タグ

ブックマーク / creive.me (9)

  • 【ゲーム作成】cocos2d-jsで初心者でもできるカンタンゲームを作ってみよう!

    こんにちは。 shakezoomerです。 前回、いまから始めるゲーム開発入門!cocos2d-jsでHello Worldを表示してみようという記事でcocos2d-jsを使ってHello Worldするところまで紹介しました。 今回は、cocos2d-jsを使って実際にカンタンなゲームを作ってみようと思います。 今まで全くゲームを作ったことが無い、あるいはjavascriptをまだ勉強中、といった初心者の方でも、とにかく動くものをまずは作ってみる!ということができればと思います。 完成品は、こちらのようなものです。ソースコードはGithubにあげておいたので、必要に応じて参考にしてください。 ではいってみましょう。 index.html、main.jsの追加 前回の記事の終わり(あるいはcocos2d-jsをDLしてきて、zipを展開した状態も同じです)では以下の様なファイル構成になっ

    【ゲーム作成】cocos2d-jsで初心者でもできるカンタンゲームを作ってみよう!
  • 全くの初心者が独学でWeb制作できるようになるまでの効率の良い勉強の進め方

    独学でWebデザインやコーディングなどのWeb制作スキルを身に付けたい方向けのノウハウを紹介します。 Web制作のテクニックを学ぶ方法は、 研修やセミナーで学ぶ方法 スクールに通って学ぶ方法 お金をかけずWebサイトやを参考に学ぶ方法 の3つに大別できます。 しかし、研修やセミナーは開催地が都市部に偏っていますし、スクールに通うのは経済的な負担が大きいのも事実です。 そこでおすすめしたいのが自宅で学ぶ独学です。 筆者自身も全くの初心者の状態から独学でWeb制作のスキルを身に付けて今はそれをもとに仕事をしています。 独学中には勉強方法としての反省点や手ごたえを感じたことも多いです。 そこで、今回は筆者がWeb制作を独学する中で分かった、独学による効率の良い勉強方法についてお話しします。何から勉強をはじめていいのか分からなかった人の指針になるかと思います。 リアルなお話をしますが、独学ではじ

    全くの初心者が独学でWeb制作できるようになるまでの効率の良い勉強の進め方
  • 【保存版】Webエンジニアが見るべきテックブログ一覧

    皆さんはどのような方法で最新の技術や、コードのTipsを収集していますか? はてなブックマークやTwitter, GitHubなど様々あると思います。 私はテックブログを使った情報収集をしています。今回はエンジニアが見るべきおすすめのテックブログをいっきにご紹介します。 テックブログとは? ご存知の方も多いと思いますが、テックブログとはWEBサービスゲーム等を提供している企業が、自社で使っている技術や開発手法を紹介するブログです。デベロッパーブログとも呼ばれます。 エンジニアが持ち回りで書くことが多いので、そこで働いている人のこともわかっちゃいます。 普段使っているサービスがどのような言語でできていて、どのようなフレームワークを使っているか、どんなツールを利用して開発しているのかが載っているのでとても刺激的な内容ばかりです。 転職、新卒の会社選びにも役立つ!? 転職する際に気になるどんな

    【保存版】Webエンジニアが見るべきテックブログ一覧
  • Sketch初心者が知っておきたい!画像のスライス機能について

    こんにちは。 前回はSketchのガイド機能についてご紹介しました。 ▷Sketch初心者が知っておきたい!ガイド機能について 今回はSketchの画像のスライス機能について解説していきます。 デザインしたあとはアードボード上の素材をスライスして画像に書き出す作業は必須かと思います。 Sketchでは何通りか画像に書き出しする方法があるのでご紹介していきたいと思います。 (そもそも「Sketchとはなんぞや?」という方はこちらの記事をご参照ください。) なぜスライスするか まずはじめに「スライス」がどのタイミングで必要になるのかを説明します。 DTPなどの印刷物とは違い、webデザインはデザインしたあとweb上でデザインを再現するためコーディング作業が入ります。 その際に素材として画像を使うため、デザインからその素材をスライスして、画像に書き出します。 ソフトが自動的にスライスしたい素材を

    Sketch初心者が知っておきたい!画像のスライス機能について
  • 開発の効率を2倍に!Jade、Stylus、CoffeeScript入門・使い方 | creive【クリーブ】

    はじめまして、かるねです。 フリーランスでWebエンジニアをしています。HTMLCSSJavascriptRuby on RailsWordpressAWS辺りを薄くひろくやっております。 さて、今回はWebサイトをコーディングする際に必要となるHTMLCSSJavascriptという3つの言語について、Jade、Stylus、CoffeeScriptといった拡張言語を使って開発効率のスピードを上げる方法を紹介していきます。 なお、今回はターミナルアプリ(MacであればiTermのような)と、Node.jsの環境、npm(Node Package Manager)が必要になります。 下準備(Node.js、npm) まずは下準備として、Node.js(n)とnpmの環境を構築していきます。ご存知ない方のために簡単に用語を説明します。 ・Node.js:Javascriptエン

    開発の効率を2倍に!Jade、Stylus、CoffeeScript入門・使い方 | creive【クリーブ】
  • 最近話題になったイケてるWebサービス・アプリ10選(2015年7月編)

    myThings 2015年7月27日にヤフーが発表した、IoT(モノのインターネット)事業に参入してプラットフォーム化を狙う事業構想のこと。 単機能同士のアプリやIoT製品を組み合わせ、例えば 「予想最高気温が30度を超えたら通知」 「就寝中にもし雨が降ったら、いつもより30分早く起こしてくれる」 「指定したキーワードの動画を自動で収集してくれる」 などの操作を行うことが可能となります。 既存の類似サービスに、アプリやサービスを組み合わせて「○○した場合に□□する」という指示を送れるIFTTTがありますが、その日版というイメージが近いのではないでしょうか。 キャッチコピーは、「あなたの毎日が、組み合わせで便利になる」 ちゃんリオメーカー 「ちゃんりお」は、自分そっくりのサンリオ風キャラクターを無料で作れるサービスです。 顔の輪郭、目、鼻、口、髪型や服装を選ぶと、自分だけのキャラクターを

    最近話題になったイケてるWebサービス・アプリ10選(2015年7月編)
  • 最近話題になったイケてるWebサービス・アプリ10選(2014年6月編)

    こんにちは。 7月が始まりましたので、6月中に話題になったWebサービスやアプリを10個ほどご紹介します。 Yo Yoは、特定の相手に対して「Yo」という通知を送る、ただそれだけのメッセージングアプリです。挨拶やちょっかいをかける感じで交流できます。 またアラートのような使い方もできて、W杯のサッカーの試合時に「WORLDCUP」というユーザー名に一度「Yo」と送ると、ゴールが決まる度に「Yo」とだけ届いたり、ブログが更新された時に「Yo」と届くなど他の使い方も見えてきています。 2014年6月23日には、100万ユーザーを突破、2ヶ月間で約1億円もの出資が集まったそうでWeb業界では衝撃が走りました。 Compressor.io ほとんど劣化させずに「JPG・PNG・GIF・SVG」の画像を軽量化できるWebサービスです。 料金は無料でアカウント登録もなく、ドラッグ&ドロップするだけで画

    最近話題になったイケてるWebサービス・アプリ10選(2014年6月編)
  • 最近話題になったイケてるWebサービス・アプリ12選(2014年3月編)

    3月も終わり4月が始まるということで、3月中に話題になったWebサービスやアプリを12個ほどご紹介します。 Presso(プレッソ) 先日はてながリリースした、ニュースアプリです。 既存のニュースアプリとの違いは、ユーザーの興味(カテゴリから選択する)にもとづいた情報が配信されるところ。そして1つ1つの記事に、はてなブックマーク経由で投稿されたコメントが表示されるのも特徴的です。デザインもフラットでいい感じです。 Webflow コードを書かなくても、レスポンシブで美しいWebサイトが簡単に作れるサービスが登場しました。しかも無料。 「Build beautiful, responsive websites without code.」 テンプレートもデザインが整っていて、サイトを作成したあとにコードを、画像ファイルも含めて書き出すことができるのには驚きました。ただ単に何かをつくるだけのコ

    最近話題になったイケてるWebサービス・アプリ12選(2014年3月編)
  • まだ間に合う!パズドラを効率よく攻略するアプリ裏技集まとめ(初級編)

    こんにちは。 「パズル&ドラゴンズ」で有名なガンホー・オンライン・エンターテイメントの時価総額が1兆円を超えました。 JR西日がの時価総額が9298億円なのを考えると、1つのアプリの威力はすさまじいです。 人々を魅了し続け、時代を動かすアプリなら、1度触れておいても損は無いと思います。 そこで、今から初めても遅くないような、時間のない人のための基的な攻略方法や裏技をまとめてみました。 パズドラとは? パズドラ(パズル&ドラゴンズ)とは、モンスターを育てチームを作りダンジョンに挑んでいくパズルゲームのこと。 ダンジョンでは6種類の色のパズルを3つ以上揃えて並べて消していく。 その時に、連鎖が多く起きれば起きるほど攻撃力が上がり、モンスターを倒すとモンスターが手に入る。(ダウンロード件数は1,300万「2013年4月28日時点」) ゲームのターゲット層は、20~30代男性です。赤・青・緑

    まだ間に合う!パズドラを効率よく攻略するアプリ裏技集まとめ(初級編)
  • 1