タグ

by-higayasuoとslim3に関するnak2kのブックマーク (4)

  • Slim3 for Google App Engine/Java - ひがやすを技術ブログ

    Slim3をGAE/Jに対応させました。 デモサイトはこちら。 http://higayasuo.appspot.com/ ソースコードをチェックアウトしたい場合はこちら。 http://code.google.com/p/slim3/source/checkout https://slim3.googlecode.com/svn/を指定してチェックアウトできます。デモ用のプロジェクトは、slim3-demoです。 SAStrutsのチュートリアルをやったことのある人なら、デモサイトが、そっくりだということがわかるでしょう。Slim3 Struts(SAStruts相当)がGAE/Jで動くわけです。 素のStrutsだとGAEではファイルアップロードに失敗しますが、Slim3 Strutsはその辺も対応してます。 やってみて感じたのは、GAE/Jは、制限が結構厳しいので、高度なフレームワー

    Slim3 for Google App Engine/Java - ひがやすを技術ブログ
  • Seasar Conferenceのふりかえり - ひがやすを技術ブログ

    雨の中、600名の人に来ていただきどうもありがとうございました。 アンケートも一通り目を通しました。よねさんの俳句が好評で、今井さんのギャグが不評だったことが良くわかりました(笑)。 Seasar2とSlim3のすみわけについてよくわからなかったという意見がいくつかあったので、補足しておきます。Seasar Projectで、今最も人気のある組み合わせである「Seasar2.4 + SAStruts + S2JDBC」は、安定していて、機能も充実しているので、既にSeasar2を使われている人は、そのままSeasar2を使い続けて欲しいと思っています。 Slim3のターゲットとしているユーザ層は、現在Struts + Spring + Hibernate/iBatisで開発していて、生産性がいまいちあがらないなぁとおもっている人たちです。 別の言い方だと、コンテナには、Springを使いた

    Seasar Conferenceのふりかえり - ひがやすを技術ブログ
  • Slim3のトランザクション管理 - ひがやすを技術ブログ

    Slim3のトランザクション管理の部分を実装しました。 http://svn.slim3.org/browse/trunk/slim3/slim3-transaction/src/main/java/org/slim3/transaction/ 一番のポイントは、どのアプリケーションサーバで動いているかを自動で検知して、適切なセットアップをすることです。これにより、単に設定が楽になるだけではなく、同じ設定ファイルで、テストのときも番のときも動かすことができます。 設定といってもslim3_configuration.propertiesに次の一行を足すだけ。 slim3.plugins=org.slim3.transaction.plugin.TransactionPluginPluginというのは、アプリケーションの開始時と終了時に呼び出されるクラスで、通常は、Plugin#initi

    Slim3のトランザクション管理 - ひがやすを技術ブログ
  • Slim3入門 - ひがやすを技術ブログ

    Slim3 Container、略してS3ContainerのDI部分は出来上がったので、機能を軽く紹介します。 まだ、サイトのデザインが決まってないので、サイト自体がないのですが、興味のある方は、https://www.slim3.org/svnのリポジトリにアクセスすることで最新のソースを見ることができます。 はしもとさん、はやくSlim3のサイトの打ち合わせをしましょう。 S3Containerを動かすには、以下のjarファイルが必要です。 slim3-commons-xxx.jar slim3-container-xxx.jar geronimo-annotation_1.0_spec-1.0.jar geronimo-ejb_3.0_spec-1.0.jar geronimo-interceptor_3.0_spec-1.0.jar javassist-3.4.ga.jar ge

    Slim3入門 - ひがやすを技術ブログ
  • 1