タグ

ブックマーク / wazanova.jp (6)

  • Iconfinder: 画像データの重複チェックのアルゴリズム - ワザノバ | wazanova

    http://blog.iconfinder.com/detecting-duplicate-images-using-python/ 1 comment | 0 points | by WazanovaNews ■ comment by Jshiike | 約5時間前 Iconfinderは以前、500 Startup Fundのデモdayでプレゼンするのを見た記憶があります。それから資金調達もできたようで、無事生き残ってますね。 アイコン等の画像ファイルの検索 & 販売をするサイトですが、悪いユーザがIconfinderから画像をダウンロードした後に、そのまま、もしくは多少改変して、Iconfinderにアップして販売しようとする不正行為があるようです。その対策のための検知アルゴリズムについてブログで紹介しています。 一般的な画像データをハッシュ化するアルゴリズムでは、画像のごく一部

  • Ruby RoguesメンバとiOSエンジニアのAPI議論 - ワザノバ | wazanova

    http://rubyrogues.com/147-rr-apis-that-dont-suck-with-michele-titolo/ 1 comment | 0 points | by WazanovaNews ■ comment by Jshiike | 約4時間前 iOSエンジニアのMichele Titoloは、Objective-Cのディペンデンシーを管理するCocoaPodsのプロジェクトで知られてますが、モバイルエンジニアの立場からAPIを利用して開発するポイントについても、自らのブログでまとめています。 1) Follow Conventions はじめてのことにトライするときは先駆者の知恵に従うほうが、クオリティの高いものをつくれるので、conventionに従うのがよい。そのほうがデバッグもしやすい。自分でAPIのルールを定義する必要が生じた場合は、一貫性を維持し

    nasust
    nasust 2014/03/25
  • [その1] HTTP/2の留意点とトレードオフ - ワザノバ | wazanova

    https://insouciant.org/tech/http-slash-2-considerations-and-tradeoffs/1 comment | 0 pointsChromiumの開発チームのWilliam Changが、HTTP/2の要検討事項とそのトレードオフについてまとめています。HTTP/2.0とSPDYの概要については、Akamaiのこの10分のビデオを参照ください。 1) Network Performance HTTP/1.xは、ネットワークの利用が非効率。HTTP Pipelining(それはそれで固有の問題がある。)を除いて、HTTP/1.xは、接続あたり一つのトランザクションしかできないことが、HOL (Head of line) blockingの原因となる。HOL blockingはラウンドトリップのコストが高く、ページ読込みのパフォーマンスを悪化

  • Stack Overflowのアーキテクチャ - ワザノバ | wazanova

    http://www.youtube.com/watch?v=OGi8FT2j8hE1 comment | 0 pointsドイツのハンブルグで開催されたDeveloper Conference 2013で、Stack Overflowのアーキテクチャが紹介されてます。 Stack Overflowのネットワークは、110 Q&Aサイト、430万ユーザ、質問760万件、回答1360万件、月間5億6千万ページビュー サーバ25台: ウェブサーバ11台(内9台でほぼトラフィックさばく)、ロードバランサ1台 (+ 予備1台)、DBノード4台、アプリサーバ3台、検索サーバ3台(Elasticsearch)、Redisサーバ2台(キャッシュ、メッセージング) 毎秒質問が投稿されているので、トップページには都度最新の質問を掲載するように更新はできないが、ユーザの回答パターン、質問閲覧パターン、好みのタ

  • [Airbnb] iOS7での美しい効果をだすための細かな工夫 - ワザノバ | wazanova.jp

    http://nerds.airbnb.com/guest-experience-ios7/ Airbnbのエンジニアブログで、iOS7対応アプリで採用した美しい効果をだすための細かな工夫が紹介されてます。 このサンプル画面でわかるように、BBColorPickerを使うと、写真の色に合わせた(白黒を除いた色に対応するアルゴリズムのようです。)色調が自動的に選ばれるので、それをタイトルバーのバックグランド色に使ってます。 リスティング画面で部屋を選択すると、写真のヘッダーにぼかしが入り、半透明な白の背景の後ろに配置されます。この微かな効果で、その部屋のユニークさは写真で見せながらも、調和した違和感ない画面遷移 & 画面表示が実現されてます。[サンプル画面] シェア / 予約 / コンタクト viewなどのモーダルウィンドウが、重力センサーと加速度センサーに呼応して、ゆれるような動きで画面に

  • FacebookはAndroid版をどのようにテストしているか [GTAC 2013] - ワザノバ | wazanova.jp

    [Video] http://www.youtube.com/watch?v=HUE_yrd8tl0 [Slide] http://goo.gl/278b4 FacebookのSimon StewartがGTAC (Google Test Automation Conference ) 2013でAndroid版の開発 & テストインフラについて紹介しています。 モバイルへの注力を急速に進めている。 既に社内にAndroidチームというものは存在しない。各サービスの開発チームがモバイルファーストを当然のものとして取り込んでいる。Android開発のコードコミット数は急増。 スライド4枚目のグラフでは確かに急増してます。残念ながらグラフに数字軸の表示がないので、元々のコミット数が少なすぎただけという可能性もありますが。ただし、スマホ開発メンバの増員は買収だけでなく、既存のPHPエンジニアを職

  • 1