2022年10月13日21:00 カテゴリ艦隊これくしょん 【艦これ】草田草太先生の作品などを振り返るまとめ タイトルから続きを読む以下の内容が苦手そうだなと思う提督は戻って下さい 982: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 20:33:24 ID:db.hb.L15 供養と言ってはなんだが彼女の伝説は残しておこう 987: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 20:33:47 ID:13.hp.L17 >>982 良い伝説だったなぁ 991: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 20:33:55 ID:ab.oo.L15 >>982 ほんとおもろい人やった ご冥福を 44: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 20:35:23 ID:PN.pj.L8 うーちゃん! この絵とか大好きだよ 64: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 20:
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています さかなクンの半生をのんが演じる映画「さかなのこ」が9月1日に公開された。 『さかなのこ』 9月1日(木)よりTOHOシネマズ 日比谷 ほかにて全国ロードショー 配給:東京テアトル (C) 2022「さかなのこ」製作委員会 本作のキャッチコピーには「さかなクンがさかなクンになるまでのすっギョいおはなし」とある。実際の本編を見ると確かに「すっギョい……(いろんな意味で)」と思わざるを得ない、普通の実話ものではあり得ない特徴がわんさかとある映画だった。 映画「さかなのこ」予告 のんとさかなクンは確かに似ていた さかなクンをのんが演じるコンセプトを聞いて、誰もがまず「……性別は……?」と思うだろう。だが、沖田修一監督はこのように公式のコメントを残している。 「さかなクンを描くのに、性別はそれほど重要ではないと思いました。実際と顔が似ていると
──『イカ天』に出演されてからは、一気に有名になりましたよね。 「1989年11月に『イカ天』に最初に出て、5週勝ち抜いて12月で番組への出演は終わったんです。でも明くる1990年1月1日に武道館で行われた『輝く!日本イカ天大賞』というイベントにも出演しました。その年は、紅白歌合戦にも出演して、レコード大賞(『第32回日本レコード大賞』)にも出たので、1990年の元旦と12月31日は両方とも武道館にいたんです」 ──凄い一年ですね! いまも『イカ天』のバンドが集まってライブを行うと石川さんが出演されていることも多いですが、皆さまとは交流が多いのですか。 「『サイバーニュウニュウ』や『宮尾すすむと日本の社長』とはまだ交流があります。デビューしてからしばらく経って、たまのことを忘れ去られている時に、『たまっていうと石川さんのイメージ』って言われたりするんですよ。あ、俺って意外と覚えられているん
──本の中では、『イカ天』出演にまつわるエピソードについても詳しく書かれていますが、もともとはスタッフが応募したのですよね。 「『イカ天』に出るか、出ないかはメンバー内でもいろいろ話し合いをしたんです。僕らだけだったら優柔不断で応募しなかったと思いますね。でもスタッフが番組にテープを送ったら、すぐに返事が来たんです。どうやら番組制作の人たちがたまのことを知っていたらしくて、“もう来週来てくれ”みたいな感じで決まりましたね」 ──『イカ天』はチャレンジャーになって、さらにキングに選ばれないと、次回は出演ができないというルールでしたが、一曲しか演奏ができないかもしれない中で、なぜ演奏曲を『さよなら人類』ではなく『らんちう』を選ばれたのですか? 「たまの曲には『さよなら人類』みたいなポップな曲の方がむしろ少なくて、『らんちう』みたいな暗い曲が多かった。『らんちう』の方が、ほかの曲よりアングラっぽ
──事務所の人が売り上げを持ち逃げをしたことがあったと聞きますが……。 「僕らは契約が終了した2年後には、自分たちで独立して会社を作りました。それで逃げられて良かった。本当はたまに入るべきお金がほかのところに回っていたという話は聞きましたね(笑)。社長はすげえかっこいい外車に乗りはじめたし、ほかのバンドからは『たまの儲けで給料を貰っているんだよ』って言われました」 ──あれだけヒットしたのに、もっとお金が欲しいとか思いませんでしたか? 「僕はそれまで貧乏生活だったから、ある程度以上の大金はもうよくわからなかった。これぐらい貰えたら、もういいよって言っていましたね」 ──『しくじり先生 俺みたいになるな!!』から、出演をオファーされて断ったとtwitterで発言されて話題になっていましたが……。 「番組に声かけられたのはもっと前です。3年前ですね。オファーがあってすぐツイートしたら悪いと思っ
──メンバーがそれぞれ作った曲を持ち寄るなかで、意見がぶつかったりはしなかったですか。 「僕らの曲の作り方は、作ってきた人がその曲のアレンジも決めていく。例えば『かなしいずぼん』っていう曲があるんですけれど、知久(寿焼)君が1コードでずっとギターを弾いていたんです。それじゃあ変化がなさ過ぎるって言って、柳原(幼一郎)が途中でBメロを歌い出して、そこに僕がいきなりセリフ言ったら面白いんじゃないかと思って、適当なこと言ったり……。最後はみんなそれぞれ別のコーラスをしながら一体感を出すみたいな構成になった」 ──凄く独特な作り方なのですね。 「セッションから曲を作る時は“他の人が作ってきた曲のイメージをむしろ壊してやる”みたいな雰囲気だったんです。だから暗い曲調でも明るくしたりとか、その逆で明るい曲でも暗くしたりとか。いかに自分の見せ場を作るかとか考えていくと、どんどん曲のイメージが膨らんでいっ
1990年代に現れ、お茶の間を席捲したバンド『たま』。その中心メンバーともいえる石川浩司(61)さんは印象的なランニング姿で、ボーカルとパーカションを担当していた。1989年に放送された深夜番組『三宅裕司のいかすバンド天国(以下、イカ天)』(TBS)での活躍は今でも語り継がれる。 今年7月に出版された漫画『「たま」という船に乗っていた』(双葉社)の原作者でもある石川さんに、激動の時代を駆け抜けてきたあの時代のエピソードを語ってもらった。【前後編の後編。前編から読む】 『イカ天』の出演で注文が殺到。発送業務をしていたのは朝ドラ脚本家 ──メジャーデビュー前に所属していたナゴムレコード(注:劇作家でミュージシャンのケラリーノ・サンドロヴィッチが創立したレコードレーベル)の中では、たまはどういう存在でしたか。 「僕ら以外はかっこいいバンドが人気でしたね。たまのファンの人って、自分から『ファンです
自民党の三重県議会議員、小林貴虎氏(48)が、統一教会の創始者・文鮮明氏の葬儀の「実行委員」に名を連ねていたことが「 週刊文春 」の取材で分かった。 【画像】文鮮明の葬儀で配られた冊子。実行委員には小林氏の名前も 小林氏は先日、ツイッターで〈国葬反対のSNS発信の8割が隣の大陸からだったという分析が出ている〉と発信。その根拠として、〈高市早苗先生が、政府の調査結果としてお伝えいただいた〉ともツイートし、物議を醸した。 「小林氏は4日、高市氏の事務所に電話で謝罪。翌日、県議会で小林氏が委員長を務める戦略企画雇用経済常任委員会が開かれましたが、ツイートをめぐり紛糾。結局、小林氏は委員長を辞任。釈明会見を開きツイートも撤回した」(地元記者) 小林氏を巡っては、これまでも統一教会との接点がたびたび指摘されており、「実は統一教会の信者なのではないか」との疑惑が囁かれてきた。 発端の一つが、立憲民主党
新字の「当」は常用漢字なので、子供の名づけに使えます。旧字の「當」は子供の名づけに使えません。新字の「当」は出生届に書いてOKですが、旧字の「當」はダメ。こうなってしまった理由は、昭和21年の当用漢字表の審議にまで遡ります。 昭和21年4月27日、国語審議会は、常用漢字表を審議していました。この常用漢字表は、標準漢字表再検討に関する主査委員会が国語審議会に提出したもので、旧字の「當」を含む1295字を収録していました。この常用漢字表に対し、国語審議会は5月8日の総会で、さらなる検討を要する、と判断しました。それにともない、昭和21年6月4日、常用漢字に関する主査委員会が発足しました。 常用漢字に関する主査委員会は、大きくわけて3つの問題を議論することになりました。字数の問題、字体の問題、固有名詞の問題、です。字数に関しては、最終的に1850字まで増やす方向で、議論が進みました。字体に関して
新大久保駅乗客転落事故(しんおおくぼえきじょうきゃくてんらくじこ)は、2001年(平成13年)1月26日(金曜日)の19時14分頃に東日本旅客鉄道(JR東日本)山手線新大久保駅で発生した鉄道人身障害事故である。 事故概要[編集] 山手線新大久保駅で、泥酔した男性がプラットホームから線路に転落した。その男性を救助しようとして、線路に飛び降りた日本人カメラマンと韓国人留学生が、折から進入してきた列車にはねられ、3人とも即死した。 人命救助のために自らの命を投げ出したこの件は、日韓両国で大きく報道されるとともに[1][2]、事故の犠牲者を追悼・顕彰するプレートが、新大久保駅のホームと改札の間の階段に設置された。このプレートには日本語と韓国語で事故の経緯が記されている。その後、救出を試みた2人の遺族には内閣総理大臣森喜朗より書状が贈られ[3]、警察庁からは警察協力章が授与された[4]。 しかし、事
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く