タグ

2019年6月27日のブックマーク (36件)

  • 新メンバーが多い大型プロジェクトでの不確実性との戦い方 - スタディサプリ Product Team Blog

    ペアプロ・モブプロ、スキルマップ、1-on-1等々… チーム開発にまつわる各論・方法論・話題をよく見る昨今、関心の高まりは歓迎さるべきことながら つまるところそれらが現実のどのような問題を解決していくのか? どのように相互作用するのか? これらが有機的に結びつくことで現実のどのような問題を解決していくか? こうした疑問に答えたり、具体例とともに記した記事はさほど多くないのではと思います。 記事では昨年度に筆者のチームが約7ヶ月携わったプロジェクトにて、プロジェクト特性に起因する不確実性と我々がいかに戦ったかを記します。チーム開発を行う方にとってこの記事が実りあるケーススタディとなれば幸いです。*1 なお、記事では以下のことは旨とは逸れるため割愛させていただきます。 プロジェクトの機能的側面 技術的不確実性 各取り組み単体の詳細 はじめに / プロジェクトの雰囲気を伝える図 この記事で

    新メンバーが多い大型プロジェクトでの不確実性との戦い方 - スタディサプリ Product Team Blog
  • 宮崎県の統計システムの公募がすごい。

    宮崎県から出された公募が前代未聞な形で話題になっています。github にプロトタイプが公開されている他、技術的に「分かっている」人が書いた感が漂っており、多くの人の興味を引いています。 さらに、これを書いた職員は実は生え抜きの公務員で、独学でプログラミングを学んだとか・・・

    宮崎県の統計システムの公募がすごい。
    natu3kan
    natu3kan 2019/06/27
    予算上限2090万円なんだ。審査基準が200点満点か。審査基準表の令和2年度保守見積価格を見る感じだと保守費用は一年間で15~24.2万くらいに抑えたい感じか
  • 業者から見た空き家問題~仲介業者と解体業者のブルース~

    フェルトン村では老後や空き家に対する悩みを解消する為に様々な特集記事を掲載しております。 不動産売却はイエウール、イエイ、すまいValue、ソニー不動産、HOME4Uで見積もりがおすすめです。 当サイトではこのような問題に対して分かりやすく解説しております。 是非、当サイトをご覧いただき老後や空き家の参考になさってください。

    業者から見た空き家問題~仲介業者と解体業者のブルース~
    natu3kan
    natu3kan 2019/06/27
    口は出すが金は出さないのである。更地にしたら税金あがるし、手放そうとしても誰も買ってくれないみたいな、固定資産税評価額と実際の不動産市場での価格がぜんぜん違ってたりするのもあるし。
  • 元AV女優の大塚咲さん、出演作の販売停止を求めるも「壁」にぶち当たる。

    弁護士は「人の同意なく半永久的に裸の映像を見られてしまうのは、重大な人権侵害」と指摘。一方で、AV人権倫理機構は「最終的には権利者の判断」と回答。

    元AV女優の大塚咲さん、出演作の販売停止を求めるも「壁」にぶち当たる。
    natu3kan
    natu3kan 2019/06/27
    権利を買い切りで契約するとこう言う問題もあるか。潰れたメーカーの版権は複雑になりうるし、ただ待遇が悪いと新しいAV女優が来なくなるから団体で販売停止交渉のエージェントを福祉で作ってもいい気はする
  • なるほど!とあるアクセサリー業界の万引き対策小話

    やたら大きい台紙を付けて販売している子供向け雑貨やアクセサリーを時々見かけますがこんな理由があったとは(※ほんの一例であり全ての商品がそうとは限りません。お店やメーカーによって対策は様々だと思います)

    なるほど!とあるアクセサリー業界の万引き対策小話
    natu3kan
    natu3kan 2019/06/27
    小物だと隠蔽しやすいから、大きいタグ付けとくのは隠蔽しにくくなって合理的かもな
  • 朝起きて目が覚めたら、隣にショベルカーがあってほしい──建機・重機専門カメラマンが語る、建機の尊さとお金の話 | マネ会 by Ameba

    マネ会 仕事 朝起きて目が覚めたら、隣にショベルカーがあってほしい──建機・重機専門カメラマンが語る、建機の尊さとお金の話 工事現場で私たちが時々目にする、ブルドーザーやクレーン車といった「建機」や「重機」の魅力に取り憑かれ、建機・重機の撮影を専門に活動しているカメラマン・池田智さん。 初心者にはおそらく、なかなかその魅力や愛で方が分からないものに池田さんはなぜ興味を持つようになり、それを仕事に選ばれたのか──? 気になる背景とほとばしる愛情を、建機・重機マニアのお金事情に絡めつつお聞きしました。 ごく普通の会社員が「建機の人」になるまで ──すみません、正直に言うと、建機・重機というものに人生であまり注目したことがなく……。池田さんが撮られているのは、工事現場にあるブルドーザーとか、そういったものですよね? 池田智さん(以下、池田):そうです、そうです! 工事現場で見るような小型のパワー

    朝起きて目が覚めたら、隣にショベルカーがあってほしい──建機・重機専門カメラマンが語る、建機の尊さとお金の話 | マネ会 by Ameba
    natu3kan
    natu3kan 2019/06/27
    ワンオフに近い機械だと見てるだけで壮観ってのもあるよな。
  • サッカーも人生も、誰かのために動くと力を発揮できる……熊本地震が巻誠一郎の生き方を変えた - ぐるなび みんなのごはん

    2019年1月、巻誠一郎が引退を発表した。 波瀾に満ちた現役生活だったはずだ。 どのチーム、どのプレーが一番印象に残ったか。 その思いを聞こうとインタビューを申し込んだ。 ところが巻が話したかったのはその話題ではなかった。 彼が言葉にしたい、文字に残したいと思っていたのは、 今もまだ傷跡が残る熊地震のこと。 あのとき人見知りの巻はみんなの前に立った。 自分の不得意なことをやらなければいけない その必要性で巻は変わったように見える だが自分の大きな転機にあたっても 他人のためになろうとする姿だけは変わっていなかった 「これは普通の地震じゃない」という感覚 2016年4月14日の21時26分に最大震度7の地震があった際は、サッカースクールで子供たちにサッカーを教えてたんです。あまりにも揺れてグラウンドが波打って。子供たちっていつもは元気があってやんちゃなんですけど、そのときはビビっちゃってコ

    サッカーも人生も、誰かのために動くと力を発揮できる……熊本地震が巻誠一郎の生き方を変えた - ぐるなび みんなのごはん
    natu3kan
    natu3kan 2019/06/27
    家族や子供みたいに守るものができてる時だけ頑張れる人っているからなあ。
  • 女性が男性を専業主夫として養いたがらないのは上方婚志向などではなく、単に男性の性的魅力があまりにも低すぎるからなのでは? - 自意識高い系男子

    女性の『上方婚志向』への疑念 blog.tinect.jp 男は若くて可愛い女の子が好きで、その人を養うことに基的には抵抗がない。 その一方で、女性が男性を好きになるのは、年収だったり知的能力だったりという、現代における狩猟能力といえる部分に魅力を感じる傾向が多い。 現代社会の男女が↑のような回路で結婚相手を選んでいる傾向があるという点に異論はないのですが。でもコレって、当に生得的な性差なのかな?という事を、私は常々疑問に思っています。 女性に比べ、まったく訓練されていない男性の『性的魅力』 男性が「若くて可愛い女の子が好き」なのは、彼女たちが強力な性的魅力を持っているからですよね。それがあるからこそ、「年収だったり知的能力だったり」といったものを女性が持っていなくても、男性は、彼女たちを養おうというモチベーションを得られるわけです。 しかしその性的魅力は、必ずしも産まれながらにして女

    女性が男性を専業主夫として養いたがらないのは上方婚志向などではなく、単に男性の性的魅力があまりにも低すぎるからなのでは? - 自意識高い系男子
    natu3kan
    natu3kan 2019/06/27
    権力を手に入れて多忙になると、トロフィーワイフと家事手伝いが欲しくなるのかもしれない。追記:性的魅力だけならぶっちゃけ風俗とかで満たせるから結婚しなくてもいいのよな
  • 最近は道ばたにBB弾とか落ちてないよな

    俺が小学生だった頃、だいたい30年くら前は、よく通学路にBB弾が落ちていた。 側溝の蓋の隙間とか敷地境界杭の影とかを探すと、割と簡単に見つかった。 白や玉子色は頻繁に見つかるから放置していたけど、紫や黄緑の半透明な材料でできているのものは綺麗だから拾って帰っていた。 あと銀玉とか黄緑のプラスチックでできた小さな輪っかも時々みつけた。 ポケットに入れたままにしてるもんだから、洗濯されると無くなってしまう。そして次のBB弾を見つけるころには、前に拾ったやつのことなんか、すっかり忘れてしまっていた。 当時、近所で銀玉鉄砲なんかを売っていたような店は、更地になった後に賃貸アパートが建った。 BB弾が挟まっていた側溝の蓋は、綺麗に整備されてガタツキもなくなった。 オモチャの鉄砲をカゴに入れて颯爽と自転車を走らせていた同級生は、もう連絡先も分からない。 さて、ハロワ行ってくるか。

    最近は道ばたにBB弾とか落ちてないよな
    natu3kan
    natu3kan 2019/06/27
    言われて見れば、今は道端にBB弾おちてるの見なくなったなあ。
  • 「世界最高峰」と自負する、1日に20リットルしか採れない牛乳を飲んできた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「絶対に感動するから、宇野牧場の牛乳を飲んでこい」 衝撃の牛乳に出会ってしまいました。 北海道・天塩町。 稚内から車で1時間ほど南下した場所にある人口3,000人ほどのこの町には、人間の数を遥かに越える1万数千頭の乳牛が暮らしています。 私は釣りをしに天塩を訪れたのですが、港で知り合った住民の方々に「絶対に感動するから、宇野牧場の牛乳を飲んでこい」と熱弁され、海原から草原へとやってきました。 ▲かわいいロゴマークが目印 酪農が盛んなだけあって海を離れるとすぐ、あちらこちらに牧場が見えてきます。 そんななかでひときわ存在感を放っていたのが、噂の「宇野牧場」さんです。 www.unomilk.jp ▲都会の喧噪と間逆過ぎて、リアルに天国だった 広々とした草原で牛たちが牧草をべたり、ゴロゴロ昼寝をしていたり。果てしなく続く緑の絨毯にたくさんのお花が咲いており、まるで天国のようでした。 一緒にお

    「世界最高峰」と自負する、1日に20リットルしか採れない牛乳を飲んできた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    natu3kan
    natu3kan 2019/06/27
    >私は酪農で大切なのは乳量ではなくて、「いかに健康な牛が育てられるか」だと思っています。
  • 足の痛み訴えた県警機動隊員、プールで沈められ溺死 県に9200万円の賠償命令 母「残念で悔しい」(埼玉新聞) - Yahoo!ニュース

    埼玉県朝霞市の県警機動隊屋外プールで2012年、水難救助部隊の巡査佐々木俊一さん=当時(26)=が訓練中に溺死したのは私的制裁による暴行が原因として、遺族が県(県警)と当時の上司5人に計約1億9千万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が26日、さいたま地裁であった。谷口豊裁判長は県に計約9200万円の支払いを命じた一方、上司ら5人に対しては「訓練と無関係の私的制裁と断定することは困難」として請求を退けた。 3人に平手打ち…自衛隊体育学校で 自ら報告した1等陸尉処分「女性の容姿を誹謗したから処分覚悟で暴行」 判決理由で谷口裁判長は、当時指導員だった男性巡査(35)=業務上過失致死罪で有罪判決=が佐々木さんをプールに沈めたことについて「傷害の故意を伴うもので、注意義務違反の結果、佐々木さんが死亡したことは明白で違法」と認定した。 原告側の私的制裁との主張に対しては「プールのはしごをつかむなどの禁止行

    足の痛み訴えた県警機動隊員、プールで沈められ溺死 県に9200万円の賠償命令 母「残念で悔しい」(埼玉新聞) - Yahoo!ニュース
    natu3kan
    natu3kan 2019/06/27
    >指導員だった巡査は業務上過失致死罪に問われ、同地裁で禁錮1年6月、執行猶予3年の判決が確定し失職した。
  • グーグルマップで「抜け道」のはずが、車100台立ち往生

    「抜け道」だったはずが、未舗装の道路のせいで100台近くの車が立ち往生する羽目に陥った/Connie Monsees/KMGH (CNN) 米コロラド州で渋滞に巻き込まれた車が、グーグルの地図アプリ「グーグルマップ」に従って現場を迂回(うかい)しようとして次々と畑の中の未舗装路へ入り込み、100台近くが立ち往生するハプニングがあった。 デンバー国際空港に通じる幹線道路のペニャブルバードで事故が起きたのは23日。グーグルマップには迂回路の案内が表示された。 だがそれほど簡単にいくはずはなかった。 迂回路をたどった車は未舗装道路を走行する羽目になり、雨のためにぬかるみができて、タイヤがスリップし始めた。 一部の車はぬかるみから脱出できず、後続の車100台近くが連なって身動きできなくなった。 空港へ夫を迎えに行く途中だったコニー・モンシーズさんも、ペニャブルバードで事故に遭遇した。「抜け道がある

    グーグルマップで「抜け道」のはずが、車100台立ち往生
    natu3kan
    natu3kan 2019/06/27
    なぜ、私道まで候補にいれるし
  • 『社会不適合の女性は、結婚しなければ幸せになれないのだろうか』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『社会不適合の女性は、結婚しなければ幸せになれないのだろうか』へのコメント
    natu3kan
    natu3kan 2019/06/27
    たしかに、言われて見ると40歳になるとできる事が決まってくる年齢なのあるよな。
  • 「食欲が無くなったら3、4日の命だと覚悟して下さい」と診断されてから半年以上、今日もモリモリエサを食う猫。

    すあま @suama13 私キキ!こっちは「血液検査がこの数値では…欲が無くなったら3、4日の命だと覚悟して下さい」と診断されてから半年以上、今日もモリモリエサを! pic.twitter.com/HTTJXW2c3y 2018-10-28 22:41:50 すあま @suama13 獣医「血液検査の結果がコレでは…欲が無くなったら三、四日の命だと思って下さい」 妹「そんな…」 当日夜「飯」 三日後「飯」 半年後「飯」 一年後「飯」 妹「死ぬ気配が無いんですが」 獣医「これは生きますね」 _人人人人人人人_ > 欲の勝利 <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ pic.twitter.com/iVQcGJqBr6 2019-03-04 23:37:37

    「食欲が無くなったら3、4日の命だと覚悟して下さい」と診断されてから半年以上、今日もモリモリエサを食う猫。
    natu3kan
    natu3kan 2019/06/27
    医者も最悪の事態考えて、悪めにいうのもあるしな。頑張ったら半年くらい生きそうでも、下手に期待させないために最悪の事態の余命三ヶ月って言ったり。猫って死にそうでも弱み見せないから読めないよな。
  • コンパクトカー(≠軽自動車)がほしいんだけど

    増田のおすすめ教えて 荷物は多く積めるほうが良い

    コンパクトカー(≠軽自動車)がほしいんだけど
    natu3kan
    natu3kan 2019/06/27
    軽自動車だけど三菱のアイのデザイン好きだったなあ
  • 「筋トレ始めてから明らかに性格が悪くなった」が逆ステマな根拠

    筋トレ始めてから2年、見た目にも強そうになったしベンチプレスもMAX100kg越えたんだけど 自覚出来るくらい性格が悪くなった 電車の中でイキってるオッサンに怒鳴りつけたり騒いでる大学生っぽい集団にオラついたり 道でぶつかった奴を追いかけ回して土下座させたり 住んでる部屋の隣の奴がうるさいから怒鳴り散らしながらドアを蹴りまくったこともある このままだと前科者になりかねないと頭ではわかってるんだけど自分に向けられたストレスを一切我慢できなくて、自分でも些細と思うようなことでめちゃくちゃにキレるようになってしまった どうしたらいいんだろう anond:20190626175620 結論から申し上げて、 これは筋トレなんかしてない人による筋トレ逆ステマだと思います。 これから根拠を述べていきます。 1.ベンチ100kgという数字の意味筋トレ始めてから2年、見た目にも強そうになったしベンチプレスも

    「筋トレ始めてから明らかに性格が悪くなった」が逆ステマな根拠
    natu3kan
    natu3kan 2019/06/27
    スクワットとデッドリフトはベルト必要だし、トレーニング方法を間違えたら腰が逝くからなあ。骨と関節は筋肉と違って超再生しないからムダに高負荷なトレーニングはよくない
  • 「老後2000万円」より深刻!年金手取り額が減り続けている衝撃実態

    ふかた・あきえ/ファイナンシャルプランナー(CFP)、生活設計塾クルー取締役。1967年北海道生まれ。外資系電器メーカー勤務を経て96年にFPに転身。現在は、特定の金融機関に属さない独立系FP会社である「生活設計塾クルー」のメンバーとして、個人向けコンサルティングを行うほか、メディアや講演活動を通じて「買い手寄り」のマネー情報を発信している。20年間で受けた相談は4000件以上。日経済新聞、日経WOMAN、レタスクラブ等でマネーコラムを連載、ほかに「ダイヤモンド・オンライン」での『老後のお金クライシス!』の連載も好評。 主な著書に『30代で知っておきたいお金の習慣』『投資で失敗したくないと思ったらまず、読む』『住宅ローンはこうして借りなさい』(いずれもダイヤモンド社)、『共働き夫婦のための「お金の教科書」』、『図解 老後のお金安心読』、『知識ゼロの私でも!日一わかりやすい お金の教

    「老後2000万円」より深刻!年金手取り額が減り続けている衝撃実態
    natu3kan
    natu3kan 2019/06/27
    いま普通に年金生活でもがっつり税金とられるからなあ。昔と比べて貧しい人からも積極的に税金とっていく仕組みになったからなあ。富裕層の税負担減ったしわ寄せ。マクロ経済スライドによる年金額減少もあるし。
  • カップヌードルの3分が待てない人

    昼休みにカップヌードルをよくべている同僚がいる。 同僚の席のほうからはカレーやらソースやらいろんな匂いがしてくる。 今日はどんなのをべているかつい注目して見てしまうのだが、一つ気になることがある。 その人はお湯を入れて3分も待たずにすぐにべ始めてしまうのである。 そんなに待てないか。3分が。 多分まだ硬いよ。 ちょっと待てば美味しくべられるよ。 現代人はここまでせっかちになったか。 もう3分待たなくて良いカップヌードルがあれば売れるんじゃないだろうか。

    カップヌードルの3分が待てない人
    natu3kan
    natu3kan 2019/06/27
    硬い麺が好きな人だと、わざと時間少なめにしてる人は居たなあ。コシの問題というより博多ラーメンのバリカタに近い考えだと思う。
  • 「僕と契約してデータサイエンティストになってよ!」 分析少女ありさ☆アリスの悲劇

    自称“AI人工知能)ベンチャーで働きながら、情報発信するマスクマン”こと、マスクド・アナライズさんが、AIをめぐる現状について、たっぷりの愛情とちょっぴり刺激的な毒を織り交ぜてお伝えします。Twitter:@maskedanl (編集:ITmedia村上) 第一章:契約 都内で働く「鹿日ありさ」さんは新卒で某通信会社に入社し、いまは携帯ショップ店員として働いています。社会人も3年目になると、日々の仕事は単調に感じ、将来に対して漠然とした不安を抱えるようになります。 世間でも「AI仕事がなくなる」「終身雇用が崩壊する」といった、毎日を憂(ゆううつ)にさせるような話題があふれています。焦りを感じたありささんは、新しいスキルを身に付けたいと思って上司に異動願いを出すものの、却下されてしまいました。 自分の特技や能力を生かすには、いまの会社ではダメなんじゃないか。このまま埋もれてしまっていい

    「僕と契約してデータサイエンティストになってよ!」 分析少女ありさ☆アリスの悲劇
    natu3kan
    natu3kan 2019/06/27
    IT企業に入ると魔法少女になって中国の996(朝9時~夜9時の週6)勤務みたいな状態になってソウルジェム濁るから、あながち間違いではない
  • 日本女性の上昇婚志向|すもも|note

    はじめに 記事の狙いは、①女性の上昇婚・上昇婚志向が存在すること、②日では女性の上昇婚・上昇婚志向の傾向が強いことを明らかにすることである。 社会学者・赤川学の定義によると上昇婚とは、「女性が自分よりも経済的・社会的に有利な立場をもつと期待される男性との結婚を求める傾向」のことである。また記事では「上昇婚志向が非合理的に高まっている状態」を「高望み」と表現する。 統計を確認した結果、①女性の上昇婚・上昇婚志向が存在すること、②日では女性の上昇婚・上昇婚志向の傾向が強いこと は事実であることが確認できた。上昇婚・上昇婚志向の強さは未婚化と関連している可能性があり、女性の意識改革が求められる。 1. 上昇婚は存在する (1)学歴上昇婚 ①学歴別未婚率 まずは学歴について確認していきたい。低学歴の男性ほど未婚になりやすい。総務省「就業構造基調査」(2017年)で学歴別に35~39歳の未

    日本女性の上昇婚志向|すもも|note
    natu3kan
    natu3kan 2019/06/27
    税金的に年収103万円、150万円、201万円の壁があるし、夫婦それなりに稼げるパワーカップル以外は豊かなダブルインカムできないのもな。出世して賃金あげたいってなると育休とらない方が有利
  • “日本メディア 独立性に懸念” 国連特別報告者 日本は反論 | NHKニュース

    世界の表現の自由の状況を監視する国連の特別報告者が、スイスで開かれている国連人権理事会で、日のメディアの独立性に懸念を示す報告書を提出しました。これに対して日政府は「表現の自由は憲法で最大限に保障されている」と反論しました。 国連の特別報告者でアメリカ・カリフォルニア大学教授のデービッド・ケイ氏は26日、スイスのジュネーブで開かれている国連人権理事会に出席し、日のメディアの独立性に懸念を示す報告書を提出しました。 報告書の中でケイ氏は、日では政府当局者が記者に直接・間接的な圧力をかけたという報告があったとしたうえで、特定秘密保護法などの影響で、政府を批判する報道や調査報道が萎縮してしまっていると指摘しています。 ケイ氏は2年前にも日政府に対し、法律を改正するなどしてメディアの独立性を強化するよう勧告する報告書を国連人権理事会に提出していますが、「改善に向けた進展は見られない」と指

    “日本メディア 独立性に懸念” 国連特別報告者 日本は反論 | NHKニュース
    natu3kan
    natu3kan 2019/06/27
    いつもの人だ>国連の特別報告者でアメリカ・カリフォルニア大学教授のデービッド・ケイ氏
  • 『初心者向けの◯◯漫画』へのコメント

    ふと思ったが「初心者向けの漫画漫画」ってなんだろう。コマの読み方がまだちょっとわかってない人に順序だててお約束を仕込める漫画

    『初心者向けの◯◯漫画』へのコメント
    natu3kan
    natu3kan 2019/06/27
    4コマ漫画かなあって気が。ドラクエの4コマ漫画とか。
  • どん兵衛が梶裕貴or内田真礼と夏の思い出を疑似体験できるナビダイヤル開設 1分10円で買える夏の恋

    「日清のどん兵衛」が6月24日、「『もう戻らない刺激的(スパイシー)な夏』~あの夏の日、君とべた刺激的などん兵衛カレーうどんを僕はずっと忘れない~」(略称:夏どん)キャンペーンを開始しました。このキャンペーンの中で、声優の梶裕貴さんか内田真礼さんと青春を疑似体験できるナビダイヤル「どん兵衛刺激的な夏カスタマーセンター」を開設しています。今の時代にナビダイヤル……!? どういうこと…… 内田真礼さん 梶裕貴さん ここ数年暑い時期になってくると、夏の風景やイラストに対し「夏っぽい青春を過ごせなかった」という切なくノスタルジーな声がネット上を中心に共感を呼んでいるそうです。「夏どん」はこういった声を受け、思いっきり夏&青春なイラスト8枚を公開するというもの。なんというドS。なお、イラスト内容とどん兵衛は、特に関係ありません。 公開されているイラスト そして「イラストだけでは刺激的な夏に満足でき

    どん兵衛が梶裕貴or内田真礼と夏の思い出を疑似体験できるナビダイヤル開設 1分10円で買える夏の恋
    natu3kan
    natu3kan 2019/06/27
    さいきん、ナビダイアル増えたよね。メーカーサポートでも
  • 押井守監督、新作アニメ『ぶらどらぶ』制作発表 吸血鬼少女&女子高生のドタバタコメディーが来春放映予定

    『機動警察パトレイバー』『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』などで知られる押井守監督が26日、都内で行われた『押井守 新作アニメ』制作記者発表会に出席し、5月15日に発表していた新作アニメ制作の詳細を発表。タイトルは『ぶらどらぶ』に決定し、吸血鬼の少女&女子高生のドタバタコメディーの物語が、2020年春ごろに全12話で放映される予定(※テレビアニメかネット配信かは未定)。 【写真】その他の写真を見る 押井監督の新作アニメの制作は先月発表されており、10年間構想を重ねた意欲作で、原作・脚・総監督を担当。企画は、東京・秋葉原の商業施設「AKIBA カルチャーズ ZONE」などを保有する不動産企業いちごが、4月4日付でアニメーション制作を手がける100%連結子会社「いちごアニメーション」を設立したことに伴い決定したもので、いちごアニメーションの独占出資により制作される。 押井監

    押井守監督、新作アニメ『ぶらどらぶ』制作発表 吸血鬼少女&女子高生のドタバタコメディーが来春放映予定
    natu3kan
    natu3kan 2019/06/27
    女だらけのビューティフルドリーマー?
  • KADOKAWAから『けものフレンズ』の小説の挿絵を依頼されたが、2年半も作業料未払いで待たされやっとラフ作業料10万円だけ支払われた

    ねこたススム @Niyang53 フリーのイラストレーターで副業もやってます。愛犬の名前はダル君です。ダル君のLineスタンプhttps://t.co/rBswhmlYPqご依頼は下記URLにて skeb復活しました。 FANBOX https://t.co/ITH14BVfFD https://t.co/Xnd8mguDWm ねこたススム @Niyang53 2年半も作業料未払いで待たされたやつ もう怒ってはないです。 当どうでもいいです😔 ただ去年亡くなった祖父にが出ない事を報告しなければならなかった事については絶対に許しませんけどね。 pic.twitter.com/q7UAFSKCe1 2019-06-26 09:05:47

    KADOKAWAから『けものフレンズ』の小説の挿絵を依頼されたが、2年半も作業料未払いで待たされやっとラフ作業料10万円だけ支払われた
    natu3kan
    natu3kan 2019/06/27
    下請法に抵触しないのかな支払いの遅延って。それとも契約書的には支払いは商品発売後にするみたいに書かれてたとかで、正式にプロジェクト中止になるまで決済できなかったのかな?
  • 大学教員 研究時間の減少続く「学内事務 減らすこと必要」 | NHKニュース

    大学などの教員が仕事をしている時間のうち、研究活動にかける時間の割合は昨年度32.9%と、16年間で14ポイント近く少なくなっていることがわかり、調査を行った文部科学省は、学内の事務などを減らすことが必要だとしています。 文部科学省は研究者の実態を把握するためにおよそ5年に1度調査をしていて、大学や短大の理系や文系の教授や助教などの8000人余りの教員を対象にした昨年度の分析結果を公表しました。 その結果、仕事をしている時間のうち研究活動にかける時間の割合は32.9%で、5年前より2.1ポイント減り、調査を始めた16年前よりも13.6ポイント減少するなど減少傾向が続いています。 分野別にみると、 ▽工学分野は38.2%、 ▽農学分野は39.9%と4割を下回り、 ▽理学分野でも49.3%と半分を下回って、いずれも教育活動などの割合が増加した影響とみられています。 医師を含む保健分野は、診療活

    大学教員 研究時間の減少続く「学内事務 減らすこと必要」 | NHKニュース
    natu3kan
    natu3kan 2019/06/27
    雑務ばかりで研究できないの本末転倒すぎる。大国みたいに申請書類提出や機材の準備や洗浄したり実験環境の準備を代行してくれる専属の研究助手を雇えるみたいな状況したらどうか。
  • https://news.ntv.co.jp/articles/457002/

    natu3kan
    natu3kan 2019/06/27
    パチンコの三店方式みたいに、外国の企業が外国の鯖から性行為を配信する形式じゃないとエロ行為は逮捕する感じなのかな。性風俗系の猥褻罪って一種の警察の検閲かつ、業界へのいっちょかみな所あるしなあ。
  • 「日本を夢のような国だと誘い込まないで」フィリピン人留学生、日本語学校提訴 - 弁護士ドットコムニュース

    「日本を夢のような国だと誘い込まないで」フィリピン人留学生、日本語学校提訴 - 弁護士ドットコムニュース
    natu3kan
    natu3kan 2019/06/27
    40年前だと金の面では比較的夢の国だったよな。物価が高かったけど。いくらでも金になる仕事があって残業も働いた分だけでて賃金も貰えるから。過労死する問題はあったけど。
  • 筋トレ始めてから明らかに性格が悪くなった

    筋トレ始めてから2年、見た目にも強そうになったしベンチプレスもMAX100kg越えたんだけど 自覚出来るくらい性格が悪くなった 電車の中でイキってるオッサンに怒鳴りつけたり騒いでる大学生っぽい集団にオラついたり 道でぶつかった奴を追いかけ回して土下座させたり 住んでる部屋の隣の奴がうるさいから怒鳴り散らしながらドアを蹴りまくったこともある このままだと前科者になりかねないと頭ではわかってるんだけど自分に向けられたストレスを一切我慢できなくて、自分でも些細と思うようなことでめちゃくちゃにキレるようになってしまった どうしたらいいんだろう

    筋トレ始めてから明らかに性格が悪くなった
    natu3kan
    natu3kan 2019/06/27
    人が絶対的な力を持つと俺が警察で俺が法律になる。そうアメリカみたいに。確かに強いのに優しくできないって舐められたら負けみたいな、不安があるみたいなケースはありそう。心が満たされてない故の暴力性みたいな
  • 国上寺の「イケメン官能絵巻」に賛否 住職は原状回復の要請を拒否し文化財指定の解除を求める

    越後最古の名刹(めいさつ)をうたう新潟県燕市国上の国上山山中に建つ国上寺(山田光哲住職)が今春、堂に「イケメン官能絵巻」を設置、公開した。燕市教育委員会では堂は燕市の文化財に指定されていることから速やかな原状回復を求めているが、国上寺では尊の開帳が終わる来年5月までは撤去しないと断言し、平行線だ。 国上寺は和銅2年(709)の創建。国上山は越後の禅僧、良寛が五合庵で晩年を過ごした良寛ゆかりの地としても知られる。堂は昭和53年(1978)に「国上寺堂 附境内地」として分水町文化財に指定され、分水町が燕市に合併すると燕市の文化財に移行した。 上杉謙信、源義経、弁慶、良寛、酒呑童子が露天風呂に 堂にイケメン官能絵巻を設置し、ことし4月19日から無料公開している。制作したのはイケメンをモチーフに日画を描く木村了子(きむら りょうこ)氏。国上寺所にゆかりのある上杉謙信、源義経、弁慶、良

    国上寺の「イケメン官能絵巻」に賛否 住職は原状回復の要請を拒否し文化財指定の解除を求める
    natu3kan
    natu3kan 2019/06/27
    市の文化財に指定してるのに維持できるだけのお金くれないから、客集める為に営業努力するのは当然かと。裸婦像の延長の宗教芸術だと思えばまあ。原状回復を要求するなら維持費や補助金くらい出して上げたらどうか。
  • 登山のおかげで、仕事で「何かができる人」になれなくてもいいと思えるようになった(文・月山もも) - りっすん by イーアイデム

    文 月山もも こんにちは。山と温泉を愛する女一人旅ブロガー、月山ももと申します。 会社勤めの傍ら温泉と登山を絡めた一人旅を楽しみ、「山と温泉のきろく」なるブログを更新している私ですが、今回は、普段ブログに書くことのない「会社勤め」の部分について書いてみたいと思います。 一人旅を始めてから10年近く、登山を始めてからちょうど8年たちますが、もともとはインドア派で、学生時代から旅や登山が趣味だったわけではありません。恐らく、会社勤めをしていなかったら一人旅も登山も始めていなかったのではないか? と思います。 私は、いわゆる就職氷河期の後半に大学卒業を迎えました。自分よりも勤勉で社交性もあると思っていた同級生たちが「100社近く回って内定ゼロ」と嘆いている状況に恐れをなし、社会人になるタイミングを遅らせるためだけに大学院に進学。在学中にほんのりと景気が上向き、修士課程の修了と同時にどうにかこうに

    登山のおかげで、仕事で「何かができる人」になれなくてもいいと思えるようになった(文・月山もも) - りっすん by イーアイデム
    natu3kan
    natu3kan 2019/06/27
    何かができる立場って相当上の立場だし、大半の人間はその下で指示どおりに動く歯車になる仕事なのが普通ではあるよね
  • セブン-イレブン「24時間営業やめるのは各店オーナー判断」 | NHKニュース

    深刻な人手不足などを背景に24時間営業の見直しが課題となっている「セブン‐イレブン・ジャパン」は、営業時間の短縮実験のあと、正式に24時間営業をやめるかどうかは加盟店のオーナーの判断に委ねる方針を示しました。 このほかに200店余りが参加を希望していますが、会社はすべて参加を認めることにしています。 そのうえで、最大6か月の実験を終えたあと、正式に24時間営業をやめ、営業時間を短縮するかどうかは「加盟店のオーナーの判断に委ねる」として、各店の意向を尊重するとしています。 また、実験を経ずに独自の判断で24時間営業を取りやめた東大阪の店舗などに対しては契約解除や違約金の支払いは求めないとしたうえで、部に支払う費用が2%上乗せされる、営業時間の短縮に対応した新たな契約への切り替えを促していくとして、理解を求めることにしています。 このほか、会社は全国2万余りのすべての加盟店を対象としたアンケ

    セブン-イレブン「24時間営業やめるのは各店オーナー判断」 | NHKニュース
    natu3kan
    natu3kan 2019/06/27
    オーナー判断といいつつ、24時間じゃないと不利な契約(契約解除や違約金は請求しないが、本部への出す金が2%値上がり)にするのエグくない?
  • 下着ブランド名に「キモノ」、日本文化への侮辱と批判が殺到 米タレント - BBCニュース

    アメリカのタレント、キム・カーダシアン・ウェストさんが25日に発表した自身の矯正下着のブランド名に「キモノ」という名称を使用し、日の伝統的な着物を侮辱しているとして物議を醸している。

    下着ブランド名に「キモノ」、日本文化への侮辱と批判が殺到 米タレント - BBCニュース
    natu3kan
    natu3kan 2019/06/27
    下着ならジュバンの方がそれらしいとは思うけど。服のジャンルで服の一般名詞のキモノって商標登録って出来ないと思うが、外国の衣装だからOKなのか下着は別ジャンル扱いなのか
  • 五輪の混雑、船通勤で解消!? 小池知事「舟運は、江戸時代からの交通手段。古くて新しい交通手段としてよみがえるきっかけになれば」

    五輪の混雑、船通勤で解消!? 小池知事「舟運は、江戸時代からの交通手段。古くて新しい交通手段としてよみがえるきっかけになれば」 2019-06-22 ▼記事によると… ・東京都内の朝の通勤の足として船を活用する実験が、7月から始まる ・東京五輪期間中の渋滞や鉄道の混雑を回避するための策として都が考案。乗客に乗り心地やいくらなら乗りたいかなどを聞き、実用化できるかどうかを検証する。 小池百合子知事は21日の記者会見で、「舟運は、江戸時代からの交通手段。東京の水辺の魅力を実感していただき、古くて新しい交通手段としてよみがえるきっかけになれば」とアピール。実験は「真夏のらくらく舟旅通勤」と銘打った。 2019年6月21日 19時48分 https://news.livedoor.com/article/detail/16657290/ 小池百合子 プロフィール 小池 百合子は、日政治家。東京

    五輪の混雑、船通勤で解消!? 小池知事「舟運は、江戸時代からの交通手段。古くて新しい交通手段としてよみがえるきっかけになれば」
    natu3kan
    natu3kan 2019/06/27
    船は観光者向けな気がするが。海運なら大型船あれば大人数が乗船できるけど、川みたいな内陸水運って大人数いける船あるんかな
  • NHK「ノーナレ」報道についてのご報告 | 今治タオル公式総合案内サイト|お知らせ|お問い合わせ

    NHK「ノーナレ」報道についてのご報告 6月24日(月)NHK「ノーナレ」報道(報道)について、当組合に対しても様々なご意見を頂戴しております。また、今治タオルをご愛顧頂いている皆様、お取引先各社様、並びに関係各所の皆様方には多大なるご心配をお掛けしております。つきましては、当組合が現時点で把握しております事実関係についてご報告をさせていただきます。 今治タオル工業組合 今治タオル工業組合は、タオルを製織する会社104社(2019年5月)が所属する組織で、タオルの生産に関する情報の収集及び提供並びに調査研究等、今治タオルの振興を図る事業を実施しております。 まず、報道にありましたベトナム人技能実習生の皆さまが受けた耐え難い苦痛に対しまして、当組合では社会的責任及び道義的責任を非常に重く受け止め、事実確認を進めております。 また、仕事中に脳出血で倒れ意識不明の状態が続いている実習生につき

    natu3kan
    natu3kan 2019/06/27
    組合加入会社などが発注する組合未加入の下請け企業だったと。今は下請けの違法労働監視も元請けの仕事になりつつあるからなあ。契約書に違法労働を指示させず、違法労働する企業と取引しないような流れにしないと
  • 「年金充実 唯一の道は経済を強くすること」首相 | NHKニュース

    安倍総理大臣は通常国会の閉会を受けて記者会見し、年金制度に対する国民不安を念頭に「年金を充実する唯一の道は経済を強くすることだ」と述べ、制度の維持に向け経済の再生に最優先に取り組む考えを強調しました。また来月の参議院選挙について、最大の争点は安定した政治のもと改革を前に進めるか、混迷の時代に逆戻りするかだと訴えました。 そのうえで「年金を充実する唯一の道は経済を強くすることだ。年金について不安だけをあおるような無責任な議論はあってはならない。安倍内閣はこれからも経済最優先。景気の下振れリスクに対してはちゅうちょすることなく機動的かつ万全の対策を講じていく」と述べ、年金制度の維持に向け経済の再生に最優先に取り組む考えを強調しました。 一方、安倍総理大臣は来月の参議院選挙について「平成の時代、決められない政治、不安定な政治のもとで総理大臣は毎年(まいねん)のようにコロコロと代わった。あの混迷の

    「年金充実 唯一の道は経済を強くすること」首相 | NHKニュース
    natu3kan
    natu3kan 2019/06/27
    オリンピック特需とETF買い入れで衰退を誤魔化してる状況。日本はデフレ状態なのでニューディールばりにインフラや年金に財政出動して景気戻るまで税金下げてもいい。あと中国みたいに機械化技術で起業する人に投資