2017年5月8日のブックマーク (14件)

  • 訪日外国人患者、治療後に帰国し失踪踏み倒し後絶たず…旅行保険に未加入、カード持たず(1/4ページ)

    外国人患者が多いりんくう総合医療センター。医療費を払わずに帰国するケースも少なくない=平成28年12月、大阪府泉佐野市 日の医療機関で受診した保険に未加入の訪日外国人が治療費を踏み倒すケースが後を絶たない。訪日外国人数が昨年初めて2千万人を突破し、国は東京五輪までに4千万人を目指している。ただ、それに比例して急病などで受診する患者数も増えており、未収金の発生を防ぐためのノウハウがない医療機関も多く、喫緊の課題となっている。(桑村朋) い逃げは逮捕だが 西日の玄関口、関西国際空港近くの「りんくう総合医療センター」(大阪府泉佐野市)には、外国人向けの国際外来がある。緊急着陸で運ばれた人、関空で出国をとめられた人…。搬送理由はさまざまだが、大半が急患で、「持ち合わせがないので後で払う」などといい、医療費を最後まで支払わずに帰国する訪日外国人患者が散見されるという。 「『い逃げ』は逮捕され

    訪日外国人患者、治療後に帰国し失踪踏み倒し後絶たず…旅行保険に未加入、カード持たず(1/4ページ)
    ncc1701
    ncc1701 2017/05/08
    こういう「タチの悪いガイジン」を報じる時の産経は、記事にみなぎる気合いが違う。
  • 菅官房長官「旭日旗は広く使用されている」 川崎F処分でコメント - スポニチ Sponichi Annex サッカー

    菅官房長官「旭日旗は広く使用されている」 川崎F処分でコメント

    菅官房長官「旭日旗は広く使用されている」 川崎F処分でコメント - スポニチ Sponichi Annex サッカー
    ncc1701
    ncc1701 2017/05/08
    これ、何の援護射撃なの? 外人の圧力に屈せず、これからも観客席で旭日旗を掲げるべきだって言ってるの? 軋轢を生むと分かっていながら意地を突っ張り通すことが、サッカーチームへの応援になるわけ?
  • 斧さんのツイート: "「盗撮は女も片棒担いでる」と全く現状が理解出来ていないオスから引用が来たので追加。教室でスマフォ使って同級生女子の顔と下着盗撮してネットに晒し、オス同士

    ツイートに位置情報を追加する 位置情報と一緒にツイートした場合、Twitterはその位置情報も保存します。 毎回ツイートする際に、位置情報を付加する/付加しないを選択することができ、いつでも過去の位置情報を全て削除することも可能です。 詳細はこちら

    ncc1701
    ncc1701 2017/05/08
    よくある女風呂の脱衣場での盗撮映像はどうやって撮ったと思ってるんだろう。
  • 幻の発禁本「昭和エロ・グロ男娼日記」 1930年代の東京で性的マイノリティはどう生きたのか #BFJ_LGBT

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    幻の発禁本「昭和エロ・グロ男娼日記」 1930年代の東京で性的マイノリティはどう生きたのか #BFJ_LGBT
    ncc1701
    ncc1701 2017/05/08
    信長と蘭丸の話はもとより、武田信玄がガチホモで高坂弾正に本気のラブレターを送っていた話なんかは、「日本の清く美しい伝統」を信じたい人にとっては受け入れがたい事実だろうな。
  • Listening:<教育の窓>部活指導員、根性論脱却を 内田良・名大大学院准教授に聞く | 毎日新聞

    <kyoiku no mado> スポーツなどに詳しい学校外の指導者が、学校職員と位置付けられる「部活動指導員」制度が4月に始まった。教員の負担軽減と部活動の安定運営などのため、中学・高校の部活動で技術的な指導をするほか、大会へ引率したり、顧問に就いたりできる。部活動の現場はどう変わるのか。学校問題に詳しい名古屋大学大学院の内田良・准教授に、子どもの立場からみた意義や課題を聞いた。 ●子ども、負担減らず --今回の制度をどう評価しますか。 国の部活動指導員制度の導入には大きく二つの狙いがあります。一つは教員の長時間労働の解消です。 ある教育誌に掲載された研究で、名古屋市の中学校新任教員の残業時間が、月平均90時間だったというデータがあります。国の「過労死ライン」の80時間を超えている。別に名古屋市が特異なわけではなく、どこも同じような状況でしょう。先生に代わって負担を減らそうとする点で、指

    Listening:<教育の窓>部活指導員、根性論脱却を 内田良・名大大学院准教授に聞く | 毎日新聞
    ncc1701
    ncc1701 2017/05/08
    「下手の横好き」が許されないのって、生徒だけでなくそのスポーツにとっても不幸なことだと思う。のび太や高畑くんみたいに、下手だけど野球が好きでやりたい子の受け皿があっていい。
  • 「障害者への配慮はずるい」?障害者には配慮があってやっと健常者と同じ位置に立てるのに…。

    綾辻みふね @ice__snow ちらっと発達障害児の配慮についてTLで見てたんだけど、うーん。配慮がずるいか。障害者は配慮されて初めて健常者と同じスタートラインに立てるんだけどなあ pic.twitter.com/qM9yAPg6e6 2017-05-07 14:42:34

    「障害者への配慮はずるい」?障害者には配慮があってやっと健常者と同じ位置に立てるのに…。
    ncc1701
    ncc1701 2017/05/08
    そういうこと言う奴は安心していい。明日お前が車にはねられて脊椎をへし折られたら、ちゃんと他の障害者と同じように配慮してもらえるから。公平だろ?
  • Yahoo! JAPAN公開20年 ネットの歴史を振り返る記念サイト「インターネットの歴史」がガチすぎて古参も新参もびっくり

    2016年4月1日、サービス開始から20年を迎えたYahoo! JAPANは20周年特設サイト「History of the Internet ~インターネットの歴史~」を公開しました。なんという大作……! 1969年10月29日に誕生し、それから人類の歴史とともに歩んできたインターネット。「History of the Internet ~インターネットの歴史~」はインターネットの歴史を振り返る絵巻物サイトで、クリックやドラッグでインターネットの歴史を旅し、気になる歴史SNS上でシェアもできます。 2008年4月14日「ねとらぼ」開始 1996年からインターネットを利用しているユーザーには懐かしく、当時を知らない若い世代のユーザーにはこれまでのインターネットの歴史を知るきっかけになります。そしてねとらぼもしっかりインターネットの歴史に刻まれています。やったね! インターネットの歴史を旅

    Yahoo! JAPAN公開20年 ネットの歴史を振り返る記念サイト「インターネットの歴史」がガチすぎて古参も新参もびっくり
    ncc1701
    ncc1701 2017/05/08
  • 東海テレビ:「ヤクザと憲法」映画化 熟考の末に公開 | 毎日新聞

    「萎縮していく表現 広げたかった」 愛知県の民放局「東海テレビ」は昨年、指定暴力団を長期取材したドキュメンタリー番組「ヤクザと憲法」を映画化した。業界の指針で出演者としては認めないことにしている反社会勢力を取材対象にできるのか。最終的には「『それでも人間』と思えるかどうか」を熟考の末の公開だった。 圡方宏史ディレクター(41)は愛知県警を担当して、警察も暴力団の生態をよく知らないことに気づき、実態を描こうと考えた。大阪・堺市の暴力団を取材をすることになり「謝礼を払わない」「事前に映像を見せない」などを口頭で取り決めた。2014年夏から事務所に約100日間通い、「空気のような存在」になってカメラを回した。「取材にタブーはあるの…

    東海テレビ:「ヤクザと憲法」映画化 熟考の末に公開 | 毎日新聞
    ncc1701
    ncc1701 2017/05/08
    最近スカパーで東海テレビのドキュメンタリー群を放映してたけど、どれもすごかった。ドロップアウトした高校球児たちを追った「ホームレス理事長」なんか、大手メディアは絶対見て見ぬふりをする題材。
  • 大阪の駅は乗り換えが超不便←大阪人はそうは思ってないどころか…

    TigerPプレイヤー @TigerPPlayer 大阪駅ってもともと梅田駅らしいね。 私鉄との連絡道が限られてるから乗り換え不便らしいし。やっぱ乗客取られたくないんやね 2017-05-01 19:22:11 ニコニコ星 @nikonikoboshi 「なぜJR大阪駅と難波駅は直通でいけないんですか?顧客のニーズにあってないと思います。」に対し罵詈雑言で答える大阪民。「顧客のニーズじゃなくてお前のニーズだろうが」「歩いて行けばいいですよ。40分もあれば着きますし、一道ですし」 detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de… 2017-05-07 13:42:04 リンク Yahoo!知恵袋 毎回不便に思うんですが、なぜJR大阪駅と難波駅は直通でいけないんですか?天王寺あたりで乗り継ぎしないといけないし、地下鉄・私鉄は割高になるし。 毎回不

    大阪の駅は乗り換えが超不便←大阪人はそうは思ってないどころか…
    ncc1701
    ncc1701 2017/05/08
  • 目前に迫った50ccバイクの滅亡

    1980年代、二輪車は多くの若者にとって今よりも身近な存在だった。多くの若者は16歳になるとバイクの免許を取り、排気量をステップアップしながら18歳を迎え、やがてクルマに乗り換える。それはごく普通の若者のライフスタイルだったのだ。 1985年の二輪車の保有台数は約1820万台。それが2015年には約1150万台へと激減している。昨年のスズキの決算発表では、鈴木修会長が「二輪については耐えるしかない」と事実上打つ手なしのコメントがあった。業界トップのホンダも事情は同じ、見通しは極めて暗い。なぜこんなことになったのだろうか? 名車モンキーの生産終了 そしてこの夏、数多くの二輪車が生産中止になる。その中には、長年多くのユーザーに支持された名車も含まれているのだ。例えば、ホンダ・モンキーは、アミューズメント施設「多摩テック」で子どもたちに「操る楽しさ」を感じてもらうため、1961年に作られたアトラ

    目前に迫った50ccバイクの滅亡
    ncc1701
    ncc1701 2017/05/08
    中国のように電動スクーターを普及できていたら、形はどうあれバイクに乗る文化を残せたかもしれない。バイクに乗る習慣自体を下の世代に継承できなかったのは痛い。
  • 昭和戦前期に於ける「イマドキの若者や学生」を批難する人たち

    まとめ 昭和戦前期に於ける「今時の若者は…」「近頃の学生は…」などと嘆く人たち(増補改訂版) 「今時の若者は…」だの「近頃の学生は…」だのと嘆く人をしばしば見かけるが、そのような連中は戦前にもいたようだ。 20704 pv 233 22 users 33 まとめ 昭和戦前期の娘は快活明朗なれど…… 昨年作成したまとめの姉妹編(内容の重複あり)。戦前の若い女性は「快活明朗」だが「女性の欠点を全部代表したような不愉快な存在」だった? 11173 pv 93 14 users 18

    昭和戦前期に於ける「イマドキの若者や学生」を批難する人たち
    ncc1701
    ncc1701 2017/05/08
  • 彼氏が小麦を捨てる

    わたしは彼に問うてみた あなたはなぜ小麦を捨てるのだ 彼はこう答えた わたしの蒔いたこの小麦が やがて豊かに実るのだ 今この小麦をべるよりも 大地に蒔けばいずれ実る さすれば餓えた人々に料をもたらし 争いをなくすことができるのじゃ 今日よりも明日なのじゃ とこう述べた そしてわたしも夕暮れのなか 彼と小麦を蒔いた

    彼氏が小麦を捨てる
    ncc1701
    ncc1701 2017/05/08
    タイトル見た瞬間、絶対ミスミ老人ネタだと思ったわ。
  • 米国NIHがいきすぎた「選択と集中」を是正へ(小野昌弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    米国NIHの決断 米国NIH(アメリカ国立衛生研究所)が研究費分配に画期的な変化を導入することを決定した。ひとりの研究者が持てる研究費の量に上限を導入することで、少数のシニア研究者に過剰に研究費が集中し若手〜中間層の研究者が研究費を取りにくい状況を改善するというのである。上限はNIHの通常のグラント(R01)の3つ分まで程度になるという。 このNIHの政策は、日においても行われてきた「選択と集中」の科学政策の真逆をいくものであり、行き過ぎた「選択と集中」からの適度な巻き戻しであるとみてよい。医学生物学研究においては世界的に見て、いわゆるビッグラボという、名の通った教授・研究リーダーの主宰する研究室に過剰に研究資金が集中する状況が広がっているが、これが果たして効率的な予算の使い方なのか、長期的にみて正しい科学政策なのか疑問を持つ人は多かった。 NIH所長「科学における発見は予想できないもの

    ncc1701
    ncc1701 2017/05/08
    科学振興は一発狙いより下手な鉄砲数撃ちゃ当たるの方がいいんだよ。博打と違って一発勝負じゃないんだから、流して買って小さな芽を少しでも増やして育てた方が、結果的にハイリターンになる可能性が高まる。
  • 「放射能」は誰にもうつらない 「放射線」「放射性物質」について正しく理解するために

    福島原発事故から6年。あらためて、「放射能ってうつるの?」「放射線と放射能の違いって何?」などの疑問に、きちんと答えられる人はどれくらいいるでしょうか。 ということで、こどもにも分かる言葉で分かりやすく解説します。 放射能ってうつるの? まずはこちらをごらんください。 A君は太陽の光を浴びました。とてもとてもまぶしかったそうです。さて、翌日A君を見たB君は「A君、お前まぶしいな!」なんて感じるでしょうか。「日光がうつる!」なんてことがあるでしょうか。そんなことはありませんよね。太陽を見るとまぶしいですが、A君を見てもまぶしくありません。 実はこれと同じことが放射線でも言えます。 A君は放射線を浴びました。放射線を浴びることを被ばくと言います。翌日B君はA君に会っただけで被ばくするのでしょうか。そんなことはありません。 太陽は光を出しますが、人間は光を出しませんよね。放射性物質は放射線を出し

    「放射能」は誰にもうつらない 「放射線」「放射性物質」について正しく理解するために
    ncc1701
    ncc1701 2017/05/08
    「ピカがうつる」は科学じゃなくて呪いだから、理屈で説得しても根絶はできない。いじめられっ子をバイキン呼ばわりする子供に公衆衛生を説くようなもの。