タグ

2016年2月15日のブックマーク (9件)

  • なんで痛いときに「イタッ」って言って熱いときに「アツッ」って言うの?

    痛いときとか反射的に「イタッ」って言っちゃうけど、あれって脳の言語野を通ってるんですかね。 アメリカ語だと「ouch!」っていうところを考えると、なにか危険な時に「a!」っていう発生をしちゃう反応があるのかなぁ、とも思うんだけど、だとすると「イタッ」はおかしいし。 条件反射的なもので後天的に学習したのかなぁと想像もしたけれど、いやいや、痛いときに「イタッ」っていう練習はしたことないし。 痛みも熱さもレベルが高いと「ギャァァァァァ」になるのもよくわからない。これは言語野は通ってないんだろうけど。

    なんで痛いときに「イタッ」って言って熱いときに「アツッ」って言うの?
    nagatafe
    nagatafe 2016/02/15
    んほぉッ!
  • アラサーのおすすめする最近のライトノベルたち - ディドルディドル、猫とバイオリン

    アラサーと言うかジャスト30歳なんすけどね。 好きラノ2015年上期(http://lightnovel.jp/best/2015_01-06/)への投票用エントリなんですが、世代を把握した上で以下ずらずら並べる作品群を眺めていただくと、見えてくるものもなんか違うかなと思います。特に、ここ最近はラノベとはすっかりご無沙汰になってしまって、再入門しようと思ってラノベ売り場をのぞいても目が滑るばかり、みたいな人に参考にしてもらえたら嬉しいです。 なお自分がラノベに入門したのは富士見と電撃の王朝交代期あたり、富士見ファンタジアの黄金期を支えたヒット作たちの活躍とファンタジー作品群の豊穣の一方で、伸び盛りの電撃文庫や徳間デュアルから次々に斬新でカッコイイ作品が登場してきていた時期。 殿堂入り級に好きなラノベは十二国記・デルフィニア戦記・グラスハート・魔術士オーフェン・ケイオスヘキサ・暗闇にヤギを探

    アラサーのおすすめする最近のライトノベルたち - ディドルディドル、猫とバイオリン
    nagatafe
    nagatafe 2016/02/15
    読んでないやつで面白そうなの読んでみよう
  • 外外経工佛に合格しました☆私、女子大生になります!wwwww: 一人暮らし・フリーターでも30歳までに1000万貯金出来てアラフォーで再婚したよブログ。

    やったあああああああ(>w<) もうほんま心臓おかしなるかと思たわ。 合格通知届きました♪ めっちゃ嬉しい♪ 外外経工佛に受かりました☆ 滑り止めとかそういうのんしてなかったからほんまに緊張した! 掲示板で京産より難しかったとか書いてる人おったし…>< 外外経工佛は位置的にこんな感じ↓↓↓ 【産近甲龍】関西中堅私大まとめ【外外経工佛】 関関同立、産近甲龍、外外経工佛、摂神追桃の偏差値 頑張って卒業します!えいえいおー!(>w<)

    外外経工佛に合格しました☆私、女子大生になります!wwwww: 一人暮らし・フリーターでも30歳までに1000万貯金出来てアラフォーで再婚したよブログ。
    nagatafe
    nagatafe 2016/02/15
    叩かれたりめげたり軌道修正したりしながらも結果出せたってスゴイと思う。おめでとうございます。
  • 児童福祉法第25条に基づく「株式会社はてな」への通告要請 - しいたげられたしいたけ

    2016 - 02 - 15 児童福祉法第25条に基づく「株式会社はてな」への通告要請 ネット 以前から気になる記述はたびたびあったんですが、閲覧先のブログに、 育児放棄 、ネグレクトを強く疑わせるエントリーが上がっていました。 realaipeepoo.hatenablog.com 児童福祉法第25条 に、次のような規定があります。 第二十五条  要保護児童を発見した者は、これを市町村、 都道 府県の設置する 福祉 事務所若しくは 児童相談所 又は児童委員を介して市町村、 都道 府県の設置する 福祉 事務所若しくは 児童相談所 に通告しなければならない。≪後略≫  しかしブログ閲覧者からは通告すべき市町村、 都道 府県がわかりません。 「 株式会社はてな 」では、 IPアドレス によりそれらを把握しているはずです。適切な対応を強くお願いします。 当該ブログ過去記事には、人からもSOS発

    児童福祉法第25条に基づく「株式会社はてな」への通告要請 - しいたげられたしいたけ
    nagatafe
    nagatafe 2016/02/15
  • こいつ何言ってんだ

    http://tm2501.hatenablog.com/entry/2016/02/12/193017 わからん。何言ってんのか全く理解できない。 twitterの反応を見てもなんか熱いこと言ってるなーということだけは伝わっても具体的に青二才が何を言いたいのかわかってる人いない気がするんだけど違う? それらを「生き方として」認めさせようと思ったら、常に我々は彼らより強い言葉を、彼らに聞いてもらえる振る舞い(メディア)で、言い続けてこそ認められるんです!!そして、相手のメディアに合わせるために、ニートが一般的な振る舞いを学ぶメディアも逆に、ニートという生き方を発信するメディアが必要なんだ!! といいながら、青二才人は言ってることを相手に伝えるつもりがなさすぎるだろ。これで伝わると思ってんの? まずさ。「ニートという生き方を世間に認めさせたい」っていう考えが青二才独自の考えだよね。それとも

    こいつ何言ってんだ
    nagatafe
    nagatafe 2016/02/15
    劣等感。ルサンチマン。
  • イケダハヤトの弟子より青二才の方がある面で優れているのは厳然たる事実

    イケダハヤトの弟子は煽り力が足りないと言われる。 だが、煽り力があるだけじゃダメなんだ。 まともな人間が煽るだけだと人が嫌な気分になるだけだ。 イケダハヤトや青二才にあって弟子に無いものが有る。 それは「生意気力」であるとか「サンドバッグ力」と呼べばいいのか「誘い受け力」と呼べばいいのかは分からないがそういうものだ。 傲慢な物言いをしているのにどこかナヨナヨヒョロヒョロしてて見ているだけで殴りたくなるような、人を苛立たせる力が足りないのだ。 そのその根幹に有るのは卑屈さである。 どれだけPVを集めようがどれだけ信者が増えようが、どっか自信なさげ、つねに何かを煽ってないと落ち着かない。そんな落ち着きの無さ。人間として終わってる感。 煽りキャラとしてはそういうものが絶対に必要なのである。 ブログ書生のレベルの低さに愕然。そのクラスなら、僕がアドバイス送ったり、支援したり、僕の影響受けてブログ始

    イケダハヤトの弟子より青二才の方がある面で優れているのは厳然たる事実
    nagatafe
    nagatafe 2016/02/15
    すげー分析力…ってかよくそこまで読み込めたなあと素直に尊敬する。で、元増田はファンなの?アンチなの?
  • 井戸の中の青二才

    はてなオフィスでやる編集者が登壇する集まりが無料だから応募してたけど…外れてた。やっこさんは「厳正な抽選」と言ってるし、きっとそうなんだと思うけど…ゲスな勘ぐりはやめよう。また機会があれば、応募させてもらおう。n— 三沢文也@こっちは気で遊んでるんだ! (@tm2501) 2016, 2月 10 自分向けじゃない集まりにいちいち参加して文句いうし 参加できなかったら文句言うし 自分がちやほやしてもらえない限りなにやっても文句言うイメージしか無い。 自分で誕生日会主催するか自分のブログの外は全て文句しか言ってない。 なんで自分のブログの外に出たがるのかさっぱりわからん。

    井戸の中の青二才
    nagatafe
    nagatafe 2016/02/15
    村ではもういろいろバレてるから外の人間なら騙せると思ってるんだろうな(騙せない)
  • 結局なんで青二才の言ってることに違和感持つかというと、ニートのセミナ..

    結局恋愛論がなんで考えてるうちに違和感持つかというと、ニートのセミナーでリア充のヘイトを言ったり、右翼のセミナーで左翼や特定の外国の悪口を言うとウケる・解決したかのようにみんなが1つになる感覚で、男が悪いとか、女はバカだとか言っちゃうところさ。それが現実的でも解決にもなってない所— 三沢文也@こっちは気で遊んでるんだ! (@tm2501) 2016, 2月 13 結局なんで青二才の言ってることに違和感持つかというと、ニートのセミナーでリア充のヘイトを言ったり、右翼のセミナーで左翼や特定の外国の悪口を言うとウケる・解決したかのようにみんなが1つになる感覚で、男が悪いとか、女はバカだとか言っちゃうところさ。それが現実的でも解決にもなってない所 主語を青二才に変えただけなのに全く違和感がない

    結局なんで青二才の言ってることに違和感持つかというと、ニートのセミナ..
    nagatafe
    nagatafe 2016/02/15
    鬼才あらわるw
  • このすば(この素晴らしい世界に祝福を!)っていうアニメ見たんだけど

    このすば(この素晴らしい世界に祝福を!)ってアニメの話なんだけど 紹介記事とか感想とか読むとさ、テンプレ異世界設定を逆手に取った作品とか、俺TUEEEEに飽きてきた人にオススメとか書いてるの これ間違ってるよね 逆手に取ってるわけじゃなくてパロってるだけだし 設定もおもいっきり典型的な俺TUEEEEだよね、強いて表現を換えるなら歪んだ俺TUEEEEEって感じ? そもそも俺TUEEEEEって物理的に強いって意味じゃなくて、他人とは違う主人公だけが持つ孤高の属性や力みたいな話でしょ 最近流行りらしい異世界転生ものでいうなら 「普通の人」はそもそも転生しない → 「主人公」だけは転生する 「普通の人」はその世界の知識しか持っていない → 「主人公」だけは元の世界の知識を持っている 「普通の人」は汎用的な(使える人が一人に限らない)技や魔法しか使えない → 「主人公」だけは主人公にしか使えない技や

    このすば(この素晴らしい世界に祝福を!)っていうアニメ見たんだけど
    nagatafe
    nagatafe 2016/02/15
    面白きゃいいじゃんw俺は楽しんでる