タグ

ブックマーク / www.roomie.jp (134)

  • アイロンよ、さらば。20分でビシッと仕上げるスチームクローゼット「Styler」 | ROOMIE(ルーミー)

    家電が進化することで、家事にかかる時間はグンと短くなりました。 しかしアイロンは、機能こそ進化しているものの、所要時間はあまり変わっていない気がします。 もっと一瞬で衣服がピシッと綺麗になるような、革命的なアイロンはないものか……。 なんて思っていたら、とんでもないアイロンを発見しました。 「Styler」は、クローゼットのように服を収納してスイッチオン、20分後にはリフレッシュされた衣類を着ることができるモンスターマシンなんです。 機能はリフレッシュ、消毒、乾燥の3つです。 「Styler」の大きな特徴は、スチームと振動。 下のタンクに水を投入し、スイッチを押してスタートすると、ハンガーボールが素早く左右にスイングしはじめます。内部で衣服はスチームをあてられながらユラユラと揺すられ、みるみるシワが伸びる仕組みです。最短コースなら、ほんの20分で衣服が綺麗になります。 タンクに入れる水にア

    アイロンよ、さらば。20分でビシッと仕上げるスチームクローゼット「Styler」 | ROOMIE(ルーミー)
    neco22b
    neco22b 2016/10/01
  • 見失うほどクリアな氷が作れる製氷機「OnTheRocks」 | ROOMIE(ルーミー)

    1日頑張ったご褒美に、ウイスキーを注ぐと…… あれ、氷どこいった? 飲むより先に行方を確認したくなる、クリアすぎる氷。 indiegogoプロジェクトが進行中の製氷機「OnTheRocks」で作られたものです。 ウイスキーの中に浮かぶ姿はまさにラグジュアリー。 しかも「OnTheRocks」で作られた氷は、ただクリアすぎるだけじゃないんです。 家庭用の製氷機で作った氷の場合、溶けるのが早くてお酒が薄まってしまいますが、「OnTheRocks」の氷はゆっくり溶けるので、お酒をほどよく薄めつつ、冷たさをキープできます。 作り方はいたってシンプル。まず最初に、球体と立方体、いずれかのトレイを選びます。 次に、トレイを体に入れて、24時間ほど待てばできあがり。あとは誰かを呼んで驚かせるだけです。 動画を見れば「OnTheRocks」の氷がどれだけクリアか分かりますね。 「OnTheRocks」

    見失うほどクリアな氷が作れる製氷機「OnTheRocks」 | ROOMIE(ルーミー)
  • 最後まで好みの濃さでウィスキーを楽しめるグラス「WHISKEY WEDGE」 | ROOMIE(ルーミー)

    「オン・ザ・ロック」で飲むウイスキーは、氷が溶けるとともに徐々に風味が変わっていくのが楽しみのひとつ。 氷がもう少しゆっくり溶けてくれたら……味覚でも視覚でももっとウイスキーを楽しむことができそうです。 アメリカ・フロリダで、ワインを愛する3人が立ち上げたドリンクアイテム・ブランド「CORKCICLE(コ−クシクル)」。 彼らが作った「WHISKEY WEDGE(ウィスキーウェッジ)」は、グラス自体に斜めの氷を作ることができるアイテムです。 使い方は簡単。 シリコン型をグラスにかぶせ、目安の位置まで水を注ぎ、家庭用冷凍庫で4時間凍らせたらできあがり。 シリコンの蓋を引き上げると、三角形の氷ができています。 氷の傾斜部分に当てながらゆっくりウイスキーを注ぐことで、さらに香りが立ちます。 ウイスキーと氷の美しいコントラストは、見た目にも華やか。 キューブ型の氷よりも、ウィスキーに触れる表面積が

    最後まで好みの濃さでウィスキーを楽しめるグラス「WHISKEY WEDGE」 | ROOMIE(ルーミー)
    neco22b
    neco22b 2016/08/26
  • まるで宇宙船。バリ島の「バンブー建築」に世界が注目する理由 | ROOMIE(ルーミー)

    バリ島の人気スポットに「グリーン・ビレッジ」という場所があります。 東京ドーム2個分の広さを誇る「グリーン・ビレッジ」には、すべて竹によってつくられた建築群があり、学校、図書館堂、ゲストハウスなどがひとつのコミュニティの中に存在しています。 これらの建築を担当したのはエローラ・ハーディー率いるデザイン集団「IBUKU」。 2015年のTEDカンファレンスでは「魅惑のバンブーハウス 竹の建築」というスピーチを行い、世界中にその名を知られる存在になりました。 彼女がTEDの中で紹介した「6階建てのバンブーハウス」は、ほぼすべてが“竹”によって構成されたもので、竹が生み出す独特の有機的なフォルムは、これまで誰も見たことがない不思議な世界観を作り上げています。 深い峡谷や山腹など耕作に向かない土地でも育つ竹は、成長するスピードも早いのが特長。中が空洞で軽いにも関わらず、竹1で4トンの重さに耐

    まるで宇宙船。バリ島の「バンブー建築」に世界が注目する理由 | ROOMIE(ルーミー)
    neco22b
    neco22b 2016/08/17
  • 災害時に役立つ、空から落として建てる家「LOFTY」 | ROOMIE(ルーミー)

    まるで月面に着陸しているアポロ11号のような……テント? 「家を建てる」といったらそりゃ人生の大きな目標みたいなところがありますけど、まさか空から降らせるとは……。 いったい何が起きてるんでしょう? この宙を舞うテントは「LOFTY」。 ポルトガル・ファーロ県の基礎自治体アルブフェイラを拠点に活動しているデザイナー、カルロス・フランコさんが主宰する「スタジオミューダ」が発表したものです。 「LOFTY」は救援活動が困難な地域や住宅建築が難しい不整地で、簡単、かつ柔軟に展開可能なシェルターなのです。 基構造は、竹でできた4のポールとナイロンメッシュ。 上空から落とすことで空中展開し、着地後も手軽に運んでイージーに組み立てられます。 重りになるのは、料などの供給物。なんて合理的なんでしょう。 例えばこんなにデコボコした山麓や……、 いまニュースを賑わしている難民の住宅問題……、 沼地だっ

    災害時に役立つ、空から落として建てる家「LOFTY」 | ROOMIE(ルーミー)
  • 加賀のものづくりが新たな挑戦。パステルカラーの和食器デビュー | ROOMIE(ルーミー)

    先日、東京ビッグサイトで開催されたインテリアライフスタイル展で発見した、素敵な器を紹介します。 石川県加賀市の守田漆器が手がけるブランド「ぬりもの静寛(じょうかん)」の新作、「彩いろ(いろいろ)」。 初代が塗師屋として明治42年に創業した守田漆器。 9,000年以上の歴史があると言われる「漆」を用いたものづくりを軸に、日文化を世界へ発信しています。 どのプロダクトも、木の持つ温かみや自然な風合い、木目を生かしながら、現代的に色付けされています。 カラーは「うぐいす」「ひすい」「もも」の3色で、いずれもソフトな優しい雰囲気が魅力。 従来の和器と異なる絶妙な色のチョイスが、卓を少しモダンにします。 お椀のほか、皿(大・小)、鉢、カップ、茶筒、六角箸とバリエーションも豊富です。素材は木で、ポリウレタン塗装を行っています。もちろん安心の日製。 いずれも3色展開なので、一通りのテーブルコー

    加賀のものづくりが新たな挑戦。パステルカラーの和食器デビュー | ROOMIE(ルーミー)
  • 5人分の食器を重ねたら「五重塔」になった? | ROOMIE(ルーミー)

    限られたスペースを有効活用したい場所、キッチン。 フライパンや調味料は仕方がないにしても、意外とスペースを取られてしまうのが「器類」の収納です。 でも、いくら置き場所がないからといって、器をリビングに置くのってちょっと変? いえいえ、こんな器なら逆にリビングの一番目立つところに置きたくなるはず! 立派にそびえたつ“五重塔”をモチーフにした器セット「古都うつGOJU」。 五重塔だけに、角皿やお重は5人分をセット。急なホームパーティのときにも活躍してくれそうです。 同じシリーズのこちらの「古都うつわ KINKAKU」は、ひとり暮らしでも使えそうな実用的なセット内容。これだけそろえば、他に器は必要ないかも? 屋根の上に乗っていた「鳳凰」は箸置きにもなります。なんだか、ご利益ありそう……。 両セットとも桐箱入りで、お祝いやギフトにもおすすめ。ただし、価格は少し高めで「GOJU」が35

    5人分の食器を重ねたら「五重塔」になった? | ROOMIE(ルーミー)
  • 100台限定! いま気になるデザイン家電は「漆塗りの扇風機」 | ROOMIE(ルーミー)

    月のクレーターのようにも見えますが、こちらは扇風機。 「創風機 Q」はその名の通り、風を起こすデザイン家電です。 この特徴的な穴の空いたフォルムによって独自の誘因気流構造を生み出し、風を起こします。 なんでも、吸い込んだ気流に対して7倍もの出力で空気を排出するのだとか。送風モードであればサーキュレーターとして、冷風モードにすれば扇風機として使えます。 またオプションにある首振りスタンドを装着すれば、心強さ倍増。5段階での角度の送風を可能にするので、置く位置に合わせて心地よい風を送ってくれます。DCモーターを採用しているので、駆動音もいたって静か。 ジメジメと暑い季節はすぐそこまでやってきていますし、早急に対策を! と思っていた方にまさにピッタリのプロダクトかもしれません。 ちなみに冒頭からご覧頂いているこちらのシックな黒が美しい「F-BM25TU」は、なんと越前漆で仕上げられています。 艶

    100台限定! いま気になるデザイン家電は「漆塗りの扇風機」 | ROOMIE(ルーミー)
    neco22b
    neco22b 2016/04/29
  • グランピングの進化形、ツリーハウスが身近になった | ROOMIE(ルーミー)

    U、UFOだ! というのは冗談でして、こちらはツリーハウスならぬ、ツリードーム。 なかには宇宙人ではなく、優雅に空間を楽しむ地球人たちがいます。 オランダ人の樹木専門家Bruno de Grunneさんと建築家のNicolas d’Urselが製作した木に吊るすタイプのツリードーム「Dom’Up」は、とっても軽い20㎡の八角形でできた足場となる”お皿”とインナーテント、トップテントで構成されています。 テントに覆われた室内空間と直結するテラス、そして自然。つまり室内空間と屋外の融合というワケですね。 しかも驚きなのが、設置にかかる日数はたったの2、3日。シンプルなつくりなので、メンテナンスも簡単! そこまで簡素な造りで、安全性は大丈夫なの? と思った方、ご安心ください。骨組みにはとても質の高いパイプ材を使用しているので、耐久性は抜群とのこと。 ちなみに気になるお値段は28,000€(約35

    グランピングの進化形、ツリーハウスが身近になった | ROOMIE(ルーミー)
    neco22b
    neco22b 2016/04/29
  • おしゃ家ソムリエおしゃ子! 第6話「サードウェーブ男子の部屋」 | ROOMIE(ルーミー)

    ソニーさん、4Kテレビの65V型ブラビアが76,000円OFFはやりすぎじゃない!?【Amazonセール】

    おしゃ家ソムリエおしゃ子! 第6話「サードウェーブ男子の部屋」 | ROOMIE(ルーミー)
  • なぜか透け透けのコンクリ製の家、ベトナムで発見 | ROOMIE(ルーミー)

    レンガ造りの建物が立ち並ぶ中に一際目を引く家が1軒。 小さい窓と分厚い壁があって……家ってそういうものが当たり前だと考えていたので、思わず目を疑ってしまいました。 ベトナムにある「Cocoon House(繭の家)」。来は、他の家と同じようにレンガで修繕されるだけの予定でした。 ところが、建築事務所Landmak Architectureのデザイナーによって、まったく異なる建物に生まれ変わったのです。 あまりに透け透けなので、まさか壁が無いんじゃないか……? と一瞬思ってしまいますが、ご安心を。 実際には、極薄のコンクリートが光を通しているだけ。まさに文字通り、繭のような建築。 幾何学的なパターンのブロックと、ランダムに配置された通気口のブロック。これらが合わさって、まるでモザイクのような独特な模様をつくり出しています。 こうすることで、一定のプライバシーを保ちながら、目一杯大きな窓を設

    なぜか透け透けのコンクリ製の家、ベトナムで発見 | ROOMIE(ルーミー)
  • 信州りんごを、もっと美味しくたべたい!魔法のりんごバターのレシピ | ROOMIE(ルーミー)

    フルーツ王国、信州。なかでも、秋、あちらこちらで真っ赤に色づく様々な品種のりんごは、見た目も可愛く、味もさいこう! 信州のりんごは、切るとみっちり蜜が入っていて、シャキッとした感のあとに、甘くジューシーな果汁が口の中いっぱいに……。 また、信州独自の品種もあり、保存も利くので、そのまま冬から春先にかけて、べ比べが楽しめます。 そんな信州りんごにすっかり恋してしまったのが、料理家の広沢京子さん。 「WEB BOOK haluta365」のスペシャルブック『僕らのまあたらしいりんごフードをつくろうプロジェクト』では、信州りんごのおいしさをたっぷりと味わえるオリジナルレシピを考案してくれました。生でもおいしいりんごですが、すこし手を加えるだけで、長く楽しめる保存や、事メニューに大変身。 ここで、そのレシピのなかから、お鍋ひとつで簡単に作れる「魔法のりんごバター」のつくりかたをご紹介しまし

    信州りんごを、もっと美味しくたべたい!魔法のりんごバターのレシピ | ROOMIE(ルーミー)
    neco22b
    neco22b 2016/03/06
  • ペットボトルで紐を作ってみたら超便利だった | ROOMIE(ルーミー)

    ペットボトルって、もはや私たちの生活とは切っても切れない関係。 「だけど、分別していると、キッチンのゴミ箱がすぐにいっぱいになっちゃうよなぁ……」なんてあなたに、Kickstarterで大注目されているプロジェクトをぜひ紹介したいです。 「Plastic Bottle Cutter」は、ペットボトルを細〜くカットして、紐としてリユースしてしまうプロダクト。 構造はとってもシンプルで、木製のハンドルに刃と、切る幅を決めるためのアジャスターをセットするだけ。 底をカットしたペットボトルをセットしてちょっと切れ目を入れたら、あとはスルスルスルーっと引っ張るだけ。まるでセーターがほどけていくように、細い紐が生まれます。 この細さでも想像以上の強度があって、なんと車を牽引できるほど! 他にも、園芸の紐として使ったり、結束バンドのような使い方もできます。 また、熱への特性を利用して、ねじったコードにド

    ペットボトルで紐を作ってみたら超便利だった | ROOMIE(ルーミー)
    neco22b
    neco22b 2016/03/06
  • バスタブも持ち運び可能な時代がやってきました | ROOMIE(ルーミー)

    今夜は露天風呂気分。 「XTEND」は折りたたみ式のバスタブです。小さくたたんでしまえばクローゼットの中に収納できるほどコンパクトなサイズになります。 ドイツのデザイナー、カリーナ・ドーシュルさんによってこのバスタブは設計されました。素材は、軽くて丈夫、そして伸縮性のある1枚のカーボンファイバーを切り出して使っています。 もちろん浴槽になる内部のファブリックには防水素材が使われています。4の脚を取り付けて組み立てればあっという間にバスタブが完成。いつでもどこでもゆったりと湯船に浸かることができますね。 以下の動画では3分ほどでこのバスタブを組み立てる様子が描かれています。 給水口と排水できる場所さえあればどこでも組み立てることができるので、ベランダで露天風呂として使うも良し、キャンプ場など自然の中で使うのも良し。 「XTEND」は現在プロトタイプの段階です。お風呂好きな日人としては商品

    バスタブも持ち運び可能な時代がやってきました | ROOMIE(ルーミー)
    neco22b
    neco22b 2016/02/07
  • 二段ベッドにもなる二刀流ソファ | ROOMIE(ルーミー)

    ひとり暮らしやお部屋のスペースを有効に活用したい! そんな時には、「ソファベッド」が選択肢のひとつ。今回ご紹介するのは、「Slumbersofa Duo」というソファベッド。 ソファベッドというと、背面の背もたれ部分を倒し、ベッドに変形させるものがほとんどかもしれません。 でも、こちらは座面をくるっとひっくり返して持ち上げることで、二段ベッドに変身します。 しかも、それぞれにマットもついていて、なかなか格的なベッド仕様。2階へ昇るためのハシゴもついています。こちらの動画で、詳しい構造の解説がご覧になれます。 ロッキングシステムなど、独自の安全装置により、しっかりとベッドを固定することができるのだそうです。なお、問い合わせてみたところ、日への発送は現在行っていないとのことでしたが、今後検討しますとのことでした。お友達が泊まりに来た時などに活躍してくれそうですね! Slumbersofa

    二段ベッドにもなる二刀流ソファ | ROOMIE(ルーミー)
  • 孫への愛情が膨大すぎるおじいちゃんネコ | ROOMIE(ルーミー)

    孫を舐めるついでに、通りかかった娘もべろん。 をかわいがるように、もうこれでもかといわんばかりに甘えさせることを「かわいがり」といいまして、デジタル大辞泉では「孫を−する」と、孫をかわいがる様子をその例文にあげています。では、が孫をかわいがるとどうなるのか? その疑問の答えとなる動画をご覧ください。 が孫をかわいがるわけですから、孫であるをそれこそのようにかわいがるわけで、かわいがる×かわいがるで、かわいがるの二乗になるのは道理というものであります。 さり気なく周囲をうろつく娘さんの三毛もかわいいため、かわいさが三乗となっている点にもぜひ、ご注目いただければ幸いです。 孫に夢中なキジトラ、これがホントのかわいがり[ジャーナル]

    孫への愛情が膨大すぎるおじいちゃんネコ | ROOMIE(ルーミー)
  • 必見のタイムラプス動画!砂の上を転がる玉が生み出す美しい模様 | ROOMIE(ルーミー)

    こちらは〈Sisyphus〉(シーシュポス)というギリシャ神話の登場人物の名を持つアートマシーン。 ギリシャ神話によると……。 神々を二度までも欺いた罰として、タルタロスで巨大な岩を山頂まで上げるよう命じられ、あと少しで山頂に届くというところまで岩を押し上げると、岩はその重みで底まで転がり落ちてしまい、この苦行が永遠に繰り返されたという。 「シーシュポスの岩」という言葉が「(果てしない)徒労」を意味するものとして用いられているのだそうですが、この発明はまさにそれ。でも美しい模様を作り出す、インテリアとして彩りを与えてくれる素敵な発明です。 薄い砂の層の上に置かれた鉄球を下側から磁力でコントロールしてさまざまな模様を作る「Sisyphus(シーシュポス)」。コンピューター制御によってプログラムされた模様をじっくりと作り出す、なかなか未来を感じさせる素敵なアートマシンです。 制作者は米国のBr

    必見のタイムラプス動画!砂の上を転がる玉が生み出す美しい模様 | ROOMIE(ルーミー)
  • 宇宙船みたいなペットのキャリーバッグ | ROOMIE(ルーミー)

    「私にとっては小さな一歩だが、ネコ類にとっては大きな一歩だ。」 ニャームストロングは、〈U-Pet〉が開発したネコ用キャリーバック、「CROSSBODY B SERIES」から出てきたときにそう言いました。 このネコキャリーには透明な半球窓がついており、が自由にバックの中から顔を出して外部を覗けるようになっているのです。もちろん飼い主さんもバックを開けずにネコの顔を覗ける仕組み。 窓がない、暗いバックに閉じ込められるよりも、飼い主さんと一緒に外の光や景色を楽しめるほうが、ネコ宇宙飛行士はうれしいのです。 このキャリーでは、それに加え、メッシュ状の窓も完備。 装着してみると下記のとおり。中が見えにくくなるので、シーンごとに使い分けられますね。 ショルダーストラップは長さの調整が可能。そしてもちろん、ネコ宇宙飛行士の健康のためにも、体に悪い素材は一切使われておりません。 底部には何度でも洗え

    宇宙船みたいなペットのキャリーバッグ | ROOMIE(ルーミー)
    neco22b
    neco22b 2016/01/15
  • 障がいがあってもなくても。みんなが使いやすいお椀ができました | ROOMIE(ルーミー)

    手の形も大きさも人それぞれ。それに好みだって違います。だから、誰にでもピッタリなものをつくる、というのは難しいことかもしれません。だけど、「できるだけみんなが使いやすいものをつくること」はきっとできるはず。 「楽膳椀」は、福島県の会津塗伝統工芸士、障がい者支援のNPO法人(NPO法人シャローム)、デザイナーが一緒に作る漆器。 生産やアイデア出しに障がいを持つ仲間たちが参加し、使いやすい形を追及して、伝統の技から生まれる物の漆器です。 底部のカット部分に指をかけて持つデザインは、握力の弱い方や濡れた手でも自然な仕草で、安定してお椀を持つことができるのだとか。 木地師さんが通常の3倍もの時間をかけてお椀を削り出し、塗師さんが手作業で何度も何度も漆を塗り完成します。 漆には「抗菌作用」があるので、ごしごし洗わなくても大丈夫。添加物や化学製品処理でなく、自然の漆を塗った漆器はとても安全度の高い

    障がいがあってもなくても。みんなが使いやすいお椀ができました | ROOMIE(ルーミー)
    neco22b
    neco22b 2016/01/13
  • 手のひらサイズの枯山水ガーデンセット | ROOMIE(ルーミー)

    京都にある龍安寺の石庭に代表される、日の枯山水のお庭。 枯山水とは水のない庭のことで、石や砂や岩を用いて山や水を表現します。 パッと見たときの色の鮮やかさや華やかさはありませんが、無駄なものを削ぎ落とした世界観とそこに在る侘び寂び。多くの人がその中に小さな心の安らぎを見つけるのではないでしょうか。 そんな日の枯山水。海外でも高い人気を誇っていますが、日の枯山水のお庭へ行くのは距離があってよほどの情熱がないと大変です。 そこで誕生したのがこんなプロダクト。その名も「Mini Zen Garden」。 砂と小石、東屋のミニチュア、鶴の置物、砂に波紋を描ける鋤(すき)がセットになっています。 枯山水のお庭を見ると、一度はあの波紋を描きたい気持ちがわき上がってくると思いますが、これならその願望を叶えられますね! ちなみにこのようなzen gardenセットはほかにもたくさんあり、自分でオリジ

    手のひらサイズの枯山水ガーデンセット | ROOMIE(ルーミー)