タグ

2012年4月22日のブックマーク (8件)

  • デスクトップを複数台のMac/PCで同期させたらやたら捗った件。偉大なるSugarSync。 - loveMac.jp

    こんちわー。今まで各Mac/PC間の同期には【Dropbox】ばっかりだったけど、ようやくちゃんとまともに使ってみようと思った【SugarSync】。今までは単にiPhone/iPadで撮影した画像のたまり場にしてたんだけど、もうちょっと有用な使い方をしようじゃないかと思い立っていろいろやってた中で、これは便利だなーと思ったんで共有します。クラウド生活のひとつの参考にどうぞ。 【SugarSync】とはなんぞ いわゆるオンライン・クラウドストレージ。自分のMac/PCに保存してあるファイルやスマートフォンの画像などをクラウドや複数台のデバイスで自動的に同期したりできます。今後のクラウドコンピューティングに欠かせなくなっていくだろうサービスのひとつです。 SugarSyncのいいところ Dropboxに比べ多機能なSugarSync。Dropboxとの大きな違いのひとつは「コンピュータ上にあ

    デスクトップを複数台のMac/PCで同期させたらやたら捗った件。偉大なるSugarSync。 - loveMac.jp
    nao14115
    nao14115 2012/04/22
    デスクトップを複数台のMac/PCで同期させたらやたら捗った件。偉大なるSugarSync。
  • WordPressの高速化決定版はMO Cacheだ for @donpy | iPhone 研究室

    WordPress を日語などのマルチバイトで利用していると、表示が遅くなってしまうので様々な高速化テクニックが公開されています。 キャッシュを上手く利用するのが高速化の鍵ですが、翻訳ファイル(xxx.mo)の読み込みにかなりの負荷がかかっているのだそうです。それで MO Cahce というプラグインを使うと大幅な高速化が期待できます。 プラグイン作者さんのサイトを引用すると、 最初はバージョンアップで速くなったのかと思ったのですが、すぐに翻訳ファイルの読込みに時間がかかっていることが判りました。Xdebug のプロファイラで計測したところ実に全体の70%近くが翻訳ファイルである .mo ファイルの読込みのために費やされていました*1。メインの開発者達が英語版しか使ってないからこんなことになるんだ!と愚痴っていてもしょうがないので、なんとかしようと思い、できたのが MO Cache です

    WordPressの高速化決定版はMO Cacheだ for @donpy | iPhone 研究室
    nao14115
    nao14115 2012/04/22
    Wordpressの高速化決定版はMO Cacheだ for @donpy | iPhone 研究室(iPadもね)
  • http://knk-n.com/2012/04/22/recent_post_list_wordpress/

    http://knk-n.com/2012/04/22/recent_post_list_wordpress/
    nao14115
    nao14115 2012/04/22
    WordPressで記事上に最新記事などの記事リストを並べる方法 | けんけん.com
  • nao S's Activities - Runkeeper

    nao14115
    nao14115 2012/04/22
    Just posted a 8.50 km run with @RunKeeper. Check it out!
  • スタートアップとデザインについて

    Pinterest, Path, Instagram など、アプリのスタートアップでデザインが重要であると言われるようになってから久しいです。しかし、デザイナーという存在の理解はされているのかというと時々分からなくなります。 考えるきっかけを与えてくれたのが、Wells Riley 氏が公開した「Startups, This is How Design Works」というページ。デザインの全体像が分かる素晴らしいまとめではありますが、デザイナーへの期待値を不意に高めている部分があります。 アプリデザインに絞って考えたとしても、そこで必要とされるデザインは、インタラクション、グラフィック、アーキテクチャ、タイポグラフィ、コーディング、ユーザースタディなど多岐にわたります。これらを総括して「デザイン」と呼ぶわけですが、デザイナーも総括した存在ではありません。インタラクションデザイナーはグラフィ

    スタートアップとデザインについて
    nao14115
    nao14115 2012/04/22
    スタートアップとデザインについて
  • showjin.me

    This domain may be for sale!

    nao14115
    nao14115 2012/04/22
    jQueryによるタブメニューに画像ボタンを使った内容の変更・切り替え
  • かっこ悪くて面倒でもテストコードを書こう - 今川館

    Python | 10:08わたしはプログラマーではありませんが、いくつかの仕事でテストコードを見たり書いたりすることがあったので、その過程で思ったことをメモとして残しておきます。コーディングとテストを分けて工数を言う癖をやめようどっちもコードを書くのだから分けて考える必要はないテストコードの重要性は理解しているけど、工数も厳しいし客がテストコードを書くことに工数を割くことを認めてくれない。ありがちな話ですが、それがテストを書かないことの根拠であるならば少し考え直しましょう。コーディングとテストを異なる工程と考えるのをやめてしまえばそんなことに悩む必要はなくなります。つまり、「テストを書きながらコーディングする」のです。だいたい、普段プログラムを書いているときだって手元で動かしながらものを作っているでしょう。それと同じことをプログラムを書いてやればいいだけです。客がテストを書かせてくれない

    nao14115
    nao14115 2012/04/22
    かっこ悪くて面倒でもテストコードを書こう - 今川館
  • CSS3で斜めに傾いたメニューを作る時のメモ | Webクリエイターのメモ帳

    このサイトの右上に斜めになったメニューがありますが、これはCSS3(+背景画像)でできています。 IEの場合はスタイルシートを変更して画像で再現されるようにしています。 このメニューをCSS3で作るときに若干コツがいったので、CSS3で斜めに傾いたメニューを作る時のメモ。 HTMLコード HTMLコードはこのような最小限でシンプルなもので実装しています。 </p> <ul> <li id="demo-menu1" class="demo-menu"><a href="./">MENU1</a></li> <li id="demo-menu2" class="demo-menu"><a href="./">MENU2</a></li> <li id="demo-menu3" class="demo-menu"><a href="./">MENU3</a></li> <li id="demo

    nao14115
    nao14115 2012/04/22
    CSS3で斜めに傾いたメニューを作る時のメモ | Webクリエイターのメモ帳