タグ

自己肯定感に関するnandenandechanのブックマーク (17)

  • お金で自己肯定感を買う - c71の一日

    t.co このエントリすごく面白かったです。 わたしなりに要約すると、自意識過剰って、外側からしか見ていないし自分のことも外側しか見ていない。 だから、周りが敵だらけに感じる。内面に目を向けてない、って話で、わたしは内面てなんで必要か不思議だったから、こういう風に説明されると分かると思った。 わたしは定期的に「すごい人」「普通の人」になりたいと思うときがある。 なるのだけど、「すごい人」「普通の人」って像が、だいたい同じで、しかも、なんだか漠然としているのだった。 わたしがすごいと思って尊敬する人を目指したい、とかじゃなくて、断片的に「この人は正社員だ…」「この人は自営業だ…」「この人は一流企業だ…」「住んでいるところがおしゃれだ」みたいな感じでほんと浅いんですよね。 浅いし、「正社員だけど残業がサービスらしい」「自営業だから苦労もしている」「一流企業だからプレッシャーもある」などの裏、内

    お金で自己肯定感を買う - c71の一日
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/28
    誰かに自己肯定感を持ってもらえるなんてすごい。すてきなお仕事ですね。でも、それでもすり減っちゃうのは残念。誰かが元気になったら、一緒に元気になれればいいのに。
  • 結果が出るまでには少し時間がかかる | 生きづらい。それでも生きていく

    新しいことを始めたり、今までのやりかたを変えたりしたとき、結果ってすぐにはついてこない。 多分それが勉強や仕事趣味ダイエットとかでもそうだけど、結果出るまでにはタイムラグがある。 稀に才能や運に恵まれて、すぐに結果を出せる人もいるけれど、多分そう多くはない。 「こんなに頑張っているのに」「やっぱり自分には才能がない」 成功体験の少ない人間は、努力が空回りしているように思えて、途中で投げ出してしまうことが往々にしてある。 やり続けていれば結果が出るということを知らないから、前向きな気持ちを保つのが難しい。 時間を無駄に使っている気がして、気持ちがざわつく。 そしてやっぱりくじけて諦めて、できない自分を自分の中にインプットしていく。 次からのチャレンジは更に厳しいものになる。 頑張りが認められた経験があれば、結果が出るまでに時間がかかっても、いつか報われる日を素直に信じることができる。悲観

    結果が出るまでには少し時間がかかる | 生きづらい。それでも生きていく
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/26
    努力したら結果がすぐに出れば、もっと頑張れるんですけどねえ。「何も為さなくても、生きているだけで価値があって、人は生きているだけで尊い。」自信をなくしている人、孤独だと思っている人に伝えたい言葉です。
  • 自己肯定感が薄い

    なぜみんな生きていられるのだろう。 自分はいつも「あの人より劣っている」「あの人に負けた」「あの人より価値がない」ということばかり考えてしまう。 だから落ち込まないように、努力して「あの人より自分の方が優れている」「あの人に勝った」という状況を作って 「自分はあの人より価値がある。だから生きていていいんだ。」と思うようにしている。 でも、この世には数え切れないほど人がいて、自分より優れた人だらけなのだ。 それはもちろん分かっている。でも、認めたらもう自分は生きていけない。 あの人より劣っている自分には価値がない。 あの人より劣っている自分が誰かに愛されるわけがない。 あの人より劣っている自分が、誰かを愛していいわけがない。 あの人より劣っている自分は目立っちゃいけない。 そんなことばかり考えているから、毎日毎日泣きたくなる。 でも、生きるために努力して、少なくとも周囲の人よりは優れた価値の

    自己肯定感が薄い
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/20
    そんな時こそ「はてなブックマーク」ですよ!気軽に書けて、認められるから気持が落ち着くはず。やってみて!
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/17
    「批判したくなった私の思いに共感してもらいたい」そっかあ。そうなのかもしれないですね。ちょっと、わかった気がします。
  • ちんちくりんな前髪 - sono mono

    2015-07-10 ちんちくりんな前髪 fashion 前髪をとても短く切りました。 前髪を切ったという、それだけでなんだか無性にうれしいのです。 今までずっと、旦那から見て、人から見てどう評価されるかばかりを考えていて、 「自分が当はどうしたいのか」を見てこなかったから。 わたしは面長で老け顔だから、眉も下がり眉だから、たぶん当はちがう髪形の方が良いのです。 でも、いいの。もう、いいの! 色んな自分が見てみたいのだ。 さいきん、「新しいじぶん」みたいなものを感じています。 小さな新しいことをどんどんやってみたい。 人の言うことなんて、どうでもいい…(とは言い切れないけど)。 27歳にしてやってきた、これも思春期でしょうか。 TOWAY 2015-07-10 18:00 Tweet 朝ごはん 赤米のパンで卵のタルティーヌ »

    ちんちくりんな前髪 - sono mono
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/10
    すてきなポートレートですね。あたらしい自分いいですね。何かと保守的になってきてるので、新鮮です。
  • 「わたしのいもうと」と自尊感情 - 仕事は母ちゃん

    今日は午前中、小学校の参観に行ってきました。全校児童が50名にも満たない学校なので、参観と言っても学校内は静かなもので、人数が多くて親がくっちゃべってる中学校とはえらい違いだなといつも思うさっこさんですこんにちは。人数が少ないと、おしゃべりしてると目立っちゃいますからね。そうでなくても校長先生が各教室を巡回するので。 さて、その参観の後に保護者向けの人権講話がありました。元小学校の校長で今は育児支援関係のボランティアをされている女性が講師でした。その講話の中で松谷みよ子さんの絵、「わたしのいもうと」を朗読してくださいました。 わたしのいもうと (新編・絵平和のために) 作者: 松谷みよ子,味戸ケイコ出版社/メーカー: 偕成社発売日: 1987/12/01メディア: 大型購入: 6人 クリック: 42回この商品を含むブログ (30件) を見る全文はこちらで読めます。 わたしの妹(松谷み

    「わたしのいもうと」と自尊感情 - 仕事は母ちゃん
  • チキン

    数年前の夜。 信号待ちをしていた僕と、別方向に行く信号待ちをしていたおじさん以外に周囲に人影はいない交差点。 「トサ」という音がした気がして振り向いたら、おじさんの少し後ろに財布らしき四角いものが落ちていた。 状況的にはもう99%このおじさんの財布なんだろうなー、と思いつつ、 それでも、落ちた瞬間を見たわけじゃないので、実は全然知らない財布なのに、 「落としませんでしたか?」と聞いたときに「おや、ありがとう」とおじさんがウソをついて、 財布を持って行ってしまう可能性を考えてしまって、どうしてもその場から動けなかった。 この場で声をかけて、「念のため」と言って内容物や名前なんかを質問してから返すのが一番スマートかな?とも一瞬思ったけれど、 ほろ酔いのようにも見えるおじさんが、もし無礼な態度の若者に激高して、突き飛ばされた僕が通りかかった車に轢かれて死んでしまったりしたら……。 僕は死にたくな

    チキン
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/06/19
    いつになったらチキンの話が出てくるのか?展開が読めないなあと思ってたら、終わってしまった。なんだか、ごめんなさい。
  • アニメと社会に母親を自殺させられた。だが、私は一人の男だ - 玖足手帖-アニメブログ-

    かなり前にブログに無料投稿された「宮崎駿に人生を壊された女」というネット萬画が再投稿(有料)されて話題だ。note.mu それに関して、私の知人からもこんな意見を貰った。 ラピュタは、テレビ放送か、特別上映されていたのを映画館で見たけど、すごい感動したのを覚えている。 エヴァンゲリオンの呪い。 そんな中学時代。高校になったら、進学クラスってのもあったのかも知れないけど、恋に部活に、モータースポーツとアニメなどには関わりなさそうだった、リア充達が、社会現象となった時から、エヴァを貪りだした。 今思えば、私に生きづらさ、隠れていたモノは、彼らじゃあなかったと思うのだけど、「手のひら!お前ら、急にエヴァエヴァ言いやがって!」とか、思ってた。yarukimedesu.hatenablog.com yarukimedesu 比較的世代の近いid:nuryougudaや、id:sasuke8に、このエ

    アニメと社会に母親を自殺させられた。だが、私は一人の男だ - 玖足手帖-アニメブログ-
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/05/31
    完全に同世代。文章の迫力にやられた。頭の良さがビンビン伝わってきて、自分の馬鹿さ加減を突き付けられた。頭の良さと人間関係はやはり別なのだなと思った。
  • 恋愛依存症…過度に恋人に依存してしまう人 | 生きづらい。それでも生きていく

    友人が共通の友人あるYの話題をふってきた。 「Y、また彼氏と別れて荒れてるらしいよ」 大きな瞳がくるくるとよく動くYの愛らしい顔が浮かんだ。もうしばらく会っていない。 可愛らしい人なので恋人はすぐできるのだが、つきあいが長く続かない。 Yは、色々な事情があって、実の両親ではない人に育てられるという複雑な生い立ちを持っている。 幸せでない幼少時代を過ごしたことは、人から何度も聞かされていた。 それ自体は不幸なことで、可哀そうだと思う。 その反動なのか、不幸な子供時代の愛情を取り戻すかように、この人と見込んだ相手からは、ありったけの愛情を得ようとする。 けれど、渇いた砂地に水をまくように、愛情は留まることなく吸い込まれていく。 Yが求めるのは何にも揺らぐことのない、究極の愛だ。 彼の家庭環境や友人関係、過去の恋人を調べあげて、彼の行動や考え方をたえず監視する振る舞いは、Yの悲痛な叫びのように

    恋愛依存症…過度に恋人に依存してしまう人 | 生きづらい。それでも生きていく
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/05/28
    枯渇した愛情を満たすにはどうしたらいいんだろう。私も依存症のところがあって、しっかりと向き合ってくれる人としか付き合えない。自信がなく、誰かに認められないと均衡がとれないのが問題なのかな。
  • Hanako-no-blog.com

    This Domain Has Expired, To Renew Please Contact Your Provider.

    Hanako-no-blog.com
  • 記憶力がなさすぎる

    たくさんの映画を見たり、を読んだりしてきたのに、内容はほとんど覚えていないし、有益な知識や雑学なんかも少しも思い出せない。 直近で見た内容がやっとぐらいだ。見たり読んでる最中は当に面白いのに3日もするとすぐ思い出せなくなってしまう。 上書きされてしまうのだろうか?記憶をしまっておく引き出しが少ししかないのだろうか?引き出しの数を増やしたい。 上書きされてしまうのはもったい。何か良い方法やトレーニング方法はあるのだろうか。

    記憶力がなさすぎる
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/05/18
    あんまり大切じゃないって事だよ
  • 過剰な罪悪感を手放して幸せになる| 生きづらい。それでも生きていく

    罪悪感というやっかいな代物にずいぶんと振り回されてきた。 明らかに反社会的な行為をしたときに抱く罪悪感ではなく、日常の細々したシーンで相手の期待に応えられなかったと思うときに浮かぶ罪悪感だ。 こうしなくてはならない、こうしてあげるべき、こうするのが普通、こういう対応をして当たり前というような、 思い込みがまずあって、そこから逸脱したとき浮かんでくるネガティブな感情。 ひとつひとつは小さくても、ボディブローのようにじわじわ効いてくる。 他人の評価が自分の価値基準になっている人間は、過剰な罪悪感を抱きやすい。 例えば忙しい日が続いて、その週の休みはゆっくりしたいと思っていたときに友人に誘われて、体力的にきついので断わったとする。いつも友人の誘いを断っているなら、それはそれで別の問題があるが、実際その一回を断ったところで何の支障もない。 けれど、必要以上に自分を責める気持ちが湧いてきてダメなのだ

    過剰な罪悪感を手放して幸せになる| 生きづらい。それでも生きていく
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/05/17
    自分ではなく相手に主体をおくとそうなっちゃう。もっと自由になって!「丁重に扱われるより雑に扱われた方がどこかほっとする」私も。気が利く人と居ると惨めな気持になる
  • 死ぬしかないとか思っちゃうヤバい

    昨日、仕事の契約を更新しないとの通知を受けた。今日になってようやく実感が湧いてきて泣いている。 32歳、独身、恋人なし、貯金なし、大卒だけど奨学金の返済あり、団塊世代の毒親と暮らしてる。前職でパワハラからメンタルと体を壊して退職した後、今の会社に勤めるようになった。1日7時間勤務、週4日、時給3桁の仕事だ。1日7時間でフルタイムではないのに、日によってはぐったりと疲れ果て帰宅後動けなくなったり、朝も非常に気力を振り絞って通勤していた。幸い会社では能力を認められ、必要とされた。友人もできた。体調が悪いながらも通院日に有休で休む以外は欠勤することなく通い続け仕事をすることで、前職でボロボロになった自尊心が少しずつ癒えていくような気がしていた。 しかし、経営効率化と要員配置の見直しの元、冒頭の通り来月末で契約を更新しないことになった。帰り道、スマホから求人サイトを見ているうちに、動悸と手足の震え

    死ぬしかないとか思っちゃうヤバい
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/05/17
    「総務一般としてよく気が利く」すごいと思う。それを強みにして次に向かってほしい。次を見つけるのは大変かも知れないけど、やってみないとわからない。うまくいかなくても運だと思って、自分を責めないで
  • 「自己評価の低さ」の要因と解決をその本人に求める酷さ - suVeneのアレ

    「コミュニケーション能力」というのは、人によって前提や条件がかなり違うのに、何故だかみんなが共有している事実や単語であると思われている言葉のひとつである。 それはさておき、以下の記事で『「コミュ力」とは何か』、『「コミュ力」が低い人はどういう人か』という仮説が書かれていた。 どういう経緯でその仮説に至っているのか、また、その仮説はどのように検証はされているのか、などはよくわからないが、最後の方でまとめられている「コミュ力を高めるために必要な方法」が、かなり強引かつ精神論すぎて、全く賛同できるものではなかった。 「「コミュ力」の正体 – べにぢょの日記」における「コミュ力」の正体と、「コミュ力」が高い人、低い人「コミュ力」とは、「サービス精神」だと思っている。 会話が上手とか、空気が読めるとか、内訳はいろいろあるけれど、結局は目の前の相手や周囲の人間に対して、どれだけ奉仕できるかという「奉仕

    「自己評価の低さ」の要因と解決をその本人に求める酷さ - suVeneのアレ
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/05/17
    奉仕するにも相手の事を見る力とか、距離感を見極める力がないとダメだから、結構難しい。私はコミュ力は誰かを動かす力で「無理なく奉仕してもらえる力」だと思う
  • ベストセラー作家だけどハックルベリー(id:aureliano)さんの質問にこたえるよ! - orangestarの雑記

    http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20111019/1318990671 まあ、岩崎夏海さんに比べるとあんまり売れてないのでベストセラー作家を名乗るのはおこがましいのだけれど。 ちなみに、ミリオンセラー>ベストセラー(文芸だと10万部くらいから)らしいので、ギリギリ名乗らせてもらいます。岩崎さんの質問に出来るだけ真摯に応えようと思います。真摯、大事、ってドラッガーも言ってたしね。 何でぼくのことを承認欲求の強い人間だと思うの? これは、そもそもの承認欲求の是非の部分から回答しないと当の回答にはならないと思います。また、ぼく自身の問題にも深く関わっている為、自分の経験も含めて回答します。 神様に愛され過ぎて手に触れるものが全て黄金に変わってしまうような星の元に生まれついた人間でない限り、文章を書いたり、モノを作ったりする人間にとって、承認欲求というものはガソリ

    ベストセラー作家だけどハックルベリー(id:aureliano)さんの質問にこたえるよ! - orangestarの雑記
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/05/13
    「評価されたり褒められてるのは自分の“作品”で自分自身じゃない」アジコさんだからこその重い言葉。そこを目指している人にはかなり残酷。
  • 「すき家」女子高生バイト、店内でわいせつ画像を撮影 ツイッターに繰り返し投稿 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    「すき家」女子高生バイト、店内でわいせつ画像を撮影 ツイッターに繰り返し投稿 産経新聞 5月8日(金)0時26分配信 大手ファストフードチェーンが新たな“バイトテロ”に見舞われた−。 ゼンショーホールディングス(HD)の運営する牛丼チェーン「すき家」で、アルバイトの女子高生が自らのわいせつ画像を店内で撮影、短文投稿サイトのツイッターに繰り返し投稿していたことが7日、わかった。取材に対し、同社は「お客様に不快な思いをさせてしまい、お詫び申し上げます」(広報)と平身低頭だ。 同社によると、問題の投稿があったのは今年3〜4月。関東地方の店舗で勤務していた同バイトが、店内で制服の上半身をはだけさせたり、ズボンを脱いで下半身を露出した状態の写真を自身のツイッターに複数回投稿した。 すでに同ツイッターのアカウントは非公開となっているが、画像はネット上で拡散。撮影場所は厨房や客席ではなく、従業員の

    「すき家」女子高生バイト、店内でわいせつ画像を撮影 ツイッターに繰り返し投稿 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/05/08
    父母等近い人の生身の承認よりデジタル画面上の承認で育ち、それに飢えそれが心地よいデジタルネイティブの愚行は、今後も続いていくのでしょうかね(ヤフコメ)←承認欲求を小さな星で満たそうとしている私も同類かあ
  • 出生率は年収じゃなく自己肯定感に正相関する

    ★「自分は美しい」と回答する女性の比率は、世界平均は68%だが、日だとわずか18%しかいないらしい。 日女性の「自己評価の低さ」が、そのまま日女性の極端な痩せ願望に繋がり、妊娠力を毀損する。 ★20代の若者に対して「『子の親になれる』という自信は、あなたにはありますか?」な質問を投げかけると、多分世界と日とで極端に違ってくるのでは? 日では「自分は親になる自信がない」な若者が過半数で、それが少子化の一因じゃないかと推測する。 ★「出生数と年収」は、低年収層では正相関かもしれないが、高年収層では正相関じゃない気がする。 むしろ、「あなたは幸福ですか?」という自己満足度と、出生率が正相関なんじゃないか、と思う。 ★多分、「あなたは幸福ですか?」な幸福度アンケートだと、「都内の年収900万プレーヤー」より、「地方の年収400万マイルドヤンキー」の方が、幸福満足度は高いんじゃないかと思う

    出生率は年収じゃなく自己肯定感に正相関する
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/05/06
    少子化には色んな要因があると思うけど、その1つだろうね!
  • 1