タグ

2020年2月22日のブックマーク (15件)

  • 本格的なのに簡単!4つのスパイスから作るチキンカレーレシピ - おおまめとまめ育児日記

    カレーに使うスパイス スパイスの匂いや見た目 スパイスから作るチキンカレーの作り方 材料(4人前) 下準備 作り方《調理》 シャバシャバな時は小麦粉と油を炒めてカレーに加える 実 スパイスカレーを作った感想 スパイスの割合 この度、私おおまめ、初めてスパイスからカレーを作りました!!(祝) ブログでお話したこともあるのですが、1度はスパイスからカレーを作りたいとぼんやり思っていたのですが、なかなか重い腰をあげることができませんでした。 もっと早く作れば良かったー!! とても美味しいチキンカレーが出来たので作り方をご紹介します! ズボラな為、面倒な手間はできるだけ省きたい…。 出来るだけ簡単に作れるようスパイスは4つのみ、スパイスカレー初心者の私でも美味しく出来るカレーを目標に簡単なレシピにしました。 カレーに使うスパイス 一般的によく使われるカレーのスパイスはこちら。 クミン コリアン

    本格的なのに簡単!4つのスパイスから作るチキンカレーレシピ - おおまめとまめ育児日記
    nanakama
    nanakama 2020/02/22
    うちはスパイスカレーはもっぱら夫担当です(笑)おおまめさん、お子さんいるのにこんな本格的なカレー作るなんて!しかも、写真がプロ並みにキレイ。とってもおいしそうです。
  • 猫の日、ココさんのごはん買って来ました! - 気まぐれkokoブログ

    ご覧頂きまして、ありがとうございます。 今週のお題「ねこ」にちなんで、今回は愛ココさんのお話です。 先日「ココさん、またまた血便!〜。」という記事を書きましたが、こちらが思っていたよりもスマニューで読まれているようです。 www.kimagurekoko.com いつもは、100pvあるかないかというところなのですが、じわじわと見られているようで、今日は5000pvを超えていました。の血便で、お困りの方もいらっしゃると思いますので、少しでも参考になれば幸いです。 お腹に優しいフードのご紹介 ココにちゅ〜るをあげると お腹に優しいフードのご紹介 さて、今日はの日ということで、ペットショップに行って、ココの喜びそうなフードを買って来ました。 ココさんは、便秘ぎみでお腹の調子が悪い時があるので、ロイヤルカナンの消化器サポートとちゅ〜るの乳酸菌入りを選びました。 他には、歯磨きおやつのまたた

    猫の日、ココさんのごはん買って来ました! - 気まぐれkokoブログ
    nanakama
    nanakama 2020/02/22
    乳酸菌入りだとお腹に良さそう!ココちゃんおいしく食べて早く良くなってね!
  • ログイン - はてな

    パスワードを忘れた方はパスワードの再設定を行ってください。 うまくログインできない方はお問い合わせをご覧いただき、Cookieの設定をご確認ください。

    ログイン - はてな
    nanakama
    nanakama 2020/02/22
    うちも一緒に産まれた家族、母親すべて亡くなり、姉妹だけになったと知ったときに、大事にしなきゃなと思いました。なんかエリンギシメジ姉妹と重なって泣けてきたーーー。
  • 令和2年2月22日は猫の日特集号なり! - 人生万事ドーパミン!

    今週のお題「ねこ」: 令和2年2月22日は、にゃんにゃんにゃにゃん、にゃんこの日ということで、 「人生と共に生きる」好き仲間の皆様の記事をご紹介させていただく 日はの日特集号なり! トップバッターは、 nanakamaさんの北のねこ暮らし。 ちょっとフライング記事でしたが、このタイミングを狙うのがイケてますね! いつもお世話になってます! nanakama.hatenablog.com 次は、愛のココさんが血便でちょっと心配な、 Honeychangさんの気まぐれkokoブログ。 いつもありがとうございます! www.kimagurekoko.com マンガNNNシリーズ、この先どう展開していくのか、ひじょーに愉しみな mgpopontaさんのぼっちママはが好き。 いつもありがとうございます! www.poponta.blue kagetora5さんのかげとら生活。

    令和2年2月22日は猫の日特集号なり! - 人生万事ドーパミン!
    nanakama
    nanakama 2020/02/22
    トップバッターを飾らせていただき、ありがとうございます!ひゃーびっくりした(笑)ルナさんお母さんとたっぷり遊んで大満足なのではないですかー(*´ω`)
  • 【癒やし】今日は猫の日☆「寝る子」と書いて「ねこ」そんな猫の寝姿公開 - 猫飼い独女の節約&投資

    2月22日はの日 今日はの日ですね! 大阪の箕面でのイベントをやってるみたいで、知り合いが出店してるので行きたいところですが今日もかけもちで1日仕事の為行けず。。。 保護団体の方達のお話や、グッズ、にちなんだお料理(人間用)、動物用の石鹸の販売などやってるみたいです。 今日はお天気があいにくの雨なので決行してるのか気になるところですが。 癒やし写真 今日は朝からちゅーるを1ずつもらってご機嫌な我が家の達。 ぐっすり寝てる姿を見るだけで幸せ♡ 今まで撮影した寝姿を一部公開させて頂きます。 ナッツ モカ レオ うーちゃん おまけ ナッツの顔を股で挟むレオ 基レオは寝相が悪い。 そしてナッツは腹出しスタイル。 いつもご訪問ありがとうございます(◍•ᴗ•◍)❤

    【癒やし】今日は猫の日☆「寝る子」と書いて「ねこ」そんな猫の寝姿公開 - 猫飼い独女の節約&投資
    nanakama
    nanakama 2020/02/22
    うーーー、かーわいいーー♪モカさんが一番モフ度高め?( *´艸`)キャットステップのうーちゃんにもやられたー。猫の日、堪能させていただきましたー。
  • 猫の日だからって特になにもなく、朝ごはんにかつおぶし増々なくらい - にゃにゃにゃ工務店

    〔お知らせ(追記)〕 アイコン変えましたー! (怪しくないよー) の日ですー!! にゃんにゃんにゃんの日ですー!! ねえねえ 安倍さん もう いっそのこと 国民の祝日で いいんじゃない? きっと みんな 大喜びだよー (( ゚д゚)ハッ...サービス業わたくし出勤じゃないかー...) ツイッターでは 関連のタグを つけると の顔文字が 自動で つくよー(≧▽≦) #の日 なので真下から撮ってみた(笑)#ねこの日 #ネコの日#にゃんにゃんにゃんの日 pic.twitter.com/bD8aORqhFh— にゃにゃにゃ工務店 (@Junemutsumi) February 22, 2020 あれ? ブログ 埋め込みだと 表示されてない (>_<) それなら! キャプチャしてみたw ね! タグの後ろに にゃんこが ついてるでしょ^^ アップルさんも の日推しw App Storeの トッ

    猫の日だからって特になにもなく、朝ごはんにかつおぶし増々なくらい - にゃにゃにゃ工務店
    nanakama
    nanakama 2020/02/22
    もしかしたらコロナで外出控えてる人も多いしで、カルディ買えるかもしれませんねー。うちも通常運行ですよー。
  • 【2月22日】ニャンニャンニャンの日 - ぬるま湯暮らし

    キセキの3ショット こんにちは。こみひです。 2月 22日は、『ニャンニャンニャンの日』ですね。 てことで、の写真です。 ニャンニャンニャン写真 しっとり虎太郎 ガスストーブとみかん モーニング柊 番外編 おわりに ニャンニャンニャン写真 しっとり虎太郎 大人の落ち着き。というより、もうおじいちゃんクラス? ガスストーブとみかん みかんの香箱座りは、足が隠れるタイプ。 モーニング柊 朝からこみひ夫とベッドで仲良くしてます。 番外編 過去にボスだったであろう、かわゆい顔の大きな。 もう隠居生活かな。 この辺のボスは、みんな丸顔で可愛い顔をしているので、ボス家系だと勝手に思ってます。 こちらのタヌキ顔は、筋肉質だからボス家系ではなさそう。 www.komihilife.com おわりに 今回は、こみひ夫が撮りためていた画像です。 柊の画像は、朝から2人がイチャイチャ(という噛みつき)し

    【2月22日】ニャンニャンニャンの日 - ぬるま湯暮らし
    nanakama
    nanakama 2020/02/22
    奇跡の3ショット!まさににゃんにゃんにゃんですねー!みんにゃそれぞれにかわいいです。ボス猫のおじいちゃんも丸顔でかわいい。
  • 【猫】ボクの基地がひとつ増えたよ! - かげとら猫生活

    以前のキャットタワーでは、ほとんど入らなかったハウス。 新しいタワーでもきっと使わないだろう・・と、全く期待していなかったのに何と今日も入っています。 そんな予想外のお気に入りに、ちょっとビックリ!? 以前はハウスに興味なし ハウスに入る おわりに 以前はハウスに興味なし 以前のキャットタワーは、かげとらのお気に入りでした。 てっぺんまで登っては雄叫びをあげたり、眠ったり・・・まだ子だった頃から毎日一生懸命によじ登る姿は印象的でした。 でもタワーにあるハウスには、1、2回入っただけでその後は興味無さそうでいつも素通り。 それでも時々、そぉーーっと中をのぞき込んでいるので、 『今日は入るのかな?』 期待しつつ見守っていたけど、やっぱり入らずタワーを降りる。 そんな毎日の繰り返しだったので、新しいタワーを買ってもハウスに入ることは無い!と思い込んでいたのですが・・・。 ハウスに

    【猫】ボクの基地がひとつ増えたよ! - かげとら猫生活
    nanakama
    nanakama 2020/02/22
    かげとらくん、気持ちよさそうではないですかー^^うちのタワーのハウス、あまり使われてません(^^;もう、今日の猫の日は猫村さんのニュースで決まりですね!もう色んな意味で楽しみすぎます。
  • KALDIネコの日バッグ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    今週のお題「ねこ」 今日は2月22日、世間にすっかり浸透した「ニャンニャンニャンの日」のです。 nanakama.hatenablog.com たまご (id:nanakama)さんの記事で、KALDIの「ネコの日バッグ」を知り、早速買ってきました。 10時の開店と同時になくなるかと思いきや、確かに店のそばで長蛇の列がありましたが、それはその隣りのドラッグ売り場のマスクを買い求める列でした。 「ネコの日バッグ」は11時になっても、余裕でまだいくつか残っていました。 税込み1500円 中身は? ミニクロワッサン、チョコレート、イチゴの香りのティーバッグ、ミニカレンダーとティートレイです。 ティートレイ 物を増やさないように日々努力している、終活予備軍の私なのに、また買っちゃったね(笑) でもいつもがんばっている自分へのご褒美だから。 バレンタインデーのマイチョコの代わりだと思って購入を決意し

    KALDIネコの日バッグ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    nanakama
    nanakama 2020/02/22
    紹介ありがとうございます!うわーーーー、いいないいな!すぐ買えたのですね。ネットで見てミニクロワッサンがおいしそうだなと思ってました。ハナちゃんと素敵なティータイムをお過ごしくださいね!
  • 【猫と音楽】リモートワーク体験記 - 猫と音楽

    コロナウィルスやらなんやらで、突如脚光を浴びつつあります「リモートワーク」。 つまり「自宅勤務」。 僕が今勤めている会社でもその制度はありまして、実際にやってみたことがあります。大体、一か月くらい前の話なんですが、ちょっとしたケガをして仕方なく、自宅勤務ってのをやってみました。その体験記です。 鋭い目になっていますが、言ってみれば君たち自宅警備員(警備しない)みたいなものだよねw 前提として、「自宅勤務」ってのは特別なものだ、あんまりやる人いないぞ的な状況でした。 「なんかすごく注目されている気がする」 「さぼってんじゃないかと疑われている気がする」 僕が小心者なのかもですけど、こんな空気があったわけです。 なので、下手にオフィスにいるときより、「やることやっておかないと、コレまずいな」ってことで緊張感はありました。 頼りになりそうな顔してるけど自宅警備員(警備しない)だよね、キミw ま

    【猫と音楽】リモートワーク体験記 - 猫と音楽
    nanakama
    nanakama 2020/02/22
    テレワークという言葉は良く耳にしていましたが、リモートワークという呼び方もあるのですね。側に猫さんがさりげなく寄り添う環境でお仕事。いや、ご自宅ならではの醍醐味でしょう♪
  • オフィスネイルと古い友人に会った話 – たぬき猫マロン

    高校時代の友人 私の実家は今の自宅から50㎞ほど離れたところにあります。 さほど遠くないので、日帰りでも帰れる距離です。 そうは言っても日々忙しいので頻繁に帰れないのですが、今回大阪に住んでいる高校時代の友人が実家に戻ってきているので会いに行ってきました。 高校時代の友人は地元にまだ住んでる友人もいますが、遠くに住んでいる友人もいて、大阪の他に栃木、オーストラリア、イタリアとそれぞれ。 誰かが帰ってくる度に集まって飲んだりランチしたり。 今回はランチをしながらいろいろとお喋りしましたよ。 人生いろいろ 40代半ばにもなるとみんないろいろあります。 子供が就職した友人。 子供が成人した友人離婚した友人。 親が病気になった友人。 夫のモラハラに悩む友人。 親の借金を肩代わりした友人。 みんなそれぞれ頑張ってました。 私も一時精神を病みましたし、急に転職することになりましたし。 人生いろいろ

    オフィスネイルと古い友人に会った話 – たぬき猫マロン
    nanakama
    nanakama 2020/02/22
    歳を重ねても、それぞれの悩みを分かち合える古い友人。大切にしなきゃですね。私も近々会ってきます^^マロンちゃんのうるうるお目目がほんっとにかわいい!
  • 猫の日特別企画  番外編「裏NNN 始まり」 - ぼっちママは猫が好き

    の日特別企画 番外編「裏NNN 始まり」 BGMは、 ONE OK ROCK 「完全感覚Dreamer」 なんぞをかけていただけるとうれしい。 www.youtube.com 次回「静かな狂気 その1」に続きます。 人気ブログランキング にほんブログ村 うちのコにしたい! 羊毛フェルトのつくり方

    猫の日特別企画  番外編「裏NNN 始まり」 - ぼっちママは猫が好き
    nanakama
    nanakama 2020/02/22
    わーーーー続きーー!(;´Д`)ワンオクのBGMで気分盛り上げておきます。
  • ここは譲れない!犬と猫の寝床バトル - 膝 痛子(hiza itako)の日記

    おはようございます(^^)/ 膝 痛子(ひざ いたこ)です。 今日はの日 りぼん(犬)とはる()のお話しをします。 ある日のできごとです。 はるが、暖房機の前で寝ています。 あまりにも、暖房機にくっつきすぎて、吹き出し口が半分以上塞がっています。 これでは 温風が出ないでしょ~が!! 暖かいのは、はるちゃん!! あなただけです!! 今、はるが寝ている場所は いつもであればりぼんの寝床です。 ガマンできずに、りぼんが強硬手段に出ました。 むりやり、お隣に。 まさかのツーショット、仲良く? 決して仲良くないのですが‥‥ くっついて寝ています。 ビミョーな距離感ですが‥‥ この二人、一緒に寝ている事は、ほぼないです。 犬猿の仲ならぬ 犬の仲です。 我が家ではヒジョーに珍しい貴重な一枚が撮れましたので、思わず投稿させていただきました。画像が悪くてスミマセン(*_*; 犬と、一緒に飼われてい

    ここは譲れない!犬と猫の寝床バトル - 膝 痛子(hiza itako)の日記
    nanakama
    nanakama 2020/02/22
    私の知り合いも1ワンコと2ニャンで暮らしていますが、仲は良くもなく、悪くもないみたい。それぞれの領域を超えない?ように暮らしているそうです^^
  • テーブルマナー講習会と猫・ねこ・ネコ(=^..^=) - Que Será, Será

    こんにちは~(*^_^*) 新型コロナが騒がれる中、息子の学年ではテーブルマナー講習会がありました。 ちょっと心配ですが・・・(-_-;) バスで宿までいって、そこのレストランで講習会があったようです。 メニューがどんなものか気になるところですが・・・。 フォークとナイフでコース料理を堪能したらしいです😊 一皿一皿料理が出されることなんて普段ないので、きっと緊張したんだろうな~と思っていたのですが、お肉もお魚も美味しかったと言っていました。 前日の夕飯の時に、また修学旅行みたいに調子が悪くなったらどうしよう・・・と心配しているようでしたが、たくさんべられて良かったと言っていました。 ランチの前に漁業センターの施設を見学したらしいのですが、急な坂道でバスが5分くらい動かなかったらしく、息子いわく後ろに下がるかと思うくらいの坂だったらしいです😅 運転手さんは必死だったらしいですが、子供た

    テーブルマナー講習会と猫・ねこ・ネコ(=^..^=) - Que Será, Será
    nanakama
    nanakama 2020/02/22
    テーブルマナーをマスターしたら、外食が楽しくなりそうですね^^もふもふさんとこの猫さん久々に堪能できました(*´ω`)
  • 猫の日も楽しんだり泣いたり。 - 猫とわたしの気まま日記。

    最近、心に刺さって離れない言葉。 「骨までかわいいとは、ちくしょう。」 この言葉は、2/15にマイラさんの愛ベルちゃんが体を空に返して、火葬をした後のマイラさんの備忘録ブログの言葉。 結構メソメソしながらブログを読み込んでしまった。 の日って可愛いもの見て、にゃんスイーツべて、画像でTwitterが溢れたりなんかもするの事が多いのだろうけど、ちょっと空を見上げて、これまでのニャンともさんを思い出したりしたい。 今、慢性腎不全で消えてしまいそうなにゃんこを応援中。 私との闘病経験というのはとっくに過ぎているのだけど、頑張っているブログを読んでいると色んな気持ちを思い出す。 病気を治すのではなくて、上手く付き合うつもりでいたのに、いつの間にか自分が頑張ってしまっていたことなんかを。 「の日です。」 このちろーっと見る目つきが可愛いと思うのだけど、どうでしょう? にほんブログ村 にほ

    猫の日も楽しんだり泣いたり。 - 猫とわたしの気まま日記。
    nanakama
    nanakama 2020/02/22
    いつか来るそのときまで、今この時を悔いなく過ごせたらと思います^^