タグ

2020年2月7日のブックマーク (15件)

  • コインハイブ逆転有罪、IT業界への影響は? 識者から「デジタルけしからん罪」の声も - 弁護士ドットコムニュース

    コインハイブ逆転有罪、IT業界への影響は? 識者から「デジタルけしからん罪」の声も - 弁護士ドットコムニュース
    naggg
    naggg 2020/02/07
  • 無断で暗号資産獲得 2審は有罪|NHK 首都圏のニュース

    サイトを閲覧した人のパソコンを無断で利用して、いわゆる仮想通貨=暗号資産を獲得するプログラムを使ったウェブデザイナーが、コンピューターウイルスを保管した罪に問われた裁判で、2審の東京高等裁判所はプログラムはウイルスにあたるとして、1審の無罪判決を取り消し、罰金10万円の有罪判決を言い渡しました。 都内に住む32歳の男のウェブデザイナーは、サイトを閲覧した人のパソコンを無断で利用して暗号資産を獲得するプログラム「コインハイブ」を自分のサイトに設置したとして、コンピューターウイルスを保管した罪に問われ、1審の横浜地方裁判所ではプログラムはウイルスではないとして、無罪を言い渡されていました。 7日の2審の判決で、東京高等裁判所の栃木力裁判長は「プログラムはサイトを見た人に無断でパソコンの機能を提供させて利益を得ようとするもので、社会的に許される点は見当たらない。プログラムによってサイトを見た人の

    無断で暗号資産獲得 2審は有罪|NHK 首都圏のニュース
    naggg
    naggg 2020/02/07
  • 仮想通貨の無断「採掘」に逆転有罪 東京高裁  :日本経済新聞

    閲覧した人のパソコン(PC)端末の処理能力を無断で使って暗号資産(仮想通貨)を採掘(マイニング)するプログラムをウェブサイトに設置したとして、ウェブデザイナーの諸井聖也被告(32)が不正指令電磁的記録保管罪に問われた事件の控訴審判決が7日、東京高裁であった。栃木力裁判長は被告を無罪とした一審・横浜地裁判決を破棄し、罰金10万円の有罪とした。 諸井被告は「とても残念です」と話し、弁護人は上告する方針を明らかにした。 判決で栃木裁判長は、他人のPC端末の処理能力を使って仮想通貨をマイニングするプログラム「Coinhive(コインハイブ)」について「PCの機能が提供されていることを知る機会や実行を拒絶する機会も保障されていない」として、意図に反するものと指摘。また「(閲覧者に)一定の不利益を与えるプログラムと言えるうえ、生じる不利益に関する表示もされておらず、社会的に許容すべき点は見あたらない」

    仮想通貨の無断「採掘」に逆転有罪 東京高裁  :日本経済新聞
    naggg
    naggg 2020/02/07
  • 逆転有罪のコインハイブ事件、判決詳報 弁護側は「不当判決」と憤りあらわ - 弁護士ドットコムニュース

    逆転有罪のコインハイブ事件、判決詳報 弁護側は「不当判決」と憤りあらわ - 弁護士ドットコムニュース
    naggg
    naggg 2020/02/07
  • コインハイブ事件、逆転有罪 罰金10万円…東京高裁判決 - 弁護士ドットコムニュース

    自身のウェブサイト上に他人のパソコンのCPUを使って仮想通貨をマイニングする「Coinhive(コインハイブ)」を保管したなどとして、不正指令電磁的記録保管の罪(通称ウイルス罪)に問われたウェブデザイナーの男性の控訴審判決が2月7日、東京高裁であった。 栃木力裁判長は、男性に無罪を言い渡した一審・横浜地裁判決を破棄し、罰金10万円の逆転有罪とした。弁護側は記者団に対し、上告する方針を明らかにした。 判決は、今回問題となったコインハイブは、ユーザーに無断でCPUを提供させて利益を得ようとするもので、「このようなプログラムの使用を一般ユーザーとして想定される者が許容しないことは明らかといえる」と反意図性を認めた。 さらに不正性についても、生じる不利益に関する表示などもされておらず、「プログラムに対する信頼保護という観点から社会的に許容すべき点は見当たらない」と判断。故意や目的も認めた。 一審は

    コインハイブ事件、逆転有罪 罰金10万円…東京高裁判決 - 弁護士ドットコムニュース
    naggg
    naggg 2020/02/07
  • アマゾンが小規模な書店に「仲間卸」 事実上の「取り次ぎ」業務開始へ | 毎日新聞

    ネット通販大手のアマゾンジャパンは6日、全国の書店からの注文に応じて自社が仕入れたを卸すサービス「仲間卸」を今月中にも開始すると発表した。購買力の弱い地方の小規模な書店にベストセラーなど売れ筋のを卸すことで、消費者のニーズに幅広く応えるのが狙いだ。ただ、事実上の「取り次ぎ」業務への参入ともいえ、これまでの出版流通のあり方に影響が出る可能性もある。 現在の出版流通は、出版社が取次店に卸し、取次店が書店に卸す方式が一般的。しかし以前から、地方の小規模な書店に対し、売れ筋のを取次店がなかなか卸さないことが問題になっていた。同社はこうした問題を解消しようと、「仲間卸」の導入を決めたという。同社の担当者は記者会見で「書店向けの取引を開始し、より多くの読者にを届けていきたい」と語った。

    アマゾンが小規模な書店に「仲間卸」 事実上の「取り次ぎ」業務開始へ | 毎日新聞
    naggg
    naggg 2020/02/07
  • 「技名を叫ぶ」という表現の起源はどこにあるんだろうか?

    少年漫画ではおなじみのシーンとして技名を叫びながら技を繰り出すというものがあるが、 あれはいつ頃から存在する表現方法なんだろうか? さすがにこの技法の起源は神話とかまでさかのぼれないだろうから、近代のどっかで生まれたんだろうけど。 聖書でもキリストは「ヒーリング・ハンド!」とか叫びながら癒しの奇跡を起こしたりしないし。

    「技名を叫ぶ」という表現の起源はどこにあるんだろうか?
    naggg
    naggg 2020/02/07
    聖闘士星矢ではないかと思うけどなぁ〜 その前にもあったのかな?
  • 2020年はもう1つのDXに注目、システム開発の常識を変える「開発者体験」とは

    CTO協会は「日の企業経営に先端のテクノロジーを」というミッションを掲げて2019年9月2日に立ち上がった。300人以上のCTO(最高技術責任者)が集まっているという。CTOとは自社のコアビジネスに直結する製品やサービス、システムで使う「技術」全般を取り仕切る責任者だ。技術を選定したり、いつ技術を置き換えるかを計画したりする。技術者組織の運営に責任を持つ場合もある。 ポイントは2つの「DX」 日企業のDXの取り組みは2020年に一段と増えそうだ。IDC Japanは2019年12月12日に公表した「2020年国内IT市場の主要10項目」の中で、2020年の国内ICT市場は2019年比1.3%減となる一方、「DXに向けた支出は着実に増加する」としている。「自社に当に必要なDX」や、従来の情報システムとの連携も含めた全体最適の動きが強まるという。 日CTO協会の広木理事は今のデジタ

    2020年はもう1つのDXに注目、システム開発の常識を変える「開発者体験」とは
    naggg
    naggg 2020/02/07
  • CTOの大切な役割の一つ|Matsumoto Yuki

    久々に記事を書いてみました。スタートアップの経営者やCTOというポジションを今担っている人、これから目指す人向けに私見をまとめた乱文です。直近はCTOというよりも、もはやポジション名もわからないなにかになってしまい、人事や総務、マーケティング、各事業の経営管理など職責を広げすぎてしまいましたが、今回は自分にとってのCTOの職責として重要なものとは何かを考えてみました。 要点事業をスケールさせるためには、まず組織とプロダクトの設計が相互に影響し合うことを理解する。その上で事業構造の理解から、より素早く改善すべきレバレッジが効くポイントを見出し、その改善が最も素早く進む組織とプロダクトのアーキテクチャを同時に設計する。こうしたプロダクトと人、事業の3つを理解しながらアーキテクチャ設計することがCTOとして重要な職務の一つだと考えています。 事業とCTO先日、スタートアップ界隈を見ていて下記のも

    CTOの大切な役割の一つ|Matsumoto Yuki
  • CTO Conference 2020 Spring

    2020/03/19 (thu) に開催を予定しておりましたCTO Conference 2020 Springにつきまして、新型コロナウイルス (COVID-19) の世界的な感染拡大状況を鑑み、開催を中止させていただくことと致しました。 参加登録をいただいたみなさま、登壇を快諾いただいたスピーカーのみなさま、そして協賛企業各社様には大変申し訳ございませんが、参加者の健康、そして感染拡大防止に務めることを重視しての決定となります、何卒ご理解ください。 日CTO協会は、引き続き活発なコミュニティの維持、発展を目指して活動を行って参りますので、今後ともご支援をいただければ幸いでございます。 2020/02/19 日CTO協会代表理事 松岡 剛志 Vision: CTOとより広い世界へ CTO CONFERENCEは、国内のCTOらが一同に集い、企業の壁を越えて知識や経験を共有するカンファ

    CTO Conference 2020 Spring
    naggg
    naggg 2020/02/07
  • 漫画「こち亀」 レアキャラでオリパラ盛り上げへ 葛飾区 | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピックを盛り上げようと、人気漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の舞台となっている東京 葛飾区で4年に1度のオリンピックイヤーにだけ漫画に登場するレアなキャラクターを活用したイベントが行われることになりました。 区は、ことしの東京オリンピック・パラリンピックも「こち亀」で盛り上げようと、夏に新たな観光イベントを行うことを決めました。 今回、区が注目したのは、「日暮熟睡男(ひぐらし・ねるお)」というキャラクターです。この「日暮熟睡男」は、夏のオリンピックが開かれる年にだけ目を覚まし、未来予知や念力を駆使して難事件を解決する警察官で、40年にわたる連載の中でも10回余りしか登場しないレアなキャラクターとして、ファンの間でも根強い人気があります。 葛飾区では東京大会に合わせ、7月18日から9月6日まで亀有地区で「日暮熟睡男」を活用したクイズなどのイベントを行うことにして

    漫画「こち亀」 レアキャラでオリパラ盛り上げへ 葛飾区 | NHKニュース
    naggg
    naggg 2020/02/07
  • Engadget | Technology News & Reviews

    OpenAI co-founder and Chief Scientist Ilya Sutskever is leaving the company

    Engadget | Technology News & Reviews
    naggg
    naggg 2020/02/07
  • Google マップの 15 年を振り返ってみましょう

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    Google マップの 15 年を振り返ってみましょう
    naggg
    naggg 2020/02/07
    懐かしいな・・・ GoogleMapsがウェブ2.0を加速させたんだよなぁ・・・ しみじみ
  • Electron製動画再生プレイヤー「DMM Player v2」 - DMM inside

    |DMM inside

    Electron製動画再生プレイヤー「DMM Player v2」 - DMM inside
    naggg
    naggg 2020/02/07
  • CTOの頭の中:技術を財務で表現する|Shin Takeuchi|note

    会社の体制が大きく変わり、カオスの中に少しの静寂(暇)ができました。特に日々執行に勤しんでいる方々は皆そうだと思いますが、色んなこと考えているのにそのプロセスをアウトプットする機会があまりなく、結果や結論、最終的な決断のみが共有されるため、サクセッションプランに対する有効な情報を残すことも出来ていないことと思います。僕もその一人。 この時間を有効に活用するため、頭の中にあるイメージと考え方をここに、時間の許す限り吐き出していこうと思います。時折、言葉が足りないところも前提条件やバイアスの記述が足りないところもあるかと思いますが、混沌とした頭の中を曝け出すプロセスにはつきものですので、大目に見ながら読んでいただけると幸いです。 財務諸表と同じように見える化する会社は財務諸表によって経営されるものなので、経営者たるもの財務諸表を見ながら戦略を立てるべきであると僕は考えています。数字以外信じない

    CTOの頭の中:技術を財務で表現する|Shin Takeuchi|note
    naggg
    naggg 2020/02/07