2015年6月10日のブックマーク (14件)

  • 核戦争を生き延びた小学生と女教師描く「飛ぶ教室」復刻、原画販売も

    「飛ぶ教室」は1985年に週刊少年ジャンプ(集英社)にて連載された学園SF。埼玉県の小学校を舞台に、校庭に設置されていたシェルターのおかげで核戦争を生き延びた小学生と女性教師が、過酷な状況の中で生き抜いていく姿を描く。その重いテーマから10数回の連載で幕を閉じた同作だが、戦後70年を迎えた今年、多数の要望を受け復刻版が刊行される運びとなった。 今回の復刻版では新たにカバーイラストが描き下ろされ、連載時のカラーページも再現。また復刊ドットコムにて「飛ぶ教室」全2巻を一括購入すると、抽選で20名にひらまつの直筆サイン入りで書籍が届けられる。 さらに復刊を記念して原画販売サイトのasteriskでは、連載終了後に描き下ろされた「飛ぶ教室」の原画を販売。4月から8月までの5カ月間、ひと月に3作品ずつサイト上に追加され、現在は9作品が公開されている。気になる人はこちらも併せてチェックしてみよう。

    核戦争を生き延びた小学生と女教師描く「飛ぶ教室」復刻、原画販売も
    ncc1701
    ncc1701 2015/06/10
    これはよく覚えてる。ちょっとほしくなってきた。
  • 官邸が望みをつなぐ「ハシロス」現象 | 赤坂太郎 - 文藝春秋WEB

    政界引退を宣言した大阪市長、橋下徹の存在の大きさを浮き彫りにする出来事だった。 「できうれば年内、年末までにと思っている。いろんな再編の形があるが、民主党だけではなく、その他の野党まで含めた幅広い結集ができればと思っている」 都構想否決の共同責任を取って辞任した江田憲司の後を継いだ維新の党代表の松野頼久が5月24日、熊市内での記者会見で、年内に民主党と合流して100人規模の新党を結成すると明言した。 しかし、翌日の主要紙はこの発言をベタ記事扱いし、中には掲載しない社さえあった。その理由は明確だ。橋下がいなくなった維新に野党再編を主導する力はないと見切っているからだ。永田町の大方の見方も同じだ。 一方で、松野の足元である維新や、維新と連携したい民主の一部、そして何より首相安倍晋三、官房長官の菅義偉には「橋下再登場」というシナリオが早くも浮上しつつある。 特に堺市議出身で、橋下、松井一郎大阪

    官邸が望みをつなぐ「ハシロス」現象 | 赤坂太郎 - 文藝春秋WEB
    ncc1701
    ncc1701 2015/06/10
    7年半を振り返ると、要所要所で橋下を延命させた公明の腐った勝ち馬乗りが際立つ。
  • ナチのマークには複数あり、ひとつは島津の「轡十文字(首おいてけマーク)」と偶然一致する。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    ウクライナの”革命”or "クーデター"政権において、ネオナチ勢力が混じっている、という話は当初から話題になっている。まあ中東で独裁体制を倒すための勢力に、イスラム国家樹立や世界ジハードを目指す一派が加わっている、というパターンもあって、永遠の課題な部分はあるが。 ■町山智浩が語る オバマのウクライナ対応が米国内で支持されない理由 http://miyearnzzlabo.com/archives/17873 んで、 それに関連して少し前。 Hironobu SUZUKI ‏@HironobuSUZUKI https://twitter.com/HironobuSUZUKI/status/441527205412085760/photo/1 ナチ記号のバリエーションを英語wikipediaからコピペ。これらのシンボルがキエフの暴動の写真やテレビ映像にビシバシ入っているんだが。 pic.t

    ナチのマークには複数あり、ひとつは島津の「轡十文字(首おいてけマーク)」と偶然一致する。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    ncc1701
    ncc1701 2015/06/10
  • 神戸新聞NEXT|社会|加害男性の手記「今すぐ出版中止を」土師さん 神戸連続殺傷事件

    神戸市須磨区で1997年に起きた連続児童殺傷事件で、加害男性(32)が手記を出すことを受け、小学6年の土師淳君=当時(11)=を殺害された父親の守さん(59)がコメントを出した。全文は次の通り。 加害男性が手記を出すということは、日の報道で知りました。 彼に大事な子どもの命を奪われた遺族としては、以前から、彼がメディアに出すようなことはしてほしくないと伝えていましたが、私たちの思いは完全に無視されてしまいました。なぜ、このようにさらに私たちを苦しめることをしようとするのか、全く理解できません。 先月、送られてきた彼からの手紙を読んで、彼なりに分析した結果をつづってもらえたことで、私たちとしては、これ以上はもういいのではないかと考えていました。 しかし、今回の手記出版は、そのような私たちの思いを踏みにじるものでした。結局、文字だけの謝罪であり、遺族に対して悪いことをしたという気持ちがないこ

    神戸新聞NEXT|社会|加害男性の手記「今すぐ出版中止を」土師さん 神戸連続殺傷事件
    ncc1701
    ncc1701 2015/06/10
    これで遺族はマスコミから「今のお気持ちは攻撃」に晒されることが確実になった。しかもまた、こういう騒ぎが絶好の宣伝になることも太田出版は織り込んでるんだろうな。
  • 加害男性が手記出版=遺族、中止・回収要請-神戸連続児童殺傷:@niftyニュース

    ncc1701
    ncc1701 2015/06/10
    加害者の方から売り込みに行ったのか。そりゃあ遺族は怒るだろう。明かしたいことがあるならまず遺族に伝えるのが筋。
  • 車2台、百キロ超で走行か 北海道4人死亡事故現場付近:朝日新聞デジタル

    北海道砂川市で起きた乗用車と軽ワゴン車の衝突事故に絡み、軽ワゴン車の北海道歌志内市、永桶(ながおけ)弘一さん(44)ら家族4人が死亡した事故で、この乗用車とみられる車など2台が現場付近を100キロ超の速度で走行していたことが専門機関の映像分析でわかった。 民間の交通事故調査会社「日交通事故鑑識研究所」(社・茨城県つくば市)は、現場から約1キロ手前で撮影された防犯カメラ映像を元に、2台の車の速度などを分析。映像にうつった2のポールを使って、通り過ぎた車の速度を分析したところ、最初に通過した車の速度は108キロ前後と推測した。続いて約25メートルの車間で後続の車が通過したが、この車は前の車よりさらに速度が出ていたとみられるという。事故現場の制限速度は60キロ。 同研究所の照山等解析部長は、2台が同じ車線を走っていたと仮定し、「100キロ以上の速度で、わずか25メートルの車間では前の車にト

    車2台、百キロ超で走行か 北海道4人死亡事故現場付近:朝日新聞デジタル
    ncc1701
    ncc1701 2015/06/10
    さすがにこれが危険運転致死傷に問われないのなら、いったん撤廃した方がいい。
  • 生活保護者のほうが平均的サラリーマンより実収入が上? :@niftyニュース(2)

    ncc1701
    ncc1701 2015/06/10
    その50歳代の生保受給者が働ける体かどうか書いてない。
  • あいつもこいつも狙っている中国映画マーケット――『SBMドラえもん』が大ヒットも、出遅れた日本(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    依然として活発な日中文化交流昨年公開された日CGアニメ映画『STAND BY ME ドラえもん』が、先月末から中国で大ヒットとなっているようです。 『アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン』を押しのけて堂々映画ランキングのトップに立ち、5月28日の公開から11日間で興行収入93億円と、早くも日の興行収入(83.8億円)を上回りました。最終的にどこまで伸びるかはわかりませんが、今年の中国映画産業ランキングのトップ10圏内に入る大ヒットは確実な情勢です。 しかし、中国における日映画の公開は、約3年ぶりのことでした。2012年9月の尖閣諸島・国有化により日中関係が悪化し、それ以降は日映画の公開はされていなかったのです。それ以前は、映画における日中関係は比較的良好なものでした。2006年に公開された高倉健主演『単騎、千里を走る。』のように、日中合作もさほど珍しくありません。昨年末に中華

    あいつもこいつも狙っている中国映画マーケット――『SBMドラえもん』が大ヒットも、出遅れた日本(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ncc1701
    ncc1701 2015/06/10
    近年、北海道が中国人観光客の人気スポットになったのは、中国で恋愛映画のロケ地になったから。外交でチクチクやる一方で、ソフトパワーを駆使して搦め手で中国人の心をとらえる強かさが欲しいところ。
  • 【舛添都知事日記】無責任・不透明な密室談合体質では解決しない! 年表で整理する新国立競技場問題(舛添 要一) @gendai_biz

    都知事としての最大の仕事は、都民の生命と財産を守ること 新国立競技場建設については、5月18日の下村文科大臣と私の会談以来、やっと国民の前に問題点がさらけ出されることになった(これまでの経緯については、コラムの第一弾、第二弾、第三弾を参照してほしい)。時間は限られているが、今、衆知を集めて賢明な解決策を考え出せば、まだ何とか間に合うと思う。当事者――具体的には文科省、JSC(日スポーツ振興センター)――の信じがたいほどの無責任体質には、全国民が怒り、呆れかえっている。いずれは、きちんと責任をとってもらわなければならない。 最大の問題は、2020年のオリンピック・パラリンピック東京大会のメインスタジアムとなる新国立競技場の建設が間に合わない、建設費がかかりすぎるということである。間に合わないので、下村大臣は当初の計画を大きく変える(「屋根無し」「仮設席を設ける」など)というが、約束違反で

    【舛添都知事日記】無責任・不透明な密室談合体質では解決しない! 年表で整理する新国立競技場問題(舛添 要一) @gendai_biz
    ncc1701
    ncc1701 2015/06/10
    発信力は森や下村より勝っている上に、判官びいきの様相も呈している。これで後づけの金せびり法案なんか出したら更に荒れるぞ。
  • 平均的な女の痴漢被害歴

    なんとなく、女はどのくらい痴漢にあうものか分かっていない人が多いみたいだから、地方都市在住でかわいくもブスでもなく痩せても太ってもいない私の経験を語ろう。周囲の人の話を聞くと、特別多いわけでも少ないわけでもない(女子中高だったのでそのへんの話はわりとあけすけに出来る)。電車通学と通勤は合わせて18年程度である。 (1)幼稚園のころ、おっさんに公園の茂みにつれこまれ性器をなめろと脅される(走って逃げた) (2)小学生のころ、道を聞いてきたおっさんが下半身を露出していた(走って逃げた) (3)中学生のころ、電車で1週間同じおっさんに触られ続ける(がまんした) (4)中学生のころ、電車でスカートに精液をつけられる (5)高校生のころ、書店で角においこまれおっさんに胸を触られる(がまんした) (6)高校生のころ、電車で膝下まである制服のスカートをたくしあげられタイツに手を入れられる(がまんした)

    平均的な女の痴漢被害歴
    ncc1701
    ncc1701 2015/06/10
    「性被害に遭うのは美人だけ」というのも男の勝手な思い込み。
  • 「ミッキーマウス」の著作権を守るため、これまでどのような著作権法の変更が行われてきたのか?

    By Tom Bricker 1790年にアメリカで初めて著作権法が成立した時、著作権の保護期間は更新期間を除くと「14年間」という非常に短いものでした。それから数十年が経過した2015年現在、いくつかの事例では著作権の保護期間が100年以上にまで更新されています。そんな著作権法に劇的な変化を与えた原因の全てはアメリカ文化のシンボル的キャラクターである「ミッキーマウス」にあるとも言われているのですが、アメリカの著作権の保護期間が延長に延長を重ねた末に、1998年に「ミッキーマウス延命法」と呼ばれる法が生み出されるまでの歴史がまとめられています。 How Mickey Mouse Keeps Changing Copyright Law - Art Law Journal https://alj.artrepreneur.com/mickey-mouse-keeps-changing-cop

    「ミッキーマウス」の著作権を守るため、これまでどのような著作権法の変更が行われてきたのか?
    ncc1701
    ncc1701 2015/06/10
  • 神戸連続児童殺傷事件、元少年が手記出版:朝日新聞デジタル

    1997年に神戸市須磨区で起きた連続児童殺傷事件の加害男性(32)が、「元少年A」の名で手記「絶歌」(太田出版)を出す。犯行に至った経緯や事件後の生活、現在の心境などをつづっている。早ければ10日から書店に並ぶ。 太田出版の岡聡社長は「少年犯罪が社会を驚愕(きょうがく)させている中で、彼の心に何があったのか社会は知るべきだと思った」と出版の意図を説明。「人の手紙を添えて遺族に届けたい」と話している。 当時14歳だった元少年は、97年2~5月に同じ区内に住む児童5人を襲い、小4の女児と小6の男児を殺害、3人に重軽傷を負わせた。事件は社会に大きな衝撃を与え、刑事罰の対象年齢を16歳から14歳に引き下げる少年法改正のきっかけにもなった。 手記は全294ページ。「精神鑑定でも、医療少年院で受けたカウンセリングでも、ついに誰にも打ち明けることができず、二十年以上ものあいだ心の金庫に仕舞い込んで

    神戸連続児童殺傷事件、元少年が手記出版:朝日新聞デジタル
    ncc1701
    ncc1701 2015/06/10
    それは時々遺族に送る手紙でまず語るべきだった。商業ベースで初公開する話じゃない。だいたい、遺族すら今の居場所も名前も知らないのに、太田出版はどうやって接触したんだ。商売人怖すぎる。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    ncc1701
    ncc1701 2015/06/10
    どうせオリンピックが終わったら追い出すんだから、そんな配慮は要らんと思ってるんだろうな。出稼ぎ日系ブラジル人の末路を見れば容易に想像できる。
  • 『エスパー魔美』の名言は、批判を忘れておしまいにしようという主張ではない - 法華狼の日記

    表現の自由から批判の自由が話題になる時、よく『エスパー魔美』から引用される頁がある。「くたばれ評論家」で、主人公と父親が会話する場面だ*1。 公表した表現が批判されることを覚悟すべきこと。批判することも反発しかえすことも自由であること。 そうした表現の自由にまつわる主張が、表現者である父親の人格とともに描かれ、この頁だけでも普遍性をもっている。 しかし、この頁だけがひとりあるきしていることは残念だ*2。 物語が知られていないのはしかたないとしても、書かれていない主張が読みとられることまでいいとは思えない。描かれているのは絵画への批判なのに、政府や司法への抗議と同一視する主張すらある。 誰が靖国に英霊を公表したのか - 法華狼の日記 そのように批判を自由にさせることと抗議を放置することを混同してしまえば、とるべき責任まで消されてしまう。 まず、父親は「おしまい!!」といっているが、批判を単純

    『エスパー魔美』の名言は、批判を忘れておしまいにしようという主張ではない - 法華狼の日記
    ncc1701
    ncc1701 2015/06/10