タグ

2009年1月25日のブックマーク (7件)

  • asahi.com(朝日新聞社):「うどんの起源は中国でなく日本」伝承料理研究家が新説 - 社会

    うどんのルーツは中国ではなく、日だった?――うどんは、日で独自にできたべ物とする新説を、伝承料理研究家の奥村彪生(あやお)さん(71)が30年がかりの現地調査でまとめた。これまで、うどんは漢字表記の変化などから、中国のワンタンが原型というのが有力な説だった。  ワンタンの中国表記である「コントン」のコンは、へんに「昆」と書き、トンは饂飩(うどん)の飩。だが、コンをへんに「軍」と書くことがあり、ウントン、ウンドンとも読む。これが読みの同じ温飩になり、饂飩に変わった――。この説は、昭和初期の中国研究者・故青木正児(まさる)京都大教授が「饂飩の歴史」という論文で発表し、広まった。  だが、奥村さんはこの説に疑問を持ち、中国の二十数都市でめん料理を現地調査した。日の文献にあるめん料理の製法とも比べた。  その結果、中国には、めんを湯につけて温め、付け汁につけてべる、うどん来のべ方

    napsucks
    napsucks 2009/01/25
    べつに中国にくれてやってもいいよ。日本の食文化が古くから中国の影響を強く受けてきたのは事実。むしろカリフォルニア巻をスシと認めがたいように向こうも饂飩を自国文化とかいってほしくなかったりするのでは?
  • 人の一生をミスリードするのはやめよう - すなふきんの雑感日記

    http://d.hatena.ne.jp/anhedonia/20090124/p1林業関係の求人がいくつかあったけど、どこも、休みが少なく、給料は安く、福利厚生も貧弱なのが普通だから、いくら環境意識が高くて山の仕事に興味があっても、積極的に就きたいと思える職業じゃないよ。もちろんanhedoniaさんの感覚の方がまともだとは思うけど、実際説明会に参加する人の数が増えてるということはそれだけ切羽詰まった人が増えてると言うことだろう。「環境意識の高まり」とかいうけど、どうかなそれ。もし景気がよければわざわざそんなところに目が向かないと思う。実際には詳しい説明を聞いて断念する人が多いとは思うけど、むしろその方が賢明な選択なのかもしれない。おそらく一生収入は増えないだろうし、逆の可能性すらあるのに、今後の人生展望をどう考えるか?ということだろう。ましてや家族持ちだったりしたら理想だけを抱いて飛

    napsucks
    napsucks 2009/01/25
    まあ、ただひとついえることは、生活保護のレベルはこれらの職業よりさらに低レベルであるべきだな。ついでに公務員の人件費も同じレベルで。
  • マクドナルド太っ腹すぎwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 10:32:16.47 ID:cw2TPgBg0 今携帯のクーポンサイト見たんだがビッグマックセット頼んだら ビッグマックセット+ポテト+ドリンクがついてくるんだぜwwwwww これを利用して保存しとけば最強wwwwwwwwwwwwwwwwwww 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 10:32:55.74 ID:sC4XTIxG0 つまりビッグマックセット頼んだら ビッグマックセット+ポテト+ドリンクがついてくるのか 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 10:33:43.19 ID:VsmDOQ130 要するにビッグマックセット頼んだら ビッグマックセット+ポテト+ドリンクがついてくるってことだろ? 4 :以下、名無

    napsucks
    napsucks 2009/01/25
    なるほど、n=n+1にふいた / よく考えたら「ビッグマックセット」に何が含まれるかこの記述じゃわからない
  • 新聞・テレビの没落 - 池田信夫 blog

    あす発売の週刊東洋経済の特集は「テレビ・新聞 陥落!」。私も「新聞・テレビ没落で始まるローコスト・メディアの時代」という4ページの原稿を書いた。似たような話を、先週のASCII.jpにも書いた。 私が1993年にNHKをやめたのは、まもなく地上波テレビは没落するだろうと思ったからだが、テレビ局は意外にしぶとく、政治家を使って電波利権を守り、数千億円の補助金を政府から引き出して延命してきた。しかし、ようやく悪運もつきたようだ。在京キー局(日テレ・テレ東)が昨年の中間決算で初めて赤字になり、3月決算では全キー局が赤字になる可能性もある。 東洋経済の特集で氏家斉一郎氏(日テレ議長)もいうように、これは不況による一時的な落ち込みではなく、マス媒体による広告という手法の効果が落ちたためなので、回復は見込めない。2011年をピークとしてテレビ(アナログ・デジタル計)の台数は減少に転じ、テレビ・新聞

    napsucks
    napsucks 2009/01/25
    新聞やテレビが没落するのは予想できるが、グローバルスタンダードな競争に晒され続けるインターネット業界では不当な利益は期待できない。さて悪党は悪知恵絞って次は何からうまい汁を吸おうとするんだろうか。
  • 氏名不詳の放火男、「無責任」と不明のまま実刑判決(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    宮崎市の空き家に放火したとして非現住建造物等放火罪に問われ、捜査段階から一切身元を明かさなかった男の判決が22日、宮崎地裁であった。 「すべてを捨てた」とかたくなに黙秘を続けた男に、高原正良裁判長は「自分勝手な理屈を述べ、氏名や犯行に至る経緯などを明らかにせず、無責任。再犯に及ぶ可能性もある」と厳しく指摘して、懲役5年6月(求刑・懲役6年)の実刑判決を言い渡した。 判決によると、男は昨年8月13日夜、宮崎市の70歳代の女性が所有する同市の空き家に火を付け、木造一部2階住宅約80平方メートルを全焼させた。 男は火災の約2時間後、宮崎北署に自首して逮捕された。男は氏名などを名乗らず、県警が指紋を照合しても犯罪歴がないため、身元を特定できなかった。 このため、昨年12月12日の初公判で男の名は「宮崎北警察署留置番号203」とされた。法廷では「職を失って焼身自殺を思いつき、空き家に火を付け

    napsucks
    napsucks 2009/01/25
    そういえば過去にも同じように黙秘して満額回答になっちゃった人がいたな。判決を聞いてたしか「僕の人生めちゃめちゃだ」とか何とか叫んだと記憶している / マスコミが落ち着くまで黙秘してあとはゲロするのが得かな
  • 痛いニュース(ノ∀`):民主党「中国などと連携して、アジア共通で新しい基軸通貨を作っていきたい」

    民主党「中国などと連携して、アジア共通で新しい基軸通貨を作っていきたい」 1 : すずめちゃん(catv?):2009/01/24(土) 18:38:19.43 ID:ylCmhJeT 中川正春・衆議院議員(民主党「次の内閣」財務相)は23日、 ロイターとのインタビューで、急激な円高については介入が必要との考えを示した。 一方で、介入に伴う米国債・ドルの保有リスクを考えると、他の方法で構造的に円高緩和の方法を勉強する必要もあるとした。中川氏は「円高は放置すると厳しさが増幅されて国内経済に響く」と述べ、 「(円高進行が)急激な時には、円高のペースを和らげるためには直接介入 もしないといけない」とした。 (中略) ドルの基軸通貨としての将来の見方については「アジア共通バスケットなどで 新しい基軸通貨を作っていきたい。中国などと連携しないといけない」と述べた。 http://jp.reuters

    痛いニュース(ノ∀`):民主党「中国などと連携して、アジア共通で新しい基軸通貨を作っていきたい」
    napsucks
    napsucks 2009/01/25
    数は力。13億の生み出す怒涛の生産性は脅威。今まさに中国にぶち抜かれつつある日本。今のうちに中国の手綱を握っておかないとこれからずっと後塵を拝し続けるかも・・・いやもう遅いのかな?ただひたすら悲しい
  • 三田誠広氏がとうとうおかしなこと言い始めた件について - 万来堂日記3rd(仮)

    著作者検索ポータル、権利者団体が開設 保護期間延長は「金の問題ではない」 - ITmedia News 三田誠広氏がこんなこと言ったそうだ。引用する。 「欧米では70年に延長されているのに日だけ50年で切れている。アルベール・カミュやアーネスト・ヘミングウェイ、谷崎潤一郎、江戸川乱歩がもうすぐ死後50年を迎えるが、カミュやヘミングウェイの著作権保護期間はあと20年残り、谷崎や乱歩は切れる。谷崎や乱歩が、カミュやヘミングウェイに劣るとは思っていない。日だけ保護期間が短いのは、創作者としてたいへん残念だ」 な、なんと! そんなひどい国があるのか! この点、日はもちろん安心であって、カミュもヘミングウェイも谷崎も乱歩も、等しく死後50年で権利の保護期間は満了する。まあ、戦時加算とかの問題はあるけれど*1。 いやぁ、この程度のことしか言えなくなっちゃってるのかなぁ。だとしたらもう表には出てこ

    三田誠広氏がとうとうおかしなこと言い始めた件について - 万来堂日記3rd(仮)
    napsucks
    napsucks 2009/01/25
    世界に通用する日本の作家なんてどれだけいるんだよ?英語圏のほうが明らかに多いじゃん。劣る劣らないの議論で「日本文壇は明らかに劣ってるからじゃあ15年でいいよね」とかそういう話になってもいいのか三田さんは