2019年8月18日のブックマーク (12件)

  • プラナリアで考える、手の甲のつぼで腰痛や寝違えを治すつぼの不思議 - 鍼灸院くらさろ跡地

    もし貴方がぎっくり腰で針灸にかかったとき、鍼灸師が手の甲に針したら「腰痛って言ったのに話し聞いてたのかな?」って思いますよね。 さらに首が痛いとか寝違えたときの治療をお願いしても、やっぱり手の甲に打たれたら「この針灸師はハズレだな!!」ってなりませんか?(笑) 腰が痛ければ腰を治療して欲しいし、首が痛いときや寝違えのときは首を治療して欲しい。 鍼灸を勉強する前の僕だったら確実にそう思います。 ところが困ったことに、腰の痛みを治す腰腿点(ようだいてん)、寝違えを治す落枕(らくちん)というつぼの場所は手の甲にあるんですよね。 どうしてこんなことになったんだろう・・・ 怪しい教祖のやる神秘の演出でしかないよね? 東洋医学の勉強をしてからずーっと考え続けておよそ15年。 その答えはプラナリアの記憶実験にあるような気がしました。 切れば切るほど増える生き物プラナリア 移植手術でもドナーの記憶を引き継

    プラナリアで考える、手の甲のつぼで腰痛や寝違えを治すつぼの不思議 - 鍼灸院くらさろ跡地
    nanachan59
    nanachan59 2019/08/18
    プラナリア、初めて知りました~不思議!体のあちこちの細胞も記憶・・・そうかも知れませんよね😊
  • 【材料3つだけ!超簡単!】一口サイズの美味しくて可愛い『ミニアメリカンチーズドッグ』の作り方 - てぬキッチン

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆ミニアメリカンチーズドッグ☆ 今日は、一口サイズのアメリカンドッグのチーズバージョン『ミニアメリカンチーズドッグ』を作りました。ホットケーキミックスと牛乳だけで生地ができるので、めっちゃお手軽でめっちゃ簡単! 今回はさけるチーズを入れて、伸びるチーズの『ミニアメリカンチーズドッグ』を作りましたが、中をソーセージにしたり、バナナにしたりアレンジし放題。 ぜひお好みで中身をアレンジしてお試しください! レシピ(12個分) 材料 ホットケーキミックス 100g 牛乳 50cc さけるチーズ 2 作り方 1)さけるチーズそれぞれ6等分にします。 2)ホットケーキミックスと牛乳をボウルに入れて混ぜ、1)のさけるチーズを包みます。 3)少量の油で揚げ焼きします。コロコロ転がしなが

    【材料3つだけ!超簡単!】一口サイズの美味しくて可愛い『ミニアメリカンチーズドッグ』の作り方 - てぬキッチン
    nanachan59
    nanachan59 2019/08/18
    すごく簡単だし、作っていて楽しいですよね😊さっそく作ってみますね~♬
  • 「麺屋 高橋」に行ってきました!つけ麺が強烈な人気を誇る札幌の行列ラーメン店!|きょうも食べてみました。

    では、今回はこの濃厚魚介豚骨の“つけ麺”が非常に人気の札幌ラーメン店「麺屋 高橋」について実際訪問・実してみた感想などを詳しくレビューしてみたいと思います! 麺屋 高橋今回ご紹介するラーメン店は、濃厚な魚介豚骨の“つけ麺”が非常に人気の札幌ラーメン店で、場所が場所なだけあって知る人ぞ知る“つけ麺”の名店、“麺屋 高橋”となっています。 ちなみに札幌の魚介豚骨系の“つけ麺”が人気のラーメン店と言えば…個人的には“あらとん”なんかもトップクラスなイメージがするんですが、ここ“麺屋 高橋”は度々メディアなどでも取り上げられ、実際べてみて確かに美味しいんですが、多少集団心理的による行列店のような気もします…かなり美味しいんですけどね! というのも魚介豚骨の“つけ麺”で有名なラーメン店と言えば…他にも“麺eiji”や“札幌海老麺舎”なんかもあり、それぞれ濃厚な旨味が表現された“つけ麺”も人気のラ

    「麺屋 高橋」に行ってきました!つけ麺が強烈な人気を誇る札幌の行列ラーメン店!|きょうも食べてみました。
    nanachan59
    nanachan59 2019/08/18
    つけ麺、食べたいと思ってたんですよね~。まさにコレっ!ていうつけ麺です😊食べたい~♬
  • MAO感想 面白そう…?→つまんなさそう→やっぱり面白そう! - などなどブログログ

    週刊少年サンデーで高橋留美子が連載を始めた「MAO」、様子見って感じで現在13話まで読んでますが、面白そうです。 これから何年も連載続くとして13話程度ではまだ冒頭も冒頭なのでしょうが、この間だけでもなんか結構印象が上下してて、ようやく私の中で「期待できそう」とイメージが固まってきました。 そもそも。高橋留美子って実績も実力もある漫画家だってことに異論はないのですが、大好きな漫画家かというとそういうわけでもなくて、ノリとかギャグとかが肌に合わないと感じることも少なくないです。 しっかり読んだのは「らんま1/2」と「犬夜叉」と短編群くらいなのですが。 ギャグでは、みみっちいというかせせこましいというか、なんか貧乏人が小銭稼ごうとドタバタ苦労するけど最後は徒労に終わるみたいなパターンが多いって印象で、私はそういうの面白いとは全く感じません。 真面目な漫画では戦国時代とかタイムスリップとか妖怪と

    MAO感想 面白そう…?→つまんなさそう→やっぱり面白そう! - などなどブログログ
    nanachan59
    nanachan59 2019/08/18
    そうなんですね!すごく興味があります😊
  • 塾前ごはん 梅ツナパスタ - 葉月日記

    高校生むすめを 夜の塾に送り出す時は ちょっと早めの晩ご飯 簡単に作れて サラサラべれる 丼ものや麺類がほとんど 後はニンニクを使わないこと! なのでどうしても メニューが 繰り返しになります パスタで ニンニクを使わない・・・ と言えば ナポリタンしか思い浮かばなくて(´;ω;`) 夏にサッパリ!ニンニク無しパスタ 見ーつけた! ↷ saki-bianca.hatenablog.com じゃーん 今朝レシピ見たばかりで 早速、今夜作りました ミョウガがありませんでしたが ツナと梅とトマト、シソが絶妙なバランスでした ごまは無くてもいいのかと思ったけど イエイエ 良い仕事してます お料理上手なsakiさん ブログを拝見していますと 味覚がすごいんだろうなと思う 梅が少なかったのか 味見の段階で昆布茶を少々入れて 味を整えました 味に厳しいむすめが 一口べて 良い顔してましたので 我が家

    塾前ごはん 梅ツナパスタ - 葉月日記
    nanachan59
    nanachan59 2019/08/18
    さっぱりしていて美味しそうですね~♬やはりお嬢さんはお年頃😊私もニンニクは大好きですが、その後が心配なんですよね・・・💦
  • 8月16日(金)はご先祖さんがあちらへ帰ってゆく日。 - pochinokotodamaのブログ

    「アニマルズ」や「尾藤イサオ」の歌でご存知の方も多いかと思いますが、元々はこちらが先に歌っていました。 Nina Simone「Don't Let Me Be Misunderstood」 お盆に戻ってきたご先祖さんへ言い訳をしている自分のような歌です。 曲の解説と歌詞の和訳をされているブログがありますので是非ご覧ください。 www.magictrain.biz www.youtube.com ご先祖さんがこの世に戻ってくるのは8月14日、そしてまたあの世に帰るのが8月16日、と毎年お盆になると父方の祖母より子供の時に教えられていました。 ネットで見ると13日の夕方から戻ってくるのが一般的なようですが、刷り込まれたお盆の日取りは今もくっきり残っています。 今週の日曜日(11日)からお盆気分になっていて、仏壇にお供えをするからといっては毎日のように甘い和菓子を買っています。 チョコレートや生

    8月16日(金)はご先祖さんがあちらへ帰ってゆく日。 - pochinokotodamaのブログ
    nanachan59
    nanachan59 2019/08/18
    うちの祖父母も「ぼたもち」と言ってました~!あ~、食べたくなってきました😊
  • 好きなにんにく料理ランキング!人気なガーリック料理はこいつだ!あなたの好きな料理はあるかな? - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    おはようございます。 のムのム でございます。 皆さんはにんにく料理は好きですか? 見に来られたって事は読んでる方はにんにくに興味がある方だと思います。 私もにんにくは興味があり、大好きで過去に にんにくの記事を書き さらに自分のこのブログには にんにくというジャンルを作るぐらいの にんにく馬鹿です。 そんなにんにく馬鹿がふと疑問に思ったのは 他の方はどんなにんにく料理が好きなのだろう。 そう思った訳です。 にんにく料理って結構沢山ありますが、ピンと来るのは数品ぐらいで 他にも美味しいにんにく料理って沢山あります。 にんにく料理べたい時の主婦の方のレシピの選択や外の際の選択など参考にと思っています。 といった訳で今回は 好きなにんにく料理ランキング! を紹介していきます。 ・にんにくの口臭が気になる方は必見!口臭を即効無くす方法を知りたい方はこちらから。 ・にんにくはべ方によっては

    好きなにんにく料理ランキング!人気なガーリック料理はこいつだ!あなたの好きな料理はあるかな? - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
    nanachan59
    nanachan59 2019/08/18
    どれも美味しそ~♬食べた後がちょっと気になるんですが、やっぱりおいしいんですよね😊ホイル焼き、今晩作ってみます!
  • Anker PowerCore 20100 Nintendo Switch Edition レビュー

    ニンテンドースイッチは携帯モードで遊ぶという方も多いと思いますが、バッテリー残がすぐに減ってしまって外で電源が切れてしまうこともありますよね。 そこで、「Anker PowerCore 20100 Nintendo Switch Edition」を使うことで、どこでもいつでもニンテンドースイッチの充電をすることができるようになります。 ここでは、Anker PowerCore 20100 Nintendo Switch Editionの外観デザイン、モバイルバッテリーとしての使い勝手などをレビューしています。スイッチを持っていてバッテリー問題に直面している方は是非参考に! ニンテンドースイッチにおすすめモバイルバッテリー PowerCore 20100 Nintendo Switch Editionの特徴 「Anker PowerCore 20100 Nintendo Switch Edi

    Anker PowerCore 20100 Nintendo Switch Edition レビュー
    nanachan59
    nanachan59 2019/08/18
    これはいいですね~!私も欲しいです♬
  • 恐怖!蝉喰➖セミクイ➖ - スミノフの 犬にロンド 猫にゴハン

    こんにちは、スミノフです。 先日、以下の証言が拙宅のブックマークへ寄せられました。 ご紹介しましょう。 『コモモ、セミべちゃうんですよ~。しかも生きてても(;´∀`) その光景は地獄絵図ですよ。蚊、分かっていても反射的に叩いてしまいます。「吸い終わり、見守りすれば、かゆみなし」』 蚊に対する含蓄のある川柳(標語?)をサラリと書きながらも 前半で衝撃の告白をされた方は、 www.momotsu.com ステキなアクセサリーを作る、桃つ様です。 コモモちゃんというのは、上記のサイトに、まさに今、蝉喰らった後なのか、舌舐めずりしている写真が載っていますが、ブラックタンの可愛いチワワさんです。見てみて下さい。 前に住んでいたところで友達だった、18キロの中型犬のクロちゃんは、蝉をべちゃうんだって言っていましたが、チワワちゃんのお口で蝉とは恐るべし。 しかし、人ごとでは無いのです。実はスミノフ家

    恐怖!蝉喰➖セミクイ➖ - スミノフの 犬にロンド 猫にゴハン
    nanachan59
    nanachan59 2019/08/18
    背筋が凍りました~(笑)おいしいんでしょうかね~💦うちのナナはまだ未知の世界なので、なんとか知られないでほしいものです・・・😊
  • クーラーの効いた部屋でひたすらスクラビングバブルを半分に切る。 - 新しいことを少しずつ。

    2020-03-04 夏の暑さにもやっと慣れてきました。 とは言っても暑さを理由に何も出来てない自分にモヤる毎日なんですけどね。 あそこを掃除したい、 あそこを片付けたい、 ちゃんと料理したい、 皆様はどうお過ごしでしょうか。 クーラーの効いた部屋でひたすらスクラビングバブルを半分に切る。 クーラーはガンガンつけてます。 ここ数年電気代は年間で無駄遣いをしないようにと考え方を変えました。 先日とあるブロガーさんがスクラビングバブルを半分に切って使っているというのを知ってから、早速クーラーの効いた部屋でひたすら半分に切りまくりました。 ▶︎ ▶︎家事が楽しくなるモノ・工夫 ブログ村のテーマ 一袋を全部半分に切るのって結構大変なのね! ハサミとの相性も悪かったのか結構苦戦しました。 トイレ掃除をさぼり気味の方や毎回強めにゴシゴシ洗いたい方には不向きな方法ですが、軽めの汚れなら半分に切ったスクラ

    クーラーの効いた部屋でひたすらスクラビングバブルを半分に切る。 - 新しいことを少しずつ。
    nanachan59
    nanachan59 2019/08/18
    毎日暑いですもんね💦すごく有効な時間の使い方だと思います!節約になりますよね~😊
  • 結婚前に知りたかった、家事についての驚愕の事実と7つの基本の家事とは? - シンプルライフ物語

    結婚して17年ほど経ちます。 家事について真剣に取り組むようになったのが去年ですから、未だに分からないことだらけ。気を抜くとあっという間に元の汚部屋状態になってしまいます。 ここで改めて、結婚前に知りたかった基の7つの家事とその驚愕の事実についてご紹介します。 スポンサーリンク この7つの基の家事をマスターすれば家庭は安泰! 私が常日頃感じる、基の家事は次の7つです。 1.家庭経営のための家計管理 2.材から料理を作る方法 3.暮らしやすい片づけと動線 4.掃除と洗濯と洗剤について 5.人付き合いのための基的なマナー 6.子育てと心育て 7.夫婦の距離の置き方 それぞれ、補足します。 1.家庭経営のための家計管理 家計簿を付けても、赤字状態だったわが家の家計を建て直すために、一時期家計管理について没頭したことがありました。 その時痛感したのは「家庭を営むのは、会社を営むのと同じだ

    結婚前に知りたかった、家事についての驚愕の事実と7つの基本の家事とは? - シンプルライフ物語
    nanachan59
    nanachan59 2019/08/18
    深いですね~!家事をする事ってとても素晴らしい事だったんですね😲私も結婚前に知っておきたかったです・・・(笑)
  • FX取引の為替変動で心が落ち着かないので自動取引に移行します - hidemaruggl's blog(ひでまるggl)

    スワップ狙いでFX取引に再チャレンジしたのですが、いかんせん、為替の動きに心動かされ、目が離せなくなりました 1.手動取引に疲れ、限界感じる ゲーム感覚で、動きのあるドル/円の売り買いを始めてしまいました 1000通過ずつなので、ドル/円の場合、1円の変動で1000円の損得が発生します 常に上下に動き、1円刻みで動き続けることは滅多にないので、1回あたり数百円以内の取引を繰り返して、利益の積み上げを狙いました が、損失を積み上げてしまいました 買いから入りましたが、下がれば動揺して売ってしまい、売った途端に上がり始め、上がっていくと思い、買い増すと、その途端に下がり始める、初心者のあるあるを実践してしまいました で、持ち玉が気になりスマホから目が離せなくなりました たまたま丸1日、スマホに張り付ける日があったので、さすがに多少予測が当たるようになり、後半、少しだけ取り戻すことができました

    FX取引の為替変動で心が落ち着かないので自動取引に移行します - hidemaruggl's blog(ひでまるggl)