タグ

2017年1月20日のブックマーク (6件)

  • 日本のとある会社の非効率さについて

    木村岳史(東葛人) @toukatsujin 大手金融機関のIT部門の人が嘆いていたが、基幹システムの保守運用の人的基盤が瓦解しつつあるという。委託ベンダーの担当チームから優秀な技術者が散逸しつつあるのだ。原因は、過去に何度も料金を値切ったからで、いわば身から出たサビ。だが、それを要求した経営者は無自覚。おー怖。 2017-01-18 17:26:01 司馬鹿太郎 @s_shiba そもそも大手金融機関くらいの大組織の経営者がそんな細かい値切りに口出しするとは思えないので、それを要求したのが「経営層」なのか「IT部門」なのかは多分に疑問ではあるのですが、いずれにせよまさしく組織の「根腐れ」が顕在化し始めてる事例ですね。 twitter.com/toukatsujin/st… 2017-01-19 09:03:09 木村岳史(東葛人) @toukatsujin 日の大企業の経営層には「各部

    日本のとある会社の非効率さについて
  • 今すぐ知っておくべき!モダンな10のWeb技術

    エンジニアやデザイナー、Web担当者が今すぐ知っておくべきモダンな10のWeb技術を紹介しています。Webデザインの世界が根的に変化し、Webサイトの構築ははるかに簡単に高い技術でできるようになりました。ぜひ覚えておきましょう。 テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査 稿は、Designmodeのブログ記事を了解を得て日語翻訳し掲載した記事になります。 記事は、ライターのJake Rocheleau氏によって投稿されました。

    今すぐ知っておくべき!モダンな10のWeb技術
  • 【ブログ開設50日】累計100万Pv達成しました。 - 警察官クビになってからブログ

    というわけで、 ブログ開設からちょうど50日目で、 累計100万Pvになりました。 記念と記録のために記事にしておきます。 いつもブログを読んでくださっている皆様 SNS(ツイッター等)でこのブログを宣伝してくださった皆様 はてブ、コメントをしてくださっている皆様 これも全て、そんな皆様のおかげです。 いつも当に有難うございます。 🔻このブログの現状はこんな感じです。 Pv数の話をすると 「うるせえよ!」 と、不快に思われた方がいると思います。 どうかお許し下さい。 こういう記事は方方へのアピールになるので、 「絶対に必要」なのです。 やっぱり ブログを書くからには、 「 より多くの人に見ていただきたい」 と思うのです。 「世捨て人」同然の自分に、まだそんな欲があったのか? と自分でも驚いてしまいます。 そういえばこの前、 ニュースサイトにインタビューを受けた時、 「なぜこのブログを始

    【ブログ開設50日】累計100万Pv達成しました。 - 警察官クビになってからブログ
  • 独自ドメインに変えたらアドセンスの収益が0になりました(アドセンスのサイトURLの追加を忘れてた話) - ナンダのサラリーマンblog

    どうもブログを頑張っている僕です。 今日は独自ドメインに変更したけど(アドセンスの設定し忘れにより)その日の収益が0になったというお話です。 僕が独自ドメインにした時に忘れていた設定 設定はそれだけではない お名前.COMはこちら まとめ 僕が独自ドメインにした時に忘れていた設定 すでに独自ドメインにしている人は知っていると思いますが、独自ドメインを取得した後は「はてなブログ側」にも設定が必要です。 設定は簡単で、下記の場所に取得したブログのURLを記入するだけ(中段くらいに独自ドメインという項目がありますよね) 設定⇨詳細設定⇨独自ドメインの項目にURLを記入…ただこれだけです。 僕はこの記入を忘れて半年間も放置したまま過ごしてました。そして、昨日やっと修正が完了し独自ドメインにしたよという記事を書きました。 設定はそれだけではない もちろん、他にも下記の設定をしました。 ・Google

    独自ドメインに変えたらアドセンスの収益が0になりました(アドセンスのサイトURLの追加を忘れてた話) - ナンダのサラリーマンblog
  • 【2017年版】「とりあえず背景は白」から卒業しよう!Webデザイン5つの背景トレンド

    Web上を見渡せば白やそれに近い背景色を用いているWebサイトが圧倒的に多いですが、稿でご紹介する5つの背景スタイルはここ最近の新しいトレンドを踏まえた事例となっています。 Webデザインでは背景が変わるとガラッと全体の印象を変えることができます。もちろん「背景は白一択!」なデザインが悪いわけではありませんが、これからご紹介する背景のトレンドを取り入れることで、これまでとは全く印象の違うWebデザインができるようになるかもしれませんよ! Webデザインの背景トレンド5つ 1.写真と幾何学模様の融合 ヒーローイメージ(※編集註:画面を覆い尽くすような大きなサイズの写真を用いたWebデザイン、メインビジュアルのこと)やイラストを背景に利用するのは最も人気のある方法の1つで、大きなイメージは訪問者の興味を惹くのにとてもいい方法です。 さらにこのヒーローイメージの背景をより効果的にするには、目的

    【2017年版】「とりあえず背景は白」から卒業しよう!Webデザイン5つの背景トレンド
  • シンプルなウェブデザインを作成する、知っておきたい7つの基本ルール

    KISS(略語: Keep it simple, stupidのコンセプトは、US海軍が取り入れた1960年ごろにはじまっています。KISSの原則は、ほとんどのシステムが複雑ではなく、単純であればもっとも効果的であることです。デザインプロジェクトでも同じことが言えます。 多くのグラフィックデザイナーは、早い段階でKISSの原則について学びますが、では実際にどのように活用すれば良いのでしょう。作成をはじめると見た目よりもう少し複雑であることが分かると思います。 今回は、シンプルなウェブデザインを作成する7つのルールをご紹介します。これらのルールを取り入れることで、ごちゃごちゃ感を取り除き、美しくシンプルなデザインに役立てることができるでしょう。 詳細は以下から。 1ページに1つの目標を設定しよう。 シンプルなデザインは、プロジェクトの目標やウェブサイトにおける各ページのはっきりとした目標から

    シンプルなウェブデザインを作成する、知っておきたい7つの基本ルール