タグ

2018年2月7日のブックマーク (8件)

  • 奥さん/彼女の見た目を褒めよう

    付き合ってる彼女や奥さんの顔褒めてますか? 毎日毎日「可愛いね」「美人だね」と言い続けると 当に可愛くなっていくよね。結構マジで。 遠くで見ると地味な顔でも、近くで見ると可愛かったり、 普段表情が乏しい子でも、時として見せる笑顔が素敵だったりするもんだ。 細っこい子もふっくらしてる子も、だいたい皆可愛い。 10歳年上の40代の女性と付き合った時も褒めてたらどんどん可愛いくなった。 女性は、見た目で評価されること多くて、 みんな何かしらのコンプレックス持っている場合が多い。 パートナーがそこの部分を最大限褒めてあげると、 表情が柔らかくなって、明るくなって可愛くなる。 「見た目は地味だけど、性格は最高。」 「化粧していると可愛いよね」 とか、そういう不必要な条件付けして、 彼女を褒めた気になることは即刻やめるべきだ。 顔が好き、目が好き、髪が好き、胸が好き、体型も好きと 純粋に褒めまくると

    奥さん/彼女の見た目を褒めよう
  • オーソドックスだからこそ“役に立つ”ミラーレス、パナソニック「DMC-G8」

    一眼レフ風スタイルの「DMC-G8」。グリップもしっかりしていて持ちやすいしファインダーものぞきやすい。キットレンズが12-60mm F3.5-5.6なのも素晴らしい オーソドックスなカメラスタイルのミラーレス機といえばパナソニックの“G”である。オリンパスとパナソニックがミラーレス一眼専用のマイクロフォーサーズ規格を制定し、最初に出してきたのがパナソニックなのである。そして初代機「DMC-G1」の直系となるGシリーズの最新モデルが「DMC-G8」だ。 DMC-G1の登場が2008年秋。その時点で、一眼レフ風のデザインでEVF+バリアングルモニターを搭載していたのだから恐れ入る。 あれから8年。DMC-G8はGシリーズのコンセプトを受け継いだ極めてオーソドックスで汎用性が高く、クセのない正常進化型ミラーレス一眼である。 パナソニックの最新技術を過不足なく埋め込み、春に出た「DMC-GX7

    オーソドックスだからこそ“役に立つ”ミラーレス、パナソニック「DMC-G8」
  • ゲームライター向けデジカメ講座 | ゲームライターコミュニティ

    以前、ゲームライターの仕事とデジカメについて書いたら、Sqool.netの加藤さんという人にたいへん評判が良かったので、調子に乗って第2弾を書いてみることにします。 圧倒的に室内撮影が多い特殊事情 前回もちゃらっと書きましたが、ゲームライターにとって写真撮影が必要なシーンは、おおよそ下記に絞られます。圧倒的に室内が多いんですね。 イベント取材 ブース撮影 コンパニオン撮影 展示物撮影 セミナー取材 講演者撮影 スライド撮影 インタビュー取材 インタビュイー撮影 室内が多いということは、光量が不足するということです。昼間と同じような設定で撮ると、写真が暗くなります。そのため最近ではデジカメ側が気を利かせて、自動的に設定変更を行い(またはその複合技で)、綺麗な写真がとれるようにしてくれます。ただし、それぞれ限界があるので、次のような問題が発生します。 シャッタースピードを遅くして、光をたくさん

    ゲームライター向けデジカメ講座 | ゲームライターコミュニティ
    nasuhiko
    nasuhiko 2018/02/07
    好きなもん使えば良いんだが俺ならm4/3機にF2.8かF4のズームがいいなぁ。重さは変わらんがニコン機より手ブレ補正強力だし瞳AFあるしいざとなったら動画も撮りやすい。取材ようなら極限の高画質もいらんし。
  • ネトウヨと極右新聞が捏造する現代の軍国美談 - 読む・考える・書く

    大半がフェイクニュースだった「軍国美談」 大日帝国が周辺諸国への侵略を繰り返していたあの忌まわしい時代には、犠牲を強いられる臣民(特に近い将来「忠良なる皇軍兵士」となるべき少年たち)を戦場に駆り立てる手段として数多くの「軍国美談」が作られ、新聞や教科書、児童文学などを通じて盛んに宣伝された。 しかし、その大半が事実を巧妙に改変したものであるか、あるいはまったくの創作だった[1]。 美談「水兵の母」が収録された戦前の小学校5年用国語教科書。(略)=資料写真//ハンギョレ新聞社 (略) ■ ねつ造された「水兵の母」 国民を戦争に動員するために日政府が最も心血を注いだのは「戦争美談」だった。 当時の小学校5年用国語教科書に収録された美談「水兵の母」を見よう。 明治27~28年、戦争(日清戦争)が終わらんとしている時であった。ある日、軍艦高千穂の一水兵が手紙を読みながら泣いていた。通りかかった

    ネトウヨと極右新聞が捏造する現代の軍国美談 - 読む・考える・書く
    nasuhiko
    nasuhiko 2018/02/07
    別記事を出して話逸しを図ってる人がいるねぇ。今まさに歴史捏造をしている本邦人士に比べれは自国の歴史捏造を批判する(あなたがたがしばしば侮蔑する)韓国のメディアは余程上等だという趣旨でいいのかな?
  • NHK クローズアップ現代 「精子“老化”の新事実 男にもタイムリミットが!?」 - Togetter

    ●2018年2月6日(火) 去年、「欧米男性の精子の濃度が40年で半減した」という衝撃の調査結果が発表された。日人も対岸の火事ではなく、欧州4か国との比較で、精子の数が最も少なかったことが過去に判明している。最新研究でも、新たな精子のリスクが明らかになっている。ある年齢を境に、「受精卵の細胞分裂をさせる力がない」精子が急増する可能性があるというのだ。 WHOによると、不妊の原因は、半数が男性側にあるという。精子の状態を回復させる術はあるのか―。そして、不妊治療を受ける場合は、どのように向き合っていけばよいのか―。不妊治療を経験した俳優の石田純一さん・理子さん夫婦にも話を聞いた。 精子に関する最新事情を伝え、多くの当事者たちへのヒントを探る。 出演者 小堀善友さん (獨協医科大学埼玉医療センター 講師) 続きを読む

    NHK クローズアップ現代 「精子“老化”の新事実 男にもタイムリミットが!?」 - Togetter
    nasuhiko
    nasuhiko 2018/02/07
    氷河期世代完全終了のお知らせ。棄民に際しての大義名分がまた一つ増えましたね(*´ω`*)
  • 維新 「大阪の自民は共産以下」発言で足立康史議員を処分 | NHKニュース

    維新の会は、5日の衆議院予算委員会で足立康史衆議院議員が「大阪自民党というのは、やっていることは共産党以下だ」などと発言したことを受けて、足立氏の党の役職をとくなどの処分を役員会で決めました。 これを受けて日維新の会は、6日の役員会で足立氏の発言への対応を協議した結果、党として認めることはできないとして、足立氏の国会議員団幹事長代理などの党の役職をとくほか、当面、委員会などでの質問を禁止する処分を決めました。 役員会のあと、馬場幹事長は、記者会見で「ひぼう中傷に近いような発言が多々あった。過去にもそういった発言があり、人も謝罪文を書いているが、繰り返された。党としては容認できないレベルに達したということだ」と述べました。

    維新 「大阪の自民は共産以下」発言で足立康史議員を処分 | NHKニュース
    nasuhiko
    nasuhiko 2018/02/07
    その序列でいうと維新はどのあたりに来るのかな?個人的には大阪に限らず自民・共産とは比べるべくもないほどはるか下に位置するように個人的には思えるのだけれど。
  • 契約社員も裁量労働に 「適用可能」と政府答弁書 - 共同通信 | This Kiji

    政府は6日の閣議で、今国会に提出予定の働き方改革関連法案に盛り込まれる裁量労働制について、雇用形態や年収に関する要件はなく「契約社員や最低賃金で働く労働者にも適用が可能だ」とする答弁書を決定した。 裁量労働制は実際に働いた時間にかかわらず、事前に労使で取り決めた分だけ働いたと見なす。指示を受けずに仕事の進め方を決めることができる人を対象としているが、長時間労働を助長するとの批判もある。実際に裁量がない人にも拡大される恐れがあるとして、野党は反発している。 政府はこの制度のうち、事業運営の企画などを担う「企画業務型」の対象業種拡大を法案に明記する考えだ。

    契約社員も裁量労働に 「適用可能」と政府答弁書 - 共同通信 | This Kiji
  • 結婚延期、眞子さまの文書全文 「急ぎ過ぎていた」 - 日本経済新聞

    小室圭さんとの結婚に関する一連の儀式の延期を決めた眞子さまが公表した文書の全文は以下の通り。私たちは、今まで結婚に関わる様々な行事や結婚後の生活にむけて、2人で話し合い、それぞれの親や関係する方々と相談しながら準備を進めてまいりました。しかし、その過程で、現在予定している秋の結婚までに行う諸行事や結婚後の生活について、充分な準備を行う時間的余裕がないことを認識するようになりました。これまでの

    結婚延期、眞子さまの文書全文 「急ぎ過ぎていた」 - 日本経済新聞
    nasuhiko
    nasuhiko 2018/02/07
    一部メディアは「小室氏の母の金銭トラブル」について喧しく報じてて、中にはそれを以て「小室氏側が婚約辞退するよう宮内庁が働きかけてる」とか真偽不明の報もある。当人同士の意思が最優先だろ。ただなぁ。