タグ

2013年4月23日のブックマーク (8件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • まにまに丸ゴチックの遊び方。とりあえず女の子の名前を入力するのだ! - 遠近法ノート

    リンク:まにまに丸ゴチック公式サイト ……というわけで、なに考えてんだかわかりませんけど、ともかくフォント作りました。 作りました! 製品版はCOMIC ZINにて販売してます。 それから今度のコミティア104にも出ますですよ。 買ってね♥ まあ、いきなり購入というのもアレですので、 公式サイトにて、ひらがなが使えるお試し版「まにまにおためしばん!.otf」を用意してます。 手軽にダウンロードできますので、まずは試してみてくださいです。 試してみてね! それでですね、今日はこのフォントの遊び方を紹介しちゃいます。 えっ、遊び方? 使い方じゃなくて? うん、使い方はね、説明するまでもないと思うんですよ。 まあそれもそうだわね。 インストールの方法すら書いてないもんね。 お試し版を入れてみたけど、使い途が思いつかない人もいるかなと思って。 それで、とりあえず遊んでみようや、っていう企画なんです

    narayou
    narayou 2013/04/23
    イイネ!
  • ブログ開設半年で、ようやく100記事書けて感じた事

    ブログ開設から約半年が経過し、ようやく100記事を超えることができました。そこで、これまでの経緯を振り返ってみようと思います。 ■あっという間の半年 独自ドメインを取得してブログをやってみよう!と一念発起したのが約半年前。そして、『100記事』というのが、一つの目標としていた記事数でした。 振り返ってみると、ゆっくりながらも、書き続けてきて良かった〜!と改めて思います。 ブログ開設当初は、母体となる「wordpress」自体をいじることが楽しく、プラグインを色々と試したり、自作テーマをカスタマイズしてみたり、それから、iPhoneだけでブログを仕上げる言わゆる「モブログ」環境作りにこだわってみたりと、楽しい!の連続でした。 ブログ執筆としては、時間の合間合間に、思い立った時に、勢いにまかせて、iPhoneにしたため、公開するというスタイルを続けてきました。 書く内容も、iPhone活用を

    ブログ開設半年で、ようやく100記事書けて感じた事
    narayou
    narayou 2013/04/23
    イイネ!
  • 「ブラよろ」電子書籍配信で取次元が謝罪 10サイトで無断配信、二次利用規約守らず

    電子書籍取次のメディアドゥは4月22日、佐藤秀峰氏のマンガ「ブラックジャックによろしく」の電子書籍配信にあたり、二次利用規約を一部守っておらず「関係者の皆様にご迷惑とご心配をおかけした」と謝罪した。 もともとは作者の佐藤秀峰氏がTwitterで、「事後報告をいただいていなかったので知らなかったけど、LINEマンガなどでも『ブラックジャックによろしく』が無料配布されている模様」とツイートしたのがきっかけ。佐藤氏によると、LINEマンガだけでなくソフトバンクや紀伊國屋書店をはじめ「10サイトで無断配信されていたことが判明」したとのこと。 「ブラよろ」は二次利用フリーとして配布されているが、その際には必ず「タイトルと著作者名を表示」を行うこと、また二次利用を行った際は必ず「事後報告」を行うことが義務づけられている。今回のケースでは一部それが守られていなかったのが問題となった。 ツイートの後、佐藤

    「ブラよろ」電子書籍配信で取次元が謝罪 10サイトで無断配信、二次利用規約守らず
    narayou
    narayou 2013/04/23
    JASRACェ・・・
  • エバーノートと連携もできる『Awesome Note (オーソム・ノート)』は、マジで使えるシステム手帳アプリ|タブロイド

    実は筆者、『Awesome Note (オーソム・ノート)』に出会ってから、AndroidスマホとiPod touchを2個持ちし始めてしまいましたよ。 (iPhoneにしろよ、というツッコミは無しの方向でw) アプリ、Galaxy Note 8.0にだけは、Android対応してるという「もう、そんなにジラさないでよ」な感じのiOS用アプリなんですけど、きっとAndroidスマホ版も出してくれると思うので、Androidユーザーの人は、もう少し待っていましょう。 さて、スマホはシステム手帳の替わりに使えるので、もうすっかり手帳買わなくなっちゃったという人も多いんじゃないでしょうか。 筆者も、ササッと手書きメモを取るために大きめの付箋は持ち歩いていますが、スケジュール管理やタスク管理は、スマホなしでは何もできないというレベルで依存しています。 でも、スマホは逆にできることが多すぎて、アプ

    エバーノートと連携もできる『Awesome Note (オーソム・ノート)』は、マジで使えるシステム手帳アプリ|タブロイド
    narayou
    narayou 2013/04/23
    このアプリいいんだよねー
  • 【画像あり】高速道路オタの俺が色々解説していく : 暇人\(^o^)/速報

    【画像あり】高速道路オタの俺が色々解説していく Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/22(月) 20:48:44.04 ID:sUM0vnnO0 1 Nシステムさん ドラマでお馴染みナンバーを控えます 国民総監視時代ですよね なおスピード検挙は行わない模様 い切ってる割にビビって速度落とすアホ多数 2 Hシステムさん 速度違反を取り締まるいやらしい子 阪神高速に始めて導入されたからHシステムさん 最近のは無線で警察署に写真を飛ばすのでフィルム切れはまずあり得ない 自動速度監視装置訴訟で訴えられたりもした 証拠を抑えるための緊急性、手段の相当性があるから合憲とされた 余談だがこれが設置される場所の手前には看板があるので見落とさないようにしよう 89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/22(月) 23:25:49.42

    【画像あり】高速道路オタの俺が色々解説していく : 暇人\(^o^)/速報
    narayou
    narayou 2013/04/23
    これはよい
  • ROOMIEKITCHEN | ROOMIE(ルーミー)

    アップルパイ史上、こんなに簡単なつくり方はなかったかも!? 煮ないし、成形もしない|キッチンにひと工夫 料理家・松日奈さんの連載「キッチンにひと工夫」。今回は、りんごを煮ない、型で成形もしない、簡単にできる「アップルパイ」をご紹介。りんごとバターとグラニュー糖、そして冷凍パイシートがあればOK。アツアツのパイにアイスクリームをのせてべてみて!

    ROOMIEKITCHEN | ROOMIE(ルーミー)
    narayou
    narayou 2013/04/23
    これすぐに売り切れるんだよね
  • これはカワイイ!シームレスに使える緻密で繊細な柄のパターン素材 -Apricum.net

    ダウンロードできる素材のフォーマットはPhotoshop用のPATで、シームレスに利用できます。色が春っぽくて、いいですね。 PATをPhotoshopで開くとこんな感じ 素材の利用にあたっては個人でも商用でも無料で、素材の再配布や販売は禁止、とのことです。 ダウンロードは、下記よりどうぞ。