タグ

2008年8月8日のブックマーク (13件)

  • 北京五輪の開幕に合わせアジア各地で中国に抗議

    インドの首都ニューデリー(New Delhi)での抗議集会で、反中国政府・反北京五輪スローガンを叫ぶ亡命チベット人ら(2008年8月8日撮影)。(c)AFP/RAVEENDRAN 【8月8日 AFP】北京五輪が開幕式が8日夜、華々しく幕を開ける一方、アジア各地で散発的ながら、依然として中国に対する抗議運動がみられた。 ネパールのカトマンズ(Kathmandu)では、「恥を知れ、胡錦涛(Hu Jintao)!」などと叫びながら中国のチベット統治に対する抗議活動を行っていた亡命チベット人や僧侶ら1100人あまりが身柄を拘束された。チベット人らはネパール警察に連行されながらも、「チベットはチベット人のものだ」と叫んでいたという。 また、タイのバンコク(Bangkok)では、ミャンマー大使館前で、60人あまりが中国当局によるミャンマー軍事政権支援をやめるよう訴えた。 一方、中国国内でも、当局の厳し

    北京五輪の開幕に合わせアジア各地で中国に抗議
    nagaichi
    nagaichi 2008/08/08
  • ロシア戦闘機がグルジアを空爆、安保理会合は決裂

    グルジアからの分離独立を目指す南オセチア自治州の州都ツヒンバリ(Tskhinvali)付近でミサイルを発射するグルジア軍(2008年8月8日撮影)。(c)AFP/VANO SHLAMOV 【8月8日 AFP】(一部更新、写真追加)グルジア内務省は8日、ロシア軍の戦闘機3機がグルジア領内の軍事拠点を爆撃したとAFP記者に明かした。 内務省報道官によると、「ロシアのスホイ24(Sukhoi24)3機が8日、グルジアの領空を侵犯した。そのうち1機が(南オセチアに近い)Kareliの警察署付近に爆弾2発を落とした」という。 グルジアからの分離独立を主張する南オセチア(South Ossetia)自治州に対し、グルジア軍は同日未明、州都ツヒンバリ(Tskhinvali)を包囲、地上からのミサイル攻撃のほか空爆も行っている。 これを受けて、ロシアの要請で米東部時間7日午後11時(日時間8日正午)から

    ロシア戦闘機がグルジアを空爆、安保理会合は決裂
    nagaichi
    nagaichi 2008/08/08
  • エラーが発生しました。

    Record China

    nagaichi
    nagaichi 2008/08/08
  • <大報恩寺遺跡>「鉄製の舎利函」開封される、中からは…―江...|レコードチャイナ

    nagaichi
    nagaichi 2008/08/08
  • http://www.asahi.com/international/update/0808/TKY200808080356.html

    nagaichi
    nagaichi 2008/08/08
  • 飲み屋で宮崎駿が泣き出した。さあ、どうする?〜『仕事道楽』 鈴木敏夫著(評:朝山実):NBonline(日経ビジネス オンライン)

    書は「もののけ姫」「千と千尋の神隠し」などをヒットさせたプロデューサーが、主に宮崎駿、高畑勲両監督との仕事の仕方を紹介したものだ。 まず「あとがき」から読むことをおすすめする。著者、すなわち鈴木敏夫のを作りたい理由として、編集者はこう切り出したという。 「ぼくは、高畑さんや宮崎さんには関心が無い。しかし、鈴木さんには興味がある。普通の人は、高畑さんや宮崎さんのような天才にはなることが出来ないけど、鈴木さんの真似なら出来る」 そのまま真に受けるなら、失礼千万な話である。だが、著者は面白がった。初対面にもかかわらず率直に言いたいことを言うのは、いつも自分がやっていることそのままだという。 「天才」ふたりの変人ぶりとともに、真似なら出来ると言われた著者の仕事も相当な努力と忍耐を必要とすることが、笑ったり感心したりしながら読み取れる。それがこのの仕組みである。 つまり、著者が伝えようとしたの

    飲み屋で宮崎駿が泣き出した。さあ、どうする?〜『仕事道楽』 鈴木敏夫著(評:朝山実):NBonline(日経ビジネス オンライン)
    nagaichi
    nagaichi 2008/08/08
  • コスプレから“もどき”まで……中国ゲームショウに“親日”の波? - 日経トレンディネット

    中国の最先端を行く国際都市上海の「上海新国際博覧中心」で、今年も7月17日から19日の3日間、中国最大のゲームショー「ChinaJoy」が開催された。このイベントを取材すると、今年は四川大地震で日のレスキュー隊がすぐに救援に向かったのが要因か、「あれあれ?」と驚くほど親日化した感を受ける。「ChinaJoy」レポートの第二弾となる今回は、日人としてはゲームの内容よりも気になってしょうがない各ブース、各イベントで見た親日っぷりを紹介する。 まずは今年も元気なソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)ブース。SCEブースでは、中国では発売が許可されていないPS3の最新タイトルを多数展示した。 第1回の記事で「肝心の新作ゲームを体験している人は毎年のことながら少数で、多くのメーカーのブース内人口密度は通路よりも低い」と書いたが、SCEブースだけは別。コンパニオンではなく、ゲームで多くの

    コスプレから“もどき”まで……中国ゲームショウに“親日”の波? - 日経トレンディネット
    nagaichi
    nagaichi 2008/08/08
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    nagaichi
    nagaichi 2008/08/08
    現状の中国の列車は停車時間がものすっごく長いからな。ま~、中国人も気が短くなってきたということかな。
  • イギリスで発生したカラフルで悪夢のような雷の数々

    イギリスで発生した雷の数々。雷の形も色もさまざまで、悪夢のような光景になっています。しかし恐ろしい反面、落ち着いてみると非常にきれいで、インスピレーションがかき立てられそうな感じもします。 写真は以下より。白色の雷。血管が張りめぐっているような形です 赤い雷。非常に太く明るい雷で、周辺を赤く染めています。 ムラサキの雷。いくつにも枝分かれしており、いろんな所に落ちているように見えます。 青い雷。空を横に伝って、途中で急に下に落ちてます。 その他の写真は以下より。 Pictured: Spectacular lightning storms light up the night sky across Britain | Mail Online 実際に近くにこんな雷が落ちたら、キレイなんて言っていられません。

    イギリスで発生したカラフルで悪夢のような雷の数々
    nagaichi
    nagaichi 2008/08/08
  • んで、結局ブラックホールはどうなったの? - されど空の青さを知る

    地球は生き残りました!(あいさつ 昨日はこのエントリーのせいで、心配で心配で夜もぐっすりですよ。 生きてるって素晴らしいですね。つじ@一応避難の準備はしていました、です。 ・ブラックホール生成実験 ・日、ブラックホールが誕生します 実はこれらのエントリーが2ちゃんねるで参照されていたらしく、newsing やはてブや 他のブログ、はたまた2ちゃんのまとめサイトなどから、かなりの人がアクセスしてくださったようです。 むしろ途中からブラックホールの心配よりも炎上したらどうしようって心配に変わってました(笑 コメントをくださった方も結構いらっしゃったのですが、アクセス数が多すぎ(?)てコメント欄がかなり不調でした。。 書き込みできなかった方はご迷惑をおかけいたしました。 そのコメントくださった方からの情報でいろいろと新事実も分かったり。 まずは、実験自体9月10日に順延されたっぽいという

    nagaichi
    nagaichi 2008/08/08
  • 1階は歴史資料/コレクションの精華(神戸市立博物館) - 見もの・読みもの日記

    ○神戸市立博物館 第100回特別展『コレクションの精華-つたえたい美と歴史』 http://www.city.kobe.jp/cityoffice/57/museum/main.html 最後は1階。前回訪問時(3月)、『泰西王侯騎馬図』の複製が飾られていたホールには『四都図・世界図屏風』が出ていた。もちろんホンモノ(重要文化財)。屏風の前には、1572~1618年に刊行された図書『世界都市図帳(Civitates Orbis Terrarum)』が開かれており、比較して眺めることで、屏風に描かれたリスボン、セビリア、ローマ、コンスタンチノープルの四都の姿が、当時の地理情報に基づいていることが分かる。 いくぶん残念だったのは、展示ケース前のホールで、夏休みこどもむけ講座「土器づくり教室」が行われていて、粘土を床にたたきつけては、きゃっきゃとはしゃぐ小学生でうるさかったこと。まあ、これも博物

    1階は歴史資料/コレクションの精華(神戸市立博物館) - 見もの・読みもの日記
    nagaichi
    nagaichi 2008/08/08
    「「見ないことにする」歴史というのは、やっぱり、どこかおかしいと思う。」
  • 本日、ブラックホールが誕生します - されど空の青さを知る

    ひょっとすると、明日からはブログを書けなくなるかもしれないので、今のうちに更新・・・っと。。。 ・ブラックホール生成実験 上記のエントリーで以前に書いているのですが、欧州原子核研究機構(CERN)による 大型ハドロン衝突型加速器(LHC: Large Hadron Collider)の実験開始がいよいよ迫っております。 同じく上記エントリーで書いてました実験停止の仮処分申請も効力をなさなかったようです。 ・LHCの実験停止の仮処分申請は無効、米国政府が裁判所に抗弁書を提出 抗弁書のなかで米国政府は、LHCに対する米国政府の出資比率は限定的なもので、米国政府がCERNに対してLHCでの実験停止を求めることはできないこと。LHCはスイスとフランスの国境沿いに建設が行われたもので米国の裁判所は外国の科学実験施設に対して、実験の停止を命じる法的根拠はないこと。 もう実験開始を止めることはできま

    nagaichi
    nagaichi 2008/08/08
    マルチバース的解釈でいくと、いま存在する俺たちはブラックホールが巨大化しなかった世界にいるんだよ。テグマークの量子的な自殺実験さ。
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080807-OYT1T00637.htm

    nagaichi
    nagaichi 2008/08/08