タグ

2016年11月6日のブックマーク (23件)

  • 朴大統領の支持率、40歳未満では1% ソウルで抗議集会

    ソウル(CNN) 韓国の朴槿恵(パククネ)大統領が民間人の友人に国家機密を漏らしたとされる問題に抗議し、同大統領の退陣を求める集会が5日、ソウル市内で開かれた。韓国ギャラップがこのほど発表した世論調査によると、朴大統領の支持率は問題発覚前の30%から5%まで急落し、支持しないとの回答が89%を占めた。40歳未満の層では支持率が1%にとどまった。 警察の発表によると、集会には4万人から5万人が参加。大統領官邸にほど近い場所で16車線の幹線道路をふさぎ、ろうそくやプラカードを持って退陣を叫んだ。主催者側は10万人が参加したと発表している。 参加者の年齢層は幅広く、子どもを連れた家族の姿もあった。集会では音楽演奏の合間に地域指導者らが演説に立った。 参加者の1人はCNNに「朴大統領の父、朴正熙(パクチョンヒ)氏の時代も同じような腐敗はあった。40年後の今、こういうことは民衆の抵抗にさらされるよう

    朴大統領の支持率、40歳未満では1% ソウルで抗議集会
    nakakzs
    nakakzs 2016/11/06
    おそらくはつもりに積もった鬱積が一気に吹き出した、という感じなのだろうな。おそらくは2018年の任期まで持たないだろう。
  • 神宮外苑の催しで展示物燃える 5歳男児死亡、2人負傷:朝日新聞デジタル

    6日午後5時15分ごろ、東京都新宿区霞ケ丘町の明治神宮外苑で開かれていたイベント「東京デザインウィーク」の会場から「木製の工作物が燃えている」と119番通報があった。展示物の木製のジャングルジムが燃え、東京都港区港南4丁目の幼稚園児、佐伯健仁(けんと)君(5)が死亡。父親(44)も救助の際に顔にやけどをして入院し、救助にあたった40代の男性もやけどを負った。火災は約30分後に鎮火したが、多くの来場者でにぎわう会場は一時騒然となった。 警視庁四谷署などによると、健仁君は高さ約2メートルのジャングルジムの中で遊んでいたとみられる。父親や来場者らに運び出されたが、すでに心肺停止の状態だった。焼死とみられる。ジャングルジムの骨組みには、アートとして、かんなくずのようなものが絡みつくように飾られており、中から電球で照らしていた。署は電球が発する熱などが原因で、このかんなくずのようなものから出火した可

    神宮外苑の催しで展示物燃える 5歳男児死亡、2人負傷:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2016/11/06
    痛ましい事件。しかし死亡するほどということは、出火からよほど火の周りが激しかったということか。出火原因はまだ断定できないが(強風だったし他からの可能性もある)。
  • 「モネの池」ネットで拡散 岐阜の山あい、観光客絶えず:朝日新聞デジタル

    岐阜県関市板取の山あいの小さな池が、全国から観光客が訪れる有名スポットになっている。誰が名付けたか通称「モネの池」。突然のブームから1年が過ぎた今も、にぎわいが衰える気配はない。人気の理由はどこに? こんもりと茂る神社の森の脇に澄んだ水をたたえる池。テニスコートほどの広さの水面には白いスイレンの花が数個浮かび、色とりどりのコイが泳ぐ。 平日なのに、少し離れた国道沿いの駐車場から人が入れ代わり立ち代わりやって来る。午後には大型バスの団体客も加わり、カメラやスマートフォンをかざす老若男女が池を取り囲む。 大阪府堺市から来た写真家の藤見あゆみさん(36)は「ツイッターに載った池の写真が友人から転送されてきて、めっちゃきれいで、見たいなと」。ネットで池を知った愛知県豊橋市の会社員、守屋康恵さん(48)は「透明な水ときれいなコイがすてき」。写真が趣味という福岡県春日市の男性(32)は「有名な観光地に

    「モネの池」ネットで拡散 岐阜の山あい、観光客絶えず:朝日新聞デジタル
  • フグ肝「養殖で無毒化」と県、業界団体は反発 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    有毒として品衛生法で販売が禁止されているフグ肝の用化を巡り、佐賀県とフグの業界団体などとの間で論争が起こっている。 「養殖による無毒化」で観光資源としたい県に対し、団体側は「中毒の恐れがある」と反発。料理店の間でも意見が割れている。濃厚で美味とされるフグ肝だが、安心してべられる日が来るのか――。 品衛生法では、品や添加物に有毒の疑いがあっても、厚生労働相が「人の健康を損なう恐れがない」と認めれば、提供できるという例外規定がある。佐賀県はこれに着目した。 「殺菌した海水や無毒の餌を使い、陸上施設で養殖すれば、トラフグの肝に毒はない」とする地元業者の要請を受け、県は「県内限定でフグ肝を提供できれば貴重な観光資源になる」と判断。2004年6月と10年6月、「フグ肝特区」による用解禁を国に申請した。

    フグ肝「養殖で無毒化」と県、業界団体は反発 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    nakakzs
    nakakzs 2016/11/06
    見た目で養殖の天然の明確な区別がつかないなら、個人の責任でならともかく、商売として成立させるのはかなり難しそう
  • アジア諸国からの外国人看護師、介護士の受け入れはどうなったのか : Timesteps

    アジア諸国からの外国人看護師、介護士の受け入れはどうなったのか ニュースニュースのそれから Tweet 2016年11月06日 最近、外国人の労働者を受け入れるというニュースがよく流れています。これは現在の日のおける労働者不足を外国人労働者で補うという面が強いでしょう。 この文章の執筆時のつい先日である2016年の10月25日には、介護現場などで働く外国人の受け入れ拡大につながる外国人技能実習制度の適法化法案、及び出入国管理及び難民認定法(入管法)の改正法案が衆院会議で可決しました。これは現在の外国人技能実習制度の対象職種に新たに「介護」を加えるものです。 ■介護現場、外国人受け入れ拡大へ 2法案が衆院通過:朝日新聞デジタル しかし、記事にもありますがすでに過去のニュースで「外国から介護士、そして看護師を受け入れる」というニュースを聞いたことがある方はいらっしゃるのではないでしょうか。

    アジア諸国からの外国人看護師、介護士の受け入れはどうなったのか : Timesteps
    nakakzs
    nakakzs 2016/11/06
    書いた。ちなみに多分失敗してるだろうなあと思って書くにあたって調べたらそれ以上だった感。
  • フリーランスになったばかりの人は「いくらですか?」とギャラの金額を聞かれたらこう答えたほうがいいよ、というお話

    TANAKA U ゲームフリーランス @TANAKA_U いいかい。フリーになって駆け出しの頃「いくらですか?」と言われたら、頭に浮かべた金額の2倍を言うんだ。考えるな。無心でx2するんだ。月20万あれば生きれるな、と思ったら40万って言うんだ。毎月入る20万は生きていけるが、たまに入ってくる20万だとムリだよ。 2016-11-05 03:09:05 TANAKA U ゲームフリーランス @TANAKA_U ある程度、仕事がこなれてきたら。具体的には複数社から依頼を貰えるようになって、選べるようになったら、どんどん上げていこう。 ポイントだけど、取引先が一社だと、単価は永久に上がらない。フリーランスが切れるカードは「この仕事はしない」の一つしかない。単価は仕事を断る事で上がる。 2016-11-05 03:16:38

    フリーランスになったばかりの人は「いくらですか?」とギャラの金額を聞かれたらこう答えたほうがいいよ、というお話
    nakakzs
    nakakzs 2016/11/06
    あと、必ず支払われる保証がないというのもあり、その安全策をとっておかないといかんだろな。
  • アニメ業界からほころび始める日本のブラック事情

    P.A.WORKS 公式 @PAWORKS_info 平素より弊社および弊社制作作品をご視聴・応援頂き誠にありがとうございます。この度の弊社スタッフによるSNS投稿について皆様には多大なご心配とご迷惑をおかけしております。件について弊社と人双方の正式見解を公式サイトに掲載致しました。pa-works.jp/news/index_201… 2016-11-04 20:18:25 この度の弊社スタッフのSNSの投稿につきまして 平素より弊社および弊社制作作品を応援・ご視聴いただき誠にありがとうございます。 この度弊社のスタッフ(嘱託。以下同じ。)が、SNSにおいて、支払明細を掲げるなどして投稿を行いました件について、 皆様には多大なご心配とご迷惑をおかけしております。件につきまして人に対し事実確認を行いました。 その後に行った面談結果をもとにした、弊社と人双方の正式な見解は以下の通り

    アニメ業界からほころび始める日本のブラック事情
    nakakzs
    nakakzs 2016/11/06
    このままでいくといずれ破綻するだろうなあとは思う。どこかで思い切って変革しないと。
  • ボート会場見直しで大揉め 「海の森」に眠る“石原利権”|日刊ゲンダイDIGITAL

    2020年の東京五輪の整備費を巡り、「長沼」か「海の森」かの選択でモメているボート・カヌー会場の見直し問題。どうやら後者は“利権の森”でもあるようだ。 現行計画の「水上競技場」は、そもそも隣接する「海の森公園」の整備ありきのプロジェクト。東京湾に浮かぶ埋め立て地、中央防…

    ボート会場見直しで大揉め 「海の森」に眠る“石原利権”|日刊ゲンダイDIGITAL
    nakakzs
    nakakzs 2016/11/06
    写真芸。|石原利権は徹底的に洗い出すのが、当面小池都政の一番の任務だと思う。たいていそこから問題が発生している感じがするし。|そういえば豊島園の防災公園化とかもあったな。
  • イスラム教最大の聖地「メッカ」のテーマパーク化が取り返しのつかないレベルに! | 遺産を壊してホテルを作れ!

    イスラム教の開祖ムハンマドの生家から子孫の墓にの家まで、次々と遺産を破壊して巨大ホテルやモールの建設を進めるサウジアラビア政府。カトリック教会の中心地バチカン市国ではあり得ないようなことが、なぜメッカでは許されてしまったのか──。 「これはもうメッカではありません。ラスベガスのようなものです。メッカの歴史は、ブルドーザーやダイナマイトによって破壊されてしまいました」 こう話すのはサウジアラビアの著名な建築家サミ・アンガウィだ。だが、彼のように、イスラム界で最も神聖な地「メッカ」の大規模な都市開発やホテル開発を公の場で批判する知識人は数少ない。 アンガウィの父親は「ムタッウィフ」と呼ばれる巡礼者を案内するガイドだった。そして彼自身も子供の頃、巡礼者たちがモスクに入るときに脱いだ履物を預かって、小銭を稼いでいた。 そんな彼は、「メッカがいま、巨大なテーマパークに急変しつつある」と悲嘆する。

    イスラム教最大の聖地「メッカ」のテーマパーク化が取り返しのつかないレベルに! | 遺産を壊してホテルを作れ!
  • <内部留保>増え続け377兆円 賃上げ、投資 迫る政府 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    企業が蓄えたもうけを示す「内部留保」が増え続けている。財務省の法人企業統計によると、2015年度は377兆8689億円と前年度から約23兆円増加し、4年連続で過去最高を更新した。アベノミクス効果をアピールしたい政府は、来年の春闘もにらんで賃上げなどに回すよう迫っているが、企業側は慎重だ。 内部留保とは次の通りだ。企業は毎年の決算で、製品やサービスの売上高から、人件費や原材料費、借金の利払い費、法人税などを差し引く。残ったお金が1年間のもうけとなる「最終(当期)利益」だ。ここから株主への配当などを支払い、最後に残ったお金が内部留保として毎年積み上げられる。正式な会計用語ではないが、企業の財産や借金の内容を示す貸借対照表(バランスシート)で「利益剰余金」と記載される金額を指す場合が多い。 15年度の法人企業統計は約276万社(金融・保険業を除く)の利益剰余金を算出した。内訳は製造業が131

    nakakzs
    nakakzs 2016/11/06
    つかここまで実効がないと、既に政府は国民の建て前口にはするけど強制力はないのでそのままでいい、と企業は受け取っていそうだし、政府も事実上そうではないかと思えてくる。
  • 借金玉さんのツイート: "躁鬱でドン底だった頃の僕の前で「うつは甘え」と豪語していた知人が精神科に通っているという情報が入り、トドメを入れる権利があるか悩んでる。"

    ツイートに位置情報を追加する 位置情報と一緒にツイートした場合、Twitterはその位置情報も保存します。 毎回ツイートする際に、位置情報を付加する/付加しないを選択することができ、いつでも過去の位置情報を全て削除することも可能です。 詳細はこちら

    nakakzs
    nakakzs 2016/11/06
    つか相手云々よりも、これをすることでまた将来自分が鬱になる引き金になる可能性もないとは言えず、そういう意味でもやめておいたほうがよい。
  • Googleの検索結果にampがどんどん侵食してきている実例とビッグワードでのワンチャンあるよって話

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品の購入やアプリをダウンロードすることで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 ブログをやっている皆様、amp対応していますか? ▼ ampって何?おいしいの?って人はこちらをどうぞ。 はてなブログのAMP対応に伸るか反るか ampだとアドセンスが表示されない(やる方法あるという噂もあるけど僕はできませんでした。誰か教えて)ので対応させたくないっていう人もいると思います。 僕の場合は「いろいろ問題あるけど100%やるべき」っていうのが主張なんですけど、最近アナリティクスとか見ているとなおのことやるべきだなと思っています。 今日はその辺を実例を交えつつ書いていこうかなと。 amp対応しておけばとんでもないビッグワードで上位表示できる可能性がグンと上がるよ ampをやるべきと僕が主張していた一番大きな理由は「検索結果のか

    Googleの検索結果にampがどんどん侵食してきている実例とビッグワードでのワンチャンあるよって話
    nakakzs
    nakakzs 2016/11/06
    ではなくて、今からAMP導入しているようなサイトは単に日頃からの更新や対策がしっかりしているので、必然的に上に上がっているというだけなんじゃないかと。今のところ大きな影響はないはず。
  • 改憲運動進める日本会議、「世界一変した」 源流たどる:朝日新聞デジタル

    憲法改正運動を進める「日会議」。来春で誕生から満20年を迎えるこの運動団体は、改憲の国民投票に向けた準備を着々と進めている。政権中枢にまで影響力を持つようになった日会議の源流をたどった。 「『日の誇り』通信」。 題字の下に「部外秘」と記されたB5判6ページの「会報」がある。日会議の実務を担う日協議会・日青年協議会(日青協)が、9月30日に発行した。 その1、2ページに、7月10日の参院選での与党勝利を受け、日会議事務総長で日協議会会長の椛島有三氏(71)が同30日に実務者会議であいさつした内容が詳細に掲載されている。 おおむねこんな内容だ。 「参院選で憲法改正に必要な3分の2が獲得された。大事なことは7月10日に世の中が変わったことを深く思うこと。私たちは一変した新たな世界にいる」 「衆参で同時期に憲法改正の状…

    改憲運動進める日本会議、「世界一変した」 源流たどる:朝日新聞デジタル
  • 村議補選:改選3に立候補者2 議員なり手がいない 長野 | 毎日新聞

    1日告示 長野・高山村議補選 13年村議選に続く無投票 1日に告示された長野県の高山村議補選は、改選数3に対して立候補者が2人にとどまり、欠員を1残したまま、2013年の村議選に続く無投票になった。昨年の県内市町村議選の無投票は北海道に次いで全国2番目に多い20件(補選含む)に上り、議員の「なり手」不足が深刻化している。専門家は「多様な立場の人が議員を目指せるよう、抜的に仕組みを見直す時期に来ている」と指摘する。【川辺和将】 高山村は人口7246人(10月1日現在)。議員定数は1985年に20から16へと削減され、2005年に現在の12になった。来年ある村議選も無投票になれば、さらなる定数削減の声が上がる可能性もあり、議長経験のある男性村議は「定数がこれ以上減れば、首長に対するチェック機能が果たせない」と頭を抱える。

    村議補選:改選3に立候補者2 議員なり手がいない 長野 | 毎日新聞
    nakakzs
    nakakzs 2016/11/06
    あと地方の小自治体の議員ってのは、政治家じゃなくて、PTA役員みたいな位置で、本業の他に余計な仕事が増えるという感じが強い故かもなあ。
  • 海外に住む日本人シニアがボケて、日本語しかしゃべらなくなることについて

    Hiroyuki Takenaga @nynuts 米国NJ州に住んでる元専業育児主夫。家族は息子ふたりとアメ人のかみさん。沖縄海潜り業→アジア放浪→帰国→渡米→メディア→ブロンクスで貧困ビジネス→専業育児主夫→働き始めました。海外人のためのインフラ屋。ポッドキャスト「コミュニティラジオnynuts」やってます。https://t.co/o5HrIeqaxm nynuts.hatenablog.com Hiroyuki Takenaga @nynuts 「アメリカに住む日人シニアがボケて日語しか喋らなくなり、英語しか分からない自分の子供とコミュニケーションが取れなくなる」 という話、皆さん聞いたことありますか?最近私、よく聞くんですよ。年取ってから起こる言語の原点回帰というか、英語を失くして日語しか喋らなくなるんですね。 2016-11-03 21:39:20 Hiroyuki

    海外に住む日本人シニアがボケて、日本語しかしゃべらなくなることについて
    nakakzs
    nakakzs 2016/11/06
    つかこれなら、同じく他国から他国への移住者における前例とかあるのではないだろうか(欧州や南米からアメリカやその逆など)そのあたりどう対処してるかのデータないかな。
  • 3人組の絵に「YMO」と入れるとそんなベスト盤があったような気がしてくる「違和感ない」

    リンク YouTube Yellow Magic Orchestra "Cue" (overview of the most famous electronic bands) 感謝の気持ちでは、ショーの映像中にポップアップ広告をクリックしてください В знак благодарности кликните пожалуйста по рекламе всплывающей во время демонстрации видео In gratitude, please click o...

    3人組の絵に「YMO」と入れるとそんなベスト盤があったような気がしてくる「違和感ない」
  • モバイル ファースト インデックスに向けて

    +1 ボタン 2 AMP 11 API 3 App Indexing 8 CAPTCHA 1 Chrome 2 First Click Free 1 Google アシスタント 1 Google ニュース 1 Google プレイス 2 Javascript 1 Lighthouse 4 Merchant Center 8 NoHacked 4 PageSpeed Insights 1 reCAPTCHA v3 1 Search Console 101 speed 1 イベント 25 ウェブマスターガイドライン 57 ウェブマスタークイズ 2 ウェブマスターツール 83 ウェブマスターフォーラム 10 オートコンプリート 1 お知らせ 69 クロールとインデックス 75 サイトクリニック 4 サイトマップ 15 しごと検索 1 スマートフォン 11 セーフブラウジング 5 セキュリティ 1

    モバイル ファースト インデックスに向けて
    nakakzs
    nakakzs 2016/11/06
    最近WordpressにAMP導入したのだが、めっちゃスタイルの制約が厳しくて警告が鬼のように来るので、対応するのに時間かかりそう。
  • 【44日目】矢の雨をよけるゲームをつくってみた - アプリ魂

    2016 - 11 - 05 【44日目】矢の雨をよけるゲームをつくってみた @appdamacy です。昨日に続きiPhoneアプリ開発に挑戦しています。 今日も「Unity5の教科書」で紹介されているサンプルゲームをつくってプログラミングの学習を進めました。 オブジェクトを配置する 公式の素材をつかって主役のちゃんと背景を配置していきます。 を左右に移動させる PCの矢印キーにあわせてピョコピョコと左右に移動してくれています。 矢を配置して落としてみる 円をつかった「当たり判定」でに触れた瞬間オブジェクトを破棄しています。オブジェクトの輪郭に沿った当たり判定の実装は複雑なスクリプトが必要になります。これからは判定の甘いゲームにも優しくなれそうです。 複数の矢を落としてみる 指定のオブジェクトを量産してランダムな位置に表示することができました。ゲーム開発において多種多様なシーンで使

    【44日目】矢の雨をよけるゲームをつくってみた - アプリ魂
    nakakzs
    nakakzs 2016/11/06
    なんか昔ドラえもんに出てくるゲーム&ウォッチで、これを忍者と槍にしているのがあったな。で、ひみつ道具でジャイアンをその忍者にさせると。
  • Web小説やライトノベルって『俺でも書けそう』感が凄いよな

    漫画や作曲界隈だと、一定以上の才能がなければそもそもその創作活動を行うことすら困難だよね。 『とりあえずコンテストに応募すること』を目標とするだけでも相当な数が淘汰されてしまうはずだ。 でもラノベ界隈にはそのボーダーがない、しいて言うならば『日語がわかるか』くらい。 ハードSFや純文学を書くのにはある程度の教養や調査が必要になるが、 学園ラブコメやよくある中世西洋ファンタジーにはそれすらも必要ないんだろう。 だからなのか、文体がめっちゃ軽い人気ラノベとか読んでると 『なんの才能もない俺だけどこれなら一攫千金狙えるんじゃないか?』 ってニートの自分ですら思えてきてしまう。 当に凄い。『俺でも書けそう』感が凄い。

    Web小説やライトノベルって『俺でも書けそう』感が凄いよな
    nakakzs
    nakakzs 2016/11/06
    でも「俺でも書けそう」と「書いてみた(形として書き終えた)」人の差は激しく大きい。
  • 「残り時間は、罰金を支払います」…身代金要求ウイルス、スマホで急増 顔を勝手に撮影も(1/3ページ)

    パソコンのデータを開けないようにし、復元のための金銭を要求する「ランサムウェア(身代金要求型ウイルス)」の標的が、スマートフォンなどのモバイル端末にも移行し急増していることが5日、分かった。今春には日語表示のタイプが初確認されたほか、利用者の顔写真が「脅し」に使われる例も発覚している。さらに悪質な手口に進化することも予想され、専門家は注意を促している。(福田涼太郎) ロック解除に金銭要求 「注意!お使いのデバイスがロックされている」。操作が一切できなくなったスマホの画面には、デジタル数字のカウントダウンとともに、「残り時間は、罰金を支払います」とする意味不明の日語の警告が表示。下部には、撮影した覚えのない自分の顔写真が「犯罪者情報」として掲載されている-。 これは、ランサムウェアに感染したスマホの一例だ。写真は、スマホが勝手にシャッターを切って撮られたものとみられている。 ネットセキュ

    「残り時間は、罰金を支払います」…身代金要求ウイルス、スマホで急増 顔を勝手に撮影も(1/3ページ)
    nakakzs
    nakakzs 2016/11/06
    つかこういうの、先のサポートウイルスもそうだけど、広告やバナーに偽装しているのだよな。で、当然アダルトが多いが、そういうの表示しているブログをライブドアもFC2も何もしないのが問題。
  • 右翼の人って南北朝はどっちが正当だと考えてるの?

    まさか南朝ってことはないよね

    右翼の人って南北朝はどっちが正当だと考えてるの?
    nakakzs
    nakakzs 2016/11/06
    あーでもそろそろ熊沢天皇みたいなのが出て来そうな予感はする。
  • ペリーの黒船、実は1年前に予告 幕府は対策取らず:朝日新聞デジタル

    「黒船」という言葉には、日人が初めて見た蒸気軍艦への恐れと強い関心が伝わってくる。日を開国させた歴史事件として語られる米国ペリー艦隊の来航。だが、知られていない事実も数ある。 1853年7月、ペリー艦隊が姿を現した江戸湾では、黒煙を吐いて走る異国船をひと目みようと、「黒船」見物ブームが起きたという。艦隊は突然やってきたと多くの人が受け取ったが、実は幕府は1年前に来航を予告されていた。 52年7月、長崎・出島のオランダ商館長が「別段風説書」と呼ばれる文書を長崎奉行に提出した。毎年、オランダ領東インド政庁が海外情報を記した書面を作成し、商館長を通して幕府に渡していたもので、そこに米国政府が日に使節を送る計画が示されていた。 東京大学史料編纂(へんさん)所の松方冬子准教授によると、予告文には、その重要性を強調すべく丸印がつけてあったという。風説書に添えて、オランダ東インド総督の書簡と日蘭

    ペリーの黒船、実は1年前に予告 幕府は対策取らず:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2016/11/06
    『黒船』と言われていたAmazon KindleやiTunes配信も、以前から、それこそ5年以上前から来るぞ来るぞと言われていたが、対策を取ろうとしても内輪もめで統一されずにそのまま席巻させたな。
  • “関西最古”の同人誌即売会 34年の歴史に幕 (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    神戸発祥で、関西で最も歴史のある創作漫画同人誌即売会「そうさく畑」が、6日に神戸国際展示場(神戸市中央区港島中町6)で開くイベントを節目に、活動を終える。長年実行委員長を務めた武田圭史さん=兵庫県明石市=が昨年、53歳で亡くなったことを受けての終了。漫画愛好家の発表や交流の場として親しまれた即売会が、惜しまれながら34年の歴史に幕を下ろす。(久保田麻依子) 同イベントは創作漫画イラスト活動を行うグループが出展・販売。「そうさく畑」は複数のグループでつくる実行委員会が1982年に設立した。作家オリジナルの作品を売買するのが特徴で30~50代のファンが多い。神戸を中心に大阪、東京などで催し、多い時は2千人以上が訪れたという。同イベントがきっかけでプロに転向した作家もいる。 武田さんは長年、関西を中心に同人誌即売会の運営者としてけん引してきた。「そうさく畑」でも初期から携わり、スタッフと

    nakakzs
    nakakzs 2016/11/06
    そうさく畑ファイナルがニュースになってた。|大きくなった即売会ってやはり主催やそれに集う人の手腕が大きいから、コミケみたいに引き継ぎできる方が希だろうなあ。