タグ

2017年10月12日のブックマーク (16件)

  • 「参院は希望に合流せず」 民進の小川議員会長、意向表明  - 共同通信

    民進党の小川敏夫参院議員会長は12日、党所属参院議員の多くは衆院選後に希望の党(代表・小池百合子東京都知事)に合流しないとの見通しを示した。その上で、立憲民主党や民進党出身の無所属議員らとの再結集を目指す意向を表明した。合流を主導した前原誠司氏が民進党代表にとどまるのは困難とした。東京都内で記者団の質問に答えた。 前原氏は、衆院側に続き、選挙後に参院側も希望に加わることを想定している。だが報道各社の序盤情勢調査で希望が伸び悩んだこともあり、混乱する可能性が出てきた。

    「参院は希望に合流せず」 民進の小川議員会長、意向表明  - 共同通信
    nagaichi
    nagaichi 2017/10/12
    参院が衆院のカーボンコピーでないのは良いこと(韜晦)
  • 内閣不支持率48% - 日本経済新聞

    経済新聞社の世論調査では、衆院選の公示直後の序盤情勢とともに、安倍晋三内閣を支持するかどうかについても質問した。内閣支持率は37%、不支持率は48%で、不支持率が支持率を上回った。日経済新聞社とテレビ東京による9月の定例の世論調査では、内閣支持率は50%、不支持率は42%だった。今回は定例調査とは調査方法が異なるため

    内閣不支持率48% - 日本経済新聞
    nagaichi
    nagaichi 2017/10/12
    それでも今回選挙では、自民大勝安倍信任消費増税改憲まっしぐらの勢いという不思議。TPP絶対反対だけど推進くらいの不思議。(まあ要は内閣支持と有権者の実際の投票選択は強くリンクしないということですが)
  • 五胡十六国人物伝 追加分

    西晋の天下統一事業に於ける、孫皓に並ぶ難敵の一。鮮卑であり、また「トクハツ」と「タクバツ」の音が存外近いので、もしやすると拓跋とは同族なのやも知れぬ。八王の乱以前の人なので来紹介すべきではないのだが、ポスト淝水に於ける緒涼割拠の起点として抑えておくべきと判断、紹介する。禿髪樹機能に代表される秦州涼州の諸部族の蠢動を西晋~前涼~前秦が押さえ込んだが、淝水によって破裂、と言うのが後の緒涼国家群のプロローグなのである。 劉琨とある意味で被っているので紹介を迷ったひとである。が、趙漢石勒にとっての強敵であるのは間違いがない。三國志マニアに向けては「董卓周りで存在感を示す王允の親族ですよ」となるのだが、この辺りは大人しく東晋に権勢を誇った太原王氏の係累である、と言ってしまった方が早いのやも知れぬ。名族の存在感は実に凄まじいな。鮮卑宇文部、段部らを上手く操り、東北地方での権勢をほしいままとしたが、石

    五胡十六国人物伝 追加分
    nagaichi
    nagaichi 2017/10/12
    若い人がやってくれるなら、俺は何もしなくていいんじゃないかと思い始めた不惑越え惑々煩悩中年。
  • 進次郎氏 前代未聞の無言演説“枝野さんの話聞いたほうがいい” (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    ◇衆院選10・22投開票 公示から2日目となった11日、自民党の小泉進次郎筆頭副幹事長(36)が前代未聞の“無言演説”を行った。舞台になったのは千葉6区のJR松戸駅前。ほぼ同時刻に立憲民主党の枝野幸男代表(53)が約50メートル離れた場所で演説していたことから「排除」ではなく「配慮」した格好だ。一方、希望の党の小池百合子代表(東京都知事、65)の「三都物語」は早くも崩壊した。 自民、立憲民主両党の人気No・1弁士が、JR松戸駅で激突した。 告知された演説開始時間は自民が午後3時20分、立憲民主が同30分とその差わずか10分。別の選挙区から移動してくる小泉氏、枝野氏が遅れて登場する可能性もあり、両陣営とも予想不可能の幕開けとなった。 午後3時44分。先にマイクを握ったのは西口デッキ上の枝野氏だった。ビールケースに乗ると、集まった有権者に「ここにいる人は、イケメンよりもゆるキャラが好きな人だと

    進次郎氏 前代未聞の無言演説“枝野さんの話聞いたほうがいい” (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
  • トルクメニスタンの大統領の犬の持ち方がひどいため、プーチン大統領が慌てて奪い取るように抱きかかえる

    Иван @Ivan_Loeng トルクメニスタン大統領がプーチン兄貴の誕生日にイッヌをプレゼントしたはいいが、明らかに犬好きとは思えない掴み方をしててそれを見た犬好きプーチン兄貴が慌てて奪い取るように抱きかかえるのすこ。 twitter.com/rianru/status/… 2017-10-11 22:02:22 РИА Новости @rianru #РИА_Видео Президент Туркмении поздравил Путина с прошедшим днем рождения и подарил щенка алабая ria.ru/society/201710… pic.twitter.com/SbwZscx92T 2017-10-11 21:56:58

    トルクメニスタンの大統領の犬の持ち方がひどいため、プーチン大統領が慌てて奪い取るように抱きかかえる
    nagaichi
    nagaichi 2017/10/12
    猫の持ち方だろ、あれは。
  • 人はなぜ「人工知能に自我が芽生える」と思ってしまうのか

    進化した人工知能が自我を持つ――。人工知能にまつわるよくある議論の1つですが、実際に開発しているエンジニアからすれば、全く現実的な話ではありません。それでも、なぜ人は、人工知能に自我が芽生えると思ってしまうのでしょうか。 人工知能AI)に関してよくある議論の1つに「人工知能は自我を持つのか」といったテーマがあります。人工知能の性能が上がり続けることで、「いずれは人間のように、心(自我)を持つのではないか?」と思う人は少なくありません。 この話は「自我を持った人工知能が人間に反旗を翻して、戦争を起こすのではないか?」という脅威論のベースにもなっています。こうした心配が広がるのは、「心を持つロボット」というモチーフの物語が世に数多くあるためかとも思うのですが、実際に人工知能を開発しているエンジニアからすると、「そんなバカな……」と失笑するレベルで非現実的な話なのです。 しかし、実際にPepp

    人はなぜ「人工知能に自我が芽生える」と思ってしまうのか
    nagaichi
    nagaichi 2017/10/12
    人工無脳も人工知能も与えられた辞書か自己学習かの差であって、現状では本質に変わりがないよね。
  • 環境省:対馬はユーラシアカワウソ ふん解析 全島調査

    環境省は12日、国内で38年ぶりに野生のカワウソが見つかった長崎県・対馬で8~9月に実施した生息調査の結果を発表した。カワウソの個体は見つからなかったが、新たに採取したふんの遺伝子解析の結果、韓国ロシア・サハリンにすむユーラシアカワウソの近縁種が生息していると断定した。 調査責任者の佐々木浩・筑紫女学園大教授(動物生態学)は「(かつて各地にいた)ニホンカワウソとは種の系統が異なる」と述べ、ユーラシアカワウソが韓…

    環境省:対馬はユーラシアカワウソ ふん解析 全島調査
  • 「図書館で文庫本貸さないで」文芸春秋社長が訴え 「文庫は借りずに買ってください!」

    図書館大会は12、13日に「国立オリンピック記念青少年総合センター」(東京・代々木)で開催。松井社長は「公共図書館の役割と蔵書、出版文化維持のために」と題した分科会で報告を行う予定で、その原稿がWebに掲載されている(PDF)。 講演原稿によると松井社長は、「確たるデータはないが、近年、文庫を積極的に貸し出す図書館が増えている」と指摘。「それが文庫市場低迷の原因などと言うつもりは毛頭ないが、少なからぬ影響があるのではないか」と考えているという。文庫市場は2014年以降、年率約6%減(金額ベース)と大幅な減少が続いているという。 文庫は同社の収益の30%強を占める最大の収益事業であり、「週刊文春」など雑誌も上回っているという。同社は、月平均で20点の単行を発行しているが、黒字になるのはそのうち2~4点(10~20%)とごくわずか。最大の収益源である文庫の売り上げ低迷は「版元にとって死活

    「図書館で文庫本貸さないで」文芸春秋社長が訴え 「文庫は借りずに買ってください!」
  • サンタクロースの墓を発見か、トルコの教会の床下

    トルコ、アンタルヤ県にあるミラの聖ニコラウス教会の内部。聖ニコラウスが葬られたと思われる墓が見つかったと考古学者らが主張している。(PHOTOGRAPH BY ALI IHSAN OZTURK, ANADOLU AGENCY, GETTY) サンタクロースはどこにいるのだろう? 北極でないことは確かだが、サンタクロースのモデルといわれる聖ニコラウスが眠っている場所についても、考古学者の意見は分かれている。(参考記事:「真夏にサンタ大集合、熱気あふれる写真23点」) 聖ニコラウスは、クリスマスのシンボル、サンタクロースのモデルとなったといわれる実在の人物だ。彼の墓について、トルコの考古学者チームが新たな可能性にたどり着いた。トルコ南西部、アンタルヤ県の教会にあるモザイクに覆われた床の下をスキャンして調査したところ、未知の墓の存在を示唆する結果が得られたのだ。(参考記事:「封印を解かれた「キリ

    サンタクロースの墓を発見か、トルコの教会の床下
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    nagaichi
    nagaichi 2017/10/12
    現代的リベラリズムは放任主義とは別物で、ソーシャルな意味を含むので、リベラル呼称のほうが間口が広いと思う。そもそも日本の左派が「ソーシャル」なんだったら、なんで社会党や社民党はああなってしまったんや?
  • ロヒンギャへの軍事弾圧は半永久的な追放が目的、国連が非難

    ミャンマーのラカイン州ラテダウン近郊の村で、自宅外にたたずむロヒンギャの少女(2017年10月10日撮影)。(c)AFP/Marion THIBAUT 【10月11日 AFP】(更新)国連(UN)は11日、ミャンマーから隣国バングラデシュへ避難したイスラム系少数民族ロヒンギャ(Rohingya)に対する調査を実施した上で、ロヒンギャに対するミャンマーの軍事弾圧が「組織的」なもので、ロヒンギャを同国西部ラカイン(Rakhine)州から半永久的に追放する目的で行われていると非難した。 ミャンマーでロヒンギャの武装勢力と治安部隊の衝突が発生した8月25日以降、暴力から逃れようとバングラデシュに越境したロヒンギャの避難民たちに聞き取り調査を行った国連は、「ラカイン州北部でのロヒンギャに対する残虐な攻撃は、ロヒンギャをミャンマーから追い出すだけでなく、自国に帰還させないとの意図の下、非常に組織化され

    ロヒンギャへの軍事弾圧は半永久的な追放が目的、国連が非難
  • 【2017衆院選・全国】希望の党、本部住所も電話も非公表~情報公開の方針を自らに適用せず|NetIB-News

    衆院選が公示を迎えた。各党の候補者たちが第一声を上げるなか、希望の党の比例区名簿の順位が分からない。確認のために取材を試みたが……。 電話取材をするために希望の党のホームページ(HP)に当たってみた。ところが、希望の党のHPには電話連絡先はおろか、部の住所さえ記載されていない。どこに窓口があるのか、小池百合子都知事の事務所に問い合わせの電話をかけてみるものの、誰も出ない。留守番電話に切り替わるだけだった。若狭勝氏(東京10区候補)の事務所に問い合わせれば分かるのではないか、との情報を得、若狭事務所に電話してみる。その返答は「報道窓口の電話番号は分からない、部の電話番号も分からない」というものだった。これは政党の体をなしていないということだ ちなみに自民党立憲民主党など、他の党はHPに所在地や電話番号が明示されている。希望の党、電話番号さえ決まっていないのか。あるいは決まっていても記さ

    【2017衆院選・全国】希望の党、本部住所も電話も非公表~情報公開の方針を自らに適用せず|NetIB-News
    nagaichi
    nagaichi 2017/10/12
    結党の遅かった立憲民主より遙かにお粗末。
  • 自民堅調、希望伸びず立憲に勢い 朝日新聞情勢調査概況:朝日新聞デジタル

    調査は10~13日の日程で実施。10、11両日は、全289小選挙区の中から、全国の「縮図」となるよう選んだ約半数の小選挙区の有権者を対象とし、11日時点での概況を読み取った。調査時点で投票態度を明らかにしていない人が小選挙区で4割以上、比例区でも4割近くおり、今後、情勢が大きく変わる可能性もある。 自民は現時点で、公示前勢力(284議席)を上回るかは微妙だが、小選挙区では200議席を超え、比例区も前回2014年衆院選で獲得した68議席の確保をうかがい、単独過半数を大きく上回りそうだ。野党の投票先が、希望や立憲などに分散していることが背景にある。 公明は共産と競り合う選挙区もあり、公示前勢力(34議席)を確保できるかどうか。 希望は、小選挙区、比例区ともに追い風が吹いていない。公示前勢力の57議席を上回る可能性はあるが、比例区では小池代表の地盤である東京ブロックでも、立憲と競り合っている状況

    自民堅調、希望伸びず立憲に勢い 朝日新聞情勢調査概況:朝日新聞デジタル
    nagaichi
    nagaichi 2017/10/12
    テレビ頼みの希望が選挙期間中に伸びる芽はほぼない。あとはアンダードッグ効果とか公明の票調整とかを期待するくらいしか波乱はないかな。
  • 与党300議席に迫る勢い 衆院選序盤情勢 - 日本経済新聞

    経済新聞社は第48回衆院選について世論調査を実施し、公示直後の序盤情勢を探った。それによると、衆院定数465議席のうち、自民、公明両党で300議席に迫る勢いだ。自民だけでも安定多数の244議席を上回る見通しとなっている。小池百合子東京都知事が立ち上げた新党「希望の党」は選挙区で苦戦し、比例代表と合わせても70議席程度にとどまるとの結果になった。調査は10~11日に日経リサーチが電話で実施。

    与党300議席に迫る勢い 衆院選序盤情勢 - 日本経済新聞
    nagaichi
    nagaichi 2017/10/12
    自希維3党で憲法改正発議に必要な3分の2を確保したら、公明も困ると思うんだけどなあ。
  • 公職選挙法違反の不思議な世界 - はてな村定点観測所

    This domain may be for sale!

    公職選挙法違反の不思議な世界 - はてな村定点観測所
  • 小沢一郎氏が共産・穀田氏を激励 握手し「友情感じる」:朝日新聞デジタル

    衆院京都1区に立候補した共産党国対委員長、穀田恵二氏(70)の地元事務所に11日、自由党の小沢一郎代表(75)が激励に訪れた。穀田氏によると、主要政党の党首クラスが国政選挙で共産候補を直接激励するのは極めて異例という。 「どうもどうも」。小沢氏は午後3時すぎ、京都市中京区の事務所に着くと、「頑張ってください」と共産党員らと握手。出迎えた穀田氏に「ここで勝って、なんとしても自民党を過半数割れに追い込まにゃいかん」と励ました。 小沢氏と穀田氏は共に岩手県の旧水沢市(現奥州市)で育った同郷人。野党共闘を通じて関係を深め、昨年暮れにはJR京都駅前でそろって演説した。かつて自民党幹事長や民主党代表を務めて「剛腕」「壊し屋」の異名で呼ばれたが、7月に京都市であった穀田氏の国対委員長在任20年記念パーティーでは、「共産党も変わろうとしている」「穀田先生は政治家として人間として信頼を受けている」とあいさつ

    小沢一郎氏が共産・穀田氏を激励 握手し「友情感じる」:朝日新聞デジタル
    nagaichi
    nagaichi 2017/10/12
    まだ政局やるつもりなのかな。