タグ

2018年2月24日のブックマーク (27件)

  • 『裁量労働制になったら、働き方は何も変わらずに残業代だけ減った話 - 脱社畜ブログ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『裁量労働制になったら、働き方は何も変わらずに残業代だけ減った話 - 脱社畜ブログ』へのコメント
    neco22b
    neco22b 2018/02/24
    子育てや介護とか障害者雇用には、1日8時間週5日稼働以外の選択肢が必要。まずはワークシェアリング的なものから導入すべき。
  • 裁量労働制になったら、働き方は何も変わらずに残業代だけ減った話 - 脱社畜ブログ

    首相が国会で言及した厚労省のデータが不適切だったという問題を皮切りに、いま裁量労働制が話題である。裁量労働制は実際にその適用下で働く労働者も含めて非常に誤解の多い制度であり、問題点も多い。裁量労働制の何が問題なのかという話については、以下の記事が非常にわかりやすかったので詳細はそちらを参照して欲しい。 僕自身の話をすると、裁量労働制には苦い思い出がある。一応、僕は新卒でとある大手インターネット系企業に就職して2年間ほど会社員として働いたことがあるのだが、そのうち1年ぐらいは裁量労働制の契約で働いていた。これは新卒であの会社に入社した社員の一般的なパターンで、数ヶ月の研修を終えて現場に配属されると、1年弱は裁量労働制でない契約で働き、その後少しだけ昇進して裁量労働制が適用になる。僕もこのお決まりのコースに乗ったというわけだ。 僕が配属された部署はとあるウェブサービスを開発・運営する部署で、そ

    裁量労働制になったら、働き方は何も変わらずに残業代だけ減った話 - 脱社畜ブログ
    neco22b
    neco22b 2018/02/24
    メンバーシップ型雇用かつデフレ期間が長い日本企業では、多くはこの記事のとおりになってしまう。最低限、もっと人手不足になってデフレ解消かつ残業が増えないよう仕組みを整える必要がある。
  • 漁師夫婦、有明海で1時間の逃走劇 赤貝密漁容疑で逮捕:朝日新聞デジタル

    佐賀市沖の有明海で無許可で底引き網漁をして赤貝を取ったとして、佐賀県警と県、三池海上保安部などは、同県鹿島市音成、漁業藤田健次(74)とマサノ(71)の両容疑者を漁業法違反(無許可操業)の疑いで22日に現行犯逮捕し、発表した。容疑を認めているという。 県警によると、両容疑者は22日午後4時半ごろ、佐賀市川副町沖で、知事の許可を受けずに小型底引き網漁をした疑いがある。 小型船は全長約7メートル。船の船外機を同規模の船で一般的な20~50馬力ではなく、100馬力のものに積み替えていた。県警の警備艇が追跡した際は、取った赤貝を海に投棄し、30~40ノットの速さで約1時間逃げたという。 県警ヘリが撮影した映像には、夫婦が操業する様子や、警備艇に追われて急旋回し、林立するノリ網の支柱の間を猛スピードで進む様子などが映っていた。2年前から県警や三池海上保安部、県有明水産振興センターなどが合同で内偵捜

    漁師夫婦、有明海で1時間の逃走劇 赤貝密漁容疑で逮捕:朝日新聞デジタル
    neco22b
    neco22b 2018/02/24
    ヘリで追跡された時点で負けだわな。いくらエンジン換装しても。
  • 「もし地球が球体ではなく立方体だったらどうなるか」を物理エンジンでシミュレートしたムービーが公開中

    地球平面論者が何と言おうと、地球が丸いということは科学的にも証明が可能で、もはや疑いようのない事実となっています。しかし仮に地球が球形ではなく立方体だったとしたら一体どんなことが起こってしまうのか、色んな疑問について物理エンジンでシミュレートして考えるチャンネル人工知能さんが以下のムービーにまとめています。 【物理エンジン】もしも地球がキューブ型だったら【立方体地球】 - YouTube 地球は半径6400kmの球形であるということが現在では分かっています。しかし地球が球体であるということ自体は紀元前から唱えられていて、ヘレニズム時代の学者エラトステネスは地球が球体であることを利用して地球の大きさを人類で初めて測定したと言われています。 しかし古代では、一部の学者を除く多くの人は地球は平らだと考えていて、現代でもそう考える人が少なからず存在します。 そこで地球の球体と密度・体積が等しい立方

    「もし地球が球体ではなく立方体だったらどうなるか」を物理エンジンでシミュレートしたムービーが公開中
    neco22b
    neco22b 2018/02/24
  • 職場の先輩から「客先に13時にアポ取って訪問するときは、13時丁度に行くと..

    職場の先輩から「客先に13時にアポ取って訪問するときは、13時丁度に行くと昼休み明けでバタバタしているので、 13時4分ぐらいに到着するのがマナーだ」って言われたんだけど そういうもんなの?

    職場の先輩から「客先に13時にアポ取って訪問するときは、13時丁度に行くと..
    neco22b
    neco22b 2018/02/24
    そんなの時と場合によるわな。相手がわざわざ早めに準備してたのに遅れて行ったら無礼だろ。気を使うなら最初から13時半とかすべし。
  • 酷い...1700億円かけた地方創生事業の成果 地方絶賛より現実的な検証を

    オッカム @oxomckoe 地方創生事業の補助金がどういうふうに使われているのかチェックして欲しい。地域で何かを育成するつもりは最初からまったくないコンサルタントが、次々妙な事業起こし、社団法人立ち上げ、それらの関係者に自分の友達を入れてほとんど彼らの給料に消費し、い散らかしていないか気で調べてお願い。 2018-02-22 23:24:55 オッカム @oxomckoe 東京にいるとこの腐敗の構造がまったく見えないのです。でもやっているのは東京の連中なのですよ。地方に行って、自治体からも持ち出しさせて、当該創生事業期間終了とともにペンペン草も残さず消える予定の悪人しかいない勢いです。当に酷い話が必ずあるはずです。お願いだから調べてください。 2018-02-22 23:31:25 オッカム @oxomckoe 税金から自動的に地方に再分配される仕組みがなくなって行ったことにより、

    酷い...1700億円かけた地方創生事業の成果 地方絶賛より現実的な検証を
  • 稚内珪藻土とコンブが壁材に 北星大生、手探りで完成 「快適な空間魅力感じて」:どうしん電子版(北海道新聞)

    サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

    稚内珪藻土とコンブが壁材に 北星大生、手探りで完成 「快適な空間魅力感じて」:どうしん電子版(北海道新聞)
    neco22b
    neco22b 2018/02/24
  • 今日は「猫の日」!ねこブーム&愛される理由を飼い主エピソードから探ります | kufura(クフラ)小学館公式

    2月22日はニャン、ニャン、ニャンの語呂合わせから「の日」となっています。日では数年前から空前のブームが到来! 映画、CM、コミックにひっぱりだこ、カフェも続々と登場し、SNSでも大人気。経済効果も大きく、「アベノミクス」になぞらえた「ネコノミクス」という言葉を聞いたことがある人もいるでしょう。 戌年でも、の人気は衰えしらず。そこで『kufura』では、10代〜70代の男女500人にと犬に関するアンケートを実施。今回はその結果と、飼い主たちのエピソードをご紹介しましょう。人気の理由が見えてくるかもしれませんよ。 「犬派or派どっち? 根強い人気の“犬”エピソードと愛される理由」でもご紹介しましたが、「あなたは犬派ですか? 派ですか?」と質問したところ、「犬派」が63.6%、「派」は36.4%という結果に。 ペットフード協会による「平成29年 全国犬飼育実態調査

    今日は「猫の日」!ねこブーム&愛される理由を飼い主エピソードから探ります | kufura(クフラ)小学館公式
    neco22b
    neco22b 2018/02/24
  • 米海兵隊が"PDCA"より"OODA"を使うワケ その目的は「知的機動力」の向上

    決して負けないことを求められるアメリカ海兵隊。なぜ絶対勝つ戦略策定ができるのか、隊員が瞬時に最高の意思決定を下せるのか。その学習プログラムから、常勝ビジネスの秘訣を探る――。 世界最強の組織から、学べることは多い 「世界最強」といわれる米海兵隊に日の組織と共通性があることはあまり知られていない。ゆえに学ぶことが多いのだが、まずは日と海兵隊との関わりについて触れておこう。 東日大震災の際、米軍による「トモダチ作戦」という救助救援・復旧支援が行われたことは記憶に新しい。中でも活躍したのが海兵隊だった。 たとえば、自衛隊もたどり着けず、完全に孤立した宮城県気仙沼市の離島、大島に海から上陸できたのは海兵隊だけだった。陸海空の部隊が一体化した海兵隊は揚陸艇を接岸させ、補給物資、工事用車両、要員を陸揚げして救援にあたった。 海兵隊の救援活動は陸海空の複合的な統合作戦である水陸両用作戦を適応したの

    米海兵隊が"PDCA"より"OODA"を使うワケ その目的は「知的機動力」の向上
  • 中国で日本製ゲームアプリが大人気、「カエルをもって知る親の恩」?

    中国人は「旅かえる」のカエルをわが子のように考えている (c)2018 REBEL PEPPER/WANG LIMING FOR NEWSWEEK JAPAN <中国で日の無料ゲームアプリ「旅かえる」が大人気に。カエルを育てることで若者たちが親の気持ちを理解できるようになったと言うのだが> 「わが子よ! 一晩中ずっとを読んでいると目が悪くなるよ」「わが子からの旅先の写真だよ! 恋人ができたらしいわ」 たった一晩のうちに、私のSNS微信(WeChat)のアカウントはこんな投稿ばかりになった。「わが子」とはカエルのこと。カエルは「旅かえる」という日の会社が開発した携帯用ゲームのキャラクター。庭先のクローバーを集めてお弁当を買ってあげて、支度をしたらカエルは旅に出る。旅先の名産や思い出の写真を持ち帰り、家にいるときは読書にふける。正直これ以上つまらないゲームなんてないように思えるが、どうい

    中国で日本製ゲームアプリが大人気、「カエルをもって知る親の恩」?
    neco22b
    neco22b 2018/02/24
  • 鉄道トリビア(444) のと鉄道に「いろは」順で名づけられた49のトンネルがあった

    のと鉄道は能登半島の七尾~穴水間で列車を運行(七尾~和倉温泉間はJR七尾線)する第三セクター鉄道。2011年に放送されたアニメ『花咲くいろは』に登場した縁で、現在も「聖地巡礼」に訪れるファンがいるという。のと鉄道ではアニメキャラクターを描いたラッピングトレインを走らせているし、アニメで「湯乃鷺駅」として登場した西岸駅には「ゆのさぎ」の駅名標もある。 のと鉄道能登線(2005年廃止)の位置(国土地理院地図を加工) ところで、のと鉄道で2005年に廃止された穴水~蛸島間の能登線に「いろは……」の順に命名されたトンネルがあった。アニメ放送開始の6年も前で、関連性はなさそうだけど、偶然にしてはおもしろい。アニメの登場人物の名前に「輪島」「和倉」など石川県の地名が使われているため、もしかしたらこのトンネルたちも関連があるかな? と思うけれども、『花咲くいろは』の題名の由来に関する公式発表はないようだ

    鉄道トリビア(444) のと鉄道に「いろは」順で名づけられた49のトンネルがあった
    neco22b
    neco22b 2018/02/24
  • フライドチキンが足りません! 英KFCでチキン配給が追いつかずほとんどの店舗が開店できない事態に

    イギリスのケンタッキーフライドチキン(KFC)は2月16日(現地時間)、フライドチキンの在庫切れにより多くの店舗が開店できない事態になっていることを公式Twitterで報告しました。Twitter上では「#KFCCrisis」というハッシュタグが話題になり、チキンをべられず嘆くイギリス市民の大喜利ツイートが発生しています。 KFC公式サイトより 英インディペンデント紙の報道によると、16日朝の時点では、国内900店舗のうち646店舗がオープンできなかったとのこと。原因はチキンを運ぶ配達システムにあるとされており、オープンできた店舗も営業時間を短縮したり、メニューを限定したりしていたところが多かったようです。 フライドチキン愛好家たちはTwitterで悲しみをツイートしています。孫とKFCに出かけたおじいちゃんによる「KFCが閉まっていたから、しかたなくマクドナルドへ行ったよ。トイレで泣い

    フライドチキンが足りません! 英KFCでチキン配給が追いつかずほとんどの店舗が開店できない事態に
    neco22b
    neco22b 2018/02/24
  • 猫の日 カルディのネコの日バッグを買いに行ったら : カータンBLOG あたし・主婦の頭の中 Powered by ライブドアブログ

    カータンBLOG あたし・主婦の頭の中 元客室乗務員で主婦のあたし。40歳を超え、恥ずかしいなんて感覚を失った今、超赤裸々にヘタくそな絵であたしの頭の中を綴ってます。もしよかったら見てください。 今日は、2月22日はネコの日。 我が家のあかるも元気です! うぅ・・・あかる、 絶対ぜったい長生きしてね! 昨日、ネコ好きの姉が そんなことを言ってたのを 今朝、思い出したのね。 念のため、 開店前に駅ビルに行ってみると・・・ 早起きなご高齢の方は、 よく開店前から並ぶというけど・・・ そして、10時。 お店のドアが開いたら みんな、すごい勢いで入っていく。 まさか、まさか! これって、やっぱりネコバッグ狙い? おのずと私の足も速まるわ! 先頭集団が向かった先は、地下! すでに一箇所だけ、すごい人だかりよ! 人垣の間から覗いたら、やっぱりよ! ネコバッグはここにあったわ! 私も必死に手を伸ばし ネ

    猫の日 カルディのネコの日バッグを買いに行ったら : カータンBLOG あたし・主婦の頭の中 Powered by ライブドアブログ
    neco22b
    neco22b 2018/02/24
  • 日本の不気味な楽器(海外の反応) : 海外のお前ら 海外の反応

    ・クラブミュージックかな? ・まるでモンスターハンターみたいだ。 ・これはあらゆる面で素晴らしいと思う。 ・不気味だ。 こういう蟹を横浜の水族館で見て、パニック発作を起こしてしまった。 当に奇妙だった。 エイリアンのカニだ。 ・いいね。笑顔になったよ。 ・このアイデアを気に入った。 彼は独創的な発想を出来る人だ。 ・創造的かつ不要なものを利用している。 シェアしてくれてありがとう。 アメリカで耳にするのを楽しみにしているよ。 ・動物をどうして劣ったものとして扱うのか理解できない。 ・この世のモノとは思えない。(笑) ・何故だか分からないが、動画を見る前に、男が吹くと自由自在に蟹の関節を操れる姿を想像してしまった。 ガッカリしたよ。 ・こういうのを見ると、宇宙のどこかには人間の体を使って音楽を奏でるカニがいる惑星があると思ってしまう。 ・↑それはFar Sideというコミックだ。 ・最高の

    日本の不気味な楽器(海外の反応) : 海外のお前ら 海外の反応
    neco22b
    neco22b 2018/02/24
  • 人工の実験都市・深センをひっそり走る「自動運転バス」

    無駄に元気な、ニコ技深センコミュニティの発起人。スイッチサイエンス/ニコニコ学会β/ニコニコ技術部などで活動をしています。日DIYカルチャーを海外に伝える『ニコ技輸出プロジェクト』を行っています。日と世界のMakerムーブメントをつなげることに関心があります。MakerFaire 深圳(中国)、MakerFaire シンガポールの運営メンバー。 著書「メイカーズのエコシステム」など  Twitter:@tks 変化し続ける街 知られざる深セン わずか30年足らずで、人口が30万人から1400万人に増加するなど、人類の歴史上比類のないスピードで発展した深セン。世界の工場として知られたこの場所は、今も中国全土から若者が集まり、65歳以上の高齢者は2%しかいない。爆発的な発展が続く都市・深センの真の姿を、ニコ技深セン観察会の発起人で、深センで行われているDIYの祭典「メイカーフェア深セン」

    人工の実験都市・深センをひっそり走る「自動運転バス」
    neco22b
    neco22b 2018/02/24
  • トランプ氏「史上最も重い」北朝鮮制裁を表明 「事実上全船舶」対象

    米メリーランド州オクソンヒルのナショナルハーバーで開催されている保守政治行動会議で演説するドナルド・トランプ大統領(2018年2月23日撮影)。(c)AFP PHOTO / SAUL LOEB 【2月24日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は23日、北朝鮮と関連のある船舶などを対象に含む、同国政権への「史上最も重い制裁」を科すと表明した。 この発言は、首都ワシントン近郊で開かれた保守派集会でのもの。集会での演説を利用し、北朝鮮の兵器開発を抑制するため同国に「最大限の圧力」をかける取り組みを強めた。 トランプ氏は選挙期間中のような口ぶりで90分にわたり演説し、その終盤で、「われわれはきょう、一国に対する制裁として史上最も重い制裁を科した」と述べた。 過去に米国が実施した禁輸措置を踏まえると、トランプ氏の発言は誇張とみられるが、スティーブ・ムニューシン(Steve

    トランプ氏「史上最も重い」北朝鮮制裁を表明 「事実上全船舶」対象
    neco22b
    neco22b 2018/02/24
  • トランプ氏、冗談めかして「はげ」認める 「死に物狂いで隠そうとしている」

    米メリーランド州オクソンヒルのナショナルハーバーで開催されている保守政治行動会議での演説中に、はげを隠すことについてジョークを飛ばすドナルド・トランプ大統領(2018年2月23日撮影)。(c)Chip Somodevilla/Getty Images/AFP 【2月24日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は23日、自身の謎めいた麦わら色の髪について珍しく公の場でコメントし、冗談めかして男性型脱毛症、いわゆる「はげ」に悩んでいることを認めた。 トランプ氏は首都ワシントン近郊で開かれた保守派集会での演説の中で、「私は死に物狂いではげた部分を隠そうとしている。必死で頑張っている」と発言。珍しく自虐的なユーモアを披露した。さらに「悪くないだろ、ほら。われわれは頑張ってるんだ」と喝采する聴衆に向かってくだけた言い方で語り続けた。 トランプ氏の入念に作り上げられたヘアスタ

    トランプ氏、冗談めかして「はげ」認める 「死に物狂いで隠そうとしている」
    neco22b
    neco22b 2018/02/24
    米国のソフトバンク化
  • ドイツがアイホ王者撃破、政府はカナダへの「気遣い」求める

    平昌冬季五輪、アイスホッケー男子準決勝、カナダ対ドイツ。勝利を喜ぶドイツの選手(2018年2月23日撮影)。(c)AFP PHOTO / Brendan Smialowski 【2月24日 AFP】平昌冬季五輪は23日、アイスホッケー男子準決勝が行われ、ドイツが4-3で王者カナダを相手に番狂わせを演じた。これを受け、ドイツ政府はカナダへの渡航を計画している自国民に対し、勝ち誇った態度を慎むようにと冗談交じりに異例の勧告を出した。 ドイツの男子アイスホッケーチームは、五輪2連覇中のカナダを撃破し、決勝でOAR(ロシアからの五輪選手)と金メダルを争うことになった。一方、カナダは五輪5連覇を目指していた女子チームも決勝でシュートアウトの末に米国に敗れており、アイスホッケー大国として男女ともに屈辱を味わった。 ドイツ外務省はツイッター(Twitter)アカウントの@GermanyDiploで、「渡

    ドイツがアイホ王者撃破、政府はカナダへの「気遣い」求める
  • トラックボール一体型のゲーミングキーボード「Harpe TL」が発売

    sponsored USB給電65Wモデルと15Wモデルで違いはあるの? USB Type-CでiPhone 15 Pro Maxの映像出力&充電できるって当? ディスプレー8台で検証 sponsored 最新インテル第14世代Coreプロセッサー対応のハイエンドモデル! M.2 SSDが6つも搭載可能なゲーミングマザーボードASRock「Z790 NOVA WiFi」を写真で解説 sponsored ミニLED採用で有機EL並みに黒が黒いWQXGAディスプレー RTX 4060搭載でクリエイティブ作業もパワフル処理!MSI「Prestige 16 Studio A13V」レビュー sponsored TGS2023 GALLERIAブースステージイベントをレポート【後編】 SHAKAさんやBeauloさん、『スト6』プロも! GALLERIAステージイベントが豪華すぎた sponsor

    トラックボール一体型のゲーミングキーボード「Harpe TL」が発売
    neco22b
    neco22b 2018/02/24
  • ビラ禁止看板:法的根拠は?自治体の撤去相次ぐ  | 毎日新聞

    弁護士でつくる自由法曹団神奈川支部が、駅付近でのビラ配布や署名活動を禁止する看板の法的な根拠を、設置した神奈川県内の複数の自治体に問い合わせた結果、看板が撤去される事態が相次いでいる。道路交通法では、露店など一般の交通に著しい影響を及ぼす行為について許可制としているが、ビラ配布などを一律に禁止する法律はないという。同支部は22日に横浜市役所で記者会見を開き、「道交法の規制権限を越え、表現の自由に反する」と指摘した。 同支部が問題視する看板は、駅前の広場やデッキの柵などに設置され、ビラ・チラシの配布▽署名活動▽演説--などの禁止を警告しているもの。同県内では横浜駅(横浜市)や藤沢駅(藤沢市)など少なくとも6駅付近で確認できたという。

    ビラ禁止看板:法的根拠は?自治体の撤去相次ぐ  | 毎日新聞
    neco22b
    neco22b 2018/02/24
  • ゼブラ柄のトマト その名は「アマゾン」、近大農学部など共同開発 うまみ強く 

    近畿大農学部(奈良市)応用生命化学科の研究チームが、農産種苗の品種改良や生産販売を手がけるナント種苗(奈良県橿原市)と共同研究し、うまみが強いゼブラ柄の中玉トマト「AMAZON」を開発した。種子は26日から、県内外の種苗店で販売される。 森正則准教授を中心とする研究チームによると、AMAZONはゼブラ柄の果皮色で、1個25〜35グラムと小ぶり。一方で、うまみ成分のグルタミン酸とアスパラギン酸の含有量が高く、一般的な中玉トマトよりもうまみを強く感じることができるという。 初心者でも育てやすく、家庭菜園にも適しているといい、同大農学部の担当者は「見た目も面白く、歯応えのいい品種。ぜひ育ててべてみてほしい」としている。 問い合わせはナント種苗((電)0744・22・3351)まで。

    ゼブラ柄のトマト その名は「アマゾン」、近大農学部など共同開発 うまみ強く 
    neco22b
    neco22b 2018/02/24
  • 進化したScanSnapが「もはや神!」と、今Amazonで評判です

    進化したScanSnapが「もはや神!」と、今Amazonで評判です スキャンボタンを押すと、スイスイ吸い取るようにスキャンして、どんどんPDF化してくれるScanSnap。ペーパーレス化が声高に叫ばれる今、アマゾンレビューで星4.5と高評価を誇る代物を発見! 「もはや神」と賞賛されるほど、評判なんです。

    進化したScanSnapが「もはや神!」と、今Amazonで評判です
    neco22b
    neco22b 2018/02/24
  • ハーバード出、何の技も披露しないハーフパイプ選手の謎:朝日新聞デジタル

    エリザベス・スウェイニー(スキー女子ハーフパイプ) ためらいはあった。この欄で果たして取り上げる価値があるのか。一流のアスリートが競い合う五輪の夢舞台を汚していないか。 しかし、彼女が平昌の雪面に残した奇異な爪痕は、SNSの拡散力で、瞬く間に世界を駆けめぐった。 フリースタイルスキー女子ハーフパイプに出場したエリザベス・スウェイニー、33歳。19日の予選で24人中、最下位に終わった。 当然だ。ほかの選手が半円筒状のコースで空中に飛び出し、その高さや回転技を競う中、彼女はほとんど何の技も披露しなかった。おそらく、出来なかった。スキー歴8年。高さ約7メートルとビルの2階ほどの雪の壁を滑り上がり、空中に飛び出すなんて、ある程度のスキー経験者でも恐怖だ。 そもそも、彼女はなぜ、出場権を得られたのか。 前回のソチ大会から採用されたこの種目は選手層が薄い。W杯で30位以内などの基準(1カ国・地域最大4

    ハーバード出、何の技も披露しないハーフパイプ選手の謎:朝日新聞デジタル
    neco22b
    neco22b 2018/02/24
    コタツ記事と言えばコタツ記事ではあるが明らかに報道というより単なる感想文なのでどうでもいいや。
  • うつ病の人が良く使う言葉には特徴がある。言語分析で「うつ語」の存在が明らかに(英研究) : カラパイア

    うつ病を患う人がますます増えている感のある今日このごろだが、くしゃみ、鼻水、鼻づまりなどの症状がある風邪などとは違い、その苦しさが外から見て分からないのがやっかいだ。 だがもしかしたら、その人の言葉でうつ状態にあるかどうか見分けられるかもしれない。 イギリス・レディング大学の心理学者、モハメド・ムサウィ氏による研究によると、うつ病の人が使う言葉には3つの特徴があるのだという。 ムサウィ氏が名付けた「うつ語(language of depression)」の特徴は、「私(自分)」の多用、「否定的」な言葉の多用、「絶対」の多用だ。 この結果はネット上で公開されている膨大な数のうつ病の人々のエッセイやブログをコンピューターで解析して判明したものだ。

    うつ病の人が良く使う言葉には特徴がある。言語分析で「うつ語」の存在が明らかに(英研究) : カラパイア
    neco22b
    neco22b 2018/02/24
  • 銃乱射を生き残った高校生たちに全米から誹謗中傷なぜ?

    銃乱射事件の被害者である生徒らに、教師が銃をもてばどうかと尋ねたトランプ大統領(2月21日) Jonathan Ernst -REUTERS <米フロリダ州の高校で発生した銃乱射事件後、生存者の生徒たちがオンライン・ハラスメントにさらされている。殺戮を目の当たりにして、銃規制を求めているからだ> 米東南部フロリダ州パークランドの高校で発生した銃乱射事件後、銃規制強化を訴えてきた生き残りの高校生たちがオンライン・ハラスメントの被害に苦しんでいる。 極右のコメンテーターや団体、陰謀論の支持者らは、17人が殺害されたマージョリー・ストーンマン・ダグラス高校の生徒たちをこぞって攻撃し、なかには「雇われた役者」「偽物の生徒」と批判する者まで現れた。 「パークランドで起きた悲惨な銃乱射事件の生存者を狙った暴言やハラスメントが横行している」ことは、ツイッター社も公式に認め、対策に乗り出した。偽物呼ばわり

    銃乱射を生き残った高校生たちに全米から誹謗中傷なぜ?
  • 合格した

    きいて!! 第一志望に合格した!!! 12月に書き込んだ増田です。 増田神社にお参りしてよかった… ありがとうございました。四年間楽しみまっす

    合格した
    neco22b
    neco22b 2018/02/24
    おめでとう🍾🍾🍾
  • チョコ若返り「根拠が不十分」…内閣府、報告書で指摘 : yomiDr. / ヨミドクター(読売新聞)

    neco22b
    neco22b 2018/02/24