タグ

言葉に関するnao1971のブックマーク (5)

  • 「今日、幼稚園で何があった?」という質問が息子に嫌がられていた理由: 不倒城

    長男(幼稚園年中)と話していた際、ふと気付いたこと。よく考えてみればごく当然のことだったのだが、今まではっきりと認識出来ていなかったので、ちょっと書きとめておきたくなった。 子供たちや奥様と一緒に、風呂に入った時の話である。 我が家の風呂は、比較的早風呂である。とはいえ、風呂に入りながらも色々と話す。 息子さんとばしゃばしゃお湯をいじりながら、私はなんとはなしに、「今日、幼稚園で何があったー?」と聞いた。この時、彼は「もう、そんなにいろいろ聞かないでよー」という嫌がり方をしたのである。 ん、色々? 私が聞いたのは、「幼稚園でどんなことが起きたか」という一点だけであり、別に「色々な質問」をした訳ではない。そして、この質問をする前にしていた話は、お風呂で遊ぶおもちゃについての話であり、特段何か質問をした訳でもない。 実は、この質問に対して息子さんが難色を示すのは、初めてのことではない。いつもは

    nao1971
    nao1971 2013/02/27
    自分が疲れている時にけっこうしがち。気をつけたい。
  • 部下も、上司も、み~んな“思考停止症候群”?!:日経ビジネスオンライン

    「自分で考えて行動できる部下が欲しい」 「少しは考えてほしいんだよね」 言われることしかやらない、しゃくし定規にしか働けない。「考えれば分かるだろう?」と言えば、「教わってません」「言ってくれればやったのに」などと言い返す。二言目には『面倒くせ~』とばかりに、完全に思考を停止させる。そんな部下たちを嘆く時に、上司たちがつい口にしてしまう一言である。 でも、考えていないのは部下だけなのだろうか。ひょっとしたら、上司自身も考えることを放棄している、なんてことはないだろうか。 “考える”という、実にしんどい作業にさっさとケリをつけたくて、自分でも気がつかないうちに考えることをやめている。 「1、2、3~」でアホになる! 無意識に発せられる一言。“思考を停止させる”言葉だ。 そこで、今回は、思考停止させる言葉について、考えてみようと思う。 地方銀行の相談役がつい漏らした嘆き 「何でもかんでもうまく

    部下も、上司も、み~んな“思考停止症候群”?!:日経ビジネスオンライン
    nao1971
    nao1971 2011/02/24
    ちょっと思考停止に陥っていたから、楽になった~。
  • ウィキペディアは「ウィキ」と略していいのか?:日経ビジネスオンライン

    インターネットの利用者なら誰もが見たことがあると思われる百科事典サイト「ウィキペディア(Wikipedia)」。これについて「略称として『ウィキ』という表現を遣うことはけしからん」、「どうしてウィキペディアを『ウィキ』と略したらダメなの?」という論争があることをご存じでしょうか。多くの場合、ネットの技術動向に詳しい人と、そうでない人との間で起こる論争のようです。 この種の論争は、一般利用者の間でウィキペディアの認知度が高まるのとともに、発生しました。2007年4月1日には、ウィキペディア(日語版)に「Wikiって略すな」という項目が登場したこともあるほどです。通常このような項目はウィキペディアに投稿される項目としてはふさわしくないのですが、ネット技術に詳しい人たちの思いが、どれだけ強いのかを代弁するような出来事になったのです。 今回は「どうしてこのような論争が起こるのか」について考えてみ

    ウィキペディアは「ウィキ」と略していいのか?:日経ビジネスオンライン
    nao1971
    nao1971 2010/12/22
    ウィキペディアをウィキと略すのはいかがなものかと思うが、数年後には完全にそうなってる気がする…ウィキリークスは一時的でしょう。
  • 厨とは (チュウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    厨単語 チュウ 1.1千文字の記事 8 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 漢字としてその他の意味インターネット用語『厨房』の略語として関連項目掲示板厨(ちゅう、ズ、くりや等)とは、調理場を意味する漢字である。インターネット上では、他の単語の後ろについて蔑称に使われることが多い。 漢字として 厨 Unicode U+53A8 JIS X 0213 1-31-63 部首 厂部 画数 12画 廚 Unicode U+5EDA JIS X 0213 1-55-4 部首 广部 画数 15画 㕑 Unicode U+3551 部首 厂部 画数 14画 𢊍 Unicode U+2228D 部首 广部 画数 10画 意味 繁体字は廚。 キッチン、調理場、料理をする場所、料理する、主、箱、櫃、という意味がある。 廚は〔説文解字・巻九〕に「庖屋なり。广に從ひ尌聲」と、調理場のこととある。厨は〔五経文字〕に

    厨とは (チュウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    nao1971
    nao1971 2010/12/16
    ネットスラングっていう言葉もな…
  • 2010年流行語大賞は「ゲゲゲの〜」に決定! - 芸能 - SANSPO.COM

    1年間の世相を反映し、強いインパクトを残した言葉に贈られる「2010 ユーキャン新語・流行語大賞」が1日、発表され、NHK朝の連続ドラマにもなった武良布枝さんの著書『ゲゲゲの女房』から「ゲゲゲの〜」が年間大賞に決まった。 そのほかのトップ10は、ジャーナリストの池上彰氏の「いい質問ですねえ!」、つるの剛士の子育てを楽しむ男性をあらわす「イクメン」、人気アイドルグループの「AKB48」、お笑いコンビWコロンのねづっちの「ととのいました」が受賞した。 さらに、女子だけの飲み会をあらわす「女子会」(モンテローザ代表取締役社長・大神輝博氏が受賞)、9月の民主党代表戦を受けて成立した菅内閣の改造人事をあらわした「脱小沢」(受賞者辞退)、桃屋を皮切りにヒットした「べるラー油」(桃屋代表取締役会長兼社長・小出孝之氏が受賞)、ツイッターでの表現語「〜なう。」(高校生の梅崎健理さんが受賞)、所在不明の高齢

    nao1971
    nao1971 2010/12/01
    そんなに「ゲゲゲの~」って広がったの? いきものがかりの主題歌はいい曲だと思うけど…。
  • 1