タグ

転職と開発に関するnatto_gohankunのブックマーク (4)

  • toCウェブサービスから魚のIoTに転職した - Qiita

    私は今年からウミトロン株式会社 https://umitron.com/ja/で開発メンバーとして働いています。自分にとって初めてのIoT、水産養殖そして未上場の企業など未体験要素がたくさんあったので、転職して訪れた変化についてつらつらと書いてみようと思います。 はじめに 話の背景となる情報。 現職 ウミトロンは、ざっくり言うと、水産養殖業でデータを収集し分析、そして改善を行うサービスを提供しています。創業は2016年です。 転職までの自分 今が三社目です。一社目二社目では主にtoCなウェブサービスの会社でソフトウェアエンジニアをしていました。 参考までに転職時のスキルセットは、言語で言うとPHP, Ruby, JavaScriptで、その他は MySQL, Chef, AWS, Git などです1。 転職の理由 ある時期に、興味あるいくつかの会社(というとヘッドハンティングっぽいですが、

    toCウェブサービスから魚のIoTに転職した - Qiita
  • Ruby実務1年の私が第15回転職ドラフトに参加してみた結果を全公開 - 新米パパの育児留学

    エンジニアとしてRuby実務1年の私が第15回転職ドラフトに参加してみた結果を提示年収や記載したレジュメ含め全公開。 前々から気にはなっていたけど勇気なくて参加してなかったけど意を決して参加。果たして、結果は、、、? IT・WEB・ソーシャルゲーム業界への転職ならGEEKLY 転職ドラフトとは? 転職ドラフトへ参加しようと思ったきっかけ 自分の市場価値を知りたい なんとなく抵抗感があるからこそ挑戦してみよう 自分の結果 全体のSUMMARY レジュメに記載した内容 プロジェクト1 Railsバージョンアップの取り纏め 変更点の影響評価 テスト環境構築 各開発チームのテスト進捗確認、調整 テストで出た例外、警告に対する対応方針検討 パフォーマンスチューニング コードレビュー 勉強会開催 RailsRubyのバージョンアップ変更点の勉強会 プロファイリングを用いたパフォーマンスチューニングの

    Ruby実務1年の私が第15回転職ドラフトに参加してみた結果を全公開 - 新米パパの育児留学
  • ウェブ系企業に転職して失敗した話

    こんな記事があった。 「Web系企業に転職して最高だったという話をしたい - ある研究者の手記」 http://mztn.hatenablog.com/entry/2017/12/03/122429 私はシステムインテグレーターからウェブ系に転職したが大失敗した。 システムインテグレーター時代は仕事が分かりやすかった。プロマネがいて、自分がいて、パートナーの方々がいて、役割分担が明確。ところがウェブ系は役割分担が不明確で、誰か指示を出してくれる人もおらず、自分で気づいて仕事をしなければならない。 この自分からタスクを見つけるのが当に苦労した。別に自分からやるべきことを見つけられなかったわけではない。システムインテグレーターにいた時はウォーターフォールからブレークダウンしてタスクを洗い出すことはよくやってた。むしろ得意だったくらいだ。ところがウェブ系はそもそもウォーターフォールではないこと

    ウェブ系企業に転職して失敗した話
  • また転職することにした - star__hoshi's diary

    10ヶ月ほど前に意気揚々と 退職エントリ を書いたくせに、1年経たず退職となってしまった。 最初に断っておくと、前職よりは100倍マシだった。 けど悩みや欲望というのは無限に湧いてくるわけで、色々考えて転職することにした。 結局なんでやめんの 何か大きな出来事があったとかではなく、色々あった。 開発を外注して納期厳守だから突貫工事でリリースまではやるけど後は内部の人がメンテしてねという開発スタイルで渋い気持ちになったり、渋い割に給料が良くねえなと思ったり、 iOS エンジニアが 1 人しかいないので雑務が多かったり外注管理おじさんになったり、一人でプルリクみて一人でマージして寂しい気持ちになったり、ジョイントベンチャーだと自分たちじゃどうしようもないことあって辛いな〜と思ったりした。 「アプリなんてなければいいのに」という発言もあってだいぶショックを受けた。これは Apple の制限ででき

    また転職することにした - star__hoshi's diary
  • 1