人が家政婦として働いている。  8月にはフィリピン人女性(35)がマンションの窓の外側を清掃していて転落死した。デモ主催団体の広報担当者は「窓の外側を拭くよう言い付けられれば断るのは難しい。怖い作業だ」と述べた。香港政府に対し、雇用主が家政婦にこうした作業を命じることを禁じるよう求めている。  香港では外国人労働者の虐待事

    外国人家政婦「奴隷じゃない」=窓拭き転落死相次ぎデモ-香港:時事ドットコム
  • 暴かれる王国 サウジアラビア|BS世界のドキュメンタリー|NHK BS1

    世界最大の産油国ながら、国の内部は秘密のベールに包まれているサウジアラビアにイギリスの制作会社が潜入取材を敢行。 イスラム世界でスンニ派の盟主をもって自認する大国サウジアラビアだが、外国メディアの取材が厳しく制限され、観光ビザすら発行していない。隠しカメラの映像は、宗教警察による市民の監視や取り締まりなどを映し出す。同時に、欧米諸国が人権弾圧に目をつぶり、サウジと良好な関係を続けてきた事実を指摘する。 原題 Saudi Arabia Uncovered 制作 Hardcash Productions (イギリス 2016年) 初回放送 2016年9月6日(火)午前0時00分~ 再放送 2016年11月22日(火)午後5時00分~ 2017年1月1日(日)午前11時00分~ 2017年4月18日(火)午前0時00分~ 2017年8月15日(火)午前0時00分~ 2017年12月29日(金)午

    暴かれる王国 サウジアラビア|BS世界のドキュメンタリー|NHK BS1
  • 「いじめられている子が教室から飛び降りようとしたらクラスが爆笑」…いじめの辛い実態について鴻上尚史さんが語る

    ミスターK💙💛 @arapanman 「いじめに関する小説を連載してるので調べていけばいくほど胸が潰れるような…「もう俺はここから死んでやる」って教室の窓に足をかけたら、みんなが爆笑して拍手したとか。やってる側は20人でやっていると責任は1/20、やられてる側は20倍」 pic.twitter.com/UIf96Nh84C 2016-09-03 20:38:34

    「いじめられている子が教室から飛び降りようとしたらクラスが爆笑」…いじめの辛い実態について鴻上尚史さんが語る
    nagaichi
    nagaichi 2016/09/05
    学校が世界の全てじゃないから、逃げていいんだし、立ち向かうなら大人巻き込んでなるべく問題を大きくしていいんだよ。いじめられている側が悪いなんて理屈はない。
  • トウゼンカードがノルマと内部告発されたPCデポ、慌てて証拠を消しまくって答えあわせ完了

    PCデポの野島隆久社長が「店舗にノルマは課していないので高齢者を騙した不祥事は会社全体の問題ではなく、店舗レベルの問題」と見解を示した件について、従業員の告発によりトウゼンカードが実質的なノルマとして機能していたことが分かった。 前回の記事:PCデポ「ノルマは課してません。現場の暴走です」→怒った従業員がトウゼンカードを流出させる 内部告発があった後、PCデポはトウゼンカードについて記述していたページを全削除。まんまと答えあわせをしてしまった。 削除されたページはアルバイト募集用のページで、そこにはアルバイトはトウゼンカードの評価項目に基づいて人事評価が決まるという内容が記されていた。 ▼削除される前に撮っておいたキャプチャ画像。「トウゼンカードの獲得項目数が評価の割合として大きな比重を占める」という説明の後に「1ヶ月で10個」など具体例が示されている。 もちろん仕事をする以上は評価は必要

    トウゼンカードがノルマと内部告発されたPCデポ、慌てて証拠を消しまくって答えあわせ完了
  • 若者の住まいの貧困――定住と漂流/小田川華子 - SYNODOS

    働く世代で貧困が広がっている。若いうちから収入が安定しないということは、すなわち、住まいが安定しないということに直結する。稿では、住まいにスポットを当てて若者の貧困問題をとらえ、家賃補助制度などの施策の必要性について検討する。 2008年ごろから子どもの貧困率の高さが注目されるようになってきた。実は、男性のなかで最も貧困率が高いのは20代前半の21.8%である。女性では高齢期の貧困が深刻だが、65歳未満で最も貧困率が高いのは、やはり20代前半の19.5%である。図1、図2を見てみると、働く世代のなかでも特に50歳くらいまでの貧困率は1980年代半ばに比べて大きく上昇していることがわかる。 <図1 男性の年齢層別相対的貧困率(1985年と2012年の比較)> 出所:「阿部彩(2014)「相対的貧困率の動向:2006,2009,2012年」貧困統計ホームページ(www.hinkonstat.

    若者の住まいの貧困――定住と漂流/小田川華子 - SYNODOS
  • 期待されたポピュリズム政党出身の若きローマ市長、無能さを発揮してローマはカオス状態 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    38歳でローマ市、初の女性市長として期待されたビルジニア・ラッジ氏。美人市長としても話題になった彼女だが、市政の采配振りは就任僅か70日にして指揮能力の無能さを露呈して、ローマ市はカオス状態にある。 彼女が籍を置くポピュリズム政党「五つ星運動(M5S)」の創設者グリッロ氏からも、「もっと通りに出て、市営の乗り物に乗ってローマ市民の気持ちを探ることが必要だ」と忠告される始末だ。(参照:「abc」) M5Sがローマ市長の候補者にM5Sのビルジニア・ラッジ氏を選んだのは、彼女がローマ第三大学卒の弁護士で、話術は上手く、容姿も良く、しかも女性であったことが大きな要因だ。なにしろ、これまで女性がローマ市長に就任したことはなかったのだ。そのため、立候補すれば注目されて期待が集まり、票が取れるはずだとグリッロ氏は判断したわけだ。 ポピュリズム政党M5Sは2009年の創設で、政権を担った経験がないこと。そ

    期待されたポピュリズム政党出身の若きローマ市長、無能さを発揮してローマはカオス状態 « ハーバー・ビジネス・オンライン
    nagaichi
    nagaichi 2016/09/05
    既成政党から総スカン喰ってるのは差し引いても。神輿軽けりゃ、ブレーンを重厚に固めにゃ、高転びするは歴常よ(テキトー談)。
  • 日本は3%の賃金上昇目標導入を=IMF報告書

    [東京 5日 ロイター] - 国際通貨基金(IMF)は5日に公表した調査報告書で、アベノミクスに対する提言をまとめた。日は賃金上昇が鈍いペースにとどまっている状況を打開するため、3%前後の賃金上昇目標を設定すべきであり、物価が日銀のインフレ目標に沿って上昇するよう誘導すべきだと主張した。

    日本は3%の賃金上昇目標導入を=IMF報告書
    nagaichi
    nagaichi 2016/09/05
    金融緩和の効果も限界近い日本としては、労働分配率の向上や余暇の創出(=長時間労働の根絶)、社会保障の充実などを通じて、内需を掘り起こすことに力を注ぐべし。
  • インターネットで政治は変わる? 海賊党・欧州議会議員と考える「液体民主主義」の可能性

    インターネットユーザー協会(MIAU)主催のシンポジウム。パネリストはレダ議員のほか、東京大学/慶應義塾大学教授の鈴木寛さん、東京大学特任研究員/スマートニュースCEOの鈴木健さん、政治学者の吉田徹さん。モデレーターは津田大介さん (photo: CC0 1.0 Rio Nishiyama) 「インターネットで政治を変える」− そんな謳い文句が新書のタイトルに並ぶようになってから、どれくらいがすぎただろうか。ネット選挙やネットを活用した政治は、日ではときに流行りの兆しを見せながらもいまいち格的な運動にならない、そんな現象であり続けてきたように思う。 いっぽうで、海を越えたヨーロッパでは、「インターネットをつかった政治のあたらしいあり方」がさまざまな形で実験されてきた。その代表的な例のひとつが、「海賊党」という新政党による「液体民主主義」というシステムだ。 海賊党は2006年にスウェーデ

    インターネットで政治は変わる? 海賊党・欧州議会議員と考える「液体民主主義」の可能性
  • 安倍政権の「足かせ」となる自民党「デタラメ改憲草案」ができるまで:辻原修 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト

    戦後初めて、衆参両院で憲法改正を容認する勢力が3分の2を超え、「改憲」を巡る議論が現実味を帯びてきたが、ここにきて、自民党の「憲法改正草案」が、安倍首相の目指す改憲の障害になるという意外な現実が明らかになっている。 1カ月で大幅後退した安倍首相 広島への原爆投下から71年目を迎えた8月6日。広島市での平和記念式典に出席した首相は記者会見で、自民党の憲法改正草案について「そのまま案として国民投票に付されることは全く考えていない」と言い切った。そのうえで、「国会の憲法審査会という静かな環境で真剣に議論し、どの条文をどう改正するかが収れんしていく」と述べて、改憲案作りは憲法審査会の議論に委ねる考えを示した。自民党憲法改正草案の事実上の取り下げに近い表明とみられている。 7月10日の参院選で、自民、公明両党に憲法改正を目指す、おおさか維新の会などを加えた「改憲勢力」の議席が参院の3分の2を超えた。

    安倍政権の「足かせ」となる自民党「デタラメ改憲草案」ができるまで:辻原修 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト
  • 増田で本名書いてしまうという恐ろしい夢を見た。 はてなやってるってだけ..

    増田名書いてしまうという恐ろしい夢を見た。 はてなやってるってだけでも恥ずかしいのに増田やってるなんて知られたら死にたくなるわ。

    増田で本名書いてしまうという恐ろしい夢を見た。 はてなやってるってだけ..
    nagaichi
    nagaichi 2016/09/05
    本名晒してネット十数年やってるけど、2ちゃんと増田は流石に恥ずかしいな。恐ろしい恐ろしい。
  • 昭和の頃には当たり前にあったのに、いつの間にか見なくなったものといえばコレだよな : 哲学ニュースnwk

    2016年09月04日20:00 昭和の頃には当たり前にあったのに、いつの間にか見なくなったものといえばコレだよな Tweet 1: ハーフネルソンスープレックス(アルゼンチン)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 11:54:21.40 ID:8zjGRunK0● BE:565421181-2BP(3000) 転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1472871261/ ヒトラーのカラー写真・ナチスドイツの写真歴史資料 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4131442.html 23: グロリア(長野県)@\(^o^)/ 2016/09/03(土) 12:04:15.63 ID:N1qTm1jv0 >>1 この円盤何の為にあるの? 24: ビッグブーツ(愛知県)@\(^o^)/

    昭和の頃には当たり前にあったのに、いつの間にか見なくなったものといえばコレだよな : 哲学ニュースnwk
  • 【チェコ】「変身」のフランツカフカのルーツを辿る。プラハにて - 元新聞記者の「世界道中、旅の途中」

    「ある朝、グレゴール・ザムザが夢から覚めると、自分がベットの上で一匹の巨大な毒虫になっていることに気付いた」。フランツ・カフカにぴんと来なくても、代表作の「変身」のこの書き出しを知らない人はいないでしょう。せっかく立ち寄ったので、カフカ出身の地チェコ・プラハで足跡を辿った。 ※情報は一番下にまとめました。 フランツ・カフカについて 1884ー1924。チェコ・プラハ出身のドイツ語作家。ユダヤ人。保険局員で働きながら執筆活動、長年闘病した末、結核で死去する。孤独感や不安、不条理を題材に扱った作風で知られ、代表作に、変身、審判、城。日では、カフカから影響を受けた村上春樹が2006年、フランツ・カフカ賞をアジアで初めて受賞。 読んだことがない人がいないくらい有名な「変身」は、不条理が主題の一つとなっているかわいそうなお話。朝起きたら毒虫なっていて、今まで養ってきた家族から疎まれてしまい、りんご

    【チェコ】「変身」のフランツカフカのルーツを辿る。プラハにて - 元新聞記者の「世界道中、旅の途中」
  • ナノセンサーは人類に大きな成果をもたらす? 脳と機械を接続する「スマートダスト」

    「スマートダスト」と聞くとなにやらSFのような感じを受けると思うが、これはSFではなく現実だ。カリフォルニア大学バークレー校の科学者たちは「ニューラルダスト」なるものを開発している。これは体内に仕込むことで内部の神経や筋肉、内臓をリアルタイムでモニターするものである。 ニューラルダストのサイズは大きめの砂粒くらいのもので、体外から照射される超音波振動を電力に変える〈ピエゾ素子〉を備えたトランジスタであり、神経や筋肉繊維に直接取り付けることができる。繊維の電位の変動により、ピエゾ素子の振動が変わることで、超音波レシーバーへの反響が変わる。後方散乱と呼ばれるこのわずかな振動は、電圧の変化を読み取ることができるのだ。 この研究は将来、人口装置のコントロールやロボティクスのために、脳と機械を結びつける装置(ブレイン・マシン・インターフェイス)への応用や「電気薬学」と呼ばれる新たなバイオ産業に利用さ

    ナノセンサーは人類に大きな成果をもたらす? 脳と機械を接続する「スマートダスト」
    nagaichi
    nagaichi 2016/09/05
    接続されたおつむな
  • 明治以降に日本人が、自分たちの欲望の解放を制限していた「技術の天井」が取っ払われたため、どんどん遠洋に出てマグロやクジラ、ウナギを取りまくり、絶滅の危機にまで追い込んでいく流れは、人間の貪欲さと無節制の象徴と言えるでしょう。

    まんりき @manriki 日のマグロ漁業は「異常」 危険な状況が... abematimes.com/posts/1196919 刹那的な採集生活を送るような人たちに今我慢して後で沢山べられるような考え方を啓蒙することが「文明」なら、とにかくウナギもマグロもあるだけべちゃう日はまだ「未開」と言っていい。 2016-09-04 08:38:18 リンク Abema TIMES 日のマグロ漁業は「異常」 危険な状況が続く理由とは? 絶滅が危惧される太平洋クロマグロの資源管理について話し合う国際会議が、2日、閉幕した。先月29日から福岡で開催されていた「中西部太平洋まぐろ類委員会」には、日中国アメリカなど10の国と地域が参加

    明治以降に日本人が、自分たちの欲望の解放を制限していた「技術の天井」が取っ払われたため、どんどん遠洋に出てマグロやクジラ、ウナギを取りまくり、絶滅の危機にまで追い込んでいく流れは、人間の貪欲さと無節制の象徴と言えるでしょう。
    nagaichi
    nagaichi 2016/09/05
    明治以降のニシン漁がどうなったかを思えば。
  • 教師は聖職じゃない

    この間テレビを見ていて驚いたことがある。 労働のわりに給料が少ないという元教師に対して「先生なんだから給料うんぬん言うな!」「子供への愛情があればむしろ無給でもいいくらいだ」という人がいたからだ。この意見は極端な例で、まさか当に教員は無給でも働けると思っている人はいないだろう。 しかし、「先生だから」子供へ無償の愛を注ぐことができるかというと別の話だ。 子供というと誰を思い出すだろうか? 多くの人は自分の子供や親戚の子供など、自分と関わりのある子供を思い浮かべるだろう。 それらの子供に愛情があるのは当然だ。 しかし教員が相手にしているのは、いわば他人の子供であり、自分が産んだ子でも親戚の可愛い子でもない。 数ヶ月前まで見ず知らずの赤の他人なのだ。 こんなことを書くと「では教員は子供に対して愛がないのか!」というアホ野郎が出てくるだろうがそうではない。 教員を目指す人は多くの場合、子供が好

    教師は聖職じゃない
    nagaichi
    nagaichi 2016/09/05
    資本主義の世界をよそに無償の愛で溢れるコミューンへようこそ。
  • お探しのページはみつかりません - グノシー

    お探しのページはみつかりません一時的にアクセスできないか、移動、削除された可能性があります。

    お探しのページはみつかりません - グノシー
  • 香港議会選、反中急進派の若者3人が初当選 民主派は3分の1超確保

    香港の銅鑼湾で、立法会(議会)選挙で初当選を決めた後に、共に「雨傘運動」を率いた黄之鋒(ジョシュア・ウォン)氏(手前左)らと演説する羅冠聡(ネイサン・ロー)氏(中央、2016年9月5日撮影)。(c)AFP/ISAAC LAWRENCE 【9月5日 AFP】(更新、写真追加)香港(Hong Kong)で4日に投票が行われた立法会(議会、定数70)選挙は5日、開票作業を終え、中国からの独立を訴える急進派「土派」の3人が初当選を果たした。土派を含む民主派勢力は改選前より3議席多い30議席を獲得、重要な法案を否決できる3分の1超を維持した。 今回の立法会選は選挙制度の民主化を求めた2014年の大規模デモ「雨傘運動(Umbrella Movement)」以降、香港で最大の選挙となり、投票は時間を延長して5日未明まで行われた。およそ220万人が投票し、投票率は2012年の前回選挙を5ポイント上回る

    香港議会選、反中急進派の若者3人が初当選 民主派は3分の1超確保
  • 虫が好きだったため、イジメにあった少女。世界の昆虫学者から支援の声が集まった

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    虫が好きだったため、イジメにあった少女。世界の昆虫学者から支援の声が集まった