タグ

2020年8月7日のブックマーク (63件)

  • 小学校で体育授業の児童7人搬送 熱中症か 東京 足立区 | 熱中症 | NHKニュース

    7日午前、東京 足立区の小学校で体育の授業をしていた児童7人が、熱中症とみられる症状を訴えて病院に運ばれました。区の教育委員会によりますと、いずれも症状は軽いということです。 救急隊が駆けつけたところ、3年生の男女合わせて7人の児童が熱中症とみられる症状を訴えて病院に運ばれました。 区の教育委員会によりますと、いずれも症状は軽く、すでに帰宅したということです。 小学校では3年生のクラスが校庭で体育の授業を行っていたということですが、児童はマスクを外して帽子をかぶったうえで休憩や水分補給の時間を設けるなど、熱中症の対策をとっていたということです。東京都では7日、高温注意情報が発表されていて、区の教育委員会は学校に対し、熱中症に注意するよう呼びかけていました。

    小学校で体育授業の児童7人搬送 熱中症か 東京 足立区 | 熱中症 | NHKニュース
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
  • 新型コロナの接触確認アプリCOCOAは、どうあるべきだったのか?

    COVID-19対策接触確認アプリ「COCOA」は残念ながら不具合が報道されて話題になりました。そのOSS開発については、誤解が蔓延しているようです。今回はOSSと社会との関係について考察します。(まつもと ゆきひろ) 昨今の新型コロナウイルス感染症の広がりを防ぐ手段の一つとして導入されたのが、接触確認アプリ「COCOA」(COVID-19 Contact Confirming Application)です。 このアプリケーションは、プライバシーを維持したまま、ユーザー同士の接触を記録します。もし過去14日の間で、距離1m以内に15分以上とどまっていた人が、後に感染が分かれば通知してくれます。 もし社会全体で6割以上の人がこのアプリを使えば、大幅な感染拡大の抑制が期待されるとのことでした。 COCOAAndroid版とiOS版が提供されていますが、日では2020年現在、スマートフォンユ

    新型コロナの接触確認アプリCOCOAは、どうあるべきだったのか?
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
    なんでCFJから切り替わったんだろうね。わるういわるうい連中のずるういずるうい陰謀の香りがするよ。
  • 「お盆に帰省していいのか、ダメなのか」それすら明言しない安倍政権の責任逃れ 一律に自粛は求めないという屁理屈

    Go To トラベル」の前倒し実施に踏み切った時も、8月1日に予定されていたイベント開催制限の緩和を見送った時も、そう語っていた。判断はあくまで専門家の意見に従った結果で、政治が勝手に決めたわけではない、と言いたいのだろう。要は責任逃れに終始しているのだ。 お盆休みの帰省シーズンが目前に迫っているが、国民はどう行動すれば良いのか。西村担当相は、またしても「専門家任せ」に動いていた。帰省が格化する前の8月7日までに政府の「新型コロナウイルス感染症対策分科会」を開いて意見を聞くとしていたのだ。 ところが、8月5日の夕方、分科会の尾身茂会長が臨時の記者会見を開催。「お盆休みが近づく中、次回の分科会の開催を待たず、政府に対して帰省に関する提言をすることが責任、役割だと思った」とし、政府への提言内容を公表したのだ。 分科会は「お墨付き」のために利用されている 尾身会長がフライングとも取れる行動に

    「お盆に帰省していいのか、ダメなのか」それすら明言しない安倍政権の責任逃れ 一律に自粛は求めないという屁理屈
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
    別に安部に良い悪い決めてもらう必要はないが政府としての指針は出せよ。
  • こや on Twitter: "「冷凍餃子=手抜き」を叫ぶ男⇒所帯持ち 「冷凍餃子=手抜き」を否定する俺の周りの男たち⇒全員異常独身男性 なので、「冷凍餃子は手抜き」だと言っておいた方が結婚できる確率が上がる可能性がある"

    「冷凍餃子=手抜き」を叫ぶ男⇒所帯持ち 「冷凍餃子=手抜き」を否定する俺の周りの男たち⇒全員異常独身男性 なので、「冷凍餃子は手抜き」だと言っておいた方が結婚できる確率が上がる可能性がある

    こや on Twitter: "「冷凍餃子=手抜き」を叫ぶ男⇒所帯持ち 「冷凍餃子=手抜き」を否定する俺の周りの男たち⇒全員異常独身男性 なので、「冷凍餃子は手抜き」だと言っておいた方が結婚できる確率が上がる可能性がある"
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
    味の素餃子は別格でおいしいね。あの化学調味料たっぷりの味わいが最高によい。
  • SNS上のひぼう中傷 投稿した人物の電話番号 開示対象に 総務相 | IT・ネット | NHKニュース

    SNS上で、ひぼうや中傷を受けた人が、匿名で投稿した人物の情報開示を請求できる仕組みについて、高市総務大臣は、投稿した人物をこれまでよりも特定しやすくなるよう、今月中に電話番号を情報開示の対象に加える方針を明らかにしました。 SNS上での、ひぼうや中傷をめぐっては、被害を受けた人が匿名で投稿した人物の情報を開示するよう、SNS事業者に請求できる仕組みがありますが、開示の対象はネット上の住所にあたるIPアドレスなどに限られ、総務省の有識者会議が特定につながるよう、電話番号も対象に加える検討を進めています。 これについて高市総務大臣は、閣議のあとの記者会見で「今月中に電話番号を開示対象に加える省令改正を行う予定だ」と述べ、月内にも対応する方針を明らかにしました。 そのうえで「より効果的な被害者救済を行う観点から、総務省として政策パッケージを取りまとめ、できることから速やかに対策を講じていく」と

    SNS上のひぼう中傷 投稿した人物の電話番号 開示対象に 総務相 | IT・ネット | NHKニュース
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
    あぶねえあぶねえ。電話会社に届けてある住所デタラメなのに変更しよ。最初の本人確認さえ通ってしまえば正しい住所を入力してやる義理なんてないしな。漏洩対策にもなる。
  • 大阪 新型コロナ 過去最多の255人感染確認 | NHKニュース

    大阪府は7日、府内で新たに255人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。大阪府内で1日に確認された感染者数としては6日の225人を上回り、これまでで最も多くなりました。これで、大阪府内で感染が確認された人は5396人となりました。

    大阪 新型コロナ 過去最多の255人感染確認 | NHKニュース
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
  • 理系の男が性的な意味で好きすぎて理系来たけど向いてないしつら

    18歳の頃「理系男子かっこいい♡♡」を拗らせすぎて理系男子が教室の93%を占める学科に進学した。 私は物理数学強い男に興奮するタイプのキモイ女で、中学でも塾でも高校でも数学の先生が推しだった。「高学歴高収入工学部」の3コウ男子が毎日講義してくれる大学は夢みたいな場所だった。 別にお付き合いする相手は趣味が合うとか一緒にいて落ち着くとか私のことが好きとかそういう基準で選んでいたが、何に萌えるか、みたいな性癖はそれとは全く別のところにあった。 喋り出したオタクみたいに工作機械について喋り倒し、学生なんかにちっとも興味のない様子で教室を出ていく先生も、破壊というのは…とか言いながら突然さっきまで板書に使っていた新品のチョークをへし折る先生も、「この現象についてはあまりよく知らないのですが…」という前振りのあと「私が知らないということは、全人類が知らないと思っていただいて構いません」とか予想だにし

    理系の男が性的な意味で好きすぎて理系来たけど向いてないしつら
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
  • 「Lv1の時とLv60の時、はがねのつるぎ貰って嬉しいのは?」給付金10万を子供の将来のために貯金するより今使うべきなのではという話

    暇な空白/垢凍結解除でこっちは廃墟 @drill221 これも、なんかいい話風にしてるけど、一番頭の悪い底辺の金の使い方なんだよな。「きちんと判断できる大人が10万円を子供のために考えて使ってやる」べきで、大人になってから10万ぽっち貰うより子供の時に使ってくれるほうが人生が豊かになる。LV1の時とLv60の時、はがねのつるぎ貰って嬉しいのは? pic.twitter.com/q6rshTnTPM 2020-08-06 11:12:18

    「Lv1の時とLv60の時、はがねのつるぎ貰って嬉しいのは?」給付金10万を子供の将来のために貯金するより今使うべきなのではという話
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
  • 菅氏「腕つかんでいないと報告」 首相会見の質問制止:朝日新聞デジタル

    広島市で6日にあった安倍晋三首相の記者会見で、質問を続けていた朝日新聞記者の腕を首相官邸報道室の男性職員が制止しながらつかんだことについて、菅義偉官房長官は7日午前の記者会見で「(首相の)広島空港への移動時刻が迫っていた中での出来事で、速やかな移動を促すべく職員が注意喚起を行ったが、腕をつかむことはしていないとの報告を受けている」と述べた。 記者団が「体に触れてもいないのか」と問うと、菅氏は「いま私が申し上げた通り」と回答。接触の有無を重ねて問われたが「腕をつかむことはしていないと報告を受けている。詳細については報道室に照会いただきたい」と述べた。 6日の首相会見では、幹事社質問のやりとりの後、朝日新聞記者が質問を続けた。その際に官邸報道室の職員が短時間、記者の右腕をつかんだ。朝日新聞は同日、官邸報道室に「質問機会を奪う行為につながりかねず、容認できません」と抗議し、再発防止を求めた。

    菅氏「腕つかんでいないと報告」 首相会見の質問制止:朝日新聞デジタル
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
    「朝ごはんを食べましたか?」「(朝、パンは食べたけど、お米のごはんは)食べていない」
  • 「ご主人」「奥さん」は避けたいが……配偶者をどう呼ぶか問題、国語辞典編纂者の「回答」 | 文春オンライン

    「主人」も「家内」も、べつに回避しなくてもいいじゃないかと思われるかもしれません。それも一理あるので、そう思う人にとっては、話はここで終わりです。 一方、「主人」は夫が中心であるように感じられる(「旦那」もいくぶんそう感じられる)、「家内」や「奥様」は家庭の中に押し込められている感じがする、という人もいます。 相手も自分も特に気にしない場合ならともかく、相手か自分か、どちらかが引っかかりを感じるならば、別の自然な言い方を模索するのも必要なことです。今回は、その言い方を考えてみます。 この問題は、大きく3つの場合に分けると論じやすくなります。1つめは、自分の配偶者を指す場合。2つめは、第三者の配偶者を指す場合。3つめは、目の前にいる相手の配偶者を指す場合です。 自分の配偶者は「夫」「」 1つめの「自分の配偶者を指す場合」は、話が簡単です。「主人」「家内」の代わりに「夫」「」を使えばいいの

    「ご主人」「奥さん」は避けたいが……配偶者をどう呼ぶか問題、国語辞典編纂者の「回答」 | 文春オンライン
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
  • 山下智久(35)が高級ホテルに女子高生モデル(17)を“持ち帰り” ジャニーズ事務所の回答は……【スクープ撮】 | 文春オンライン

    7月30日、KAT-TUNの亀梨和也(34)と山下智久(35)は港区のバー「X」で午前4時過ぎまで、共通の知人を交えて飲み会を楽しんでいた。 2人は2005年に「修二と彰」として「青春アミーゴ」を歌って以来、約12年ぶりに「亀と山P」名義でユニットを再結成。その際に仕事への熱意から意気投合し、最近ではプライベートでも行動を共にすることが増えているという。「『ジャニーズをどうしていこうか』“最強ユニット”亀梨和也&山下智久が語り明かした夜【私服写真】」では、そんなジャニーズのトップアイドル2人の交流について報じている。

    山下智久(35)が高級ホテルに女子高生モデル(17)を“持ち帰り” ジャニーズ事務所の回答は……【スクープ撮】 | 文春オンライン
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
    google画像検索に記事中のぼかし画像を突っ込んだら類似画像として全然関係ないぼかし画像が大量にヒットした。縮小して検索してるんじゃないんだな。ちゃんとぼかし画像と認識して検索してる。googleすげえ。
  • 【衝撃】サイゼリヤが食事用マスク「しゃべれるくん」を緊急発表! その正体に全報道陣がザワついた

    » 【衝撃】サイゼリヤ事用マスク「しゃべれるくん」を緊急発表! その正体に全報道陣がザワついた 特集 新型コロナウイルスが収束の兆しを見せず、かつてない苦境に立たされている日経済。観光業などと並び「かなりヤバいのでは?」と目されているのが「外産業」だ。テイクアウトを展開しても来の売り上げには程遠い……といった声があちこちから聞こえてくる。 そんな中、日最大級のイタリアンレストランチェーン「サイゼリヤ」が、その名も『事用マスク』を開発したとの情報をキャッチした。事用……マスクだと? もしそれが画期的なマスクだとしたら、サイゼリヤは日の救世主……いや、世界の救世主になるかもしれない。これは気になる。 ・異例の緊急発表 2020年8月6日の20時過ぎ、サイゼリヤが『事用マスク』の記者会見開催を報道機関向けに発表した。記者会見は翌7日の14時から──。基的にはあり得ない、超ギ

    【衝撃】サイゼリヤが食事用マスク「しゃべれるくん」を緊急発表! その正体に全報道陣がザワついた
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
    すでに通った道だけど使い捨てで再現するのがいいね  https://www.j-cast.com/trend/2020/06/17388134.html?p=all https://maidonanews.jp/article/13486438
  • 沖縄県 新型コロナ過去最多の100人感染確認 | NHKニュース

    これで県内での感染確認は、884人となりました。 また、アメリカ軍からは県内にある基地、キャンプ・コートニーと嘉手納基地で合わせて4人の感染が新たに確認されたと県に連絡があったということです。 これで沖縄のアメリカ軍関係者の感染確認は303人となりました。 那覇市の福祉施設は施設内の特別養護老人ホームでこれまでに入所者と職員の合わせて7人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。 那覇市にある日赤安謝福祉複合施設は5日、施設内の特別養護老人ホームで入所者1人と職員2人の合わせて3人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表し、この施設での感染者は7人となりました。 7人のうち、入所者3人は70代から100歳代までの高齢者で、中にはクラスターが発生した那覇市の沖縄赤十字病院に入院していた人もいるということです。 先月30日に施設内で初めて入所者1人の感染

    沖縄県 新型コロナ過去最多の100人感染確認 | NHKニュース
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
  • Facebookにログイン | Facebook

    Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

    Facebookにログイン | Facebook
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
  • 日本ドラマの「ジェンダー観」、実は劇的にアップデートされつつあった…!(西森 路代) @gendai_biz

    ドラマの「ジェンダー観」、実は劇的にアップデートされつつあった…! 『MIU404』『透明なゆりかご』… コロナで自粛期間中、家にいる時間が長くなったことや、ネットフリックスで気軽に見られるということもあって、韓国ドラマ人気に火がついている。確かに、話題となる『愛の不時着』や『梨泰院クラス』は、ストーリー展開の緩急のつけかたも見事で、次がどんどん見たくなるものであった。 韓国ドラマの評価が上がるのと同時に聞かれるようになったのが、「それに比べて日のドラマは…」と日韓のドラマを比較して日の作品に批判的な見方を示す意見だ。 とくに日のドラマの「女性の描き方」を批判する声は小さくない。制作側が無邪気で天真爛漫で何があっても笑顔で切り抜けるようなキャラクターにするなど、設定があまりに「昭和然」としているといった声もあった。 確かに、ドラマに限らず日テレビ番組は「最大公約数」的な面白さ

    日本ドラマの「ジェンダー観」、実は劇的にアップデートされつつあった…!(西森 路代) @gendai_biz
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
  • 18歳と19歳の実名報道可能とする骨子 日弁連が反対声明 | NHKニュース

    18歳と19歳の少年が起訴された場合に、少年法でこれまで禁止されてきた実名報道を可能とするなどとした骨子を法務省の法制審議会の部会が取りまとめたことについて、日弁連=日弁護士連合会は、「少年の社会復帰を極めて困難にする」として反対する声明を出しました。 これについて日弁連の荒中会長は、7日声明を発表し、「『原則逆送致』の範囲を、犯行に関わる事情の幅が極めて広い事件にまで拡大することは、少年の立ち直りに向けた処分をきめ細かく行うという今の少年法の趣旨を捨て去り、その機能を大きく後退させるものだ」と批判しています。 さらに、これまで禁止されてきた実名報道を可能とすることについては「未成熟で、柔軟性があって立ち直る可能性をもつ18歳と19歳の少年の社会復帰を極めて困難にするもので、許容できない」とし、骨子に反対するとしています。

    18歳と19歳の実名報道可能とする骨子 日弁連が反対声明 | NHKニュース
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
  • 愛知県知事との会談要望に名古屋市長「ぶぜん」 トリエンナーレ巡り係争中 | 毎日新聞

    大村秀章知事との定期的なトップ会談を拒否した河村たかし市長(奥)=名古屋市役所で2020年8月6日午前9時30分、岡正勝撮影 自民党の愛知県議団と名古屋市議団が6日、大村秀章知事と河村たかし市長を相次いで訪問し、新型コロナウイルスの感染防止対策のため県と市が連携を強化するよう要望した。両議員団はトップ会談の定期開催を提案したが、県と市との間で国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」を巡る訴訟が係争中であることから、河村市長はぶぜんとした表情を崩さず、会談の是非について態度を明確にしなかった。 訴訟で亀裂が深まる大村、河村両氏の仲立ちを両議員団が試みた形だが、失敗に終わったようだ。河村市長は5日、訴訟による新型コロナ対策への影響について「あらせん」と話していた。

    愛知県知事との会談要望に名古屋市長「ぶぜん」 トリエンナーレ巡り係争中 | 毎日新聞
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
    憮然警察です・・・あってるかな?
  • 【追記2】「年上イケメン上司から迫られる」女性向作品が存在する矛盾

    「ただしイケメンに限る」は男の言い訳や妄想 「権力上位者からの好意は苦痛」 最近のはてな見るとこういう意見を結構見る ふんふんなるほどわかった でもさ、現実に存在する「年上のイケメン上司から強引に迫られる」大量の女性向けコンテンツはなんなの!?!? 割と昔からある定番設定だと思うんだけど 根強い需要があるから定番になるんだし、私にはこれらの作品がオッサンの妄想を慰めるための作品にはどうしても見えないんだけど あと(来の意味じゃない方の)「壁ドン」ね あれってまさしく男性の暴力性、支配欲、独占欲が発露した身体的暴力だと思うんだけど イケメン俳優が壁ドンするだけの少女漫画原作の実写映画が毎年のように量産されてるのは何故!?!? 今や「日映画産業は壁ドンが支えてる」って言われるくらいになってるのは何故!?!? っていうか私自身職場の40代上司に迫られたら「は?死ね」ってなるけど、上司の見

    【追記2】「年上イケメン上司から迫られる」女性向作品が存在する矛盾
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
  • 子供を助けようとして親が溺れる原因 そして親子とも生還するためには?(斎藤秀俊) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今年も子供を助けようとして水に飛び込んだお父さん、お母さんが犠牲になっています。20年くらい前までは親子で亡くなる事故が圧倒的に多かったのですが、最近は子供が助かり大人が亡くなる事故ばかりです。理由としては、子供は学校で浮いて救助を待つ方法を習っているからです。では、親子とも生還するためにどうすればいいのか、現状を確認して、対策を提案したいと思います。 今年発生した、親が溺れる事故6月8日午後、岐阜県美濃市前野の長良川にかかる美濃橋付近で、溺れた9歳の長男を救出しようとした父が川に流された。川辺で遊んでいた長男と7歳の次男が溺れ、約10 m下流に流されたという。次男は近くの人に、長男は父に救出されたが、父はその後、溺れた。父の発見された場所は、水深約4 mで流れが速かった。(2020.06.09 朝日新聞名古屋地方版の記事内容を参考に氏名等を伏せ構成) 7月23日午前、鹿児島県指宿市の知林

    子供を助けようとして親が溺れる原因 そして親子とも生還するためには?(斎藤秀俊) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
  • 投資家・村上世彰氏がN高生を「学習効果がない」とバッサリ切ったワケ 高校生1人20万円で投資した結果

    昨年6月、N高等学校の「投資部」特別顧問に就任した投資家の村上世彰氏。村上氏が資金を提供して、高校生44人が実際に投資体験をした。投資のタイミング、投資家に求められる条件、お金質などを教える講義の際、村上氏はある生徒の質問を「学習効果がないな(笑)」とバッサリ切った。いったい何があったのか――。 投資家・村上世彰から各20万円を提供されたN高生44人が投資お金質を多くの若者に理解してもらいたい」 私、村上世彰は、そんな思いでN高等学校(N高)投資部の特別顧問を引き受け、10カ月にわたって高校生の投資教育に取り組みました。高校生44人に、ひとりあたり20万円を支給。投資先は東証上場銘柄に限定し、損をしても返済は不要で、利益が出た場合は部員個人のものになるというルールです。 下記は、彼らに講義した際の質疑応答の様子です。 質問1【暴落で買うか、上昇トレンドで買うか】 【部員】「株は

    投資家・村上世彰氏がN高生を「学習効果がない」とバッサリ切ったワケ 高校生1人20万円で投資した結果
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
  • 東京都 新型コロナ 新たに462人の感染確認 | NHKニュース

    東京都は7日、都内で新たに462人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。このうち家庭内での感染は49人で、濃厚接触者の中では引き続き最も多くなっています。 1日の感染の確認が400人を超えるのは今月1日以来で、1日の感染の確認が200人以上となるのは11日連続です。 462人のうち、20代と30代は合わせて304人でおよそ66%を占めています。 462人のうち、およそ33%に当たる153人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、残りのおよそ67%の309人はこれまでのところ感染経路が分かっていないということです。 濃厚接触者のうち、最も多かったのは家庭内での感染で、49人でした。 夫から40代と10代の息子が感染したケースや10歳未満の子どもが両親や兄から感染したケースなどがあるということです。 このほか、職場内が30人、会による感染が22人、医療機関

    東京都 新型コロナ 新たに462人の感染確認 | NHKニュース
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
  • 「うがい薬発言で現場混乱」 大阪府歯科保険医協会が吉村知事に抗議 | 毎日新聞

    ポビドンヨードを含んだうがい薬について、改めて説明する大阪府の吉村洋文知事=大阪府庁で2020年8月5日午後2時5分、石川将来撮影 大阪府内の歯科医師ら約4200人で構成する府歯科保険医協会(小澤力理事長)は6日、新型コロナウイルスの感染対策として、吉村洋文知事が消毒効果のある「ポビドンヨード」を含むうがい薬の使用を府民に呼びかけたことへの抗議文を発表した。「瞬く間にうがい薬が市場から消え、最も多く使用している歯科医療機関でさえ手に入らなくなっている」とし、吉村知事に慎重な発言を求…

    「うがい薬発言で現場混乱」 大阪府歯科保険医協会が吉村知事に抗議 | 毎日新聞
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
  • 米、TikTok運営会社と取引禁止 | 共同通信

    【ワシントン共同】トランプ米大統領は6日、安全保障上の脅威だとして、中国系動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」を運営する「北京字節跳動科技(バイトダンス)」との取引を45日後から禁止するとの大統領令を出した。

    米、TikTok運営会社と取引禁止 | 共同通信
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
  • 「Excelのおせっかい」のせいで人間の遺伝子の名前が変更を余儀なくされる

    Excelで「1-1」のように入力するだけで自動的に「1月1日」と変換してくれる機能は時には便利ですが、単純に「1-1」と入力したかった場合はおせっかいに感じることも。実際に、この機能による「人間の遺伝子の略称を勝手に日付に変換してしまう」という問題が遺伝子学者を悩ませており、ついに科学者側が根負けして遺伝子の名前が変更されることになったと報じられています。 Scientists rename human genes to stop Microsoft Excel from misreading them as dates - The Verge https://www.theverge.com/2020/8/6/21355674/human-genes-rename-microsoft-excel-misreading-dates Excelが文字列を勝手に変更し、使用者の意図しない表記

    「Excelのおせっかい」のせいで人間の遺伝子の名前が変更を余儀なくされる
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
  • 『湾岸ポルシェ事故 トラック車載映像 事故の一部始終』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『湾岸ポルシェ事故 トラック車載映像 事故の一部始終』へのコメント
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
    メタブ。見直した。衝突の前後で40m間隔の白線を(甘めに見ても)8フレーム=0.8秒で通過してる。40/0.8 * 3.6=180 。回転しながら吹っ飛んでいて当然大減速しているであろう瞬間でさえ180km/h以上出ている。狂人の仕業だ。
  • 港区議を公然わいせつ容疑で逮捕 高校生に下半身露出か:朝日新聞デジタル

    神奈川県警は6日、東京都港区議の赤坂大輔容疑者(48)=日維新の会所属=を公然わいせつの疑いで現行犯逮捕し、発表した。容疑を否認しているという。 宮前署によると、赤坂容疑者は6日午後1時半ごろ、川崎市宮前区のカラオケ店の駐車場内で、女子高校生3人に「見てくれないか」などと言い、下半身を露出した疑いがある。調べに対し、「右手で性器を隠して、左手でズボンを下ろしていたので見せていません」などと説明しているという。 直前に赤坂容疑者が「いいバイトしない?」などと声をかけてきたため、不審に思った他の女子高校生1人が近くの交番に行き、駆けつけた警察官が逮捕したという。 現在、赤坂容疑者は区議4期目。

    港区議を公然わいせつ容疑で逮捕 高校生に下半身露出か:朝日新聞デジタル
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
  • 米トランプ政権、中国を5つの分野で締め出す「Clean Network」立ち上げ

    米国務長官のマイク・ポンペオ氏は8月5日(現地時間)、「中国共産党などの悪意ある攻撃者から国民と米企業を守るトランプ政権の包括的なアプローチ」、「Clean Network」プログラムの立ち上げを発表した。 プログラムは、「米国の重要な電気通信および技術インフラを保護するため」の以下の5つの取り組みで構成される。 Clean Carrier:中国の通信キャリアを米国の通信ネットワークに接続させない。既に米連邦通信委員会(FCC)にChina Telecomを含む中国4社への米中間のサービス提供の認可取り消しを要請した Clean Store:米モバイルアプリストア(米GoogleGoogle Play Storeや米AppleのApp Storeを指す)からのTikTokやWeChatなど中国製アプリの排除 Clean Apps:Huaweiなどの中国メーカー製スマートフォンへの米国製の

    米トランプ政権、中国を5つの分野で締め出す「Clean Network」立ち上げ
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
    ううむ。まあ向こうがGFWを用意してるぐらいだから、西側も中国向けの海底ケーブルの手前にFWおいてもいいかもな。
  • ベイルートでの爆発は「すべての爆弾の母」よりも強力だった…2750トンの硝酸アンモニウムが原因か(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース

    レバノンの首都ベイルートの倉庫が爆発し、多数の死傷者と甚大な被害を引き起こした。 爆発原因は調査中だが、そのエリアには、非常に爆発性の高い物質である、数千トンの硝酸アンモニウムが不適切に保管されていたと見られている。 兵器の専門家は、その威力がTNT火薬の数百トン相当であると推定していて、大規模爆風爆弾の「すべての爆弾の母(MOAB)」より少なくとも2ケタ以上のオーダーで強力だったという。 レバノンの首都ベイルートの港での大爆発は、街に破壊をもたらした。建物を壊し、100人以上が死亡し、数千人が負傷した。多くの人々が、爆風の衝撃波と、核兵器のキノコ雲と比べられるようなそびえ立つ赤い雲のビデオを撮影した。 爆発の原因は不明だが、調査の焦点は、2750トンの硝酸アンモニウムを保管していた倉庫に向けられている。 爆発はマグニチュード3.3の地震として記録され、その影響は現場から数キロメートル離れ

    ベイルートでの爆発は「すべての爆弾の母」よりも強力だった…2750トンの硝酸アンモニウムが原因か(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
  • 「関西あるあるかな」駐車場から出ようとしたら知らない爺さんに『待て待て待てーい』と言われて捕まってしまったときの話

    廣瀬慶二 / Hirose,Cage @faunaplusdesign 今日、タイムズの駐車場から出ようとしたら、知らない爺さんに「待て待て待てーい」って言われて「なんやねん?」って返したら「金入れるの待てーい!」って近づいてきて、絡まれてるわ…って思ったら、「今日で紙屑になるんや使わせろ!」って割引き券みたいなカードを勝手に入れ始めた。只になった。 2020-08-06 01:29:18 廣瀬慶二 / Hirose,Cage @faunaplusdesign 思いの外、広がってるので続き… 駐車場代をタダにしてもらったので 「なんや。ええおっちゃんやったんか」って言ったら、ニヤニヤしながら 「因縁つけられたとおもたんか?あほ言え!」って照れてた。見た目はロートルヤクザ。「紙屑や!」と呟きながら去って行きました。なかなか似合うセリフ。 2020-08-06 20:03:40

    「関西あるあるかな」駐車場から出ようとしたら知らない爺さんに『待て待て待てーい』と言われて捕まってしまったときの話
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
  • なぜ日本企業は"イノベーション"から遠ざかったのか?人材の構造を1950年代からたどった解説に意見が集まる

    Cun(ツン)。。。。裁判は警棒で殴る(遠征は不謹慎、と言われたw)。 @cunqi @Minky_j その「優秀な」、どこのですか? (七十年代の二十代三十代において何故上の世代の忠犬だけが生き残ったのかは謎だけど)(その時節だとイノベーションしたら周りから叩かれたのかな?) 2020-08-06 06:27:52 Minky @Minky_j @cunqi ドリームインキュベータ社『3000億円の事業を生み出す「ビジネスプロデュース」戦略』です。 米国で兆円企業がバブル期日を追い越し増加したのは、社会課題に着目する・させる、業界の枠を超えた連携、国政策に後押しさせる等必死にやった結果と分析され、日でそれを取り組む工夫を書かれています pic.twitter.com/ob3qbe6kaG 2020-08-06 08:51:05

    なぜ日本企業は"イノベーション"から遠ざかったのか?人材の構造を1950年代からたどった解説に意見が集まる
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
    合成の誤謬や外部不経済がある場合を除いて規制は全部取っ払えよ
  • 「クソでもいいから植えろ」ギャングスタ園芸家がロサンゼルスを変える | 園芸はコミュニティを守る抗議行動だ

    ロサンゼルス南部で野菜、花、果物を育てる“ギャングスタ園芸家”ロン・フィンリー Photo: Todd Williamson / Getty Images for Airbnb 黒人やラティーノが多く住む米ロサンゼルス、サウスセントラル地区に暮らす“ギャングスタ園芸家”ロン・フィンリーは、10年ほど前から道路の脇や空き地などでゲリラ的に野菜を育ててきた。 最初は「農薬まみれじゃないリンゴ1個買うのに45分も車を走らせなきゃならない」ことに対する彼なりの抗議行動だったが、いまではその活動はロサンゼルス中に広がり、数十のコミュニティ菜園が作られるまでになった。 英紙「ガーディアン」が取材した。 「俺は菜園に夢中になんだ」と、“ギャングスタ園芸家”として世界で知られるロン・フィンリーは言う。「朝9時に家を出て、気がついたら午後7時だ。畑仕事をしてると何もかも忘れる。みんな庭を耕すべきだ」 手入れ

    「クソでもいいから植えろ」ギャングスタ園芸家がロサンゼルスを変える | 園芸はコミュニティを守る抗議行動だ
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
  • 新型コロナ 感染が水面下で継続 6月中旬以降に再び顕在化か | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大が続いていますが、国内では、5月にいったん収束したと思われたウイルスによる感染が水面下で継続していて、6月中旬以降、再び顕在化したとみられることが、国立感染症研究所が行ったウイルスの遺伝子の詳細な解析の結果、分かりました。 研究所は、移動の自粛が緩和されたあと、見えないまま続いていた感染が、全国に広がった可能性があるとしています。 それによりますと、ことし3月中旬以降、国内に広がったウイルスは、中国 武漢からヨーロッパを経て入ってきた「ヨーロッパ系統」と呼ばれるタイプのもので、5月には、このウイルスによる感染はいったん収束に向かいました。 ところが、6月中旬以降になると、各地で感染者の集団=クラスターが発生し、ウイルスを解析すると、いったんは見られなくなった「ヨーロッパ系統」のウイルスの遺伝子の一部が変異したものだったと分かったということです。病原性が強くなった

    新型コロナ 感染が水面下で継続 6月中旬以降に再び顕在化か | NHKニュース
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
  • Aさんは認知症の70代男性。奥さんと二人暮らし。 体育教師だったが、退職..

    Aさんは認知症の70代男性。奥さんと二人暮らし。体育教師だったが、退職後に認知症が進んで意思疎通がまったく図れなくなった。もともと柔道で国体にも行った人で、教え子にも恐れられるほど厳しい人だった。生徒指導では床に霜の降りた冷たい柔道場に、暖房も入れずに何時間も正座させて足を凍傷にさせたり、炎天下でグラウンドを何周もさせて、熱中症で救急搬送させるような人であった。それも教育のためと信じていた。 認知症が進んで、人を人とも思わない暴言を昼夜問わずに放つようになった。散歩に出せば大声で下品なことを叫び、ズボンをおろして歩くので、警察に再三注意された。しかたなく、自宅で世話をすることになった。 日に3度の事から入浴、家中に垂れ流すシモの世話、外出して店で万引きした際のお詫びと弁償徘徊した時の捜索や町内会へのお詫び奥さんが献身的にお世話。過労がたたって老々介護のさなかに奥さんが亡くなった。悲劇が深

    Aさんは認知症の70代男性。奥さんと二人暮らし。 体育教師だったが、退職..
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
    メシを抜くとか、身分証持たせずに遠くに遺棄するとか・・・。どうすればいいんだろうね。行政でどうにか支援してもらえないものか。
  • われら「長寿の刑」執行人

    「こちらも何度も申し上げていますが、それは病院にいう話じゃないです。病院に連れてきたら、たとえ嫌でも助けられちゃうんですよ、自動的に。僕らの仕事ですから。そりゃあ僕らも当にそうするべきなのかわからない人もいますよ。でも、死なせる権限は僕らにはない」

    napsucks
    napsucks 2020/08/07
  • 特攻隊員の自爆機が敵に突っ込んでいく時、なぜ基地の無線で「最後の瞬間」を聞いていたのか | 文春オンライン

    パイロットが搭乗したまま航空機を敵艦に突っ込ませる特攻隊の「体当たり作戦」は、「私には、100パーセント死ぬ命令をだすことはできない」と語った海軍航空部隊の隊長がいたというほど、生還の望みをもてないものだった。 作家・保阪正康さんの著書『昭和史七つの謎と七大事件 戦争、軍隊、官僚、そして日人』(角川新書)より、特攻の始まり、そして特攻隊員たちの知られざる音について一部を抜粋する。 ◆ ◆ ◆ 特攻の始まり 初めて戦術としての組織的な特攻隊の出撃は、昭和19年10月25日。海軍の神風特攻隊である。 この年、各地の守備隊が次々玉砕するなど、戦況は著しく日に不利となった。軍事指導者たちの無能ぶりからなんら打開策が見いだせないまま、戦争はズルズルと泥沼に陥り、犠牲者をいたずらに増やしていた。その中から出てきたのが「体当たり攻撃」作戦だった。 まず海軍が、人間魚雷「回天」を開発した。もっとも初

    特攻隊員の自爆機が敵に突っ込んでいく時、なぜ基地の無線で「最後の瞬間」を聞いていたのか | 文春オンライン
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
  • メモってどうとったらいいんだ…?

    職場の先輩に「少しはメモした方がいい」と言われて、メモ帳を買ってきたはいいものの、書くことがわからない。 聞いていること書いてはいるんだけど、何が重要なのかよくわからずにメモしてるから読み返しても、何書いてんのかわからない。挙句に字はぐちゃぐちゃだし。 怒られたこととか書いといたらいいのかな?でもそんなこと書いてたら変に思われそう。 仕事のできるはてなーの皆さんおせーて

    メモってどうとったらいいんだ…?
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
    キーボードさえあれば会話してるのをそのまま全部ダンプできるので取るだけ取って放置かな
  • シナリオ重視ではない面白いゲームがやりたい(追記)

    のだが、馴染みが薄いので、おすすめを教えてほしい。ジャンル・ハード不問。新しめものだとありがたい。 (8/7 08:48追記) たくさんありがとうございます。助かります。ひとつずつ読ませていただいています。 シェアゲームや据え置きゲームも大歓迎です。 ただ欲としては、自分は決してゲームが得意な方ではない(スマブラでスマッシュ攻撃ができないレベル)なので、初心者でもじっくり上達して行けるようなゲームだと嬉しいです。 テトリスも好きです(初めて課金したアプリはテトリスでした。でも下手なのでそんなに長く続かないんですよね)。どうぶつタワーバトルも好きで、流行りが落ち着いたあとも一時期毎日やっていました。 (追記終わり) 理由としては、自分はどうやらノベルゲームと呼ばれるものとの相性が悪いと気付いたため。 もともとゲームをする方ではなかったが、スマホを使い始めるようになって周りに釣られてソシャゲ

    シナリオ重視ではない面白いゲームがやりたい(追記)
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
    GTAいいぞGTA
  • 「ただで土あげる」信じたら10mの山 撤去に7千万円:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「ただで土あげる」信じたら10mの山 撤去に7千万円:朝日新聞デジタル
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
    東京湾をどんどん埋めようぜ。ゴミが金の生る木に。
  • 関東や東北で震度2 “異常震域”の地震で広範囲に揺れか | 気象 | NHKニュース

    7日午前0時35分ごろ、茨城県や栃木県などで震度2の揺れを観測する地震がありました。 この地震による津波の心配はありません。 関東では、茨城県の日立市、笠間市、栃木県の宇都宮市、下野市、益子町、高根沢町。 東北では、宮城県岩沼市や福島県田村市、大熊町などでした。 このほか、震度1の揺れを関東や東北の広い範囲で観測しました。 気象庁の観測によりますと、震源地は三重県南東沖で、震源の深さは380キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.2と推定されています。 今回の地震は、震源が380キロと深く、陸側のプレートに沈み込んでいる、太平洋プレートのさらに深い場所で起きた地震とみられます。 こうした地震は“異常震域”と言われ、地震の規模が大きいと、地震波が伝わりやすいプレートの内部を通って揺れが遠くまで伝わることがあります。

    関東や東北で震度2 “異常震域”の地震で広範囲に揺れか | 気象 | NHKニュース
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
  • モチモチ食パン🍞 on Twitter: "「宇崎ちゃんにはSEX出て来ない、ananにはSEX出て来る、だから後者がエロくて猥褻」程度の認識で怒ってるんだろうけど、「同意してない乳揉み、意志のないキャラの胸ばかり強調した描き方」の問題と「同意したパートナーとのSEXを充実… https://t.co/0bohzI983c"

    「宇崎ちゃんにはSEX出て来ない、ananにはSEX出て来る、だから後者がエロくて猥褻」程度の認識で怒ってるんだろうけど、「同意してない乳揉み、意志のないキャラの胸ばかり強調した描き方」の問題と「同意したパートナーとのSEXを充実… https://t.co/0bohzI983c

    モチモチ食パン🍞 on Twitter: "「宇崎ちゃんにはSEX出て来ない、ananにはSEX出て来る、だから後者がエロくて猥褻」程度の認識で怒ってるんだろうけど、「同意してない乳揉み、意志のないキャラの胸ばかり強調した描き方」の問題と「同意したパートナーとのSEXを充実… https://t.co/0bohzI983c"
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
  • 官邸職員、朝日新聞記者の腕つかむ 首相会見の質問制止:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    官邸職員、朝日新聞記者の腕つかむ 首相会見の質問制止:朝日新聞デジタル
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
  • 「背筋が寒くなった」逗子マリーナの『告知事項がございます』と書かれた事故物件、その内容がとんでもなかった

    リンク 株式会社ケーエステート 湘南エリアの不動産 株式会社ケーエステート 株式会社ケーエステートは、湘南エリアを熟知し不動産売買経験豊富な湘南ライフコンサルタントです。お客様の一人ひとりが求める「湘南らしさ」を実現するために、場所や金額といった物理的条件だけではなく、ライフスタイルといった「主観的条件」も満たす物件をお探しするサポートを、全力でお手伝いさせていただきます。湘南での不動産ご購入の際は是非弊社へお任せ下さい。

    「背筋が寒くなった」逗子マリーナの『告知事項がございます』と書かれた事故物件、その内容がとんでもなかった
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
  • 「圧倒的強さで環境を席巻した…」シソvsミントvsドクダミvsスズラン 庭に全部植えたら一番強かったのはアイツだった

    ボウズ @nk_bows 母親が庭に紫蘇、ミント、ドクダミ、スズラン植えてどれが一番強いか決める蠱毒のガーデニングしてるの聞いて草生え散らかした 2020-07-15 11:53:57

    「圧倒的強さで環境を席巻した…」シソvsミントvsドクダミvsスズラン 庭に全部植えたら一番強かったのはアイツだった
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
  • 大阪府保険医協会 on Twitter: "大阪府保険医協会は吉村知事の「イソジン発言」に対し、声明を発表しました。(2020年8月6日) #イソジン吉村 #イソジンうがい薬 #イソジン #医学的根拠 #ポビドンヨード #偽陽性 #コロナ #医療 #医療物品 #不足 https://t.co/RgbyMwU5d5"

    大阪府保険医協会は吉村知事の「イソジン発言」に対し、声明を発表しました。(2020年8月6日) #イソジン吉村 #イソジンうがい薬 #イソジン #医学的根拠 #ポビドンヨード #偽陽性 #コロナ #医療 #医療物品 #不足 https://t.co/RgbyMwU5d5

    大阪府保険医協会 on Twitter: "大阪府保険医協会は吉村知事の「イソジン発言」に対し、声明を発表しました。(2020年8月6日) #イソジン吉村 #イソジンうがい薬 #イソジン #医学的根拠 #ポビドンヨード #偽陽性 #コロナ #医療 #医療物品 #不足 https://t.co/RgbyMwU5d5"
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
  • 味の素冷凍食品【公式】 on Twitter: "冷凍餃子を使うことは「手抜き」ではなく「手“間”抜き」ですよ! 工場という“大きな台所”で、野菜を切って、お肉をこねて、皮に餡を包んで…という大変な「手間」をお母さんに代わってに丁寧に準備させていただいています。(続)"

    冷凍餃子を使うことは「手抜き」ではなく「手“間”抜き」ですよ! 工場という“大きな台所”で、野菜を切って、お肉をこねて、皮に餡を包んで…という大変な「手間」をお母さんに代わってに丁寧に準備させていただいています。(続)

    味の素冷凍食品【公式】 on Twitter: "冷凍餃子を使うことは「手抜き」ではなく「手“間”抜き」ですよ! 工場という“大きな台所”で、野菜を切って、お肉をこねて、皮に餡を包んで…という大変な「手間」をお母さんに代わってに丁寧に準備させていただいています。(続)"
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
  • Zoomでパンツを晒した女

    20代女ですが、部署の全員が参加するZoom会議でパンツを晒してしまいました。 6月の始め、エアコンを付けるか迷う暑い日でした。目が覚めた私は窓を開け、パンツ1枚で在宅勤務を始めました。思えばこれが不幸の始まりだったのです。 私の部署では、在宅勤務になってから毎日定例会議が行われています。下っ端である私は普段からマイク・カメラともにオフで参加していました。 その日はWi-Fiの調子が悪く、画面共有の多いその会議にはiPhoneから出席しました。他のチームの話題に差し掛かったところで、私は朝の洗濯物を干し忘れていることに気づきました。 少し迷いましたが、そのチームからは事前配布された資料の確認のみで、耳で聞くだけでいいやと思った私は、iPhoneを持って立ち上がりました。 うちの洗濯機の横には、洗面台とちょうど同じぐらいの高さの棚があります。そこにiPhoneを置き、鼻歌なんて歌いながら洗濯

    Zoomでパンツを晒した女
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
    同じくTシャツパンイチでiphoneが倒れて事故ったけどおっさんだから許してもらえた
  • 接触確認アプリ「COCOA」に不具合情報 厚労省が調査 | NHKニュース

    新型コロナウイルスに感染した人と濃厚接触をした疑いがある場合に通知を受けられる「接触確認アプリ」に不具合が起きているという指摘が複数、寄せられ、厚生労働省が詳しく調べています。 ところが、厚生労働省によりますと、先週以降、通知が届いた人から、「アプリを開くと『接触は確認されませんでした』と表示された」という連絡が複数寄せられたということです。 このため、厚生労働省は通知を受けた人に対しメールで連絡するようホームページなどで呼びかけています。 このアプリをめぐっては、厚生労働省がことし6月に運用を始めて以降、たびたび不具合が確認されています。 アプリは、5日時点でおよそ1157万件がダウンロードされているということで、厚生労働省の担当者は「原因を早急に確認して修正したい」と話しています。

    接触確認アプリ「COCOA」に不具合情報 厚労省が調査 | NHKニュース
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
  • 超有名声優のYouTube参入、なぜ反響がイマイチなのか 人気Vtuber“中の人”が語るコロナ禍の業界事情 | 文春オンライン

    一方ネットでは既に数年前から、キズナアイを筆頭とする「バーチャルYouTuber」達が一大ジャンルとして着実に市民権を得てきた。その中でも顔出しのYouTuberを凌ぐ程の人気を誇るバーチャルYouTuber(以下、VTuber)達は、かなりの割合でプロの声優が「演者」としてその声や体の動きを担当している。 彼らは今の声優業界の状況をどう見ているのか。チャンネル登録者10万人を超える人気Vtuber「DeepWeb Underground」の演者を務める女性声優(以下、DWU)に聞いた。 ◆ ◆ ◆ コロナ禍で声優のYouTube業界進出が増えている ――コロナ禍で声優業界に大きな変化が起きていると言います。DWUさんもそういった変化は感じていますか? DWU 普段スタジオで行う収録を自宅でするように言われた時はコロナ禍の影響を実感しましたね。 せっかくいただいたお仕事でも、「宅録できる環

    超有名声優のYouTube参入、なぜ反響がイマイチなのか 人気Vtuber“中の人”が語るコロナ禍の業界事情 | 文春オンライン
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
  • 「冷凍餃子は手抜き」と言われた話から次々と餃子の画像が現れ、ついにTwitterが餃子だらけに

    ぽんこ__(:3」z)つ @ponkots15493241 夜ご飯しんどくて冷凍餃子にしたの。 長男が『ママ餃子美味しい!』って喜んでたの見て旦那がすかさず 『手抜きだよ。これは れ い と う っていうの』 この人ポテサラじいさん予備軍みたいなんで埋めるか打ち上げて良いですか🙋‍♀️ 2020-08-04 20:07:01 リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ @ore825 手作り餃子ってのは まず野菜に塩振ってから絞って肉と手早く捏ね、一つ一つ皮に餡を包んで絶妙な火加減で焼き、絶妙なタイミングで水を入れ蒸す高度でクソ面倒な料理、だから専門店がたくさんある これを冷凍で作って「手抜き」と言われたら「お前が作れ」以外に返す言葉はあるだろうか、いや無い 2020-08-06 18:45:32

    「冷凍餃子は手抜き」と言われた話から次々と餃子の画像が現れ、ついにTwitterが餃子だらけに
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
  • ロードバイクへの誤解

    自転車で1.6キロあおり運転? 傷害容疑で男を逮捕:朝日新聞デジタル [B! 自転車] 自転車で1.6キロあおり運転? 傷害容疑で男を逮捕:朝日新聞デジタル はてなに限らんが、ロードバイクという乗り物に対して、「速度が簡単に出て、乗り手は走り出すとヒャッハー!な感じで暴走してる」という前提で批判を始める人は多い。 よく考えてほしい。一般的なロードの速度である20~35km/hくらいの速度はママチャリでもそこそこ出せるが、その速度で走っている時に何も考えずヒャッハー!な頭でいられるだろうか。 これに「イエス」と答えるならあんたはイカれている。とまでは言わないが、批判している筈のロード乗りのイメージと何ら変わらない人間だと言える。 交差点がなく路面状態の良い場所ならまた話は変わるが、みんなが批判している街中というのは自転車にとってそんなに恵まれた環境ではない。 まず車がいる。 交差点の度に「前

    ロードバイクへの誤解
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
  • 「仲間になるか迫られてBANが怖いから断ったら猫にされてそれから人間に戻れなくなった」まで2000年以上かかってしまった話

    俺の思い出で、高校数学で組み合わせを学んだとき「やべえ!」と思ったことがあって、俳句のことなんだけど、あんなもん5・7・5の合計17文字しかないんだから、やべえ、俳句、そろそろ文字使い切っちゃうよ!と思ったことがあった。 冷静になって考えてみれば、ひらがな46文字の17乗(だよな…?)だから、ものすごい数になるわけで心配は要らなかったのだが、あのときは勝手に俳句の行く末を案じてマジで驚愕した。 なんにせよ、文字数が有限ならその組み合わせも有限なので、その後、ボルヘスの『バベルの図書館』を読んだときも(クソバカでかい架空の図書館が登場する幻想小説で、有限のページ数におけるあらゆる文字列の組み合わせからなる全てのパターンのがそこに収められている、という設定)、そうか、言葉の組み合わせってのは有限なんだ…と不思議な感じがした。 話は飛んで、先日のこと。 「GTAオンラインの現状がやばすぎて草」

    「仲間になるか迫られてBANが怖いから断ったら猫にされてそれから人間に戻れなくなった」まで2000年以上かかってしまった話
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
    スキゾとかわけのわからない言葉のサラダを無限に生み出し続けるよ。いちいち感動することでもないような・・・
  • 「きみたち日本人は腹が立たないのか」チェ・ゲバラは、広島の原爆資料館で憤った。(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース

    キューバ革命の伝説的英雄として知られる、エルネスト・チェ・ゲバラ。31歳のときに広島を訪問した。革命のわずか半年後、1959年7月25日のことだった。(ハフポスト日版・安藤健二) 【ゲバラ画像集】 国立銀行総裁として、通商代表団を率いての来日。当初のスケジュールでは、広島訪問の予定はなかった。 しかし、8月6日の原爆投下の日を前に、「他の日程をすべて犠牲にしても、原爆慰霊碑に献花したい」というゲバラらの強い願いから予定は変更。フェルナンデス大尉と駐日キューバ大使の2人だけが随行して、大阪から急きょ広島に向かった。交通機関は、夜行列車で行ったという説と、飛行機を利用したという2説がありはっきりしていない。 県庁職員、ゲバラの問いかけに「ぎくっとした」ゲバラらが原爆慰霊碑に献花する姿を、中国新聞のカメラマンが撮影している。花を手向けるフェルナンデス大尉の後ろで、戦闘服姿のゲバラはうつむき加減

    「きみたち日本人は腹が立たないのか」チェ・ゲバラは、広島の原爆資料館で憤った。(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
    特攻を無駄死にといわれるとネトウヨは顔を真っ赤にして怒るけど、彼らは大日本帝国が勝てばよかったと思ってるのかな。彼ら的には無条件降伏して平和をむさぼってる戦後日本は特攻隊員への裏切りじゃないの?
  • Android7.1以前でLet's Encrypt証明書のサイトが見られなくなる | おそらくはそれさえも平凡な日々

    追記: その後の動きについて書きました → Let's Encryptの証明書切替周りその後 このサイトはLet's Encryptで証明書発行しているのでタイトルの件が気になったのだが、どうもあまり話題になっていない。恥ずかしながらSSL周り詳しいわけじゃないので、誤っているかも知れない。識者の意見を求む。 Let's Encryptが使われているサイトがAndroid7.1以前のバージョンで今年の9月29日以降見られなくなる可能性がある 延命策は用意されそうだが、それも来年の9月29日まで Let's Encryptのルート証明書切り替え計画に起因している Let's Encryptのルート証明書の変更 Let's Encryptはルート証明書を自身(ISRG)の認証局のルート証明書(ISRG Root X1)に切り替えようとしている。現在は、IdenTrustのルート証明書(DST

    Android7.1以前でLet's Encrypt証明書のサイトが見られなくなる | おそらくはそれさえも平凡な日々
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
    やりかたわからんけど、ISRGのroot CAを端末に入れればいいのかな?
  • 湾岸ポルシェ事故 トラック車載映像 事故の一部始終

    これはトラックが後方確認せず車線変更し右を暴走してたポルシェが左に避けてぶつかったのかそれともトラックが後ろから暴走してる奴を見つけて右に避けたのか、どっちなんでしょうね… まあなんにしてもポルシェが200%悪いのは確実ですね。 追突され亡くなった方のご冥福をお祈りします。

    湾岸ポルシェ事故 トラック車載映像 事故の一部始終
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
    動画は10fps、画面端に登場してからおよそ0.5秒で衝突してる。白線やローリーの長さで画面端から被害者までの距離を推測するとおよそ16m程度、相対速度32m/s=115km/h、トラックが80km/hとするとこいつは200km/hぐらいか。
  • 『人の顔が覚えられないってどういう感覚?』に対する答えが的確すぎて納得「すごいわかる」

    望月よもぎ @motimotica 「人の顔が覚えられないってどういう感覚?漫画みたいに顔が黒く塗り潰されてるの想像しちゃうんだけど」って友達に聞かれて 「全然車に興味ない人が見る車のカタログみたいな感じ」 て返したの我ながらなかなか正確にお伝えできた気がするな ト、トラックとタクシーの違いはわかるんですよ… 2020-08-05 11:24:06 望月よもぎ @motimotica 色もわかるけど、それはつまり服なので別の日に会って服変わってるともうわかんないんだな〜www 友達の写真を見せられて知ってる人?って聞かれたらたぶん肯定できるけど友達がタイプ似てる子達と並んでる写真を見せられて、どれが友達?って言われたらちょっと自信ないな 2020-08-05 12:49:10 望月よもぎ @motimotica 車に興味がない人って書いたけど、人間の顔については興味がないから覚えられないわ

    『人の顔が覚えられないってどういう感覚?』に対する答えが的確すぎて納得「すごいわかる」
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
    「みにくいアヒルの子の定理」ってのがありまして、人間の顔なんて皆一緒なんですよ。目が2つあって鼻があって・・・https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%BF%E3%81%AB%E3%81%8F%E3%81%84%E3%82%A2%E3%83%92%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%AD%90%E3%81%AE%E5%AE%9A%E7%90%86
  • 小説読んでて「この文章なんなんだ?」と思うことない?

    とくに一人称の小説! 「俺は〜」つって長々語ってるけど、この文章はなんなんだ、主人公が頭の中で考えたことが文字として出力されてるのか、でも普通こんな細々と説明的に考えながら生きないよな…と思って一体なにを読んでるのかわからなくなってくる。 手記のかたちを取ってるならわかるんだけど、そんな感じでもなくイキナリ一人称で開始される小説当に謎。いや、面白いし別にいいんだけど、しかしなんなんだ?とはどうしても思ってしまう。 三人称でもわりとよくわからない感じはあり、これは誰がなんの目線で書いてるんだ?とおもう。そりゃあ作者が作者の目線で書いてるんだが、こうなんというか……ね それを言うなら漫画だって映画だって全部謎なんだけど、小説、とくに一人称小説は定期的に気になってしまう。 いきなり頭の中で自己紹介始める主人公、何者! つか自己紹介は作中でツッコミが入ったりすることもあるから逆に許せるかもしれ

    小説読んでて「この文章なんなんだ?」と思うことない?
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
    わかる。涼宮ハルヒの憂鬱でキョンがえんえんと独白するやつ苦手。
  • Yahoo! JAPAN IDで個人情報漏えい 氏名や勤務先など他人のIDに上書き 最大約39万件

    ヤフーは8月6日、「Yahoo! JAPAN ID」のシステムに不具合が発生し、一部ユーザーのIDに登録された氏名や住所などの個人情報が、最大約39万件の他のIDに上書きされたと発表した。誤って反映された情報は既に削除したという。 4日午後8時にユーザーからの問い合わせで発覚した。他人のIDに誤って上書きされた情報は、Yahoo! JAPAN IDに登録された氏名(読み仮名を含む)、自宅および勤務先または学校の住所、電話番号、ファクス番号、緊急連絡先(電話番号)、勤務先または学校名。 メールアドレスとクレジットカード情報、金融機関の口座情報は含まれていないという。 個人情報漏えいの経緯は次の通り。7月29日午後2時6分から8月4日午後11時50分までの間に、IDに登録された個人情報を編集しようとした一部のユーザーにおいて、修正内容が自身のIDに反映されず、他のIDに反映される不具合が発生。

    Yahoo! JAPAN IDで個人情報漏えい 氏名や勤務先など他人のIDに上書き 最大約39万件
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
    なんじゃこりゃ。DBのキャッシュ周りで何かやらかしたな。
  • 高校の資料集の内容『ニセ科学に惑わされない』信頼性を確認するためのフローチャートがレベル高いけど参考になる「広まって欲しい」

    みき @3Ufv5DLAO8kW9h3 高校で使っている「スクエア最新図説化学」(第一学習社)の1ページ。なかなか授業の時間を使って教える時間はないけれど、こういうの大事だよね。入試に出ることになったらどの学校もがっちり教えるとおもうけど。学習指導要領に入れて欲しい。 #ニセ科学 pic.twitter.com/NatfTqQNSf 2020-08-06 00:54:47

    高校の資料集の内容『ニセ科学に惑わされない』信頼性を確認するためのフローチャートがレベル高いけど参考になる「広まって欲しい」
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
    大抵のニセ化学がステップ3か4あたりで棄却されそう。それどころかステップ1でも怪しいのがちらほら。強力だなw
  • わいせつ疑いで港区議逮捕 少女に陰部露出か、神奈川 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 神奈川県警宮前署は6日、駐車場で少女に下半身を露出したとして、公然わいせつの疑いで、自称東京都港区北青山、港区議赤坂大輔容疑者(48)を現行犯逮捕した。署によると「右手で性器を隠し、左手でズボンを下ろしていたので見せていない」と容疑を否認している。 赤坂容疑者は日維新の会所属の現在4期目で、次期衆院選で公認候補となる東京1区の支部長も務めている。 逮捕容疑は6日午後1時半ごろ、川崎市宮前区鷺沼3丁目のカラオケ店駐車場で、10代女性に下半身を露出した疑い。 2016年には、タクシー運転手を殴ってけがを負わせたとして、警視庁に傷害容疑で逮捕されている。

    わいせつ疑いで港区議逮捕 少女に陰部露出か、神奈川 | 共同通信
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
  • 欠番の「日本航空123便」が航空機位置情報アプリに出現? 真相をアプリ運営会社と日本航空に聞いた

    8月6日午前0時ごろ、“JL123”というコードの航空便が、航空機の位置情報をリアルタイムに表示するアプリ「Flightradar24」上に現れた。アプリの地図上で成田空港に姿を見せた同便は同日午前1時までに姿を消した。 JL123が表しているのは「日航空123便」。1985年8月12日に日航空123便墜落事故が起きて以来、この便名は欠番となっている。この事態に気付いたアプリユーザーからは、「なぜ存在しないはずの便が表示されているのか」など、困惑の声が上がった。 アプリ上にJL123が現れたのは何かの不具合なのか、それとも──。真相を確かめるため、Flightradar24の運営会社であるスウェーデンFlightradar24と、日航空に取材した。 Flightradar24は「コールサインを受け取っただけ」 なぜアプリ上にJL123が表示されているのかという質問に対し、Flight

    欠番の「日本航空123便」が航空機位置情報アプリに出現? 真相をアプリ運営会社と日本航空に聞いた
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
  • 欠番の「日本航空123便」がフライトレーダーに出現 ネットも一時騒然、真相は?

    「えっ日航空123便(JL123)って……なんで?」──。民間航空機の現在位置をリアルタイム表示するサービス「Flightrader24」に欠番であるはずのJL123が出現し、「これは一体何……」と話題になっています。 成田空港に突然現れたJL123が話題に この謎の光景を投稿したのはm3600(@m3600)さん。投稿は1万回以上(2020年8月6日現在)リツイートされ、さまざまな憶測や予測、議論がなされています。 Flightrader24で表示されたJL123便の詳細 m3600さんは「自宅付近の上空を通過する貨物便の情報を見ようとしてFlightrader24をスクロールしたところ、偶然発見した」とのことです。 ほぼ同時刻に投稿した神乃木リュウイチ(@kaminogi)さんも「JALの123便が墜落して多数の死傷者を出したのが1985年のちょうどこの時期8月12日で、以降JAL

    欠番の「日本航空123便」がフライトレーダーに出現 ネットも一時騒然、真相は?
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
    いやいや、日航の整備士が123を知らんわけないでしょ。しかもこの時期に。実際には追悼のつもりかイタズラのつもりでJL123にしたんだろうな。騒ぎになって引っ込みつかなくなったと。
  • 現役医師「これからは『コロナは風邪』と割り切る視点も必要だ」 "元気な人"の入院で現場は疲弊

    人を死に至らしめるウイルスを持つ「動物A」とは? コロナウイルスも時間が経過し、流行の様相も大きく変化しています。その変化を正しく理解するには、私たちの脳のクセを知る必要があります。まず、頭の体操だと思って動物A、動物Bが何か考えてみましょう。 動物Aは、人を死に至らしめるウイルスを持っていて、子供だけでなく大人もい殺すことがある動物です。口内にカプノサイトファーガという菌を常に持っていて嚙みつかれると命にかかわる敗血症を発症します。人間は時々襲われ、被害も毎年報告されています。 次は動物Bです。古代では、人間の子供を捕していたことが報道されました。動物Bは、移動距離が大きく広範囲に生息しています。時折、狂暴化します。重症肺炎を起こすウイルスや細菌を運搬することも知られています。 みなさん、わかりましたか? 恐ろしい動物たちでした。答えは、Aが犬でBは鳥です。犬は忠実でかわいらしく、忠

    現役医師「これからは『コロナは風邪』と割り切る視点も必要だ」 "元気な人"の入院で現場は疲弊
    napsucks
    napsucks 2020/08/07
    そうなんだ。じゃあ安心だね!どうぞどうぞ勝手に割り切って行動してください。好きなようにお出かけして感染広めてくださいな。こっちはこっちで自粛しておきますんで。食べて応援と同じだな。お前が勝手に食え!
  • https://www.city.kawasaki.jp/300/cmsfiles/contents/0000085/85802/170316fujiks.pdf

    napsucks
    napsucks 2020/08/07
    これはひどい。隣のJFEスチールに損賠請求してもいいんじゃないのか?衛星写真でも扇島全体が異常に茶色いし、まるで都市シミュレーションゲームの重汚染地帯のような色合い。あいつら環境とかなんも考えてなさそう。