タグ

ブックマーク / bb.watch.impress.co.jp (16)

  • パナソニック、FONや海外利用に対応した「Skype対応Wi-Fiフォンセット」

    パナソニック コミュニケーションズは、無線LANルータとSkype内蔵ハンドセットをセットにした「Skype対応Wi-Fiフォンセット(KX-WP800)」を、3月28日に松下グループの直販サイト「パナセンス」で発売する。販売価格は29,800円。 ■ FON設定をプリセット済み。SkypeOutやSkypeInの利用も可能 KX-WP800は、IEEE 802.11b/gに準拠した無線LANルータと、Skype機能を内蔵したIEEE 802.11b準拠のハンドセットをセットにした製品。インターネット環境を用意すれば、PCレスでSkypeユーザー同士での音声通話が可能なほか、一般電話に発信する「SkypeOut」、着信を受ける「SkypeIn」、ボイスメール、会議/割込通話もサポートする。 米国/カナダ/英国/ドイツ/フランスの安全規格と通信規格にも準拠し、日を含めて合計6カ国で利用でき

    naney
    naney 2008/03/08
    欲しいけれど高い。
  • AMN、ブログで注目の話題を自動で抽出する「ブログレーダー」

    アジャイルメディア・ネットワーク(AMN)は、ブログで注目の話題を自動で抽出するニュースサイト「ブログレーダー」を2月21日に開始した。 ブログレーダーは、AMNとさくらインターネットが開設した「ブログラボ」によるサービス第1弾。「ついったーランキング」や「話題の.jp」といったサービスを開発に携わった「bambino.jp」の福田氏が協力し、ブログで注目の話題を自動で抽出する仕組みを構築した。 注目度の測定は、単純な被リンク数ではスパム記事などの影響が大きくなるとの考えから、AMN独自の調査による有名ブログのホワイトリストを作成。このリストに登録されたブログからのリンクに基づいて注目の記事を作成することで、スパムによる影響を受けにくいとしている。 ブログレーダーでは注目の記事に加え、その記事にリンクしているブログの記事一覧も表示が可能。AMNによれば米国でも同様の仕組みで運営しているTe

    naney
    naney 2008/02/21
    「AMN独自の調査による有名ブログのホワイトリストを作成」というところが、弱腰。
  • 高速化を図ったGmail新バージョンが日本語を含む37カ国語に対応

    Googleは13日(米国時間)、Webメール「Gmail」の新バージョンが日を含む37カ国語に対応すると発表した。 Gmailの新バージョンは2007年10月29日に一部ユーザーから順次提供を開始。インターフェイスの一新に加えて動作の高速化を図ったほか、その後も機能拡充によって新バージョンのみで利用できるグループチャットやラベルの色分け機能、AIMとの互換機能を提供している。ただし、利用できるのは言語設定が「English(US)」の英語版のみで、日語版では新バージョンが利用できなかった。 Googleでは米国時間で13日夜より日語を含む37カ国語にGmailの新バージョンを対応させる作業を開始すると発表。今後は日語設定でもGmailの新バージョンが利用できるようになる。 なお、新バージョンの対応ブラウザはこれまでと同様Internet Explorer 7やFirefox 2

    naney
    naney 2008/02/15
    英語設定で慣れてるからどちらでもよいがどうしようかな。
  • スタパブログ: 筆順とバックライトと電子辞書

    カシオの電子辞書、エクスワードXD-SW6000を買った。何となく買った感じですけどネ、一応、理由はあるのダ。 拙者における便利な電子辞書とは、まずバックライト搭載機種であること。それから、漢字の筆順がわかること。他は、まあ操作性なんかも良いほーがイイし、発音なんかもしてくれたほーがイイんだが、バックライト&筆順表示のプライオリティが非常に高い。 バックライトが欲しいのは、暗いトコロでも見やすいから。ていうかバックライトがないと暗いトコロじゃ見えない。それ、イヤ。 筆順表示機能が欲しいのは、お恥ずかしい話ではあるが、わし、比較的に書き順メチャクチャ。ついでに、最近の拙者は漢字が全然書けませ~ん!! もはや日人としてショボまっている!! だがしかし!! この状況は逆にチャンスでもある!! なぜならば!! 忘れた漢字を思い出しつつ、ついでに正しい筆順を拙者脳にインプット!! これだ!! これ

    naney
    naney 2007/09/30
    筆順いいな。
  • スタパブログ: VOCALOID2 初音ミクがキてる

    これがVOCALOID2 初音ミクのパッケージだ!! 一瞬、ギャルゲーだと思ったが、これは音声合成・詠唱ソフトウェアなのだッ!! ソフトウェア音源の中でも特に好きなVOCALOID。コンピュータが歌を歌うというモノですな。 この“歌うソフト”、具体的な製品としてはこういうのが出ていた。日語で歌うバージョンとしてKAITOとMEIKOがあり、どちらも細かな調整をすればかなりリアルな声で歌ったりした。 で、そんなVOCALOIDの新バージョン、VOCALOID2が登場。VOCALOID好きな俺は予約購入。製品名は『初音ミク』といい、アニメっぽい声というかむしろ“萌え声”の女性ボーカルである。 それで、ですね、この初音ミクが、かなりスゴいんですよ。百聞は一見に如かずでデモソングを聴いてみて欲しい。いやむしろ、その前にYouTubeで“初音ミク”って検索して、既にアレコレとチャレンジなさっている

    naney
    naney 2007/09/19
  • ロジテック、無線LAN搭載Skype端末「LAN-WSPH01WH」がFONに対応

    ロジテックは、無線LANを搭載したPCレスのSkype端末「LAN-WSPH01WH」向けに、フォン・ジャパンが運営するユーザー参加型の公衆無線LANサービス「FON」対応ファームウェアを4月4日に公開した。同社のWebサイトから無償でダウンロードできる。 FONは、対応無線LANルータ「La Fonera」を設置したユーザー同士で互いのルータを利用可能になる公衆無線LANサービス。2007年3月に発表されたアクセスポイント総数は約9,500カ所で、夏頃にはルータを設置していないユーザーでも有料でFONを利用できるサービスの提供が予定されている。 FONの利用にはユーザーIDとパスワードの設定が必要だが、今回提供されたファームウェアを適用することで、LAN-WSPH01WHの体にFONのIDとパスワードを設定し、LAN-WSPH01WH単体でFONを利用できるようになる。なお、現時点では

  • スタパブログ: オリンパスから出る小さいデジ一眼

    オリンパスから新型のデジタル一眼レフカメラが発表されましたな。E-410とE-510。非常に嬉しい感じですよええ、OMファンのひとりとして。例えばそのサイズ・質量である。 E-410は129.5×91×53mmで約375g。E-510が136×91.5×56mmで約460gとなっている。即座にOM-2のサイズ・質量と比べてみ……ようとしましたけど資料見あたらず。で、OM-4Ti BLACKのカタログ見たら、136×84×50mmで約510gとなっていた。これはですねえ~小さいっスよ、かなり。しかも軽い。 OMシリーズ(フィルム式一眼レフ)と比べると、E-SYSTEMの方がボディが軽くてレンズも軽いので、もしかしたら携帯性が良いかもしれない。ただ、ボディに関してはOMシリーズとかより若干背が高いのかも。ともあれ、ようやく出てきた“オリンパスの大きな持ち味こと小型軽量”をしっかり実現したデジ一

  • FONとisao.netが提携し、ルータ「La Fonera」プレゼントなどを実施

    「FON」を運営するフォン・ジャパンは19日、ISAOが運営するISP「isao.net」がFONのサポートISPとして提携すると発表した。 FONは、ユーザー宅に設置したアクセスポイントを開放するユーザー参加型の公衆無線LANサービス。2006年12月より日国内でのサービス提供を開始し、エキサイトが運営するISP「BB.excite」との提携を行なっている。今回の提携によって、isao.netはFONのサポートISPとしてFON専用の無線LANルータ「La Fonera」を使用した無線LAN通信の開放を許諾するほか、isao.netやFONでの告知を行なう。 また、提携を記念してアッカ・ネットワークスのADSL回線を利用した「アッカADSL対応12Mコース」に加入したユーザーに「La Fonera」を無料で進呈するキャンペーンを4月30日まで実施。以降も継続的に共同でプロモーション活動

    naney
    naney 2007/02/20
  • 「突然メールが送れなくなる!?」迷惑メール対策のOP25Bとは

    迷惑メール対策として、OP25Bを実施するプロバイダーが増えてきた。すでにメールの設定変更などで悩まされたユーザーも少なくないと思うが、導入に向けて対策しているユーザーや、導入に気づいていないユーザーもいるだろう。OP25Bとは何なのか、そしてその対策についてまとめた。 ■ OP25Bが導入されると何が起きるか はじめに、OP25Bの仕組みを説明しておこう。OP25Bとは「Outbound Port25 Blocking」の略称で、メールの送信に使われる25番ポートをブロックし、特定の条件下においてメールの送信を不可能とする仕組み。主に迷惑メール対策として導入されている。 通常、一般的なユーザーがメールを送信する場合にはプロバイダーのSMTPサーバーを利用するが、迷惑メール配信事業者の場合は独自のSMTPサーバーを用意してメール配信を行なうケースが多い。OP25Bにより、プロバイダーのSM

    naney
    naney 2006/06/22
  • 気にならぬ!itemズ - アナログデータで個人情報の流出を阻止!「ふっかつのじゅもん for HDD」

    A.F.データから発売されているバックアップソフト「ふっかつのじゅもん for HDD」は、ハードディスクに記録されているデータを「ふっかつのじゅもん」に変換して書き出すことができるソフトウェアだ。電子データをアナログの文字データとして紙にバックアップし、バックアップ済みのファイルは、米海軍準拠方式やグートマン方式等を用いて完全消去する。このため、ウィニーP2Pネットワーク上にファイルを放流するキンタマウイルスや、マシンをWebサーバーに仕立てて全ファイルを公開する山田オルタナティブなどに感染した場合も、「ネット上への情報流出を完璧にブロックできる(A.F.データ)」のが最大の特徴だ。 ただし、バックアップが完了するまでは、ファイルが存在するため、通常のウイルス対策や個人情報漏えい対策を必要とする。このため、開発元のA.F.データでは、「紙へのバックアップを早めるため、別途料金で速記者養成

    naney
    naney 2006/04/02
    ふっかつのじゅもん for HDD
  • 伊藤直也の「アルファギークのブックマーク」 - コンピュータ博物館で考えた「できない」と「今はできない」の違い

    今月上旬に、カルフォリニアのシリコンバレーへ行ってきました。シリコンバレーという名前はみなさんもよくご存知かと思いますが、Hewlett-Packard、Sun Microsystems、GoogleYahoo!など、名だたるIT企業発祥の地であり、ネット関連ベンチャー企業の聖地でもあります。 そんなシリコンバレーには、ベンチャーから始まり成功を収めた数々の企業や、シリコンバレーのベンチャービジネスで成功した投資家などの寄付により設立された「Computer History Museum」という博物館があります。その名の通り、コンピュータの歴史博物館です。 この博物館には、まだパーソナル・コンピュータが生まれるよりもずっと昔のコンピュータから、近年のワークステーションやPCに至るまで、数多くのコンピュータが展示されています。ギークな僕にとってはもうたまらない一品が目白押しで、時間を忘れる

    naney
    naney 2005/10/20
  • 気になる! itemズ

    (左上から時計回りに)プラネックスの「UTP-RL5ET(2,480円)」、グリーンハウスの「GH-CBM-LAN(1,480円)」、協和電線産業の「HLC-BLR-2MP(980円)」、エレコムの「LD-MCTF/SV2(2,200円)」 かつては家庭には縁のない存在だったイーサネットケーブルも、ブロードバンドの普及によって身近な存在となった。10年ほど前は「LANケーブル」といっても、ユーザーは利用環境にあわせて10BASE-5や10BASE-2など複数の規格からケーブルを選択する必要があった。しかし現在では、インターフェイスは8極のRJ45コネクタにほぼ統一され、コンシューマ市場で「LANケーブル」といえばすなわち10BASE-Tの発展形である100BASE-TXや1000BASE-Tケーブル、という図式が一般的である。 さて今回は、主にモバイル用途で使用する巻き取り式の携帯用LAN

    naney
    naney 2005/09/25
  • みんなでつなげよう!ブログの輪

    ブログの特長であるトラックバックにちなみ、ブログ関連サービスに携わる方を次々に紹介していただき、ブログの世界をつないでいくインタビュー連載です。第13回は、RSS配信サービス「MyRSS.jp」などを運営する赤松洋介氏です。 赤松洋介(あかまつ ようすけ) プロダクトマネージャーとして、「サイボウズ Office 6」などを手がける。また、個人でMyRSS.jp、feed meter、track feedなどのサービスを運営。6月にサイボウズを退社し、現在新会社設立準備中。 □MyRSS.jp 管理人 Blog http://blog.myrss.jp/ ――日はよろしくお願いします。まずはMyRSS.jpのサービスを開始したきっかけを教えてください。 赤松氏:最初はニュースサイトを巡回した結果をメールで通知してくれるツールを作ろうとしていたのですが、その時にRSSというフォーマットを知

    naney
    naney 2005/07/04
  • 伊藤直也の「アルファギークのブックマーク」 - 「ソーシャルブックマーク」に見る、共有することで生まれる面白さ

    突然ですが、ひょんなことからBroadband Watchで連載を担当することになりました、株式会社はてなの伊藤直也です。「え、誰?」という声が聞こえてきそうですが、そこはあまり気になさらずさらっと流していただくとして(笑)、この連載では、最近僕が面白いと思ったインターネット上のサービスとか、近頃のインターネットの先端はこうなっている、みたいなことを書いていこうかなと思っています。 栄えある連載第1回目は、近頃話題のソーシャル・ブックマークについて……と、その前に「アルファギークって何?」という点を説明しておきましょう。 ■ アルファギークって? 「ギーク(Geek)」という言葉はご存じですか? 日語で言うと「おたく」に近い言葉ですが、微妙に異なるニュアンスで使われています。「おたく」はどちらかと言えばネガティブなイメージですが、「ギーク」はコンピュータが好きな人や、そういう人を捉えたポ

    naney
    naney 2005/05/19
  • 招待制のオンラインアルバム「Fotologue.jp」が正式サービス開始

    アマナは、ブログ機能を備えた招待制のオンラインアルバムサービス「Fotologue.jp(フォトログ)」の正式運用を3月1日より開始した。利用は無料だが、既存会員からの招待が必要になる。 Fotologue.jpは、2004年10月よりベータ運用が開始された招待制のオンラインアルバムサービス。当初は、アマナが招待した10人のクリエイターからスタートし、2月28日現在で487人のユーザーが参加しているという。なお、サイトデザインの一部にMacromedia Flashが利用されているため、Macromedia Flash Playerをインストールする必要がある。 ディスク容量は無制限で、ユーザーごとにギャラリーを2つまで公開が可能。投稿できる画像点数は各300点までで、画像形式はJPEGをサポートする。サイトでは、コメント機能やトラックバック機能、RSS/ATOM配信機能などのブログ機能も

    naney
    naney 2005/03/02
  • 気になる! itemズ

    NTTアドバンステクノロジの「LAN用すき間ケーブル」は、サッシや窓のすき間に通して配線できる耐衝撃性に優れたLANケーブルだ。一般的なカテゴリ5規格に準拠した8芯タイプの製品で、ADSLやCATV、FTTHなどに使用できる。折り曲げ可能でサッシや窓のすき間に通すことが可能な製品は、これまでのLANケーブルのイメージを大きく覆すものだ。今回は、実際の使い勝手から内部の構造までを探ってみようと思う。 ■ 厚さ1mmで折り曲げ可能。サッシや窓のすき間に通せるLANケーブル NTT-ATの「LAN用すき間ケーブル」。購入価格は4,987円。パッケージはいたってシンプルで、量販店で売るためというよりも、業者向けの資材という雰囲気だ 内部に8の芯線を持つ一般的なLANケーブルは、モジュラケーブルなどと比べると固く、取り回しも悪い。そのためケーブルメーカー各社は、被ふく材やシールドに工夫を凝らすこ

    naney
    naney 2005/02/18
  • 1