タグ

2014年12月7日のブックマーク (4件)

  • パンをめぐる濃密な冒険『パンの世界』 - HONZ

    学術的な選書シリーズでパンがテーマ。となればパンの歴史や社会との関わりを論じたようなだと思うかもしれないが、実はまったく違う。めちゃくちゃおいしそうなパンの写真がたくさん載ったカラー口絵を眺めてから「まえがき」を読み始めると、いきなり目に入ってくるのは「シニフィアン・シニフィエ」という言葉。たしか私が社会人になった年に創刊された、この講談社選書メチエシリーズの第一回配は現代思想のだったよなぁ、などと思い出してしまうが、ここで書かれているのはソシュールのいうシニフィアン・シニフィエ(=「意味するもの」と「意味されるもの」)ではなく、パン好きであれば知らない人はいないほどの有名店、世田谷公園にほど近いパン屋さん「シニフィアン・シニフィエ」のこと。慌てて著者の名前を見直せば、なんとそのオーナーシェフ志賀勝栄氏自身が書いたなのだ。 パンを買うのが好きな人はもちろん、パンを自分で作る人たちに

    パンをめぐる濃密な冒険『パンの世界』 - HONZ
    naoswave
    naoswave 2014/12/07
    パン焼きたいなあ。オーブン欲しい。
  • 柳沢敦インタビュー「ベガルタのため、仙台のため、宮城のために何ができるか」(後編):スポーツライター増島みどりの「ザ・スタジアム」

    ピッチで何を表現するか、そして人として、何ができるか考え続けたい ―そんな中で、一人で避難所に行かれた。 柳沢 クラブの活動のメドが立たない中、自分から先ず動くべきじゃないか、と思ったからです。市役所に電話をかけ、ボランティア登録をするように言われ、センターに行くと、避難所で混乱しないように、胸に、ボランティアと書かれた大きなシールを貼ってください、と言われました。それを胸に貼ったとき、キャプテンマークを巻いてピッチに立つより、胸にシール貼るほうが先になったな、と不思議な気持ちになりましたが、同時に、自分にできることは何でもやろう、と思えました。 ―柳沢選手だと分かった方も? 柳沢 全く分からないまま手伝うこともありましたし、「再開したら、がんばって」と応援されることもありました。国際試合などサッカーでは色々な経験をさせてもらってきましたが、今回は、当に初めての、未知のことばかりでとても

    柳沢敦インタビュー「ベガルタのため、仙台のため、宮城のために何ができるか」(後編):スポーツライター増島みどりの「ザ・スタジアム」
    naoswave
    naoswave 2014/12/07
    やなーぎさーわー(´;ω;`)ブワッ
  • ペパボエンジニア研修 ~前半戦~ - きょくちょ日記 -THERE'S ONLY MAKE!-

    目的や動機 Webアプリケーション制作未経験者が研修を通して何を感じたのかを伝えたい (Before, After) ペパボの研修内容はどんなことをやっているのか 格的にエンジニアの研修が始まったのは7月からでしたが、自分が4ヶ月間でどんな成長をしたのかを一度整理する時間を設けたかった 入社前に自分もペパボの研修ブログを書いていた人のブログを読んで意識が高まったりしていたので、これからペパボに入ってくる方や入社したいと思っている方に読んでいただき、どんなことでもいいので何か感じてもらいたい 背景 入社前の自分 自分は大学時代、電気電子工学科に所属し、電磁波の研究をしておりました。日々黙々と数式を書き、Fortrunを用いて数値解析をしていました。ということで自分の入社前の初期ステータスはざっくり以下のような感じです。はい。 計算に特化した簡単なコードなら書ける 黒い画面(shellの操作

    ペパボエンジニア研修 ~前半戦~ - きょくちょ日記 -THERE'S ONLY MAKE!-
  • 社内スタートアップによる組織の成長に伴い発生する痛みとその解決策について(Rebuild) #devlove

    ★最新版の45分拡大版はこちら http://www.slideshare.net/i2key/45-developers-summit-2015-devsumi-devsumib 「DevLove現場甲子園2014 日シリーズ」 にて発表しました資料です。 http://devlove.doorkeeper.jp/events/16200 元の資料の加筆修正版になります。(リーン回りをもう少し詳しく) http://www.slideshare.net/i2key/ss-38266796Read less

    社内スタートアップによる組織の成長に伴い発生する痛みとその解決策について(Rebuild) #devlove