タグ

2020年7月4日のブックマーク (29件)

  • NTTコミュニケーションズは裏口も攻められた - Fox on Security

    NTT Comの不正アクセス事件の第2報が出ていました。内容を見るといわゆる裏口から不正侵入されていた事も書かれており、正直驚きました。 japan.zdnet.com 公式発表 当社への不正アクセスによる情報流出の可能性について(第2報) NTTコミュニケーションズは7月2日、5月28日に公表した同社設備への不正侵入と一部情報の外部流出の可能性について、新たにBYOD端末からのリモートアクセスを通じた経路での侵入も判明したと発表した。情報の外部流出の可能性についても83社分が新たに判明したとしている。 同社によると、調査で新たにVDIサーバーを経由して一部の社内ファイルサーバーへの不正アクセスが確認され、社内ファイルが閲覧された可能性があることが5月26日に判明した。リモートアクセスを利用したBYOD端末からの不正アクセスが判明し、全てのBYOD端末とシンクライアント専用端末のリモートア

    NTTコミュニケーションズは裏口も攻められた - Fox on Security
  • 「マウスを強制的に冬眠させる」実験に成功、人間の人工冬眠実現に一歩前進

    by Eddy Van 3000 筑波大学の研究グループが、マウスの脳を刺激して冬眠に近い状態にすることに成功したと発表しました。来は冬眠しない動物を、人為的に冬眠させるこの実験の成功により、人間でも冬眠できる「人工冬眠」が実現し、宇宙開発や医療、老化を遅らせる技術などに応用できると期待されています。 A discrete neuronal circuit induces a hibernation-like state in rodents | Nature https://www.nature.com/articles/s41586-020-2163-6 冬眠様状態を誘導する新規神経回路の発見 ~人工冬眠の実現へ大きな前進~ - TSUKUBA JOURNAL https://www.tsukuba.ac.jp/journal/medicine-health/202006111800

    「マウスを強制的に冬眠させる」実験に成功、人間の人工冬眠実現に一歩前進
  • ゲーム審査機関CERO、審査資料を「オンライン提出」に移行。メーカーの利便性向上と、業務のデジタル化を推進 - AUTOMATON

    ホーム ニュース ゲーム審査機関CERO、審査資料を「オンライン提出」に移行。メーカーの利便性向上と、業務のデジタル化を推進 コンピュータエンターテインメントレーティング機構(CERO)は7月1日、レーティング審査に必要な審査資料のメーカーからの提出方法について、「オンライン提出」に移行したことを弊誌に明らかにした。同日7月1日から実施しているという。 レーティング審査とは、ゲームの対象年齢区分などを決定するための審査のことで、コンシューマゲーム機向けに日ゲームを発売するには基的に必須となっている。従来は、審査に必要なゲーム映像を収録したDVDなど、物理的な資料を郵送などでCEROに提出する必要があった。ただ、会員をはじめとする審査を依頼する各社の利便性の向上と、業務のテレワーク化のための環境整備などを理由に、今回オンライン提出に一化する決定をおこなったとのことだ。 新型コロ

    ゲーム審査機関CERO、審査資料を「オンライン提出」に移行。メーカーの利便性向上と、業務のデジタル化を推進 - AUTOMATON
  • イカ同人誌「いか生活 vol. 2」のお知らせ - 日本いか連合

    いか生活vol. 1の発刊から一年弱。待望のvol. 2が完成いたしました! 前号はイカを愛する人々に焦点を当てましたが、今号はイカそのものの情報が盛りだくさん。「解剖」をテーマとした記事を中心に、イカの魅力を存分に伝える一冊に仕上がったと自負しております。 そんな「いか生活vol. 2」の頒布情報と内容の紹介をこちらでしたいと思います。 いか生活はココで買える いか生活vol. 2ってこんな ■基情報 ■内容紹介 表紙 お家でできる!誰でもできる!スルメイカの解剖 解剖したら美味しくべよう!イカの部位別レシピ集 ダイオウイカ大解剖! ダイオウイカ その味はイカに? イカカクテル カミナリイカ 日いか連合オリジナルイカソング「恋かな愛かな」 或る解剖者の手記 サンシャイン水族館の中の人に聞いた!イカを見るのが3倍楽しくなる話 みんなのイカ好きあるある イカでイカを描く AAYAA

    イカ同人誌「いか生活 vol. 2」のお知らせ - 日本いか連合
  • 河井前法相の現金「安倍さんからと」 証言の町議が辞職:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    河井前法相の現金「安倍さんからと」 証言の町議が辞職:朝日新聞デジタル
  • 猟銃の許可取り消しに憤るハンター…クマ駆除の責任は?初弁論 北海道(HBCニュース) - Yahoo!ニュース

    道内では、今年もヒグマ目撃が相次いでいますが、自治体の要請で、駆除したら猟銃を持つ許可を取り消されたのはおかしいとして、砂川のハンターが処分の取り消しを求める裁判が始まりました。 3日の札幌地方裁判所。ハンター仲間と一緒に現れたのは、北海道猟友会砂川支部長の池上治男(いけがみ・はるお)さんです。猟銃を持つ許可を取り消した、道の公安委員会の処分は、おかしいと訴えています。 きっかけは、おととしの8月。砂川で、ヒグマが住宅の玄関先に居座り、ハンターの池上さんは、砂川市から駆除の要請を受けました。 「来たときには、すでに砂川市の職員と警察官がいました。当に駆除するのかと確認をしたら、『大丈夫なところだ。どうしても撃ってくれ』と」(北海道猟友会砂川支部・池上治男支部長) 池上さんはヒグマを駆除。しかし、この発砲がその後、大きな問題になったのです。 道の公安委員会は「銃弾の到達するおそれがある建物

    猟銃の許可取り消しに憤るハンター…クマ駆除の責任は?初弁論 北海道(HBCニュース) - Yahoo!ニュース
    nakakzs
    nakakzs 2020/07/04
    これの問題、猟銃の問題よりもっと広くて、警察官がいてその許可を受けていたのに取り消したという事実のほうでしょ。これだったら警官の言葉への信憑性が全国的に全くなくなる危険性がある。
  • 退職(およびスラド編集長からの退任)のご挨拶 | hylomの日記 | スラド

    突然ではありますが、このたびスラドおよびOSDN(OSDN.net/OSDN.jp)の運営会社である株式会社アピリッツを退職することになりました。書類上は7月中旬まで同社に在籍していることになっておりますが、いわゆる「有休消化」という扱いで、6月30日が最終出社日となっています。ここスラドには「編集長」という立場で関わってきましたが、退職に伴ってその肩書きもなくなります。読者の皆様、長らくスラドをご愛読いただきありがとうございました。 今後は、OSDN部の部長であるkazekiriこと佐渡さんがスラドの最高責任者という形になり、平常の編集者業に関してはnagazouさんとheadlessさんが担当する形になります。書類上の退社日が過ぎたあとについては、編集者権限は残るものの特権ユーザーではなくなり、毎日の編集作業に関しても基的には手を引いてボランティアベースでの関わりとなります。 という

  • 学校に通報も 非着用に激高する「#マスク警察」の心理とは | 毎日新聞

    新型コロナウイルスを警戒するあまり、マスクをしていない他人を攻撃してしまう人がいる。ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)上では、自粛要請に従わない人や店に嫌がらせをしたり通報したりする「自粛警察」をもじって「マスク警察」という言葉が飛び交う。感染予防は大事だが、感染リスクの低い状況の時までマスクを強要する社会に息苦しさはないか。記者自身の体験を交えて考えてみた。【山内真弓、宇多川はるか/統合デジタル取材センター】 1歳児に「マスクしなきゃダメでしょ」 それは5月下旬、平日の夕方のことだった。在宅仕事が一段落した記者(宇多川)は、1歳の娘をベビーカーに乗せて散歩に出た。駅近くの川沿いを歩いていると、向かい側から歩いてきた年配の女性に、すれ違いざまに大声で言われた。「お母さん! 赤ちゃん、マスクしなきゃダメでしょ!」。笑顔でふざけている雰囲気ではなく、気で怒っている表情に見えた。

    学校に通報も 非着用に激高する「#マスク警察」の心理とは | 毎日新聞
    nakakzs
    nakakzs 2020/07/04
    全員がそうだとは言わないけど、平時にはただのクレーマーとしか見做されない人が、このご時世で大義名分を得てしまって、同じ行動も(上っ面の)説得力を持ってしまっているのも大きいのでは。
  • 親が3〜4人いる家族の形「クローバーファミリー」をご存知ですか?(岩竹 美加子) @gendai_biz

    「クローバーファミリー」とは何か フィンランドには、「クローバーファミリー」と呼ばれる家族の形がある。三つ葉か四つ葉のクローバーのイメージで3人、または4人で親になる家族のことだ。 3人の場合は女性カップルと独身の男性、または男性カップルと独身の女性で子どもを持ち、親であることを共有・分担する。 4人の場合は、女性カップルと男性カップルで子どもを持ち、親であることを共有・分担する。つまり、クローバーファミリーは1人、または2人のユニットを2つ組み合わせて作られる家族だ。 2つのユニットの間に性的な関係はなく、子どもは人工授精や生殖補助医療によって生まれる。メリットは3人、または4人の親が子育てにかかわり、負担を分担できること。 パートナーはいないが子どもが欲しい人、恋愛に基づく関係に関心がないが、子どもを持ちたいと思う人もいる。そうしたとき、子どもを持つことを諦めたり、一人親になって子育て

    親が3〜4人いる家族の形「クローバーファミリー」をご存知ですか?(岩竹 美加子) @gendai_biz
    nakakzs
    nakakzs 2020/07/04
    子供、家族が(表面的では無く内面で本当に)幸せなら、どんな形でもいい。
  • 介護もそれぞれ、みんなちがって みんないい - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

    前々回、ファッションの話で、 50代60代になったなら、 (服くらい) 自由に好きなものを着ていいよね、 みんなちがって みんないい、よね という話を書かせてもらいました こちらです↓ www.aiaoko.com 今回は、介護バージョンのお話です 介護も、みんなちがって みんないい、 ですよね 我が家には母が2人います 夫の母と、私の母です 私が癌になった時、 2人とも、英語もわからないし、 だいたい、ひとりで国際線の飛行機に乗ったこともないというのに、 癌の治療中の私と 障がいもある孫のために 日からはるばる、文字通り、飛んできてくれました 3ヶ月もの間、おさんどんやら、家の中全般のことを手伝ってくれました 毎年、来てくれました もう、感謝のしようもないほどで、 今、私がこうして生きていて、 小さかった子供たちも、立派に成人になったのは、 ふたりの母のおかげだと思っています そんな、

    介護もそれぞれ、みんなちがって みんないい - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
  • 『あつまれ どうぶつの森』夏の大型無料アップデートによる新要素ひとまとめ。泳ぎ方から、検証して判明した要素まで - AUTOMATON

    任天堂は7月3日、『あつまれ どうぶつの森』において、夏の無料アップデートとなる更新データVer.1.3.0の配信を開始した。アップデートの目玉となるのは、海開きで解禁された海水浴だ。海水浴では島周辺の海を泳ぎ、潜れば「うみのさち(海の幸)」を採ることができる。海の幸を博物館に寄贈したり、新たな家具のレシピを入手することも可能だ。稿ではアップデート後、弊誌にて実際に検証した海水浴に関する情報について伝えていきたい。 海開きで解禁された海水浴を始めるには、「マリンスーツ」が必要となる。マリンスーツの入手方法は「タヌキ商店で購入する」「タヌポートのたぬきマイル交換を利用する」「タヌポートのたぬきショッピングで購入する」の3つだ。タヌポート経由で入手する場合は、アイテムが届くのは翌日になるので注意したい。手っ取り早く泳ぎたい場合は、タヌキ商店から購入しよう。ちなみに、タヌキ商店で売られている

    『あつまれ どうぶつの森』夏の大型無料アップデートによる新要素ひとまとめ。泳ぎ方から、検証して判明した要素まで - AUTOMATON
    nakakzs
    nakakzs 2020/07/04
    島全体がネットで囲われているので、つねきちの船入ってくるときはどうするのだろうかと思ったりした。
  • 『アイドルマスター ミリオンライブ!』テレビアニメプロジェクトが始動! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    2020年7月4日に配信された『アイドルマスター ミリオンライブ!シアターデイズ』の3周年を記念した生配信“ミリシタ3周年‼明日へチャレンジ!アニバーサリー生配信!”にて、『アイドルマスター ミリオンライブ!』のテレビアニメプロジェクトが始動することが発表された。 アニメーション制作は『revisions リヴィジョンズ』や『STAND BY ME ドラえもん』の白組。監督は『劇場版アイカツスターズ!』、『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』の綿田慎也氏。シリーズ構成・脚は『アイカツ!』、『妖怪ウォッチ』の加藤陽一氏が担当する。

    『アイドルマスター ミリオンライブ!』テレビアニメプロジェクトが始動! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    nakakzs
    nakakzs 2020/07/04
    ニュアンスでは、本当に始動段階でかなり先っぽいので(昨今のご時世で進行が遅れるだろうし)、ゆっくり待つ感じか。
  • BIOS、更新してますか?

    BIOS、更新してますか?2020.07.03 22:0070,742 David Nield - Gizmodo US [原文] ( 松浦悦子/Word Connection JAPAN ) えっ、「ばいおす」ってなんですか? そう思う人もいるかもしれませんが、ざっくり言うとPCWindows機)の基中の基となるソフトウェアのことです。米GizmodoのDavid Nieldが基的なところから解説してくれています。その性質上、実際に試される際は自己責任でお願いいたします。 BIOSとはBIOS(Basic Input/Output System)はコンピューターに搭載されている最も基的なソフトウェア。コンピューターの電源を入れると最初に起動し、システムの構成要素(コンポーネント)がすべて動作しているか、正しい場所にあるかをチェックし、メインのOSをロードします。PCのスムーズな

    BIOS、更新してますか?
    nakakzs
    nakakzs 2020/07/04
    この前のSIMロックじゃ無いけど、安易に勧めると危ないヤツでは。|自分でも緊急でない時はやらないし。
  • ペッパーフード、「いきなり!ステーキ」など114店舗閉店 「ペッパーランチ」は売却、立て直し図る

    ペッパーフードサービスは7月3日、「いきなり!ステーキ」など114店舗を閉店し、希望退職者を200人募集すると発表した。急速な出店拡大による自社ブランド店同士の競争激化に新型コロナウイルスの影響が加わり、業績は落ち込んでいる。事業運営体制を見直して立て直しを図る。 同社は主力ブランド、いきなり!ステーキ業態の落ち込みが特に大きく、2019年7月以降の既存店売上高は前年同月の7割以下にとどまっていた。19年12月期の出店計画を見直し、19年11月には44店舗の閉店を決定するなど、立て直しを進めていたが、20年4月には新型コロナの影響で280店舗が臨時休業に。さらなる店舗や人員の整理を余儀なくされた。 閉店するのは、いきなり!ステーキと「ペッパーランチ」計114店舗の予定。地域別では、北海道3店舗、東北10店舗、関東57店舗、中部22店舗、近畿11店舗、中国3店舗、四国2店舗、九州沖縄6店舗。

    ペッパーフード、「いきなり!ステーキ」など114店舗閉店 「ペッパーランチ」は売却、立て直し図る
    nakakzs
    nakakzs 2020/07/04
    自分がいきなり!ステーキ行かなくなった理由は、「あれ?この値段ならもしかして自分で焼いた方がいい肉でたっぷり食えるんじゃ?」って思ったことだった。|ランチタイムはまあ安いけどそれ以外高いし。
  • 解散総選挙「自民66議席減」の衝撃メモ 首相は青ざめた? |日刊ゲンダイDIGITAL

    いま総選挙をすれば66議席減――。安倍首相が解散・総選挙に打って出るとの観測が広がる中、政府高官の発言とされるメモが出回り、自民党内に衝撃が走っている。 メモはこんな内容だ。 「6月下旬に自民党が極秘裏に行った次期衆院選の情勢調査で、現時点で総選挙を行った場合、同…

    解散総選挙「自民66議席減」の衝撃メモ 首相は青ざめた? |日刊ゲンダイDIGITAL
    nakakzs
    nakakzs 2020/07/04
    現代なのでこの手の数字が盛るのはいつものことだが、前回の選挙で野党のゴタゴタで利と議席を得た選挙区もけっこうあるわけで、議席減はむしろ当然では。ただし野党がまた分裂してたらその限りでは無い。
  • 居酒屋でベロベロに酔っ払った男性2人組「お会計!」店員「お会計はお済みです」男性「えっ!?」→隣の席にいた自分に会釈してきたが…?

    吉田大吾 @daigo44yoshida 近所の居酒屋で夕 ベロベロに酔った2人の男性が立ち上がり「お会計!」と一言 店員さん「お会計はお済みです」 その瞬間、2人の男性が「えっ!?」と言ったあと、隣の席の俺をチラッと見て会釈してきた いやいや、払うわけねぇだろ あんたらさっきお会計してましたよ 2020-07-03 21:27:09

    居酒屋でベロベロに酔っ払った男性2人組「お会計!」店員「お会計はお済みです」男性「えっ!?」→隣の席にいた自分に会釈してきたが…?
    nakakzs
    nakakzs 2020/07/04
    知らぬ顔して再度会計しないので、悪質店ではないな。
  • アイマスやラブライブのキャラって本名でアイドル活動してるの?

    芸名?

    アイマスやラブライブのキャラって本名でアイドル活動してるの?
    nakakzs
    nakakzs 2020/07/04
    アイマスの世界ってそもそもアイドル観が現実のそれとかなり違うから。
  • 「クリエイターがお金にこだわるなんて汚い」という、謎の意識は滅んでほしい。

    「お前の技術なんて大したことない」 「そんなこと誰にでも出来る」 って思わされて、結果的に作品や自分の技術を安く買いたたかれてしまっている人、多分目に見える範囲外でもたくさんいるんじゃないかなあ、と思ったんです。 定期的に話題に上がるテーマとして、「ハンドメイド作品の値切り問題」というものがあります。 ちょっと前の記事なんですが、例えばこういうお話があります。 「材料費100円とかでしょ」ハンドメイド作家に心無い値下げ要求 テレビ番組が材料費と販売価格の差が大きいと放送 この購入希望者は、1200円で販売予定のキーホルダーに対し「500円くらいとか無理ですか?」と指値を提示。その根拠は、「そんなに材料費とかかかってないと思うので」「材料費100円とか200円とかじゃないんですか?」というものだった。作家が、高い素材を使用していることや、繊細な作業が必要で加工に時間がかかることなどを丁寧に説

    「クリエイターがお金にこだわるなんて汚い」という、謎の意識は滅んでほしい。
    nakakzs
    nakakzs 2020/07/04
    「儲ける」全体に言えることとして、少数のEvilな手段(高額情報商材など)が、全体の「儲ける」のイメージを悪くしている気がする。故に明らかにまずい最小限のものだけは警戒しないといけない。
  • 米税関、毛髪13トンを押収 中国の強制収容所で虐待か

    人の毛髪から作ったとみられる美容品13トンがニューヨーク・ニューアークの港で押収された/U.S. Customs and Border Protection (CNN) 米税関・国境警備局(CBP)は、人の毛髪から作ったと思われる付け毛やかつらやなどの美容品13トンを、ニューヨーク・ニューアークの港で1日に押収したと発表した。 押収した貨物は中国北西部の新疆ウイグル自治区から発送されたもので、強制労働や強制収容による人権侵害が疑われるとCBPは指摘する。商品価値はおよそ80万ドル(約8600万円)相当だった。 新疆ウイグル自治区には、イスラム教の少数民族ウイグル族の約1100万人が居住しており、米国務省は、100万人以上のウイグル族が強制収容所で拘束されていると推計する。そうした収容所では拷問や身体的・性的虐待、強制労働などが行われ、死者が出ているとの報告もある。 人の毛髪で作ったと思われ

    米税関、毛髪13トンを押収 中国の強制収容所で虐待か
  • 映像端子どれが好き?

    好きなのを選べ 端子 映像信号 主な用途RGB21ピン(SCART) RGBテレビ-PCRCA(●) コンポジット(YC) TVRCA(●●●)コンポーネント(NTSC/PAL/SECAM:YCbCr) TVD (⏢) D1〜D5(YPbPr) TVS(⚇) (YC) TVDV(□) DVTV-ビデオカメラDVI(▭) DVI PC(RGB) VGA(▭)VGAPCHDMIHDMI 多様 DisplayPortDisplayPort 多様 RF (🞊) アンテナ入力TV-アンテナ

    映像端子どれが好き?
    nakakzs
    nakakzs 2020/07/04
    PCモニタにもテレビにも同じケーブルで繋げるって意味で、HDMIって革新的だったのだなと思う。
  • 漫画家・もりしげさん死去 代表作は『花右京メイド隊』『こいこい7』

    漫画『花右京メイド隊』などで知られる漫画家・もりしげさんが6月30日に死去したことが、秋田書店の公式サイトで3日、発表された。 【写真】その他の写真を見る サイトでは「去る6月30日、もりしげ先生がご逝去されました」と報告し「小社においては『花右京メイド隊』『こいこい7』『学徒のベクトル』『サクラサクラ』『おしかけメイドの白雪さん』の連載など多数の作品を発表され、多くの読者の皆様に愛される才能あふれる作家でした。あらためてその業績を讃え感謝するとともに、心よりご冥福をお祈り申し上げます」と追悼した。

    漫画家・もりしげさん死去 代表作は『花右京メイド隊』『こいこい7』
  • 「優しそうに聞こえても犯罪者のセリフ」ACジャパンのCMがパンチが効いていると話題に

    可愛らしい子犬を段ボールに入れて捨てる親子。母親が「親切な人に見つけてもらってね」と言った瞬間、「優しそうに聞こえても、これは、犯罪者のセリフです」とナレーションが入る。

    「優しそうに聞こえても犯罪者のセリフ」ACジャパンのCMがパンチが効いていると話題に
    nakakzs
    nakakzs 2020/07/04
    ごもっとも。むしろ海外の公共CMとかだと、実際に動物となるところに人間を使って恐ろしさを演出するくらいやりそう。
  • 新社会人の方に伝えたい「ボールはなるべく持たない」「肩から当たりに行く」に共感の声

    山中/漫画編集@公爵家の料理番④発売! @ComicYamanaka ヤンマガ編集部。担当/なんでここに先生が⁉︎/テンカイチ/ごくちゅう!/純猥談/ツワモノガタリ/魔法創造/転生重騎士/LILI-MEN/BLAST/公爵家の料理番様/ゴールデンドロップ/前職の立ち上げ→終末のワルキューレ/モブ子の恋など。雑誌「comic gift(@comic_gift_web)」やってました。 yanmaga.jp

    新社会人の方に伝えたい「ボールはなるべく持たない」「肩から当たりに行く」に共感の声
    nakakzs
    nakakzs 2020/07/04
    どっちかというと、人材育成や教育するときに、上司や先輩が気をつけなくてはいけないことのような。新人は目の前で目一杯なので上が意識しないとわかっててもオーバーフローしがちなので。
  • 教員も驚いた…今の大学生が「マルクスに共感」するようになっている(田上 孝一) @gendai_biz

    マルクスが「歴史の遺物」だった時代 かつて小耳に挟んだ話であるが、ある日人イスラム教徒がいて、その人は2001年9月11日の、あのビルアタックを機に入信することになったそうである。 当時イスラム教に対する偏見は凄まじく、アジテーターだったオサマ・ビンラディンは悪魔の名に等しいものとして、日国内でも受け止められていた。そのようなご時勢だからこそ逆にその人は、イスラム教というのが当にそんなに酷い宗教なのかと興味を持ったそうである。 結果ミイラ取りがミイラになって、入信することになった。勿論テロリズムに賛成したからではなく、その教えの実際が世間で広められていたイメージと余りにもかけ離れたことに驚きつつ、イスラム教の教えに賛同したのだった。 この話を聞くと、どうしても他人事とは思えない。それは私とマルクスとの関係と重なるところがあるからである。 私が大学を卒業し、哲学研究を志して大学院に入学

    教員も驚いた…今の大学生が「マルクスに共感」するようになっている(田上 孝一) @gendai_biz
    nakakzs
    nakakzs 2020/07/04
    20世紀末期に世界情勢等からそれらへの失望から衰退した流れから、思想その者への理想を見ての再評価になっているのでは。思想の隆盛と衰退は世の常。ただ過去の歴史踏まえてまた評価も変わるだろうが。
  • 川沿いの集落 多くの住宅が浸水 熊本 球磨村 | NHKニュース

    NHKのヘリコプターから午前11時半ごろ撮影した熊県球磨村の映像では、川幅が広がり、川沿いにある集落で多くの住宅が水につかっているのがわかります。

    川沿いの集落 多くの住宅が浸水 熊本 球磨村 | NHKニュース
    nakakzs
    nakakzs 2020/07/04
    コロナでの密を防がないといけない状態での避難所の問題は以前から懸念されていたけど、ここで直面してしまった。中央からも早い対応が求められる。
  • 【動画】熊本 人吉市九日町 商店街が水没(視聴者提供) | NHKニュース

    県人吉市九日町で旅館を経営する松田諭さんは、午前8時ごろ、旅館の2階から、目の前の商店街を撮影しました。

    【動画】熊本 人吉市九日町 商店街が水没(視聴者提供) | NHKニュース
    nakakzs
    nakakzs 2020/07/04
    むしろ台風シーズンの入りなわけで、これから三ヶ月、どこでも起きる可能性があるのだよな。
  • ”小学生がローン返済の辛さを語り合っている”『あつまれ どうぶつの森』には、未来の借金地獄を減らす力があるかもしれない

    西村大樹(いつまでも武井紗良ちゃん神推し!) @taiki_nishimura 電車の中で、小学生たちがローン返済の辛さを語り合っている。先日は、女子高生たちが語り合っていた。『あつまれ どうぶつの森』は、未来の借金地獄を減らすキーになるかもしれない。 2020-07-02 08:43:38 西村大樹(いつまでも武井紗良ちゃん神推し!) @taiki_nishimura 映画監督・アニメ演出家。近年の実写映画『たそがれのあとに』近年のテレビアニメ作品『彼女、お借りします』『カワイスギクライシス』『VAZZROCK THE ANIMATION』『名探偵コナン』など。アイドル政治映画・エロツイート多し。仕事依頼はt_nishimura@mfy.jp threads.net/@taiki_nishimu…

    ”小学生がローン返済の辛さを語り合っている”『あつまれ どうぶつの森』には、未来の借金地獄を減らす力があるかもしれない
    nakakzs
    nakakzs 2020/07/04
    無利子無担保無期限のローンはいくらでも遅らせられるという知見を得る(家を最終段階まで増築した後)。
  • ラーメン二郎好きが心底呆れた…まがい物「二郎系」の薄っぺらな正体(堀井 憲一郎) @gendai_biz

    二郎と「二郎系」は違う ラーメン二郎は三田に店があり、独特のラーメンを出す。 その直系の店は40店ある。 店できちんと修行して、「ラーメン二郎」の看板を出していいと許されているのは「のれん分け」の直系店だけで、それが40店舗あるのだ。 それ以外に「二郎『系』ラーメン」というものが存在する。 これは、三田から始まった「ラーメン二郎」とはほぼ関係がない。 その流れを汲むものもなくはないが、「ただ見かけを真似ただけのもの」も多い。要するに「模倣」でしかない。ラーメン二郎とは、まず、味が違う。 ただ、形が似ていると「二郎『系』ラーメン」という表現でひとからげにされているので、あまりラーメン二郎に詳しくない人には誤解を呼んでしまう。 先だってもそのことでちょっと問題が起こっていた(さほど大きなトラブルではない)。 自粛盛んなりしころ、とある通販の商品で「二郎系ラーメンセット」が売り出されていたの

    ラーメン二郎好きが心底呆れた…まがい物「二郎系」の薄っぺらな正体(堀井 憲一郎) @gendai_biz
    nakakzs
    nakakzs 2020/07/04
    でもね、二郎インスパイア系って二郎よりも敷居低いのだよね。多少食うの時間かかっても咎められないし水のおかわり出来るし。二郎本家好きなのはそれでいいけど、なぜそっちもやってけるのかはそういう点もある。
  • 大阪・富田林署逃走の樋田被告に懲役17年の実刑判決 加重逃走罪など地裁堺支部 - 毎日新聞

    大阪府警富田林署から逃げ、各地で盗みを繰り返したとして、加重逃走や窃盗などの罪に問われた樋田淳也被告(32)に対し、大阪地裁堺支部は3日、懲役17年(求刑・懲役18年)の実刑判決を言い渡した。安永武央裁判長は「警察署の設備を壊して逃走し、約1カ月半にわたって逃亡生活を続けたことで社会に不安を与えた」と指摘した。 樋田被告は、逃走前の事件を含め、計21件で起訴された。堺支部はこのうち18件を裁判官だけで審理し、5月に逃走を含む17件を有罪と判断。強盗致傷罪など3件は裁判員裁判で審理し、この日は全体の量刑を含めた判決を出した。弁護側は控訴を検討する。 この記事は有料記事です。 残り472文字(全文749文字)

    大阪・富田林署逃走の樋田被告に懲役17年の実刑判決 加重逃走罪など地裁堺支部 - 毎日新聞
    nakakzs
    nakakzs 2020/07/04
    強盗致傷と強制性交、しかも複数犯罪だからそれだけでも10年コースなので、逃走単体で17年というわけではないのか。でも経緯が経緯なので仮釈放はかなり難しそう。