2016年4月23日のブックマーク (19件)

  • 伊勢五本店 中目黒店 (中目黒/バー)

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    伊勢五本店 中目黒店 (中目黒/バー)
    nanoha3
    nanoha3 2016/04/23
  • ニワカがニワカなりに紅茶を布教する : お料理速報

    ニワカがニワカなりに紅茶を布教する 2016年04月23日07:00 カテゴリ飲み物 1: 名無しさん@おーぷん 2016/04/21(木)15:45:00 ID:wPu 紅茶は難しい、手間がかかると思われがちらしいので、必ずしもそうではないということを書いていく。 こちらもおすすめ スポンサード リンク 6: 名無しさん@おーぷん 2016/04/21(木)15:46:39 ID:wPu まず、紅茶の淹れ方だけど「沸騰したお湯を使う」ということだけ守れば十分。 ポットを暖めたり、軟水のミネラルウォターでなければダメだとか書いてあるネット記事もあるけど、「そうすればなお良い」というだけ。 そうしなければダメというわけではない。 7: 名無しさん@おーぷん 2016/04/21(木)15:47:39 ID:LjW お前アンガールズ田中だろ 10: 名無しさん@おーぷん 2016/04/21(

    ニワカがニワカなりに紅茶を布教する : お料理速報
  • 『寿司学校卒ペーペーの店がミシュラン…店長「寿司屋なんて3カ月あれば出来る、8年の修行は無意味」 : 痛いニュース(ノ∀`)』へのコメント

    おもしろ 寿司学校卒ペーペーの店がミシュラン…店長「寿司屋なんて3カ月あれば出来る、8年の修行は無意味」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    『寿司学校卒ペーペーの店がミシュラン…店長「寿司屋なんて3カ月あれば出来る、8年の修行は無意味」 : 痛いニュース(ノ∀`)』へのコメント
    nanoha3
    nanoha3 2016/04/23
    こんなとこでボヤくのもアレだけど、物知らない人が多いなぁ。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Pro (2024) review: So very nice, and so very expensive

    Engadget | Technology News & Reviews
    nanoha3
    nanoha3 2016/04/23
    並行輸入品を企業がやってる感というかなんというか。正規品っぽい割に、そのクオリティがやばいんだけど。
  • osakana.factory - ベッキーの髪の陰は何故ピンクなのか(2005年11月25日)

    osakana.factory(おさかなファクトリー)は、未識 魚(みしき さかな)による個人プロジェクトです。萌え系 CGや、PhotoShop・画像処理などの技術情報、お絵描き講座、フリーソフトウェアなどの公開、情報社会学系のデムパ発信等を行っています。 作者: 未識(みしき) 魚(さかな) mishikiMishiki Sakana小中高の学校の勉強や仕事の進め方というのを真剣に考え直す時代ってことよ。汎用AIでこの得点が出るんだから、試験問題特化で作れば終わりですがな。偏差値65~70くらいはないとこのレベル越えないけど、それって単に大学教員と同じ思考回路… https://twitter.com/i/web/status/1668679852747264001(2023/06/14 03:00:54) UFOってのが英語圏のミームであることがよく分かる。恐らくはアメリカや欧州での

    osakana.factory - ベッキーの髪の陰は何故ピンクなのか(2005年11月25日)
    nanoha3
    nanoha3 2016/04/23
  • はてブユーザーどもに勝つただ一つの方法

    ブコメを非表示にする。ただそれだけで集合愚の団結の輪を切ることができる。

    はてブユーザーどもに勝つただ一つの方法
    nanoha3
    nanoha3 2016/04/23
    その結果が全裸の王様。
  • 世の中の仕組みと人生のデザイン l 橘 玲 | DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)

    経済的独立すなわち自由は、世の中の仕組みを正しく理解し、最適な人生の戦略をデザインすることで、もっとも確実に達成できる。 世の中(世界)はどんな仕組みで動いているのだろう。そのなかで私たちは、どのように自分や家族の人生を設計(デザイン)していけばいいのだろうか。経済、社会から国際問題、自己啓発まで、さまざまな視点から「いまをいかに生きるか」を考えていきます。質問も随時受け付けます。 橘 玲の最新刊『幸福の「資」論 あたなの未来を決める「3つの資」と「8つの人生パターン」』好評発売中! 「幸福な人生」を送るために幸福を定義すると基盤となるのは3つの資。その組み合わせで8つの人生パターンが考えられる。あなたが目指すべきはどの人生パターンか? ダイヤモンド社から発売中!(1,650円 税込) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【DIAMOND PREMIU

    世の中の仕組みと人生のデザイン l 橘 玲 | DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)
    nanoha3
    nanoha3 2016/04/23
    “ウォール街の金融マンや政府の役人たちの行動は経済合理性では理解できず、伝統的社会(未開社会)を文化人類学者がフィールドワークするように観察・研究すべだと気づいた”
  • 入学2日目から握り始める寿司学校にベテラン職人苦言 「最初に楽したらダメ。忍耐力と辛抱を覚えることも大事」

    キャリコネニュースTOP 社会 入学2日目から握り始める寿司学校にベテラン職人苦言 「最初に楽したらダメ。忍耐力と辛抱を覚えることも大事」 一人前になるには何年もの修業が必要といわれる寿司職人の世界に昨年秋、衝撃が走った。なんと職人経験1年未満の職人しかいない店が、ミシュランガイドに掲載されたのだ。 これでは長年修業を積んだベテラン職人は、たまったものではない。3月31日放送のTBS特番「激突!!ニッポン仕事人:若手vsベテラン」で、修業を重んじるベテラン職人たちに対し、「長い修業なんて必要ない」とする若手職人が意見をぶつけあった。 8年目でようやく握りに入る修業に意味はあるのか すし屋の修業といえば、一般的に厳しいことで有名だ。明治創業の一流店では、1年目は掃除雑用のみ、2年目で野菜切り、3年目は魚の下処理、6年目シャリ炊き、8年目でようやく握りに入り、10年目にしてやっと客の前に立てる

    入学2日目から握り始める寿司学校にベテラン職人苦言 「最初に楽したらダメ。忍耐力と辛抱を覚えることも大事」
    nanoha3
    nanoha3 2016/04/23
    山縣正さん、どこの人かと思ったら都古鮨か。言いたいことは分かるけど、客層と価格帯が違うからなー
  • 「島国大和のゲームほげほげ」第一回:ゲーム開発は座組みで決まる | 電ファミニコゲーマー

    少年ジャンプを隆盛させ、ドラクエの「座組み」にかかわり、スクウェアと強いパイプを持ち、ゲーム業界に大きな足跡を残したという伝説がある一方、白泉社の代表取締役社長として、さらに何かを仕掛けようとしているという、すごい人ですね。 今回はこの鳥嶋氏がこれまで多く手がけてきた、「座組み」の話をさせてもらおうかなと思います。 ちなみに自分はゲーム開発者としては、PlayStation以降の人間なので、インタビューで語られてる鳥嶋氏の活躍については完全に読者、プレイヤーの側として読ませていただきました。 ちなみに、この記事を読んだあとにネットで「ファミコン神拳」を調べてみたのですが、一番インパクトのあった記事はコレでした。 (FF2に対して) 「あわびゅ! なんだこの成長システムは!?こんな変なシステムにするなんて狂ってるぜ!」 カッコイー!!! こんな文章を(当時)400万部のに乗っけてしまえた週

    「島国大和のゲームほげほげ」第一回:ゲーム開発は座組みで決まる | 電ファミニコゲーマー
    nanoha3
    nanoha3 2016/04/23
    正しいスタッフをバスに乗せるというアレ。座席順も考えて。 /地獄の座組でやったことあるけど、地獄だったなー 何となく友達でやり始めました系は地雷度高い。
  • スクリュードライバー (吉祥寺/バー)

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    スクリュードライバー (吉祥寺/バー)
    nanoha3
    nanoha3 2016/04/23
  • Vienna: The Monocle Travel Guide - Film

  • 寿司学校卒ペーペーの店がミシュラン…店長「寿司屋なんて3カ月あれば出来る、8年の修行は無意味」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    寿司学校卒ペーペーの店がミシュラン…店長「寿司屋なんて3カ月あれば出来る、8年の修行は無意味」 1 名前: ニーリフト(禿)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 06:27:12.95 ID:Uw/FkqaH0.net 一人前になるには何年もの修業が必要といわれる寿司職人の世界に昨年秋、衝撃が走った。なんと職人経験1年未満の職人しかいない店が、ミシュランガイドに掲載されたのだ。これでは長年修業を積んだベテラン職人は、たまったものではない。3月31日放送のTBS特番「激突!!ニッポン仕事人:若手vsベテラン」で、修業を重んじるベテラン職人たちに対し、「長い修業なんて必要ない」とする若手職人が意見をぶつけあった。 8年目でようやく握りに入る修業に意味はあるのか すし屋の修業といえば、一般的に厳しいことで有名だ。明治創業の一流店では、1年目は掃除雑用のみ、2年目で野菜切り、3年目は魚の下

    寿司学校卒ペーペーの店がミシュラン…店長「寿司屋なんて3カ月あれば出来る、8年の修行は無意味」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    nanoha3
    nanoha3 2016/04/23
    星じゃなくてビブグルマン(5000円以下のチョット良いお店)だけどね。経営とトレンド取り込みさえ上手くできるなら、実現できると思う。持続できるかどうかは別問題だけど、この店は1店舗目だから行けると思う。
  • クレディS、「ならず者トレーダー」のリスク証券化も-CAT債が手本

    クレディS、「ならず者トレーダー」のリスク証券化も-CAT債が手 Jan-Henrik Förster、Oliver Suess 金のかかる事業再編に取り組んでいるクレディ・スイス・グループは、自由に使える資を増やすために保有資産のリスクの一部を移転する案を検討している。ならず者トレーダーやサイバー攻撃などが引き起こす損失のリスクを証券化する案だと、事情に詳しい関係者が明らかにした。 関係者4人が匿名を条件に述べたところによると、大規模災害のリスクを証券化したCATボンド(大災害債券)のような仕組みを設計して最近数カ月に債券投資家やヘッジファンド、資産運用会社にアプローチしている。35億-42億スイス・フラン(約4000億-4800億円)の営業損失をカバーするものだという。保険業界は強いハリケーンや大地震のリスクへのエクスポージャーを制限するのにCAT債を使う。投資家は元を失う可能性

    クレディS、「ならず者トレーダー」のリスク証券化も-CAT債が手本
    nanoha3
    nanoha3 2016/04/23
    とうとう人的損害も保険化かw 逆にモラルハザード起こしそうな
  • 大手酒造メーカーの日本酒は言うほど不味いのか? - 日本酒を製造しているメーカーにも大小がありますが、所謂「日本酒通」が書いた論... - Yahoo!知恵袋

    私は蔵人ですが、ハッキリと現状を言いますと「小さな蔵で造れる造りの酒は殆ど大手も同様に、より低価格で作る事が出来、逆に大手が出している普通酒と同じ価格の同じ造りの酒を、小さな蔵が作る事は出来ない」のが現状です。私は出張等で多くの蔵の内情を見てきています。その中には最大手の白鶴酒造さんもありますし、名前こそ出しませんが非常に小さな蔵で「俗に言う良い酒」というものを造っている蔵も見ていますが、ハッキリと言いますと「安定した醸造」や「味の均一化」や「衛生管理」など、更には「綺麗な酒を作る技術」までに置いて、小さな蔵が大手に勝っている所はひとつもありません。 よく、酒造の事を勉強した訳でも無ければ経験した事も無い方が「真面目な酒造り」や「杜氏の勘が冴え渡る酒」他にも「昔ながらの手作りの酒」などの表現を使いますが、例えば手作りの酒と表記する為には「自動製麹機を使用していない事」「連続式蒸米機を使用し

    大手酒造メーカーの日本酒は言うほど不味いのか? - 日本酒を製造しているメーカーにも大小がありますが、所謂「日本酒通」が書いた論... - Yahoo!知恵袋
    nanoha3
    nanoha3 2016/04/23
  • ケフィアグループの破産は28社、元代表2名も個人破産 : 東京商工リサーチ

    経済の「現在」を理解するための手がかりとして、TSRが長年蓄積してきた企業情報、倒産情報および公開情報等に基づき、独自の視点に立った分析をまとめて発表しています。

    ケフィアグループの破産は28社、元代表2名も個人破産 : 東京商工リサーチ
    nanoha3
    nanoha3 2016/04/23
    “売上高トップは、白鶴酒造の340億4,700万円。2位は月桂冠294億100万円。3位は大関の225億7,700万円。”
  • fukunomo(フクノモ) ~福島からあなたへ 美酒と美肴のマリアージュ~

    おばんです、fukunomoです。 fukunomoは、日酒に詳しい人もそうでない人も、 新しいお酒とおつまみとの美味しさに出逢えるプロジェクトです。 福島は全国新酒鑑評会金賞受賞数9回連続1位を誇る、日一の酒どころ。 その福島から毎月酒蔵を選び、その酒蔵がセレクトする自慢のお酒と おつまみをセットでお届けをする定期購入サービスです。 飲みやすく高い品質でありながらも個性豊かなお酒とフードのマリアージュを、 ぜひ毎月お楽しみください。

    fukunomo(フクノモ) ~福島からあなたへ 美酒と美肴のマリアージュ~
    nanoha3
    nanoha3 2016/04/23
  • おにぎりJapan – 一般社団法人おにぎり協会

    おにぎり協会クイズ【お米を知ろう!】Vol.470「お米の種類」 世界で栽培されているお米には様々な種類がありますが、大きく分類すると「ジャポニカ米」と「インディカ米」に分かれます。「ジャポニカ米」は私たち日人が普段からべているお米…例えばコシヒカリやササニシキがそれに当たります。 […] 続きを読む テーマは物の海苔の味と新感! お弁当・お惣菜大賞2024おにぎり部門最優秀賞は山形の名店「すず音」の「磯の香り満載おにぎり」 お弁当・お惣菜大賞2024が発表され、応募総数約14,000件の中からおにぎり部門で全国第一位の「最優秀賞」に山形の名店「すず音」から「磯の香り満載おにぎり」が選出されました。     昨年のトレンド […] 続きを読む

    おにぎりJapan – 一般社団法人おにぎり協会
    nanoha3
    nanoha3 2016/04/23
  • VW、排ガス不正引当金を2倍以上に拡大-15年通期は過去最大の赤字

    VW、排ガス不正引当金を2倍以上に拡大-15年通期は過去最大の赤字 Christoph Rauwald ドイツの自動車メーカー、フォルクスワーゲン(VW)は排ガス不正スキャンダル関連の支払いに備えた引当金を2倍以上に拡大した。これが重しとなり、2015年通期は創業以来最大の赤字を計上。VWはスキャンダルが財務に及ぼす全面的な影響を算定する方針だ。 22日の発表によると、排ガス不正に絡む引当金は従来の67億ユーロから、162億ユーロ(約2兆300億円)へと積み増しされた。15年通期の営業損益は40億7000万ユーロの赤字に沈み、優先株の年間配当は1株当たり0.17ユーロと、前年比97%引き下げた。 この発表を嫌気し、株価は一時5.6%安と急落した。 マティアス・ミュラー最高経営責任者(CEO)は「きょう発表した数字が明らかにしたように、現在の危機はフォルクスワーゲンの財務に甚大な影響を及ぼし

    VW、排ガス不正引当金を2倍以上に拡大-15年通期は過去最大の赤字
    nanoha3
    nanoha3 2016/04/23
    差し引きマイナスにならなにとなー
  • フランス人「ラーメンはスープ料理なんだから、麺は残してもいいが、スープは全部飲むべき」 : お料理速報

    フランス人「ラーメンスープ料理なんだから、麺は残してもいいが、スープは全部飲むべき」 2016年04月22日12:00 カテゴリ麺類 1: 足4の字固め(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 16:12:56.67 ID:E4+ouasj0.net BE:639823192-PLT(15000) ポイント特典 パリに進出した一風堂、現地で直面した数々の難題とは? 麺は残してもスープは飲み干すフランス人 ――ラーメンべ方に日仏の違いはありますか? フランス人からすると、ラーメンスープ料理というカテゴリーに入るようです。 麺は残してもスープはきれいに飲み干す人もよく見かけます。 日と逆ですね。ラーメンのしょっぱさや脂っこさは特に気にならないようです。 http://www.excite.co.jp/News/bit/E1460972688381.html?_p=2 こ

    フランス人「ラーメンはスープ料理なんだから、麺は残してもいいが、スープは全部飲むべき」 : お料理速報
    nanoha3
    nanoha3 2016/04/23
    スープ料理というのは正しいが、その食べ方はどうなんだろう。そもそもスープを味わうのに、麺という食べ方が一番良いかどうかが問題なんだけど。