タグ

ブックマーク / aroma-black.hatenadiary.org (3)

  • 分散型バージョン管理システム勉強会@京都参加してきた - logging.info(self)

    [twitter:@naoina] さんが主催された分散型バージョン管理システム勉強会に参加してきました。 gitはこれからforkしてゴニョゴニョするのに最低限の知識は必要になるだろうし、Mercurialはイマイチ覚えきれてないし、ハンズオン形式ということで参加。 git gitは[twitter:@__papix__]さんが講師を担当されて基的なところをまどマギのネタが盛り込まれたスライドで説明。 6月に行われたPython京都勉強会でアニメネタは受けなかったにもかかわらずあえてそれで突っ込んだ勇気は素晴らしいと思いました。 gitはlettuce(BDDフレームワーク、Python版Cucumber)で機能拡張を行った時にすこし覚えたもののまだまだ不慣れだなとわかりました。 Bazaar gitが早く終わったので急遽講師をやりますって返事してしまったんですが、Bazaar全然理解

    分散型バージョン管理システム勉強会@京都参加してきた - logging.info(self)
  • Bazaarの部第1回反省会会場 - logging.info(self)

    ということで書きました。 rstで書いてたら面倒になったのでSphinxで公開しようって事になって、それならデプロイが簡単なbitbucketでという事で出来たのがこちら。 http://aroma_black.bitbucket.org/bzr-memo/build/html/bzr-hanseikai01.html BazaarならLaunchpadでやれよってツッコミはなしの方向でお願いします。 今回は5分で分かるチュートリアルをベースに知っておくと便利そうな方法を追加して書いて行きました。 しかし、5分で分かるチュートリアルはいろいろ省略されすぎな気がします。 なので第2回もする予定。

    Bazaarの部第1回反省会会場 - logging.info(self)
  • TDDBC名古屋に参加してきた - logging.info(self)

    前回のTDDBC北陸は私事により1日しか参加できなかったので今回はフルでTDDBCに参加してきました。 企画していただいた @bleis さんをはじめスタッフの方々、講師をしていただいた @t_wada さんありがとうございました! 感想 まとめようと思ってブレストしてたらなんか普通にマインドマップ書いてたのでこっちをさらします。 検索性が劣るのが難点なので気が向いたらテキストに落とす作業します。 そういえば Scalaチームがすごい熱かったですね。あのモチベーションはこちらも触発された。 あと名古屋アジャイル勉強会の型のおかげで大人数でのKPTとスタンドアップミーティングを体験することができたのがすごくよかったです。 リンク http://blogs.yahoo.co.jp/nagoya_agile_study_group/32506622.html

    TDDBC名古屋に参加してきた - logging.info(self)
  • 1