タグ

2009年12月12日のブックマーク (7件)

  • 今すぐ使ってみたいjQuery プラグインのまとめ | Nutspress

    今年も jQuery ネタのエントリーは数多くありましたが、この2ヶ月はほんと次から次へといろいろと紹介されていました。HTML5・CSS3を組み合わせた実験的なものから、ナビゲーションメニューやギャラリーを始め、今すぐ使えそうな実用的なものまで様々。気になるものを片っ端からブックマークしておきます。 Making a Fresh Content Accordion Beautiful Slide Out Navigation: A CSS and jQuery Tutorial jQuery Masonry 25 Incredible jQuery Slider Tutorials and Plugins TextboxList jQueryのプラグイン33+1選 -2009年12月:コリス 20 Professional jQuery Image Gallery Plugi

    nak2k
    nak2k 2009/12/12
  • 原因不明のTwitterアカウントが壊れる現象の一部始終とその対策法まとめ*二十歳街道まっしぐら

    タレコミで頂きました、「Twitterアカウントが壊れる」現象についてです。 Twitterを普段何気なく使ってますが、 ちょっとしたことでアカウントが壊れてしまい、復活できないということがあるようです。 アカウントの規制や停止ではなく、Twitterサポートにも原因が分からない(らしい)謎の現象です。 現在、噂されているのは、「10万ふぁぼり前後になるとアカウントがおかしくなる」というもの。 (お気に入り(favorite)が10万近くになるとおかしくなる) ふぁぼり過ぎるとアカウントがおかしくなることが多いようです。 以下に、実際にアカウントが壊れてしまった方の状態を紹介します。 (Twitterからのサポートメールも載せておきます。) いつものようにTwitterにアクセス! さーて、IDとパスワードを入れてログインだ! カタカタ、ぽちっ。 なん…だと…。 Something is

  • https://jp.techcrunch.com/2009/12/11/20091210stealth-startup-relaxed-raises-2-million-from-redpoint-ventures-for-couchdb-support/

    https://jp.techcrunch.com/2009/12/11/20091210stealth-startup-relaxed-raises-2-million-from-redpoint-ventures-for-couchdb-support/
  • Web SocketsでAjaxは不要になるか? - @IT

    2009/12/11 グーグルGoogle Chromeチームは12月9日、開発者向けの最新バージョン「Google Chrome developer channel release 4.0.249.0」で、Web Socketsに対応したことを明らかにした。デフォルトで有効となっていて、Pythonで書かれたApache向けモジュール「pywebsocket」と組み合わせることで、Web Socketsを利用したWebアプリケーション実装を始めることができるとしている。 Web SocketsはHTML5関連技術を取りまとめた「Web Applications 1.0」に含まれるサーバ・クライアント(Webブラウザ)間のAPIおよびプロトコル。HTML5に取り組むWHATWGがAPIを、IETFがプロトコルを策定作業中だ。Chrome開発チームの藤島勇造氏らによれば、プロトコルについて

  • クラウドの本命となるか? 進化するWindows Azure(1/2) - @IT

    特集 Windows Azure Platformの新機能 クラウドの命となるか? 進化するWindows Azure デジタルアドバンテージ 一色 政彦 2009/12/11 2009/12/14 更新 2009年11月17日(火)~19日(木)の3日間、米国ロサンゼルスで開発者向けカンファレンス「Microsoft Professional Developers Conference 2009」(以降、PDC09)が開催された。 その初日の基調講演では、マイクロソフトの最新クラウド&サーバ戦略として、Windows Azureの最新機能や次期機能、それに伴うWindows Serverの新機能が紹介された。特に、下記のような業務システムやエンタープライズ・システムにかかわる重要な新機能が次々と発表された。 Virtual Machineロール Drive Pinpoint “Dall

  • Larrabee計画中止で盛り上がる「インテルがNVIDIA買収」説 − @IT

    インテルが第1世代の「Larrabee」GPUを断念したことで、同社がGPUでの戦いに戻るためにライバルのNVIDIAを買収するのかどうかをめぐる議論が起きている。 インテル関係者は12月4日に、開発の問題から、同社初のGPGPU(汎用GPU)計画を中止すると発表した。このプロセッサは2007年に初めて明らかにされ、数度延期されたものの、2010年初めに登場する予定だった。 Larrabeeは9月のIntel Developer Forum(IDF)でデモが行われ、11月のSupercomputer 2009でも披露された。この製品はAMDやNVIDIAの製品に対抗するものとなるはずだった。 ブロガーのロバート・クリングリー氏は12月8日のエントリで、インテルはLarrabeeを中止したことで、NVIDIAを買収するほかなくなったと述べている。AMDが計画しているCPU-GPU「Fusio

  • IFRS任意適用を認める内閣府令を施行、金融庁 - IFRS 国際会計基準フォーラム

    金融庁は12月11日、IFRS(国際財務報告基準、国際会計基準)の2010年3月期からの任意適用を正式に認める内閣府令を同日付で公布し、施行した。内閣府令の内容は12月4日にすでに公表済み、11日はこの内容に加えてパブリックコメントへの金融庁の回答が公表された。 公布、施行したのは「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則等の一部を改正する内閣府令」と関連する規則(内容については以下の記事を参考:IFRS任意適用の条件、並行開示内容が決まりへ)など。 パブリックコメントへの回答からは金融庁の考えが分かる。任意適用できる条件として「指定国際会計基準に関する十分な知識を有する役員または使用人を置いており」と挙げていることについて、金融庁は「例えば、研修の受講等を通じて、指定国際会計基準に関する十分な知識を有していることが確認できるような内容を記載することが考えられます」と例を示してい

    nak2k
    nak2k 2009/12/12