タグ

nashiroxのブックマーク (2,586)

  • GWに徹底理解!GPTの仕組みをめちゃくちゃ分かりやすく解説する無料動画公開 | Ledge.ai

    サインインした状態で「いいね」を押すと、マイページの 「いいね履歴」に一覧として保存されていくので、 再度読みたくなった時や、あとでじっくり読みたいときに便利です。

    GWに徹底理解!GPTの仕組みをめちゃくちゃ分かりやすく解説する無料動画公開 | Ledge.ai
    nashirox
    nashirox 2024/04/29
  • 神保町や吉祥寺など、ファッション雑誌が買える古本屋13選

    ファッション雑誌の人気が世界的に高まっていることをご存知でしょうか?日ファッション雑誌は世界でも類を見ないほどバラエティに富んでいる上に、雑誌ごとにスタイルが確立され、情報量もたっぷり。特に、1970年代から1990年代にかけてのファッション誌のクリエイティビティは特に注目を集めており、近年、神保町をはじめとした古屋さんは、インバウンド客で大賑わいなんです。今回は、普段からファッション雑誌を収集する筆者が足繁く通うオススメの古屋を厳選。当は教えたくない穴場も含め、13店舗をエリア別に紹介します。(文・山田耕史)

    神保町や吉祥寺など、ファッション雑誌が買える古本屋13選
    nashirox
    nashirox 2024/04/27
    たまにロンド社行くと昔と比べて在庫薄いなと思ってたら、インバウンドに人気なのか
  • あなたが選ぶ音楽のベストアルバムを教えてください

    邦楽・洋楽・ジャンルは問いません。 私は小沢健二のLIFEです。 (紹介していただいたアルバムはSpotify等で聴かせてもらいます!ありがとうございます) (追記:たくさんありがとうございます!一つずつ検索して聴いてます。1日とかではとても無理なので、時間をかけて聴かせてもらいます!) by増田

    あなたが選ぶ音楽のベストアルバムを教えてください
    nashirox
    nashirox 2024/04/24
    今のベストは、GEZAN「あのち」かな。マヒトはおっさんの枯れた感性を瑞々しくさせる魔法を持っている
  • 僕の心のヤバイやつ【最新話無料】・Karte.143 僕は油断している

    TVアニメPrime Videoにて見放題独占配信中! 累計450万部突破! SNSで超話題の陰キャ少年と陽キャ美少女の極甘青春ラブコメディ!! 宝島社「このマンガがすごい! 」オトコ編、2年連続ランクイン!! 2020年第3位、2021年第9位!! 次にくるマンガ大賞2020 Webマンガ部門 第1位!! Anime Japan2021 第4回アニメ化してほしいマンガランキング第1位!! 第5回みんなが選ぶTSUTAYAコミック大賞第1位!!「王様のブランチ」など各メディアでも大絶賛!! 陽キャが憎くてたまらない…。只今、中二病真っ最中の市川京太郎は、学園カースト頂点の美少女・山田杏奈の殺害を企む! だが、山田の意外な一面を知ってしまい…!? 陽キャ美少女と陰キャ男子。縮まるハズのない2人の距離に奇跡は起きるか!? 陰キャ・京太郎の青春が今、かなり静かに動き出す…!! 【 番外編「ツイヤ

    僕の心のヤバイやつ【最新話無料】・Karte.143 僕は油断している
    nashirox
    nashirox 2024/04/23
    W/X/Yでバズったのかな? https://youtu.be/mp2-w15SXms
  • 母による子の連れ去りから裁判で監護権を取れた父の記録

    共同親権などで最近話題になっているので、による子ども連れ去りから監護権・親権を裁判で勝ち取った身として、ある程度時間もたったし自分の経験などから共有してみる。 (増田投稿は初めてなので不備があったらすみません) 結論①裁判所などで男女差別はなくはないが決定的なものではない ②一番大事なのは別居までにどちらが子どもの世話(専門用語で監護)をしていたか(なので社会的な理由では男女差が出る) ③離婚を考え、親権が欲しい親は子どもの世話をとにかく自分で行い、その記録を残すべき 離婚の理由関係もあるのでそれぞれの主張を軽く触れると、 自分の主張:仕事もせず、育児もせず、家事もほぼしないのを改めてほしいことを言っていたところ、突然子どもを連れ去り遠方の実家に帰られたことが最終的な理由 相手の主張:頑張っているのにモラハラをされ続けてになったので耐えられなくなり実家に帰った 経緯①離婚を検討しよ

    母による子の連れ去りから裁判で監護権を取れた父の記録
    nashirox
    nashirox 2024/04/23
  • カーオーディオにDVD/Blu-ray再生機能は必要か? - Everything you've ever Dreamed

    カーオーディオにCDやDVDといったディスクメディアの入らないディスクレス仕様が増えてきている。このままDVDは使えなくなる!? ディスプレイオーディオ台頭でどうするファミリー層 - 自動車情報誌「ベストカー」音楽Bluetooth等で連携させる仕様。時代の流れだが、僕はこの流れに大反対。そもそもレスという文字が中に入っている言葉全般が好きではない(人名除く)。セックスレス、ストレス、ドレスコード、嫌いなものばかりだ。車を運転するときはいつも音楽を聴いている。CDから取り込んだファイルやDVDやBlu-rayを再生している。それらは通勤やドライブの思い出の一部だ。まだ小さかった甥っ子が車の中で泣き喚いたとき、後部座席のモニターにファインディングニモを流して泣き止ませたのも懐かしい。そういう家族や友人との運転にまつわる想い出も失われてしまうような気がする。僕の愛車のミニバンはCD、DVD、

    カーオーディオにDVD/Blu-ray再生機能は必要か? - Everything you've ever Dreamed
    nashirox
    nashirox 2024/04/22
    ストレスレスは喜ばしいのでは!?
  • Rubyでゲームボーイのエミュレータを作った

    はじめに Rubyゲームボーイのエミュレータを作って、rubyboyという名前のgemで公開しました! (スターをいただけると嬉しいです!) この記事 RUBY BOYの実装手順を説明しながら、ハマった点や工夫した点を紹介します。 またRUBY BOYの高速化のためにやったことを紹介します。 なぜゲームボーイのエミュレータをつくったのか なにか個人開発をしたいが、Webサービスは維持費がかかるので無料で維持できるものを作りたい 業務でRubyを使っていることもあり、以前からRubyのgemを作ってみたかった ゲームのエミュレータ開発は「ゴールが明確&動くと楽しい」ので、モチベを維持しやすそう 特にゲームボーイには思い入れがある → Rubyゲームボーイのエミュレータを作って、gemで公開しよう! エミュレータの概要 以下は、ゲームボーイのアーキテクチャです。 "Game Boy / C

    Rubyでゲームボーイのエミュレータを作った
    nashirox
    nashirox 2024/04/22
    gemを作ってみたい、からゲームボーイのエミュレータにするという飛躍がすごい笑
  • 「病気を公開しながら、音楽を作っていく」――サカナクション・山口一郎、うつ病との闘い #病とともに(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)

    今年1月、サカナクションのボーカル・山口一郎は、千秋楽を迎えたソロライブツアーのステージ上で自身がうつ病だと公表した。不調に気付いたのは2年ほど前。朝から晩までベッドから出られず、ライブも中止し、不安と焦りでいっぱいになった。以来、一進一退を繰り返す体調と向き合う日々を過ごし、「ようやくここまで回復した」と取材に応えた。闘病の経過、周囲の支え、病と生きる現在を語る。(取材・文:内田正樹/撮影:後藤武浩/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部) 「最初は3カ月ぐらいですぐによくなると勝手に考えていた。でも3カ月が6カ月と延びて、1年を過ぎたあたりで、『これは一生付き合っていくのかもしれない』と思いました」 山口一郎(43)が自身の不調に気付いたのは2022年5月。サカナクション15周年の配信ライブを終えた頃だった。 「コロナ禍以降もアクセル全開でがんばっていて、その頃の僕はラジオのレギ

    「病気を公開しながら、音楽を作っていく」――サカナクション・山口一郎、うつ病との闘い #病とともに(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
    nashirox
    nashirox 2024/04/19
    サカナクションのB面はかなり内省的だから、イチローもこうなるのかなとネプトゥーヌスのリリース時に思った。うまいこと、新しい自分と折り合いがつく日を祈ってます。
  • インターンで学生さんから「ここ、エラーで動かないので、見てもらえますか?」って相談された時、つよつよエンジニア秘技を教えた

    Kazunori Otani @katzchang インターンイベントで学生さんから「ここ、エラーで動かないので、見てもらえますか?」って相談された時は、「実際に出てるエラーメッセージを見せて…なるほど、それをですね、選択して、コピーして、ブラウザに貼り付けるんですよ」という、つよつよエンジニアの秘技を伝授しました。 2024-04-18 18:53:19

    インターンで学生さんから「ここ、エラーで動かないので、見てもらえますか?」って相談された時、つよつよエンジニア秘技を教えた
    nashirox
    nashirox 2024/04/19
    vs codeに統合されたgithub copilotにエラーメッセージベタ貼りのワイが真のつよつよ
  • Jamie xx - Baddy On The Floor feat. Honey Dijon

    Baddy On The Floor feat. Honey Dijon is available now : https://jamiexx.y-r.co/baddyonthefloor Directed by CC STUDIO Subscribe to Jamie xx's YouTube channel: https://shorturl.at/kxAJ5 Follow Jamie xx: http://jamiexx.com Instagram: https://instagram.com/jamie___xx Facebook: https://www.facebook.com/jamiexxofficial TikTok: https://www.tiktok.com/@not_jamie_xx #jamiexx #baddyonthefloor #honeydi

    Jamie xx - Baddy On The Floor feat. Honey Dijon
    nashirox
    nashirox 2024/04/18
    はよ The XXの新譜出してくれ〜〜お願いします〜〜
  • コーンフレークやピーナッツバターは毎朝イケメンと浣腸プレイしていた博士がオナ禁のために発明した「ちんかわは麻酔を使わずにちょん切るとよい」

    リンク Wikipedia ジョン・ハーヴェイ・ケロッグ ジョン・ハーヴェイ・ケロッグ(英語:John Harvey Kellogg, 1852年2月26日 - 1943年12月14日)は、アメリカの菜主義のセブンスデー・アドベンチスト教会信者の医学博士。ケロッグ社の共同創始者。ケロッグ社初代社長ウィル・キース・ケロッグ(Will Keith Kellogg)の兄。 ジョン・ハーヴェイ・ケロッグ博士はミシガン州バトルクリークのサナトリウムでホリスティック療法などの実践や健康や健康器具などの開発販売を行い商業的に大成功を収めた。当時の健康ブームの火付け役ともな 11 users 24

    コーンフレークやピーナッツバターは毎朝イケメンと浣腸プレイしていた博士がオナ禁のために発明した「ちんかわは麻酔を使わずにちょん切るとよい」
    nashirox
    nashirox 2024/04/17
    現代では穏健なセブンスデーアドベンチストも、当時は創始者のエレン・G・ホワイトが存命でラディカルなんだよね〜
  • お医者さんだけが知っている。Apple Vision Proを手術で使う理由

    今年3月、Apple(アップル)のVRヘッドセットApple Vision Proが手術で活用されました。実際に Apple Vision Proを装着したのは執刀医ではなく手術助手。ヴァーチャルスクリーン上で手術状況のモニタリングが行なわれました。 Apple Vision Pro用の手術ソフトウェアを開発したのはeXeX。AIを活用した医療用ソフトウェアを手掛ける企業です。 VRヘッドセットを使った手術と聞くと、ヴァーチャル空間を介したリモート手術や、空間に立体表示される体の組織など未来的な画を想像します。ですが、eXeXが目指しているのは、語弊を恐れずに言えばぶっちゃけとっても地味な世界。目標は手術の流れをよりわかりやすく整理整頓することなのです。 「外科医療は非常に複雑で近代的なものだと思われています。ですが、実際は地球のあらゆる業界の中でも、たぶん一番古風なんじゃないかな」 そう

    お医者さんだけが知っている。Apple Vision Proを手術で使う理由
    nashirox
    nashirox 2024/04/16
    “私たちが苦手なこと、できていないことは全体の整理整頓なんですよ。”
  • 三大はてなーが好きな言葉

    対消滅 主語がでかい あとひとつは?

    三大はてなーが好きな言葉
    nashirox
    nashirox 2024/04/15
    「ずっと言ってるけど」
  • 三大いまだに料理で苦手なこと

    ・包丁で皮むき ・キャベツの千切り ・オムライス あと一つは?

    三大いまだに料理で苦手なこと
    nashirox
    nashirox 2024/04/10
    餃子やハンバーグのタネを手ごねすること。冷蔵庫から投入したての挽肉がシンプルに冷たい/片栗粉は熱で凝固するから、投入する時火を落として…
  • 最近やたら増えてる「遭難系動画」の問題点について

    これぐう @zzzOBQ YouTubeで遭難系の動画何故か流れてくるから見ちゃうんだけど、俺は絶対に山とかには行かんぞという気持ちだけが強化されていく 2024-02-02 10:39:30

    最近やたら増えてる「遭難系動画」の問題点について
    nashirox
    nashirox 2024/04/10
    昔からエンタメ化されてる。ネット時代は2ちゃん登山板のパンパカパ〜ン♪スレ https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/out/1711857425
  • xzパッケージに仕込まれた3年がかりのバックドア、スケール直前に見つけたのはMicrosoftの開発者 | gihyo.jp

    Linux Daily Topics xzパッケージに仕込まれた3年がかりのバックドア⁠⁠、スケール直前に見つけたのはMicrosoftの開発者 “アップストリームのxzリポジトリとxz tarballsはバックドア化されている(The upstream xz repository and the xz tarballs have been backdoored)⁠”―2024年3月29日、Microsoftに所属する開発者 Andres Freundが「Openwall.com」メーリングリストに投稿したポストは世界中のオープンソース関係者に衝撃を与えた。 backdoor in upstream xz/liblzma leading to ssh server compromise -oss-security 主要なLinuxディストリビューションにはほぼ含まれているデータ圧縮プログラ

    xzパッケージに仕込まれた3年がかりのバックドア、スケール直前に見つけたのはMicrosoftの開発者 | gihyo.jp
  • 自炊10年目、現在共働き夫婦調理担当をしているものだけど、料理するとき気..

    自炊10年目、現在共働き夫婦調理担当をしているものだけど、料理するとき気をつけてること定番常識既出のもあるけど書き出してみる ・汚れにくい作業から順番にやる 例:材を切る時は野菜→肉 例:鍋を使う時は茹でる→焼る→揚げる 野菜だけ切ったまな板も茹でただけの鍋もそんなに汚れないので軽く洗うだけでいい 気になるなら泡スプレータイプの洗剤シュッシュして流せばおk 野菜も葉物→根菜→トマトとか水分の多いものの順に切るとやりやすい ・野菜はまとめて下ごしらえしておく 休日に作り置きもいいけど、ネギやレタスを切っておく、ほうれん草やブロッコリーを茹でておく、ミニトマトのヘタをとって(トマトはヘタに雑菌がつく)洗っておくだけでも平日楽になる レタスはフリルレタスをちぎって50度のお湯に2分くらいつけてから水切って保存しておくと変色しにくい 人参を千切りスライサー(貝印のスライサーはいいぞ)で千切りにし

    自炊10年目、現在共働き夫婦調理担当をしているものだけど、料理するとき気..
    nashirox
    nashirox 2024/04/02
    野崎洋光さんや有元葉子さんの本が一番勉強になったなぁ。手順の理屈、盛り付け、食材の特性が分かるようになり、段々レシピなしで自炊できるようになった。
  • ガブリエル・ガルシア=マルケスの歴史的傑作『百年の孤独』文庫版を2024年6月26日に発売決定! 今年の「新潮文庫の100冊」の目玉新刊として刊行いたします。

    株式会社新潮社は2024年6月26日、ガブリエル・ガルシア=マルケスの『百年の孤独』文庫版を発売いたします。新潮文庫の夏のフェア「新潮文庫の100冊 2024」の目玉新刊の一冊として刊行します。 ■『百年の孤独』とは 1967年にアルゼンチンのスダメリカナ社から刊行され、現在まで46言語に翻訳されて5000万部を売り上げている世界的なベストセラー。著者は自作を黒澤明監督が映像化することを熱望したが、NETFLIX2022年にノーベル平和賞受賞40年を祝して『百年の孤独』の映像化の権利獲得を発表、大きな話題を呼んだ。著者の生地をモデルにした不思議な村「マコンド」を舞台にした数世代にわたる一族の物語で、奇想天外なエピソードが延々と続くが、不思議な中毒性があり、読後には大どんでん返しで奇妙な感動に包まれる。世界の名だたる作家たちが賛辞を惜しまず、その影響下にあることを公言している名著中の名著。

    ガブリエル・ガルシア=マルケスの歴史的傑作『百年の孤独』文庫版を2024年6月26日に発売決定! 今年の「新潮文庫の100冊」の目玉新刊として刊行いたします。
    nashirox
    nashirox 2024/04/01
    三体が映像化されるなら、ネトフリにこれも映像化してほしい
  • 私が選ぶもっとも偉大な邦楽100曲

    100.布施明‐君は薔薇より美しい(1979) 99.RADWIMPS‐前前前世(2016) 98.子門真人‐およげ たいやきくん(1975) 97.槇原敬之‐どんなときも(1991) 96.松井須磨子‐カチューシャの唄(1914) 95.THE MICHELLE GUN ELEPHANT‐世界の終わり(1996) 94.一青窈‐ハナミズキ(2004) 93.井上陽水‐少年時代(1990) 92.Superfiy‐愛をこめて花束を(2008) 91.都はるみ‐北の宿から(1976) 90.LiSA‐紅蓮華(2019) 89.小泉今日子‐あなたに会えてよかった(1991) 88.サザンオールスターズ‐勝手にシンドバッド(1978) 87.MONGOL800‐小さな恋のうた(2001) 86.X JAPAN‐紅(1989) 85.イルカ‐なごり雪(1975) 84.黒うさP‐千桜(2011)

    私が選ぶもっとも偉大な邦楽100曲
    nashirox
    nashirox 2024/04/01
    ミュージックマガジン愛読者かな。数年前の昭和歌謡ランキングで、喝采が一位だった。他の並びも似ている
  • ギタリスト渡辺香津美の今|Koko Piano

    ギタリスト渡辺香津美は最愛のパートナーです。 2月27日の早朝・・・軽井沢のアトリエにて、 突然の右半身のしびれを訴えて倒れ、 救急車で隣町の病院に搬送されました。 翌日から3日間、軽井沢大賀ホールにおいて、 私とのデュオユニット【Castle in the Air】の レコーディングを行うつもりで、 ギターや楽曲、そして演奏の最終的なつめを行う予定の日でした。 救急病棟でCTスキャンなど検査を受けたのち、 脳神経外科担当医からお話がありました。 「ちょっと厳しいことをお伝えしなければなりません・・・ ご主人は脳幹出血です。左中脳から橋にかけて出血しており最重症です。 命の危険が高く、この2週間程度は何時亡くなってもおかしくない状態です。 仮に救命出来た場合でも重篤な後遺症は免れない見通しです。」 ・・・・・・概ねこのような内容でした。 どうやら脳幹という、 呼吸や運動神経の司令塔のような

    ギタリスト渡辺香津美の今|Koko Piano
    nashirox
    nashirox 2024/04/01
    渡辺さんと言えば、サポートで参加したYMOワールドツアーでの千のナイフが最高なんだよな。(デジタルだけど)擦れるほど聴いた。 https://youtu.be/mbaLbBFjrTo