タグ

ブックマーク / blog.creamu.com (10)

  • アイコンがふわっと拡大するjQuery – creamu

    マウスオーバー時に気持ちのいい効果をつけたい。 そんなときにおすすめなのが、『BubbleUP』。アイコンがふわっと拡大するjQueryです。 アイコンにマウスオーバーすると、ふわっとサイズが大きくなりますね。動きが滑らかで気持ちいいです。 デモは以下から。 jQuery Menu Plugin: BubbleUP 実装方法も詳しく解説されているので、ぜひ見てみてください。 Learning jQuery: Your First jQuery Plugin, “BubbleUP” ブログ遅くなりました。。昨日は書けなかった。すんまへんm(_ _)m 急いで作業しているところでOSが起動しなくなり、ここ数年で一番大変な日を過ごしました。。。 セキュリティーについて深く考えさせられたので、心機一転してがんばります。

  • かっこいいCSSナビゲーション30 – creamu

    クールなナビゲーションを実装したい。 そんなときにおすすめなのが、『30 Cutting Edge Examples Of CSS Navigation』。かっこいいCSSナビゲーション集です。 気になったのをいくつかご紹介しますね。 Pixlogix マウスオーバー時にツールチップが表示されるメニュー Thoughtbot 赤のグラデーションとラインの使い方がかっこいいThoughtbot Evan Eckard フォントサイズのコントラストが美しいEvan Eckard。カレント時の背景色も綺麗 Lonn Roth 上部のラインと連動した美しいメニュー Dragon Interactive アニメーションで切り替わるクールなメニュー 他にもいろいろあるので一度見てみてください。 30 Cutting Edge Examples Of CSS Navigation いろいろぱつぱつだけど

  • 一味違ったレイアウト&ナビゲーションデザイン集 – creamu

    ありきたりのデザインをしたくない。 そんな時に参考になるのが、『Creative and Unusual Layouts and Navigation Designs』。一味違ったレイアウト&ナビゲーションデザイン集です。 特に面白いな、と思ったものをご紹介しますね。 26000 Vodka メニューが浮遊しながら、遠近感のある感じで表示される Sursly 横にスクロールしていくタイプのコンテンツ Lucuma ナビゲーションをクリックすると、画面が横にぐいーっと移動する Okay Dave ローディング後のアニメーションがとても美しいOkay Dave Andreas Smetana スクロールすると、すとんすとん、と画像が切り替わる。マウスオーバー時のアクションも気持ちいい Snuggle Fux レイアウトが斬新なSnuggle Fux Im Design 矢印キーで奥行きのあるイ

  • Appleのようなデザインをするためのコーディングチュートリアル15 – creamu

    Appleのサイトのような、かっこいいインターフェースを実装したい。 そんなあなたにおすすめなのが、『15 Incredible Apple Webdesign Style Coding Tutorials』。Appleのようなデザインをするためのコーディングチュートリアル集です。 かなりかっこいいのが揃っていますよ。 A Beautiful Apple-style Slideshow Gallery With CSS & jQuery Appleの製品紹介で使われているような、スライドショー。jQueryで動作し、PHPDBは必要ない Apple style Accordion Menu Appleのサイドバーで使われているような、アコーディオンメニュー How to: Recreate apple.com menubar Appleのグローバルメニューはデザインがよく、ソースも綺麗。

  • グラデーションが美しいタイポグラフィー – creamu

    Six Revisionsで、グラデーションが美しいタイポグラフィーがいろいろと紹介されています。 いくつかご紹介。 ↑はatebits。 Radium Idea Foundry Keypoint Mein Brandenburg 無彩色や青、緑、オレンジなど、色も様々なので参考になりそうですね。 その他のリストは以下からどうぞ。 Beautiful Gradient Typography in Web Design Appleの新製品が発表されましたねー。次はMacBook Proの13inch、メモリ8GBがほしいからもうちょい待とうかな。Magic Mouseはほしい。 iMacがスペックが上がって、えらいことになっていますねー。

  • 立体感のあるボタン・バッジを作るPhotoshopチュートリアル40+ – creamu

    これもかなり前のエントリーですが、Naldz Graphicsで立体感のあるボタン・バッジを作るPhotoshopチュートリアルが紹介されています。 ざっといくつかご紹介。 ↑はDesign panic button logo icon in photoshop。 How to make a cool button How to Create a Glassy Button or Enamel Badge Effect in Photoshop Photoshop tutorial website pill button icon design in photoshop How to Create a Slick and Clean Button in Photoshop 参考になるチュートリアルがそろっていますね。 その他のリストは以下からどうぞ。 » 40+ Best Photosho

  • 使えるユーザビリティーガイドライン10 – creamu

    遅いエントリーですが、Smashing Magazineで使えるユーザビリティーガイドラインがまとまっています。 ざっとご紹介しますね。 1. フォームのラベルはフィールドの上がベスト study by UX Mattersによると、フォームのラベルはフィールドの上が理想的とのこと。多くのフォームで、ラベルはフィールドの左に置かれ、2カラムのレイアウトになっている。いいデザインだが、最も使いやすいレイアウトとは言えない。なぜなら、フォームは一般的に垂直方向に並んでおり、ユーザーは上から下に向かって入力していく。ユーザーは視線を下の方向に向けていくのだ。そのため、ラベルが左にあるよりも、同じ方向にある方が認識しやすい。 2. ユーザーの視線は人の顔に向く Webページを見るとき、人の顔や目に視線が行く。マーケッターにとっては、注目を集める有効なテクニック。ユーザーは画像の中の人の視線が向いて

  • ブラウザの下部にフッターを固定表示する『CSS Sticky Footer』 – creamu

    フッターをブラウザの下部に常に表示させたい。 そんなときにおすすめなのが、『CSS Sticky Footer』。ブラウザの下部にフッターを固定表示するCSSだ。 クロスブラウザで、IEやFxはもちろん、Opera、Safari、Google Chrome、Chaminoなどにも対応している。 ブラウザ対応状況は以下から。 » Here is the Full List HTMLCSSもとてもシンプルなので、ぜひ見てみてほしい。 ブラウザの下部にフッターを固定表示するCSS、チェックして使ってみてはいかがだろうか。 » CSS Sticky Footer Oisixの野菜を炒めてべました。だいぶ減ってきたな。じゃがいもとたまねぎがうめぇ。

  • あなたのデザイン60に刺激を与えるサイト30選『30 Sites To Help Inspire Your Designs』 | CREAMU

    Design あなたのデザインに刺激を与えるサイト30選『30+ Sites To Help Inspire Your Designs』 Webデザインの参考になるサイトはないだろうか。 そんなときにおすすめなのが、『30+ Sites To Help Inspire Your Designs』。あなたのデザインに刺激を与えるサイト30選だ。 以下にいくつかご紹介。 » AndyBudd.com 印象的なCSSサイトを数百集めているサイト » BestWebGallery.com たくさんのスタイリッュなサイトが見られて刺激をもらえる » CSSBased.com 1500を超えるCSSベースのデザインサイト » CSSBeauty.com 月に一回更新されるサイトギャラリーやニュース、お知らせなど » CSSClip.com 1700以上のサイトが掲載されていて、評価したりコメントをつけ

  • クラシック美術で色調補正するPhotoshopテクニック『Improve your photography with classical art.』 – creamu

    Design クラシック美術で色調補正するPhotoshopテクニック『Improve your photography with classical art.』 *S50cで撮影 手軽に綺麗に色調補正がしたい。 そんなあなたにおすすめなのが、『Improve your photography with classical art.』。クラシック美術で色調補正するPhotoshopテクニックだ。 このサイトでは、クラシック美術の色調を使って、写真を補正する技術を説明している。 歴史、および評価のあるクラシック美術だから、うまくいけばかなりのできに仕上がるだろう。 以下にPhotoshopの操作方法を説明(↑の写真を、レオナルド・ダ・ヴィンチの受胎告知で色調補正します)。 *このテクニックは、Photoshop CS以降の機能を使います。 » レオナルド・ダ・ヴィンチの受胎告知(Wikipe

  • 1