タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

VTuberに関するnagatafeのブックマーク (8)

  • 増田からVTuberが生まれた日 - ふふろぐのろぐ

    6月9日の朝、はてブを眺めているとホッテントリに見知らぬ増田が1件あった。VTuberの話……? あぁ、[VTuber増田]*1か。こんます〜🪓 いや、えっと……増田あのに……? anond.hatelabo.jp へー……えっモデルあるの? お披露目配信??? www.youtube.com (殺伐とした子が出てくるかと思った) (手斧のワッペン可愛いな……) (インナーカラー クールじゃん……) (………) 「マジか。すげえな……」 日曜の午前、溜まったタスク諸々をこなしていた筈の俺はその配信を見たきり、頭から離れなくなり、ついには動けなくなった。 俺は増田から偶発的に生まれる文章や創作物が好きだ。これは、うまく例えられない。薄暑の正午、こじんまりとした丸石の河原を歩いていると、稀に素晴らしい丸みのある石と出会うことがあるだろう。……それがどうしたという話だが、それが俺は好きだ。 増

    増田からVTuberが生まれた日 - ふふろぐのろぐ
  • がんばれVtuber

    数年前の今頃、登録者20人程度のVtuberを何となく見つけた。 同接2人(要は人+自分?)の配信で何となくめっちゃ褒めてみた。 めっちゃ調子良くなっちゃったのか、トークのトーンがめっちゃ上がって行った。 翌日以降も何となく在宅仕事しながら配信見てて、コメントしてたら喜んでた。 それ以降、在宅ワークのお供に彼女の配信が定番となった。 ぶっちゃけトークは下手だし、声も別に良いとは思わないし、ガワもぶっちゃけ安っぽい上に大して動かない。 けど、何となく居心地のいい空間だった。というか、自分以外に殆どコメントが来ない配信だった。 趣味で絵を描いていたので、何となくファンアをプレゼントした。 クオリティとしては、いいねが20付くかなくらいのクソザコレベル。 それでもめっちゃ喜んでた。というか、配信で泣きそうになってた。 配信自体は自分が知る1年前からやっていたようだけど、全然伸びなくてつらかった

    がんばれVtuber
    nagatafe
    nagatafe 2022/08/23
    ええ話
  • ファクトチェック:旧記事名:統一教会系メディアとVtuberがズブな件

    (10/1 10:44)追記しました (10/3 16:31)再追記しました 再追記https://note.com/ryuhga/n/n9454556b9eec ご紹介いただきました。 時間の関係できちんと読めてはいないのですが、増田の書いた記事はあまり精度の高い検証とは言えない内容だったようです。 書かれている内容と比較していただければ分かると思いますが、『ズブはデマ』『Viewpoint自体はVtuberにあまり興味がない』等の最低限のラインはともかく、それ以外の内容については誤りがあるようです。 謹んでお詫び申し上げます。 増田文元記事→ https://note.com/faqfaqyou/n/n21d79f41b548 さいしょに最初に書いておきますがおぎの稔氏については言及しませんし擁護も批判もするつもりはないです。 Vtuber界隈においてVtuberとしてのおぎの稔氏の

    ファクトチェック:旧記事名:統一教会系メディアとVtuberがズブな件
    nagatafe
    nagatafe 2021/10/01
    うーんわからん
  • まあ、vtuberに裏切られたわけでも無いんだけどさ

    ほらさあ、ASMRと称して思いっきり耳舐めたりしてるvtuberっているじゃん あの手の奴って、結構機材とか舐め方とか、音の出し方で意外と個性が出るんだよね それで、結構お気に入りのvtuberが居て、ときどき聞いてたんだけどさ あるとき、ついに収益化を達成しましたー!パチパチ みたいなことを言ってから もう一切耳舐めしなくなったのは、なんか裏切られた気分だよなあ なんだよ小奇麗になりやがって 裏切られた? いやでも信用してたわけでもなし なんだろうな 視聴者を利用して金を稼いでポイみたいなさ 相手だって商売でやってるのはわかってるし、別に文句言う筋合い無いよな、こっちは一銭も払ってない訳だし 別にだから何というわけでもなし、耳舐めしないなら新たな耳舐めvtuberを探すまで ただそれだけ、それだけのはずなんだけど

    まあ、vtuberに裏切られたわけでも無いんだけどさ
    nagatafe
    nagatafe 2020/06/05
    どんだけ耳舐められたいねんw
  • Vtuberが配信中にエッチなことされる同人AVがよかった

    Vtuberの画面の方は普通の表情なのに、声はえろくて「あ、こんな顔してるけどえっちなことされてるんだ…」と考えると気がついたときには2回も出していた。 配信画面だけ(Vtuberのみ)と配信画面+収録画面があって、配信画面+収録画面のほうを選んでしまったが、これは多分配信画面の方が妄想力が掻き立てられて長年使えると思う。 あと、収録画面だと終盤にせっかくのタイツを脱がせていて興が冷めた。

    Vtuberが配信中にエッチなことされる同人AVがよかった
    nagatafe
    nagatafe 2019/07/23
    これはいいものだ
  • VTuberの何が良いの?

    タイトルの通りなんだけどVTuberの良さが全くわからない。 見た目は3Dモデルなだけで中身はただのオッサンがVCで当ててるだけじゃないの? ゲーム実況とかもそうだけど別に面白い操作したりしてるわけでもなくて、 みんなが普段プレイしているような出来事が発生しているだけなのに。 3Dモデルが可愛いからって話なの? なんかよくわからんのだよね。普通のYouTuberも良さがいまいちわからんかったりする。 HIKAKINだっけ?なんか高い買い物して騒いでるだけの人とか。 散財している動画だけで面白さがわからない。 あとは迷惑行為して騒いでるだけのYouTuberもどきばっかりで VTuberもYouTuberも面白さがわからないんだよ。 追記:どいつもこいつも面白さに関しての説明は一切できないんだな。 結局、俺がVTuberを否定しているように俺を否定したいだけってね。 同類たたきとか笑っちゃう

    VTuberの何が良いの?
    nagatafe
    nagatafe 2019/04/16
    教えてやんない。
  • なぜ?架空キャラのユーチューバー人気の理由 ファン200万人超も | 西日本新聞me

    「バーチャルユーチューバー」をご存じだろうか。動画投稿サイト「ユーチューブ」で、ゲームを紹介し、人気曲を歌い、時に交流するアニメのような架空のキャラクターだ。若い女性をモデルにしたものを中心に現在、約6千体も登場、トップ級はファンが200万人を超える人気ぶり。背景には対人関係に「安心感」を求める現代世相の一端があるようだ。 1月中旬、福岡市のビルの一室。昨年夏にデビューしたバーチャルユーチューバー「舞鶴よかと」が動画を撮影していた。 声を担当する女性が緑色のタイツで上半身を覆い、カメラの前でうどんをべる。顔の前面を覆う緑色の布にうどんが吸い込まれていく。これを現実の人の動きをアニメに活用する「モーションキャプチャー」の技術で「よかと」がべたように編集、こうした映像を保存して週1回以上、ユーチューブに掲載している。 女性の服や手先を撮影するのはNG。「よかと」はあくまで架空の存在であり、

    なぜ?架空キャラのユーチューバー人気の理由 ファン200万人超も | 西日本新聞me
    nagatafe
    nagatafe 2019/01/20
    「人」じゃなくて「体」で数えるのか…
  • 「同じ顔と名前のvtuberが一斉デビューし勝ち残った一人だけ活動継続」前代未聞のオーディションに「デスゲーム?」「怖すぎる」 - Togetter

    いおり @iori016 Virtual Youtuberらしき人にフォローされたのでフォロー返しをしたら、 同じ名前の人にまたフォローされた。よく見ると名前に番号がついているので「なんだこれ?」と調べてみたらにツイッターとShowRoomに同じ名前のVirtual Youtuberが12人いた。なんだこれは pic.twitter.com/QS4LNOsuaS 2018-11-20 18:09:24

    「同じ顔と名前のvtuberが一斉デビューし勝ち残った一人だけ活動継続」前代未聞のオーディションに「デスゲーム?」「怖すぎる」 - Togetter
    nagatafe
    nagatafe 2018/11/22
    白ハゲ暴露マンガ待ち
  • 1