タグ

iphoneとXcodeに関するnaoyesのブックマーク (4)

  • xcconfigファイルでビルド設定を外部ファイル化 - 強火で進め

    twitterでxcconfigファイルという便利なファイルが有る事を教えて貰いました。 この便利なファイルを使ってビルド設定を外部ファイル化する方法を紹介。 xcconfigファイル の作成と設定 まずは xcconfigファイル の作成。 こちらは「新規ファイル作成」をしたときの「Other」に有る「Configuration Setting File」がそのファイルとなります。 取り敢えずここを選択して DebugSetting.xcconfig という名称でファイルを作成します。 次にビルドの設定を開き、「構成」を「Debug」にし、「ベース」に先程作成したファイルを選択します。 こんな感じに変更。 これでDebugビルド時にこのファイルに書かれている設定が反映される様になります。 動作検証 このファイルの設定が反映されているかプリプロセッサマクロの定義を使って動作検証しまてみます

    xcconfigファイルでビルド設定を外部ファイル化 - 強火で進め
  • Building the Build System - Part 1 - Abandoning the Build Panel - Cocoaphony

    naoyes
    naoyes 2010/10/27
    ビルド構成パネルを使わずにテキストベースで管理する
  • iPhone Dev Center 日本語リファレンス

    ウィジェットとライブアクティビティ ウィジェットがさらに多くの場所で活用できるようになり、パワーアップしました。WidgetKitを使ってインタラクティブな要素やアニメーションによるトランジションに対応すると、ユーザーがウィジェットから直接アクションを実行できます。既存のウィジェットにわずかな変更を加え、iOS 17向けに再ビルドするだけで、iPhoneのスタンバイ画面、iPadのロック画面、Macデスクトップ上で視覚的に美しく表示させることができます。SwiftUIを使用すると、ウィジェットの色と間隔がコンテキストに合わせて自動調整されるため、複数のプラットフォームで使いやすさが増します。 WidgetKitとActivityKitで構築したライブアクティビティがiPadで利用できるようになり、ユーザーはアプリのアクティビティや情報をロック画面からいつでもリアルタイムで確認できます。

    iPhone Dev Center 日本語リファレンス
  • Interface Builder を使わない iPhone アプリを作る手順 - WebOS Goodies

    iPhone アプリを開発する際、私は Interface Builder を使いません。 UI コンポーネントの配置なんて大した手間じゃないし、そのために起動時に余計な処理が増えるのはいただけないと思っていまして。 そんなわけで Xcode でプロジェクトを作成した後に Interface Builder 関連のコードを消すのですが、毎回やりかたを忘れてて思い出すのに苦労するので、備忘録も兼ねて記事にしました。単純に IB 関連のコードを抜くだけでは寂しいので、簡単なテーブルビューを表示するところまでやっています。私以外に必要としている人がいるのかわかりませんが、まあ IB を使う方も知っておいて損はないかと思います。 以下で作成するプロジェクトの全ソースは、以下の場所に置いてあります。 http://webos-goodies.googlecode.com/svn/trunk/blog

  • 1