タグ

2018年9月29日のブックマーク (2件)

  • WindowsとRaspberry piをSSH接続する - あつあつ備忘録

    こんにちは。今回WindowsとRaspberry Piを有線でSSH接続しようとした所以下の原因によりうまくいかなかったので、その対処方法を紹介したいと思います。 ラズパイでイーサネットのIPアドレスを確認しようとするとIPアドレスが 169.254・・・ と割り当てられており、インターネットに接続できない問題です。 このIPアドレスですが、DHCPサーバーとパソコン間の間で何らかの問題が発生して、正しくPCによってIPアドレスが割り当てられ無かった場合に、Automatic Private IP Addressing(APIPA)によってこのようなIPアドレスが割り当てられます。 名称 バージョン OS Windows10 ラズパイ Raspberry Pi3 Model B Windows側の設定 まず、コントロールパネル>ネットワークとインターネット>ネットワーク接続 からインター

    WindowsとRaspberry piをSSH接続する - あつあつ備忘録
  • 新しいExcelの一番の変更点は「スピル」?

    新しいExcelの性能についてのリリースがあり、ネットでは、VLOOKUP関数が高速になった、AI搭載されたなどのトピックで賑わっています。 でも、実は、表計算の従来の概念を覆すかもしれない、「スピル」という考え方が導入されています。 これはもしかしたら今回のアップデートの一番のインパクトかもしれません。 もしかしたらVBAで作成したプログラムにも影響が出るかもしれません。 そこで、このスピルという新機能について、OfficeInsiderのExcelでいろいろ試してみましたので、その結果を書きます。 従来のExcel 今までのExcelでは、いくつかのセルや値を組み合わせた計算式の結果は、1つのセルにしか出ませんでした。 つまり、多入力、単出力という、昔からのコンピュータの原則に沿っていました。 スピル スピルとは、簡単に言うと、多入力、多出力です。 ひとつの計算式で、複数のセル範囲に出

    新しいExcelの一番の変更点は「スピル」?