タグ

2021年5月1日のブックマーク (14件)

  • 就職活動中などのセクハラ “4人に1人が経験” 厚労省調査 | NHKニュース

    就職活動やインターンシップでセクハラを受けた経験があると回答した学生が、4人に1人に上ったことが厚生労働省が初めて行った実態調査で分かりました。 この調査は、就職活動中のセクハラの実態を調べるため厚生労働省が初めて行いました。 2017年度から2019年度に大学や専門学校などを卒業し、就職活動やインターンシップをした男女1000人に調査しました。 それによりますと、就職活動中にセクハラを受けた経験があると回答したのは25.5%と4人に1人に上ることが分かりました。 その内容を複数回答で聞いたところ「性的な冗談やからかい」が40.4%と最も多く、次いで「事やデートへの執ような誘い」が27.5%などとなっています。 性的な言動に対して拒否や抵抗をしたことで内定を取り消されるなどしたケースもありました。 また、セクハラの行為者について複数回答で聞いたところ「インターンシップで知り合った従業員」

    就職活動中などのセクハラ “4人に1人が経験” 厚労省調査 | NHKニュース
    naggg
    naggg 2021/05/01
    ブコメにあったけど、原則録音にして透明性を高めたら防げるようになるかも
  • みずほ行員「自宅待機5年」退職強要の戦慄【全文無料公開、5/19改定】 | ZAITEN(ザイテン)「過激にして愛嬌あり」の経済情報マガジン

    ZAITEN2021年05月号 興銀出身常務への“お願いメール”送信で―― みずほ行員「自宅待機5年」退職強要の戦慄【全文無料公開、5/19改定】 カテゴリ:企業・経済 【2021年5月19日=編集部注】 2021年4月30日、「退職強要」に追い込まれたみずほ銀行行員人の承諾を得て誌「ZAITEN」2021年5月号掲載(4月1日発売)の記事全文を公開しました。結果、読者およびネット上のみなさまから大きな反響を得る一方、4月1日の掲載誌発売以降、行員人に対し、みずほ銀行は不可解かつ驚くべき対応を取り続けています。 つきましては、その詳細を6月1日発売の誌7月号で深く報道する予定です。そのため、誌編集部は日、みずほフィナンシャルグループの関係各所に取材申込を行いました。 * 【2021年4月30日=編集部注】 「退職強要」に追い込まれたみずほ銀行行員人の承諾を得て、2021年5月

    みずほ行員「自宅待機5年」退職強要の戦慄【全文無料公開、5/19改定】 | ZAITEN(ザイテン)「過激にして愛嬌あり」の経済情報マガジン
    naggg
    naggg 2021/05/01
    実名のオンパレードだ。記事の内容はどこまで真実かわからないけど、本当ならみずほ気持ち悪いな。使いたくない。
  • 監視カメラに潜むアクセス制御の不備(監視カメラ怖い😖)|__aloha__

    唐突ですが、私は旅行が好きです。学生時代は自転車にキャンプ道具一式を載せ、北海道旅行したりしていました。旅行の目的はその土地の景色を見たり、美味しいものべたり。自分の知らない町の景色を見る事、わくわくしますよね?そんな私、社会人になると旅行に行くのも難しくなり…それを埋め合わすようにライブカメラをみて旅行気分を味わう、そんな楽しみを覚えていた時期がありました。 そんなわたし、これまでもこのblogで紹介をしてきましたshodanを使って、お仕事として様々な調査をしています。ある日、いつものように調査をしていたところ、不思議な光景に出会いました。今回はその不思議な光景について、話をしていこうと思います。 なお、これははじめに目的を明確にしておきたいと思いますが、BlogにおいてはOSINTツールの使い方を実事例を通して紹介する事と、設定に不備または脆弱性があるカメラを使う事の危険性を啓

    監視カメラに潜むアクセス制御の不備(監視カメラ怖い😖)|__aloha__
  • ATOM Cam解析準備 - honeylab's blog

    ※こちらは初代ATOM Camに関する記事になります。 技術的に共通する部分も多いですが、ATOM Cam2に関する記事は ↓こちらに記載していますのでこちらもどうぞ はてなブログに投稿しました #はてなブログ ATOM Cam2が届いた&赤外線問題の検証 - honeylab's blog https://t.co/M9OHyihAP7 — ひろみつ(honeylab) (@bakueikozo) 2021年5月20日 ---------------------------- 激安防犯カメラ「ATOM Cam」 一部界隈で話題になった、クラウドファンディング形式で発売することが報じられ、一時期は達成は全然無理かと思われた「ATOM Cam」ですが internet.watch.impress.co.jp 最終的には十分な投資を集めて無事発売、にこぎつけたようです。 そして、こちらの製品を

    ATOM Cam解析準備 - honeylab's blog
  • 1年間で4万台以上! ネットワークカメラ「ATOM Cam」が売れている秘密

    1年間で4万台以上! ネットワークカメラ「ATOM Cam」が売れている秘密:あの会社のこの商品(1/6 ページ) 防犯、家族やペットの見守りのためにネットワークカメラの導入を検討したものの、値段が高くて断念したことはないだろうか? しかしアトムテックの「ATOM Cam」なら、値段を理由に諦めることはないだろう。1台2500円と激安だからだ。 2020年5月に一般販売された「ATOM Cam」は、撮影した映像をスマートフォンやPCでリアルタイムに見ることが可能。Wi-Fiに接続して、専用スマートフォンアプリで簡単に設定することができる。ほかにも次のような特徴を持っている。 1080PフルHDに対応した高画質 高感度CMOSセンサー搭載で、月明かり程度の光があればカラー撮影可能 赤外線ナイトビジョン搭載で、暗闇でも9メートル先まで鮮明に映せる 動体検知機能で留守中の子どもやペットの動き、屋

    1年間で4万台以上! ネットワークカメラ「ATOM Cam」が売れている秘密
    naggg
    naggg 2021/05/01
    今はエッジAIも搭載してるのかー
  • Webサイト閉鎖のお知らせ - Suits woman / スーツウーマン | 「今はおひとりさま」の毎日を、もっとハッピーに!

    naggg
    naggg 2021/05/01
    最後のセリフの経緯
  • 新作映画『AI崩壊』編集中/AI参考文献リスト | BLOG | 映画監督 入江悠 オフィシャルサイト

    ※ このテキストは、入江が毎週発行している映画メルマガ<僕らのモテるための映画聖典メルマガ>巻頭エッセイから、一部抜粋して掲載しています こんにちは、入江悠です。 新作映画AI崩壊』の撮影が終わって、編集が続いております。 とんでもないVFXのボリュームになっていて、これからCGがどう上がってくるか、ドキドキしています。 そんな中、新しい脚も書いています。 ここ数年は、脚を書くときは関連する書籍をできるだけ読もうと思って、手当たり次第に収集しているのですが、困るのが棚。 『ギャングース』執筆時は30冊くらい、『AI崩壊』執筆時も50冊以上(と無数の雑誌とWeb)を読みましたが、今書いているものは、それを遥かに超えそうです。 これ、どうしたらいいんでしょう。 小説家や脚家の人たちはいったいどうしてるんでしょう。 年をとってだんだん物覚えも悪くなってきているので、読んだはすぐに取り

    新作映画『AI崩壊』編集中/AI参考文献リスト | BLOG | 映画監督 入江悠 オフィシャルサイト
    naggg
    naggg 2021/05/01
    監督が参考にした書籍の紹介。レイカーツワイルちゃんと読んでる!すごい!
  • 『AI崩壊』感想

    ニド @2ewsHQJgnvkGNPr すごい。隅から隅まで徹底的に「クソ邦画臭」が充満してる。いや広告代理店がクソなだけで映画自体は面白いのかもしれないが…… 2019-10-28 10:34:43

    『AI崩壊』感想
    naggg
    naggg 2021/05/01
    小説含めて、結構細かく見ているなー
  • AIは人を殺すのか。人工知能の是非を問いかける映画『AI崩壊』入江監督&松尾豊さんインタビュー

    AIは人を殺すのか。人工知能の是非を問いかける映画AI崩壊』入江監督&松尾豊さんインタビュー2020.01.29 19:008,371 中川真知子 私の概念が崩壊した話。 私たちの生活はAI無くして成り立ちません。「そんな大袈裟な」と言われるかもしれませんが、少なくとも私は日常的にAlexa音楽をかけてもらっていますし、Siriに話かけてメッセージを作成してもらいます。他にも、気づかないうちにAIを使っていることでしょう。 しかし、私たちはAIを正しく理解できているのでしょうか。私は自信がありません。仕事柄、その概念と仕組みはわかっているつもりですが、自分の理解を遥かに超える複雑さと発展速度なので、漠然とした恐怖心を抱くことがあります。AIは便利だけれど、果たして、盲目的に信じていいのでしょうか…? そんな私たちの疑問をテーマにしたのが映画AI崩壊』。大沢たかおさん演じる、天才科学者

    AIは人を殺すのか。人工知能の是非を問いかける映画『AI崩壊』入江監督&松尾豊さんインタビュー
    naggg
    naggg 2021/05/01
    松尾豊教授のAI観がおもしろいー
  • 『AI崩壊』レビュー

    『フランケンシュタイン』、『ターミネーター』、近年では『her/世界でひとつの彼女』など、「被造物が人類に反旗を翻す」というテーマは、その姿を変えつつも200年以上前より語られて続けてきた。この極めて難しい題材に『SR サイタマノラッパー』、『ビジランテ』などを手掛けた入江悠が挑む。そう聞いて、作に期待を寄せたファンも少なくはなかっただろう。 『22年目の告白-私が殺人犯です-』で、原作の持つサスペンスと現代日が抱える歴史を巧みに掛け合わせ、奇跡的な化学変化を起こした手腕を持つ彼ならば、語り尽くされたテーマにも新しい視点をもたらすことができるかもしれない。人工知能を専門とする東大教授の松尾豊による監修もあり、日を代表するSF作品になりうる要素は揃っていた。 しかし残念なことに、崩壊したのはAIではなく、作のクオリティとそれを鑑賞した筆者の精神の方だった。全ての観客が同様の感想を得な

    『AI崩壊』レビュー
    naggg
    naggg 2021/05/01
    技術的考察・科学的考察と、演技の考察、一番納得がいった記事。これもそう。→ "日本でこれほどのSF大作を撮る勇気は評価すべきであり、次の挑戦には期待したいところだ。"
  • 『AI崩壊』の“笑えないメッセージ”とは? ITジャーナリストが解説

    自称・日一背の高いITジャーナリストの久原健司です(192cm)。 1月31日より公開されている映画AI崩壊』。すでにご覧になった方も多いと思います。中には、タイトルの“崩壊”という言葉から、これまでのハリウッド映画や日のアニメなどで描かれてきた壮大なAI事件や災害のようなものをイメージしてしまい、「インパクトに欠ける」と思った方もいたのではないでしょうか。 しかし、この作品は、現在のAI技術を知っている方であればわかるのですが、日ディープラーニング協会理事長を務めている松尾豊(東大教授)さんというAI分野においてトップクラスの方が監修で入っていることもあり、10年後という設定のもと、非常に現実的なAIが描写されているのです。 そこで、「『AI崩壊』が“笑えない”ポイント」として、作が現代社会に投げかけるメッセージと見どころを解説していきます。 左から岩田剛典、大沢たかお、賀来

    『AI崩壊』の“笑えないメッセージ”とは? ITジャーナリストが解説
    naggg
    naggg 2021/05/01
    “映画『AI崩壊』が描いているのは、未来の可能性の一部かもしれませんが、今と確実に地続きだと感じます。”
  • 「AI崩壊」大沢たかおが明かす、ハリウッド超える日本映画の強みは「人間ドラマ」(コメントあり)

    大沢演じる桐生は、自身が開発したAIを暴走させたテロリストとみなされ逃亡者に。そんな桐生の「家族を守りたい」という思いを表現した大沢は「日のエンタテインメント作品は、よく『ハリウッドっぽいね』と言われてしまう。でもハリウッドを超える人間味あふれる演技は、僕たち日の俳優は得意なはずなんです」と自信を見せる。 これまでAIをテーマにしたハリウッド映画は「マトリックス」シリーズや「ターミネーター」シリーズなど、近未来の舞台設定や派手なアクションシーンで観客の心をつかんできた。大沢は「作もアクションがあるサスペンス超大作ですが、根にはきちんとした人間ドラマが描かれている。だからどんなシーンでも“人間でい続ける演技”は毎カット意識して演じました」と熱い胸の内をのぞかせた。そんな大沢について、メガホンを取った入江は「天才科学者の桐生役を誰もが共感できる血が通ったキャラクターとして演じてくれまし

    「AI崩壊」大沢たかおが明かす、ハリウッド超える日本映画の強みは「人間ドラマ」(コメントあり)
    naggg
    naggg 2021/05/01
    “大沢は「日本のエンタテインメント作品は、よく『ハリウッドっぽいね』と言われてしまう。でもハリウッドを超える人間味あふれる演技は、僕たち日本の俳優は得意なはずなんです」と自信を見せる”
  • πとeの最大公約数を求めようとしたらどうなるの、っと - アジマティクス

    816と663の最大公約数は51です(挨拶)。 みなさんは今日も最大公約数を求めていますか? そうですか〜 いくつか整数があったときに、それらを「共通して割り切る数」が「公約数」であり、その中で最大のものが最大公約数です。 例えば42と30だったら最大公約数は6ですね。当然これらは1でも2でも3でも両方割り切れるけれども、その中で最大のものをとると6だよ、ってことです。 さて、そんな最大公約数に関しては、以下のような興味深いビジュアル表現が知られています。 なるほど〜。いい図ですね。 横に42、縦に30であるような長方形を用意して、その長方形の各辺を同時にピッタリ埋め尽くすような最大の正方形を考えると、その一辺の長さは6である、ということを表現しているんですね。 これが例えば一辺7や5の正方形で埋め尽くそうとすると、ハミ出たり足りなかったりします。一辺2や3でも埋め尽くすことはできますが「

    πとeの最大公約数を求めようとしたらどうなるの、っと - アジマティクス
    naggg
    naggg 2021/05/01
  • 数学の難問ABC予想 「証明」にも学界は冷ややか - 日本経済新聞

    数学の超難問「ABC予想」を証明したとする京都大学の望月新一教授の論文が国際専門誌に掲載された。8年半かけて出版にたどり着いたが、数学界が「快挙」に沸く様子はない。むしろ、多くの研究者が興味を失っている。「論評したくない」「話すことはない」。欧米の数学者にコメントを求めると、ほとんどが断ってきた。掲載が決まった2020年春以降、欧米メディアの報道はほぼない。取り上げた科学誌の論調も証明に問題が

    数学の難問ABC予想 「証明」にも学界は冷ややか - 日本経済新聞
    naggg
    naggg 2021/05/01