タグ

2011年6月19日のブックマーク (8件)

  • DLNA を一言で説明するなら UPnP のお作法 - ソフトウェアな日々

    掲題は、DLNAガイドラインを何度読んでもDLNAがわかったような気がしてこない、そんなエンジニアへのアドバイスです。 あなたがこの巨大なガイドラインを一生懸命に読んでいるのは、以下のようなことがしりたいからではないでしょうか? DMS やDMP といったサービスをどのようにネットワークのなかでみつけるのか みつけたサービスが持っているコンテンツをどのように問い合わせるのか どのようなプロトコルでみつけたコンテンツをストリーミングするのか そして、何度よんでもその疑問の答えを見つけることができずに強いフラストレーションを感じているのではないでしょうか? なぜ、答えを見つけることができないのか。理由は全く単純で、ガイドラインにはそんなことは書いていないからです。 あなたがいま、読むべき仕様書はガイドラインではなく実は UPnP の "MediaServer & MediaRenderer"

    DLNA を一言で説明するなら UPnP のお作法 - ソフトウェアな日々
  • Flux Slider » Hardware accelerated image transitions using CSS3

    Flux Slider © Copyright 2011 Joe Lambert. All Rights Reserved. Follow me on Twitter @joelambert

  • 君は3つのリロードを知っているか? - os0x.blog

    はい、今さら聞けないウェブ開発者の基礎知識のお時間です。 ブラウザには3つの読み込みモードがあることはご存知ですか? 2つくらいはわかるけど、3つ目が出てこないって方は少なくないかもしれません。 リロード 一番オーソドックスなのがブラウザのリロードボタンを押したときの挙動ですね。普通ですね。 スーパーリロード ブラウザによっては、スーパーリロードという機能を備えています。IEの場合Ctrl+F5(Ctrl+更新ボタン)、Firefoxの場合Ctrl+F5(Shift+更新ボタン)、Chromeの場合Shift+更新ボタン(Ctrl+Shift+R)などでスーパーリロードを呼び出すことができます。スーパーですね。 ページ遷移(リフレッシュ) 3つ目はちょっと良い名前が思いつかないのですが、リロードではなく、通常の画面遷移での読み込みのことです。アドレスバーにフォーカスしてenterするといっ

    君は3つのリロードを知っているか? - os0x.blog
  • Twitter時代の文字の数え方 | 配電盤

    入力「×」のブラウザでは、「𠮷」が2文字とみなされるため、2文字目まで、つまり「𠮷野」までしか入力できません。 Mozillaの文書には、Unicode code pointsで数えると書いてあるので、そのうち改善されるのかもしれませんが、現時点ではTwitterのために「maxlength="140"」を使うことはできません。 pattern属性 Firefox 21とChrome 27、IE 10、Opera 12.15は、「pattern=".{0,3}"」(任意の文字からなる0から3文字)のような正規表現を使った検証にも対応していますが、やはり「𠮷野家」は4文字とみなされてしまいます。 JavaScript 追記:javascript – でBMP以外のUnicode文字をきちんと扱う(404 Blog Not Found) JavaScriptでは、文字列strの長さをst

  • Firefox新デザイン案「ホームタブ」と「新規タブ」 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    FirefoxのUIを担当するAlex Faaborg氏のブログに「ホームタブ」と「新規タブ」の最新のデザイン案が掲載された。Firefox 4では「ホームタブ」とブランクではない「新規タブ」の登場が検討された時期もあったが、まだ取り込まれるまでに至っていない。しかし、Firefoxをほかのブラウザと差別化することになるUIであるだけに、その動向には注目が集まる。 ホームタブのデザイン案 - Home Tab and New Tab Conceptual Mockups - Alex Faaborgより抜粋 ホームタブは従来のホームボタンをタブに置き換えるとともに、iGoogleのようなポータルコンテンツを表示させるというもの。ホームタブの導入には主に次の狙いがある。 Firefoxを特徴付けるユニークなUIの実現 アプリケーションレベル通知機能の実現 タブを使っていないユーザへタブブラウ

    nasust
    nasust 2011/06/19
  • 思わずほっこりしてしまうイス!? シグマA・P・Oのレーサーチェアが値段の割に上質すぎる

    思わずほっこりしてしまうイス!? シグマA・P・Oのレーサーチェアが値段の割に上質すぎる2011.06.16 11:00Sponsored 10万のイスにだって負けないかも! 特に僕達のような1日中PCにへばりついている人は、それだけイスと付き合う時間が長いということ。イスに座る時間が長ければ長いほど、腰や肩に負担がかかるのは周知の事実かと思いますけど、みなさんイスにはこだわっていますか? シグマA・P・Oのレーシングカーを彷彿とさせる「レーシングバケットシートOAチェア」は、滑らかな触感と、座ったらニヤケてしまうほどの座り心地を実現したイスです。 「レーシングバケットシートOAチェア」は、既に10,500台を売上げている人気商品のモデルチェンジです。 標準的なイスと同じように、座面・背もたれ・アームレスト・シリンダー・脚ベースから成り立っているんですけど、パーツとパーツとを繋げるビスが8

    思わずほっこりしてしまうイス!? シグマA・P・Oのレーサーチェアが値段の割に上質すぎる
  • ドキュメンテーションを加速するストレスフリーの作図ツール『blockdiag』 jus2011年6月勉強会

    システム開発や保守、運用の現場においてドキュメントは必須のものです。 しかし、ドキュメントの作成・維持には多くのパワーがかかるため、ドキュ メントが存在しない、資料が古いままになっているなどといった現状を多く 耳にします。 勉強会ではこれらのドキュメントでよく利用される「図」にフォーカスし、 みるみるうちに図を作成できる「blockdiag」をご紹介します。 「blockdiag」はシンプルなテキスト記述からブロック図、ネットワーク図などの 画像ファイルを出力可能なオープンソースの画像生成ツールです。書き やすさ、メンテナンスしやすさを中心にデザインされており、図を作るのに 配置や並べ替えに苦労する必要はありません。 blockdiagのサンプルはこちら このような特徴を持つ「blockdiag」と、シンプルな記述でドキュメントを作成 するツール「Sphinx」を組み合わせることによって

    ドキュメンテーションを加速するストレスフリーの作図ツール『blockdiag』 jus2011年6月勉強会
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。