タグ

ブックマーク / webimemo.com (6)

  • スマホサイトにおすすめ。jQueryプラグイン『PageSlide』を使ってFacebook風メニューを再現してみました

    こちらもおすすめです!(2013.08.27)→『ヌルヌルの秘訣はCSSGoogleスマホ版で採用されている使い心地のよいスライドメニューを再現した『jSlideMenu』 』 こんにちは、霙(@xxmiz0rexx)です。 スマートフォンサイトでのメニューの表示方法をあれこれ考えた結果、素敵なjQueryプラグインに辿り着きましたのでご紹介したいと思います。 コンテンツ量が多くてもメニュー分のスペースを考えずに構成できるのでかなり気に入っています :) FacebookやPathなどで使われているあのメニュー表示の動きをjQueryで簡単に再現できるプラグインです。 普段はCSSで非表示にしておいて、ボタンを押した時に┃\( °Д°)三ガラッと引き戸を開けたようにメニューが出現しますw *追記* ライセンスはMITなので商用サイトでも使用OKです! 参考:PageSlide: a j

    スマホサイトにおすすめ。jQueryプラグイン『PageSlide』を使ってFacebook風メニューを再現してみました
    nao14115
    nao14115 2012/07/17
    スマホサイトにおすすめ。jQueryプラグイン『PageSlide』を使ってFacebook風メニューを再現してみました
  • せっかく購入したCodaをちゃんと使うために準備したものと覚えておきたいショートカットキー21個のメモ

    去年MacBookAIRを購入してから、念願だったMac専用のwebオーサリングツール『Coda』をインストールしたんですが、 DWとの違いにかなり戸惑ってしまいあまり使いこなせていなかった霙(@xxmiz0rexx)です。 使い方さえ覚えてしまえばさらに快適なコーディングライフを送れると思うので、機会を作ってちゃんと覚えてみようと思い記事にしました。 プラグインを入れて快適に使う まずはCodaの環境を整えます。DWではpタグやhタグなどはショートカットキーで挿入していたので、 まったく同じキーではないにしても同じような事ができないかと思い探したところ、Zen-CodingのCoda版プラグインである『TEA for Coda | One Crayon 』を入れれば良いという結論に達しました。 このプラグインを入れておけば、例えばpタグやhタグ、strongタグなどを素早く挿入することが

    せっかく購入したCodaをちゃんと使うために準備したものと覚えておきたいショートカットキー21個のメモ
    nao14115
    nao14115 2012/05/10
    せっかく購入したCodaをちゃんと使うために準備したものと覚えておきたいショートカットキー21個のメモ
  • モチベーション不要ッ!?飽きっぽく面倒くさがりな私がドットインストールの動画でお勉強してみた感想。

    こんにちは、霙(@xxmiz0rexx)です。 最近ちょっとやりたいことがあってJavaScriptを使って実現させようとしているんですが、 謎の呪文の羅列を前に1行目で断念しまして、 基礎を学ぶためにドットインストールで勉強してみました! サンプルコードを拾ってきてカスタマイズすることは出来るんです。 組み立て方もふんわりなら分かります。 でも、自分で書くとなるとまず1行目に何が必要なのかが分からない。当に基礎の基礎を学ばなければならない状態です。 そこで、教えてもらった無料の学習サイト 基礎を学ぶ状態の時って、で学ぶよりも人に教えてもらった方が理解が早い気がします。 実際にコードを書いてもらいながら「この部分はこういう意味」「この場合はこう」とかを 手取り足取り教えていただくと飲み込みが非常に早いのです。それをバーチャルでやってくれるのが、『3分動画でマスターする初心者向けプログラ

    モチベーション不要ッ!?飽きっぽく面倒くさがりな私がドットインストールの動画でお勉強してみた感想。
    nao14115
    nao14115 2012/04/23
    モチベーション不要ッ!?飽きっぽく面倒くさがりな私がドットインストールの動画でお勉強してみた感想。
  • Dropboxに保存したhtmlファイルをiPhoneで閲覧する方法メモ。

    最近疑問だったことがやっと解決したので記事にします。 地味に悩んでいる人や、方法を忘れてしまう人もきっといると思うのでその時はこの記事を見て思い出してくださいw iPhoneで見られるようにする手順 1.Publicフォルダにhtmlファイルと画像など一式を置く 2.htmlファイルを右クリックし、パブリックリンクのコピーを選択 3.そのコピーしたURLをiPhoneのsafariで開く。これだけ!! パソコンと同じノリで、iPhoneからも直接dropboxアプリからhtmlファイルを開いていたんですが、 どうにもCSSや画像などを読み込んでくれず、すごく悩んでいました。 safariからパブリックリンクを開けば良かったんですね!またやり方を忘れたらこの記事を見ようと思いますw 以上、霙でした!

    Dropboxに保存したhtmlファイルをiPhoneで閲覧する方法メモ。
    nao14115
    nao14115 2012/04/11
    Dropboxに保存したhtmlファイルをiPhoneで閲覧する方法メモ。
  • デザインの参考に。素敵なデザインのiPhoneアプリ紹介サイト5選

    最近資料としてiPhoneアプリ紹介ページのデザインを集めているので、 その一部を記事にまとめたいと思います。 参考にしたいアプリ紹介ページ 画像をクリックでサイト全体のキャプチャを表示します 1:girls pic サイバーエージェントさんによる女の子のための写真共有アプリ「girls pic」のページです。 レースや配色など女の子が好むガーリーなデザイン。fontの選び方とかも勉強になります。 2:instagr.am みんな大好き「Instagram」のページ。iPhoneの画面がJavaScriptによって切り替わります。 少ないスペースで複数のスクリーンショットを見せることができる上にアプリの雰囲気が伝わってかなりイイですね! 3:UNIQLO CALENDAR iPhone ユニクロカレンダーのページ。余白たっぷりで大きめのスクリーンショットを配置。 ちょっと変わった配置の仕方

    デザインの参考に。素敵なデザインのiPhoneアプリ紹介サイト5選
    nao14115
    nao14115 2012/04/10
    デザインの参考に。素敵なデザインのiPhoneアプリ紹介サイト5選
  • WEBシステムのデザインについて今の会社を退職する前に私が後輩に伝えたこと

    このたび会社を退職することが決まり、デザインについてほとんど初心者である後輩に対して私の思考を託す時が来ました。 私自身WEBシステムの制作を手がけたことはなく(ないのかよ!!と全力でつっこんでおk)今度のプロジェクトでうちのチーム初のWEBシステム制作案件があるそうなので、デザインする時のポイントなどを自分なりにまとめてみました。 私は携われないんですけどね\(^o^)/ 様々なWEBシステムのデザイン よいデザインはデザインをする対象(今回はWEBシステム)のことを知らなければ出来ません。 自分の考えだけでデザインをはじめると、思考の偏った使いにく~いものになってしまう恐れがありますので 必ず調査をしましょう。 そして、何故その要素がそこに配置されているのかを考えましょう。 以下に様々なWEBシステムのキャプチャと 超稚拙で言葉足らずな安易すぎる説明を掲載します。 ですが、掲載されてい

    WEBシステムのデザインについて今の会社を退職する前に私が後輩に伝えたこと
    nao14115
    nao14115 2012/03/23
    WEBシステムのデザインについて今の会社を退職する前に私が後輩に伝えたこと
  • 1