タグ

ブックマーク / trendy.nikkeibp.co.jp (19)

  • 宮本武蔵も参戦!? 世界一稼ぐゲーム「王者栄耀」とは? - 日経トレンディネット

    登場から1年半たっても衰えない人気 いま中国で最も人気のスマートフォン用ゲームと言えば、騰訊(テンセント)の「王者栄耀」だ。2015年末にリリースされるや、そのまま同年度の「最高モバイルゲーム賞」を受賞、発売から1年半が経過した現在も口コミでユーザーの裾野を広げている。 その人気を受けて、「王者栄耀」対応を前面に打ち出したゲームコントローラーが登場しているほか、非公認のコスプレグッズやカードゲームなど、さまざまな関連グッズもよく見かける。 ある調査によると、「王者栄耀」は今年5月の段階で“世界で最も稼いでいるアプリ”となっており、王者栄耀関連株が注目されているとのこと。実際、シンガポールを拠点にオンライン対戦ゲームを提供している「Garena Online」がライセンスを受けてタイをはじめとする東南アジアなど、中国国外への展開も進んでいる。

    宮本武蔵も参戦!? 世界一稼ぐゲーム「王者栄耀」とは? - 日経トレンディネット
    nagaichi
    nagaichi 2017/06/27
    さすがにSNKの正規許諾取ってるか。ナコルルは「娜可露露」表記。墨子がメカw。高漸離は筑で戦ってんのかw。嬴政なんじゃこりゃw。程咬金や狄仁傑は日本での知名度低いよなあorz。
  • 競輪がまさかの“無観客レース”で復活したワケ - 日経トレンディネット

    長期低落傾向にあった公営競技の「競輪」に、ちょっとした異変が起きている。ファンの高齢化や娯楽の多様化などで20年以上減収が続いていたが、2014年度(2015年3月期)と2015年度(2016年3月期)の2年連続で増収に転換。その理由の一つが、観客を競技場に入れない「無観客レース」だという。 競輪は競馬などと同じ公営競技の一つで、7~9人の選手が競輪場のバンクでスピードを競う。観客はその順位を予想して車券を購入し、的中すれば払い戻しが得られる。車券の売り上げは少ない場合でも1レースで数百万円、大きなレースになると数十億円単位にのぼる。売り上げのうち75%が的中者への払い戻し、25%が選手への賞金や運営費、運営元を通じた社会貢献事業などに充てられる仕組みだ。全国43の競輪場で、通常は1日10~12個のレースを3~4日セットにした単位で行われている。 公営競技はいずれも売り上げの長期低落傾向が

    競輪がまさかの“無観客レース”で復活したワケ - 日経トレンディネット
  • じわじわ売れてる謎の本「円周率1000000桁表」の著者に直撃(前編) 何のために作ったんですか? - 日経トレンディネット

    高橋晋平氏(以下、高橋):どういうきっかけでこのを出したんですか? 牧野貴樹氏(以下、牧野):最初はなんとなく面白いかなと思って(笑)。自宅のプリンターで30部刷って売ったら、すぐに全部売れまして。次に印刷屋さんに頼んでみようということになって、300冊くらい作って書店さんにも少し流し始めたんです。それで3年とかくらいかけて300冊が売れて、それで僕としては「面白いことしたな」と満足して終わりにしていたんです。だけど、ずっと注文が来るんですよ。 一応ISBN(書店流通に必要な図書コード)を取っているからカタログにものっているし、Amazonにも一応掲載されているので注文が来るんですよ。「もう在庫がありません」と断っていたんだけど、あまりにずっと来続けるから、「また出そうか」ということになって出したら今度は思ったより大きく売れて……という感じですね。 高橋:巻末の印刷回数を見ると、この1刷

    じわじわ売れてる謎の本「円周率1000000桁表」の著者に直撃(前編) 何のために作ったんですか? - 日経トレンディネット
  • 上海人向けアニメの祭典「中国国際動漫遊戯博覧会」で日本作品が大人気! - 日経トレンディネット

    中国の中でも特に日のサブカルチャーの影響を大きい上海で、アニメとゲームの祭典「CCG EXPO」が開催された。イベントでは日の製品の物販が大人気で、日アニメのコスプレイヤーも多く見られた。 中国のアニメの祭典「CCG EXPO」 中国でも特に日のアニメやゲームのウケがいい上海で、「CCG EXPO(中国国際動漫遊戯博覧会)」が7月9日から13日まで開催された。CCG EXPOは、中国政府文化部と上海市政府が共同で開催する、展示あり物販ありコスプレありの中国発の国際的なアニメ・ゲームの博覧会だ。 上海のサブカルイベントとしては、同じく夏に開催される「ChinaJoy」が有名だが、上海のサブカルファンにとってはCCG EXPOもまた夏の風物詩的イベントと言える。ChinaJoyとの違いとしては、CCG EXPOのほうが「ゲームよりアニメに比重が置かれている」「セクシー過ぎるコンパニオン

    上海人向けアニメの祭典「中国国際動漫遊戯博覧会」で日本作品が大人気! - 日経トレンディネット
  • 山谷剛史が独断で選んだ! 2014年「中国ヒット商品」ベスト10 - 日経トレンディネット

    年末恒例、「山谷剛史のニーハオ!デジモノ」「山谷剛史の中国トレンド通信」でおなじみの中国ITジャーナリスト山谷氏が選ぶ「中国ヒット商品」ベスト10。今年は経済がイマイチだったからか、これぞというヒット商品は少なかったと語る山谷氏のチョイスは!? 日経トレンディの看板特集「ヒット商品ベスト30」にならい、今年も筆者なりの視点で中国のヒット商品ベスト10を選んだ。一昨年からの大気汚染と、スマートフォンの普及があいまって、インドア系、ネット系の商品、サービスばかりが目立ったのが今年の傾向。中国には100万都市が各地にあるが、それぞれの土地で暮らす人たちがネットを介してトレンドを共有するようになってきたようにも思える。 トレンドが偏ったためか、今年のベスト10選びは難航した。中国通の日人や現地の中国人にヒアリングして何とかかき集めたが、例年に比べると小ネタが多い印象だ。 筆者が選んだ「2014年

    山谷剛史が独断で選んだ! 2014年「中国ヒット商品」ベスト10 - 日経トレンディネット
  • 新世代「90后」を取り込む中国動画クリエイター集団「万合天宜」 - 日経トレンディネット

    流行に敏感な1990年代生まれの都市住民「90后」のハートを釘付けにする「万合天宜(ワンハーテンイ)」という動画クリエイター集団がある。万合天宜のスタッフもまた90年代生まれ。若者同士が流行を生み、多くの企業を広告主として巻き込んでいる。 人気上昇中の微電影で知名度を上げる日人 近年、中国では「微電影」と呼ばれる数分から10分程度のショートムービーが続々と登場している。ショートムービーだからこその畳みかけるように笑うツボを刺激する喜劇系ドラマが人気だが、最近の中国映画によくある中国人の悪習を風刺する映像もしっかり盛り込まれており、特にインターネットを活用する1990年代生まれ「90后」が注目しているようだ。 かくいう筆者も何度か中国人宅に招かれて、スマートテレビなどで微電影を一緒に見た経験がある。笑いのツボが違うので、日人から見るとそれほど面白くないのだが、中国人からすると、過去に中国

    新世代「90后」を取り込む中国動画クリエイター集団「万合天宜」 - 日経トレンディネット
  • 放射能は微生物では消せません - 日経トレンディネット

    今回のテーマ:放射能とは、アルファ線、ベータ線、ガンマ線などの放射線を出す物質の性質のことだ。放射線を出す性質を持っている物質が、放射性物質。この放射性物質を除去できる微生物は存在しえるのだろうか? 東日大震災に伴う東京電力・福島第一原子力発電所の事故が起きてから、早くも3年近くが経とうとしている。1号機のカバーは完成し、4号機燃料プール内の使用済み核燃料の取り出しは始まったが、今なお先が見えない印象だ。ストロンチウム90を含む高濃度の汚染が地下水から検出されてもいる。忘れてしまっても構わないと言える状況では決してない。 その一方で、今になっても被災地を中心に怪しい対放射能グッズを売り込む動きが後を絶たないようだ。今回はそのうちの一つ、「放射能を消すことができる有用微生物」を取り上げてみよう。 結論を先に書くと、微生物で放射性物質を消滅させることはできない。もしできたら、それはノーベル賞

    放射能は微生物では消せません - 日経トレンディネット
    nagaichi
    nagaichi 2014/02/13
    「もしできたら、それはノーベル賞もののとてつもない大発見であり、その微生物を応用すれば現在の原子力発電所よりも遙かに安全で強力な発電所だって造ることができるはず」
  • 中国にとって月探査はどんな意義があるのか? - 日経トレンディネット

    今回のテーマ:月探査。地球に最も近いとはいえ、38万4000kmも離れている月。中国が2013年12月に無人探査機を送り込むことに成功したが、これは実に38年ぶり。1976年に旧ソ連が月へ送り込んで以降、途絶えていた。 2013年12月14日、中国3機目の月探査機、嫦娥3号が月面の虹の入り江に軟着陸した。無人探査機の月面着陸は旧ソ連のルナ24号以来38年振り。中国は、ソ連、アメリカに次いで月面に探査機を軟着陸させた3番目の国となった。翌15日、嫦娥3号から無人探査車“玉兎号”が発進した。嫦娥3号と玉兎号は、2014年1月現在、月面の探査を続けている。 いったいなぜ、中国は月探査に力を入れるのか。メディアには「中国の国威発揚」「月面資源を狙っている」といった分析が出たが、それは当なのだろうか……。 中国の狙いは核融合の燃料? 月の資源としてもっとも有名なのが、ヘリウム3だ。通常のヘリウムは

    中国にとって月探査はどんな意義があるのか? - 日経トレンディネット
  • 最近話題の準天頂衛星の“準”っていったい何? センチ単位で場所が分かるワケ - 日経トレンディネット

    最近のほぼ全てのスマートフォンには、GPS対応のナビゲーションシステムが付いている。街中でちょっと道に迷っても地図ソフトを呼び出せば、自分の位置がすぐに表示されるので迷子になることがなくなった。このGPS、正式にはGlobal Positioning System(全地球的測位システム)といって、米国防総省が運営する24機もの衛星を使う巨大な宇宙測位システムだ。GPS衛星は高度2万kmの軌道を巡っていて、正確な軌道と時刻の情報を送信している。 あなたのスマートフォンはその電波を受信して、三角測量と同じ方法で自分のいる場所を計算しているのである。GPSで場所を知るには、最低3つの衛星からの電波を受信する必要がある。またその時の衛星の位置は、見上げた空に適度にばらけているほうがいい。GPS衛星の軌道は、「世界中どこでもいつでも、適度にばらけた位置に見える3つ以上の衛星の電波が受信できる」という

    最近話題の準天頂衛星の“準”っていったい何? センチ単位で場所が分かるワケ - 日経トレンディネット
  • アニメを多言語字幕で提供!“正規”で集客狙うニコ動の海外展開 - 日経トレンディネット

    ドワンゴが海外向けのアニメ配信を拡大している。「ニコニコ動画」(原宿)を通じて8カ国語の字幕付きで配信しているのがアニプレックスのアニメ「Fate/Zero」。TOKYO MXなどで10月から放送している新作アニメを、毎週日曜日の放送直後に全世界に向けて配信する試みだ。 放送後、1週間だけ無料で見られる限定配信。その後は、北米やフランスでも現地の配信事業者を通じて有料配信されている。 ドワンゴのニコニコ事業部 コンテンツ企画制作部 第三セクション ライツグループの伊藤円氏は「元々アニメの多言語配信をやりたいという話があった。それなら話題性がある『Fate/Zero』で始めたかった」ときっかけを説明する。アニプレックスも企画段階から「英語字幕付きのネット配信を考えていた」と執行役員 第2企画制作グループ代表の岩上敦宏氏。両社の思惑が一致して実現した。2011年12月までの前半クールの放送の

    アニメを多言語字幕で提供!“正規”で集客狙うニコ動の海外展開 - 日経トレンディネット
  • 世界遺産「サグラダ・ファミリア」に井上雄彦が文字を刻んだ理由 - 日経トレンディネット

    世界遺産に自分の文字を刻む、といっても、もちろん落書きをするわけじゃない。漫画家、井上雄彦が、世界遺産サグラダ・ファミリアの扉に刻む文字を書いた、という話だ。 絵ならわかるが、「なんで文字?」「どうしてサグラダ・ファミリア?」と、思う人も多いだろう。なにせその世界的な話は、偶然の出会いから生まれたハプニングなのだから。 そのいきさつを話すには、半年ばかり時をさかのぼらなくてはならない。 井上氏がバルセロナに到着したのは、2011年5月28日の夕刻のことだった。彼に同行したのは、編集者とカメラマンの筆者。たまたまその夜は、FCバルセロナとマンチェスター・ユナイテッドがチャンピオンズ・リーグの優勝をかけた決戦のとき。天才メッシらの活躍でFCバルセロナが勝利すると、街を上げての大騒ぎが始まった。 井上氏は優勝を祝う群衆であふれ返るバルセロナの中心街、グラシア通りを歩きながら、街と人を終始、笑顔で

    世界遺産「サグラダ・ファミリア」に井上雄彦が文字を刻んだ理由 - 日経トレンディネット
  • 鎧甲勇士のおもちゃ戦略とは? - 日経トレンディネット

    さすがに筆者が「巴拉拉小魔仙」をレビューするのは気が引けるので、童心に帰って「鎧甲勇士」関連の商品のレビューをしたいと思う。 原作となる映像版の「鎧甲勇士 刑天」を見た感想だが、日の戦隊ヒーローものを良くも悪くも中国式にローカライズした感じである。赤と黄色と青の3色のヒーローがいるのだが、仲間になって戦い始めるまでにやたら時間がかかる。日のドラマとは異なる、台湾ドラマや韓国ドラマにも通じる独特の冗長さ、あれが戦隊ヒーローにも当てはまるのである。 例えば現在、日で放映されている「海賊戦隊ゴーカイジャー」は、過去のスーパーヒーローを最初からすべて投入するという派手な人海戦術をとっているが、「鎧甲勇士 刑天」は仲間を集め、敵との戦いが始まるまでが異常に長い。そのため、子供にいきなり最終話を見せようとする親も多いのだとか。 また、怪人との戦いでは、戦闘員を含めた大量の敵を一網打尽にする日

    鎧甲勇士のおもちゃ戦略とは? - 日経トレンディネット
  • 逮捕のリスクもなんのその! 中国でひそかな人気の衛星鍋 - 日経トレンディネット

    見上げれば、普通に見かける違法な鍋 世界中の様々な製品が量産される中国。そして、それらの中には、中国国内で使用できないものもある。そうした製品は怪しいモノばかりかと思いきや、衛星放送の受信セット(パラボラアンテナと受信機)も含まれていた。 衛星放送の受信セットが国内で使用できないのに、マリオットやホリデイインなどの名だたる世界的ホテルチェーンでは、香港を含む外国の衛星放送を視聴できる。これはどういうことか。 国務院が制定した「衛星放送受信機の設置に関する規定(衛星電視广播地面接收設施管理規定)」によれば、「3つ星ホテル」「外国人向けの住宅」「重要な研究所・教育施設・出版社・金融施設など業務上衛星放送受信を必要とする企業」のみ衛星放送の受信を許可するとなっている。つまり、中国の一般家庭が衛星放送の受信機を取り付けるのが違法なのだ。これに違反した家庭は500~5000元、これを売ろうとする業者

    逮捕のリスクもなんのその! 中国でひそかな人気の衛星鍋 - 日経トレンディネット
  • 【上海リポート】中国でもコスプレ、アニソン・イベントに日本語の歓声 - 日経トレンディネット

    「もっと、もっと~」「もっと、もっと~」 終演したステージに向かって、歌手の再登場を望む「アンコール」の掛け声が続くなかに、日語が混じっている。ファンがその思いを伝えようと、日語でラブコールを送っていた。2010年6月16日。中国では端午節の連休最終日にあたるその日、夕刻から上海万博(上海国際博覧会)会場内のアジア広場には日のアニメソングが響き渡った。 「アニソンナイト」と題されたイベントでは、歌手の水木一郎さんやアニソン歌手のユニット「JAM Project」らが熱唱した。こぶしをふりあげながら、一緒に日語で歌う中国人ファンの姿も少なくない。水木さんが歌う「マジンガーZ」ではひときわ、観客席から聞こえる日語が大きくなった。 そのほか、アニメ「らき☆すた」のキャラクターが描かれた「らき☆すた神輿」が登場すると、やはり日語で「萌え~! 萌え~!」の歓声があがった。上海のコスプレ好

    【上海リポート】中国でもコスプレ、アニソン・イベントに日本語の歓声 - 日経トレンディネット
  • 「チャイルドシート使ってるのに」―乳幼児の事故死が絶えない“衝撃の理由” - 日経トレンディネット

    6歳未満の乳幼児を乗車させる場合のチャイルドシートの使用を義務づけた改正道路交通法施行から10年。乗車中の乳幼児の事故死は減ったのだろうか。 先日、衝撃的な数字が発表された。警察庁と日自動車連盟が行った使用状況調査によると、チャイルドシートの使用率はいまだに56.8%にとどまっているという。さらに、乳幼児の交通事故死率は義務化前から減少していたが、ここ数年は横ばい傾向にある。なかでも、チャイルドシートを使用しているにもかかわらず、依然として死亡するケースが後を絶たない。 ではなぜ、大切な子供をチャイルドシートに乗せないのか、乗せているのに事故死を防げなかったのか。育児器具を製造・販売するアップリカ・チルドレンズプロダクツが行った啓発セミナーでその実態が明らかになった。 チャイルドシート着用率は6割未満、10年間ほぼ横ばい 図1は『6歳未満乳幼児の交通事故死亡率およびチャイルドシート着用率

    「チャイルドシート使ってるのに」―乳幼児の事故死が絶えない“衝撃の理由” - 日経トレンディネット
  • コスプレから“もどき”まで……中国ゲームショウに“親日”の波? - 日経トレンディネット

    中国の最先端を行く国際都市上海の「上海新国際博覧中心」で、今年も7月17日から19日の3日間、中国最大のゲームショー「ChinaJoy」が開催された。このイベントを取材すると、今年は四川大地震で日のレスキュー隊がすぐに救援に向かったのが要因か、「あれあれ?」と驚くほど親日化した感を受ける。「ChinaJoy」レポートの第二弾となる今回は、日人としてはゲームの内容よりも気になってしょうがない各ブース、各イベントで見た親日っぷりを紹介する。 まずは今年も元気なソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)ブース。SCEブースでは、中国では発売が許可されていないPS3の最新タイトルを多数展示した。 第1回の記事で「肝心の新作ゲームを体験している人は毎年のことながら少数で、多くのメーカーのブース内人口密度は通路よりも低い」と書いたが、SCEブースだけは別。コンパニオンではなく、ゲームで多くの

    コスプレから“もどき”まで……中国ゲームショウに“親日”の波? - 日経トレンディネット
    nagaichi
    nagaichi 2008/08/08
  • “アニメの街”へと変貌中! 中国のアキバこと中関村をディープ探索 - 日経トレンディネット

    北京市の西北に位置する中関村(ジョングワンツゥン)は、中国一の電脳街で知られる地域。中関村というと、レノボやファウンダーの社、それに中国政府の科学関係の施設やハイテクパークがあり、日でいえばつくば学園都市的な側面もある。しかし、地下鉄駅やバス停の「中関村」周辺は電脳街しかない(タクシーで「中関村に行ってください」と言うと、電脳街に着くことになる)。 中関村の電脳街は、南北に走る中関村大街という大通り沿いにあるビル数棟からなる。この通りで現在北京五輪に向けて地下鉄工事が進められているが、工事現場に掲げられた完成予定時期は「2009年」となっている。どうやら今年8月の五輪には間に合わないようなので、あと1年は、中関村に行くにはバスかタクシーしか方法はない。 中関村へのバスでのアクセスは、天安門広場の南側の前門(チェンメン)バス停から、808路か特4路に乗り中関村で下車する。また、地下鉄2号

    “アニメの街”へと変貌中! 中国のアキバこと中関村をディープ探索 - 日経トレンディネット
    nagaichi
    nagaichi 2008/06/09
  • えっ、米国家庭に「たこ焼き器」が進出!? - 日経トレンディネット

    しばらく前になりますが、ある日ぼけーっとテレビの画面を眺めていますと、いわゆるテレフォンショッピングのCMが流れてきました。いつもならこういう宣伝で紹介される商品には、これといった興味もないのですが、その時目に入ってきたそのアイテムには、ぐっとノスタルジックに心を惹かれるものがあったのです。……あれ、これって? 「たこ焼き器」じゃん!? そうなのです、ウォール真木が凝視してしまったモノ。フライパンに半球状のくぼんだ穴が並んでいて、どう見ても日にある、たこ焼き用鉄板としか思えない品物なのです。そうかー、日特有のスナックの代表であるたこ焼きも、とうとうアメリカに進出したのねぇ……。

    えっ、米国家庭に「たこ焼き器」が進出!? - 日経トレンディネット
    nagaichi
    nagaichi 2008/03/18
  • ネット発キーワード「嫌儲」〜ユーザーコンテンツに広告を付けると嫌われる - 日経トレンディネット

    2ちゃんねるまとめサイトがまたも炎上・閉鎖 2ちゃんねる掲示板の内容を読みやすく編集し転載するまとめサイトのひとつ、「( ;^ω^)<へいわぼけ」が炎上し、昨年末、閉鎖に至った。同サイト閉鎖のメッセージによれば、理由は「アフィリエイトブログ転載禁止のニュー速(嫌儲)のスレッドを転載してしまいその板の皆様の反感をかってしまったからです。」とのこと。これをきっかけにネットの世界では「嫌儲」についてさまざまな議論が交わされた。 「嫌儲」という言葉は、2008年版「現代用語の基礎知識」(自由国民社)にも登録された旬のキーワードのひとつだ。「嫌儲」の読み方は、一般的には「けんちょ」だが「けんもう」「いやもう」などとも読まれる。意味は字面から連想しやすい。「金儲(もう)けを嫌う」ということ。ただしこれは自分の金もうけを嫌うのではなく、他人が楽をしてもうけるのを見るのが気に入らないという意味合いがある。

    ネット発キーワード「嫌儲」〜ユーザーコンテンツに広告を付けると嫌われる - 日経トレンディネット
    nagaichi
    nagaichi 2008/01/21
  • 1