nekohachi88のブックマーク (571)

  • 不思議な出来事… - kao-kao日記

    日に日に寒くなってきましたね。 季節によって“におい”が違うと思うのですが、(←私だけ?)何となく冬の香りがしてきたような気がします。 昨年の今頃は、気管支炎をこじらせていた私。 2ヶ月も咳に苦しめられ、辛い思いをしたのだけれど、今年は今のところ大丈夫そうです。 先日、学生の頃に描いた絵をブログに載せたところ、Nagi(id:Nagi1995)さんに、“村上春樹の「羊をめぐる冒険」を読んだことがありますか?”と聞かれました。 Nagiさんの記事↑にもあるように、読んだことがなかった私に、わざわざ朗読された音源を送ってくださいました。 小説の中の世界とはいえ、私と重なる部分があり、当に驚きました。 朗読の中で、何度も“これは差別的な表現ですが原文のまま読みました”とおっしゃっていて、それほど差別的ではないと感じたのですが、きっかけは日語を勉強している中国人の方に朗読されたものだとお聞きし

    不思議な出来事… - kao-kao日記
    nekohachi88
    nekohachi88 2017/11/19
    kaorinさん、おはようございます(^ ^) 偶然のような出来事も全て素敵なご縁で繋がっていますね✨ 今日も素敵な一日を…(^ ^)
  • おでん電車運行・・ - ライダーマン NEW

    こんにちは、ライダーマンです。 昨日の朝から仕事して駅で泊まり、2日目を迎えて 引き続き仕事に励むライダーマンです。(;'∀') 今日は秋の恒例となったおでん電車の運航日です。 お客さんを迎えに出発です。 では、また(^-^)v

    おでん電車運行・・ - ライダーマン NEW
    nekohachi88
    nekohachi88 2017/11/17
    おでん電車素敵です(^ ^) 楽しそうでいいなー♬
  • フルーツは好きですが…♪ - kao-kao日記

    初対面の方によく話しかけられます。 外で道を聞かれることも多いのだけれど、 スーパーでプラムを手にした年配の男性に “これは甘いと思いますか?” みたいなことを聞かれたこともありました。 別の日にキウイでも同じことが。←こちらは女性。 困っている人を見ると 何とかしてあげたくなってしまうし、 どんなに急いでいる時でも 誰かに話しかけられると 笑顔で答えてしまうので、 苦にならないと言えばそうなのですが、 そんなに話しかけやすく見えるのでしょうか。笑 こんな私に話しかけてくださるのだから、 ありがたいです。 ☆キョロキョロおめめのブーツたち 今日はクリスマスのオーナメントを作っていました。 ついこの間までハロウィンの飾りだったのに、 もうクリスマス…。 早いなぁ。 こんな記事もあります。 寒くなってきたので、皆さんも お身体に気を付けてお過ごしくださいね。 では、また…♪(*^^*)

    フルーツは好きですが…♪ - kao-kao日記
    nekohachi88
    nekohachi88 2017/11/16
    kaorinさん、無理せず頑張ってくださいね。いつも応援していますよ〜(^ ^)
  • 退職所得の金額の計算(前ふり:マズローの欲求を超えるもの) - saku_sa’s diary

    「サラリーマン税理士さくさの納税のすすめ」第102号 ご覧いただきありがとうございます。 このブログは、 税金の知識を得ることで安心して事業を行いたい個人事業者の方とその予備軍の方のためのブログです。 <前ふり> マズローの欲求5段階説というものがあります。 とても有名ですよね。 ピラミッド型に、平面に図示されることが多いのですが、 まず底辺には、 ①  生理的欲求 があります。 生きていくために基的な、能的な欲求を満たしたいというものですね。 この欲求が満たされると、 ②  安全欲求 が現れます。 安全で、安心な生活をしたいというものです。 次に、 ③  社会的欲求 集団生活の中の自分というものに目を向ける段階です。 帰属したいという欲求や、仲間がほしいという欲求です。 ここまでの①~③は、低次の欲求に分類されます。 日では、低次の欲求は満たされている方が大半だと思います。 とても

    退職所得の金額の計算(前ふり:マズローの欲求を超えるもの) - saku_sa’s diary
    nekohachi88
    nekohachi88 2017/11/15
    さくささん、おはようございます(^ ^) 6番目の欲求、素敵です✨ さくささんはやっぱり温かいです。私もそうありたいな…と思いました。今日も大切なお話をありがとうございます(^ ^)
  • 羊に導かれた私…? - kao-kao日記

    今日は次回のワークショップの準備をしていました。 今でこそ、こんな風に携帯で気軽にカシャッと写真を撮りますが、学生の頃はデジカメも携帯も持っていませんでした。 当時は絵を描いていたのだけれど、写真もない。 もっと撮っておけば良かったなぁ…と最近になって思うのですが、久しぶりにアルバムを開いてみたら、1枚だけ学生の頃の作品の写真が残っていました。 卒業制作で描いたもの。 確か100号くらいだったかな。 キャンバスも自分で張りました。 何気なく手前に羊の群れが描かれているのだけれど、羊と言えば、羊毛フェルト。それまで羊を描いたことはなかったような気がするのですが、今この絵を見て思うことは、もしかしたら現在に繋がる何かがあったのかも…?それとも単なる偶然? その頃は、まさか自分が羊毛フェルト作家になるなんて、思ってもいなかった私。 写真の写真だし、全然鮮明ではないのだけれど… 卒業制作のテーマを

    羊に導かれた私…? - kao-kao日記
    nekohachi88
    nekohachi88 2017/11/14
    素敵な絵ですね〜✨
  • いかの塩辛入り?スンドゥブとラムチョップのグリル焼き - しなやかに~ポジティブに~

    2018年8月21日追記 いらっしゃいませ。 居酒屋HANAへようこそ。 今日のメニューはスンドゥブと初挑戦ラムチョップのグリル焼き。 いかの塩辛入りスンドゥブとラムチョップ スンドゥブ 材料 豆腐(お好みで木綿でも絹でも) 白菜・長ネギ・きのこ類・根菜・にら・水菜等何でも あさり(今回はべやすい様に酒蒸しをして身を取り出しました) いかの塩辛(味の決め手) 作り方 豆腐は大きめ、その他の材はべやすくカットする。 土鍋にごま油を入れ、白菜の芯の部分から炒め、長ネギ、きのこ類も入れたらあさりの酒蒸し汁と水をひたひた位に入れる(白菜、豆腐から水分が出るので) ひと煮立ちしたら、豚肉を広げながら入れ、灰汁が出れば取る。 オイスターソース、醤油、ニンニクチューブで味付けし、いかの塩辛を入れる。 豆腐を入れ中まで火が通れば、にらや水菜を加える。 好みでキムチをトッピングして頂く(辛いのが苦手の

    いかの塩辛入り?スンドゥブとラムチョップのグリル焼き - しなやかに~ポジティブに~
    nekohachi88
    nekohachi88 2017/11/14
    HANAさん、こんにちは(^ ^) 猫のHANAちゃんのティッシュケースすごく可愛いですね〜💕私も猫がモチーフになっている小物はつい買ってしまいます♬ 黒猫ちゃん、大好きです❤️
  • happy-ok3の日記

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 happy-ok3の日記

    happy-ok3の日記
    nekohachi88
    nekohachi88 2017/11/14
    深い愛ですね。涙が止まりませんでした。私も祖母が大好きです。おばあちゃん、空から見ててくれるかな(^ ^) 今日も素敵なお話をありがとうございます。
  • 浅野川沿いの散策・・ - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

    こんにちは、ライダーマンです。 今日はお天気に誘われて金沢市内の散策です。 金沢の花街である東茶屋街の近くで 金沢の作家泉鏡花の道周辺を歩きました。 周遊バスに乗り・・ 兼六園で降ります。 歩くこと5分天神橋に到着です。 瀧の白糸碑を通ります 泉鏡花の代表作(義血侠血の主人公の記念碑) 義血侠血の舞台となった梅ノ橋を渡ります。 明治に建てられ浅野川の水害で2度流失し 金沢市民の熱望で再建、現在の橋は3代目です。 河原を歩きます。 人力車が小休止してました・・ この先は浅野川大橋です こちら側は金沢三文豪の一人、徳田秋声の道です 浅野川大橋から梅の橋、天神橋を眺めます。 季節により友禅流しが見れるときもあります 帰りのバスまで少し時間がありますから兼六園を覘きます 兼六園からの市内の眺め・・ 雪吊り作業がこの前よりかなり進んでいました 雪吊り作業の方々お疲れ様です。 園内の紅葉も見頃を迎えて

    浅野川沿いの散策・・ - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
    nekohachi88
    nekohachi88 2017/11/13
    紅葉、美しいですね〜✨ 私も橋を渡ってお散歩したいです(^ ^) 今日も癒しをありがとうございます。
  • 逆さ紅葉 - kao-kao日記

    ありがたいことに羊毛フェルト講座の講師依頼があり、今日はその打ち合わせに行ってきました。 以前にも別のところでやらせていただいたことがあり、ワークショップでも似たようなことはやっているのだけれど、打ち合わせの担当の方がとても緊張されていて、私までドキドキ…。こんなに緊張したのは久しぶりでした。 ドキドキって伝染しますね。 出された紅茶を飲むのも震えそうでした。笑 自分でもビックリ。 頑張るぞ。私。 午後は小学校の個別懇談へ…。 少し前に困っている友達を助けようとした次男くん(9)が、体を張ってケンカになったことがありました。 全て聞いた話だからよく分からないし、こちらとしては誰も怪我をしなくてホッとしていたのだけれど、担任の先生が“みんなが見て見ぬふりをする中、そういうことは誰にでも出来ることではないです”と言ってくださいました。 人は怖かったそうですが“困っている人がいたら助けてあげる

    逆さ紅葉 - kao-kao日記
    nekohachi88
    nekohachi88 2017/11/13
    勇気があって強く優しい息子さんですね。先生が言われるようになかなかできることではないと思います。やっぱり愛がいっぱいなkaorinさんの息子さんですね💕水面の紅葉、とても美しいですね✨お写真、素晴らしいです
  • 【鍋ヶ滝】カーナビ情報や当日予約、所要時間をまとめました

    鍋ヶ滝とは 「阿蘇火山が生んだ癒やしの流れるカーテン」 熊県阿蘇郡小国町にある滝です。 約9万年前の巨大噴火によってできたと言われています。落差10メートル、幅20メートルと規模は大きくないですが、滝の裏から見えるその美しい光景は「水のカーテン」と言われています。 「あある」と誤植がありますが、文章を書いている身としては気持ちがわかりすぎるので責められません。手作り感を感じることが出来るかも? 松嶋菜々子さん出演の生茶のCMで有名になったと言われています 事前予約が必要に(当日予約も可) ogunitown.info ■ 鍋ヶ滝予約システム導入の経緯 小国町鍋ヶ滝公園では周辺集落の交通渋滞が深刻な問題となっており課題の検証と改善を目的に、またコロナ禍でも受け入れできる環境を整備するために予約システムを導入しました。 久々に行くか~と思って調べて驚いたのですが、なんと予約制になっていました

    【鍋ヶ滝】カーナビ情報や当日予約、所要時間をまとめました
    nekohachi88
    nekohachi88 2017/11/12
    水のカーテン、素晴らしいですね! 裏側から撮られてるお写真もとても素敵です✨
  • 秘密基地 - kao-kao日記

    こっそり訪れる森の中 ここは私の秘密基地 落ち葉の絨毯を踏みしめながら 息を切らして階段を上る “ザッ、ザッ、ザッ”という 乾いた音と その感触が心地良い フカフカの落ち葉をたくさん集めて その中に思いきりダイブしてみたい 大きな葉っぱが落ちていた 目と口をくりぬいたら… なんだかオバケみたい(笑) 30㎝はありそうな大きな葉っぱの顔 この赤い実は何て言う名前だろう 太陽に照らされて輝く木々に 雲1つない空が眩しい そう言えば 私の作る小鳥たちを “もっと大きいかと思ってた” と言われることがよくある 今日の小鳥はこれくらい 大きさが伝わるかな? それでもこのコは大きい方なのだ 今週のお題「芸術の秋」 なんて…おこがましいか(笑)

    秘密基地 - kao-kao日記
    nekohachi88
    nekohachi88 2017/11/12
    私も森のような場所が大好きです♬ 美しいお写真を見ているとなんだか行ってみたくなりました♬ 小鳥ちゃんも可愛いですね〜(^ ^)
  • 赤ちゃんの発達と言葉そして日本語 - あなたのお誕生日によせて 

    11月12日(日) 東日大震災から6年8か月。熊地震から1年半。 鳥取や福島沖地震など災害を忘れずに祈ります。 九州の豪雨、台風21号・22号による被害心が痛みます。 支えられますように。 『日の美しさを言葉に出す。』 先日、電車に乗っていて、スマホを触っていない お父さんと5歳位の女の子がいた。 父娘がその場で心が結び合わさっている空気を 感じたし、会話をきちんとされていた。 逆に以前、綺麗な洋服を着たお母さんが 小さい子供を連れて、優先座席にいち早く座り スマホを触っていた姿と対照的だった。 スマホの使い方と周囲への思いやり↓ http://d.hatena.ne.jp/happy-ok3/20171022 そして 向かった先の道では、4歳位の男の子が三輪車に 乗って若いお母さんに話かけているのに、 お母さんは、立ったままスマホに夢中。 (ええええっ〜〜〜〜) また、普段から「省

    赤ちゃんの発達と言葉そして日本語 - あなたのお誕生日によせて 
    nekohachi88
    nekohachi88 2017/11/12
    人の心も自分の心も大切にしたいです。happyさん、今日も素敵な一日を過ごしてくださいね(^ ^)
  • 本当の思いやり - yumi-fields

    私が何を思ってても、何を考えてても、落ち込んでても 普通に日々はある訳で。今日も有り難くお仕事。 …私、特技かもしれん。どんな時も笑顔で仕事してる。 仕事してる時は、何もかも忘れてる(笑) それに、いつも必ず笑いを取りたくなる大阪人根性… いや、もしかして私、二重人格なのかもしれないな。 どちらにせよ。ちょっと今は、病気の事は横に置こう。 今日、お客様の恋ばなを聞いてて、ふと思い出した事。 彼女は39歳、バツイチ。 新しい彼の話をうんうんて聞いてたんだけどね。 何だか悩んでるような、スッキリしない感じなの。 彼女曰く、彼の考えてる事がよく分からないと言う。 会うと会話も楽しいし、波長も合うのだけど。 でも何かが違う。それって何なのだろう? ちょっと落ち込みながら、ポツポツと話す彼女の言葉に 私も若かりし頃の、ダメになった恋を思い出してた。 『 あのね、〇〇ちゃん。その彼とは感覚が違うのよ。

    本当の思いやり - yumi-fields
    nekohachi88
    nekohachi88 2017/11/12
    今日も良い日になりますように…✨ 無敵の愛を贈ります(^ ^)
  • 嬉しかったこと・残念に思ったこと - しなやかに~ポジティブに~

    さざんか、さざんか、咲いた道、焚火だ焚火だ落ち葉焚き♫ 懐かしい歌が頭に浮かびます。 菊の花も今を盛りと咲き誇っています。きれい! ブログを始めて、もうすぐ4か月が経とうとしています。沢山の方と交流が出来て日々楽しく、感動したり、共感したり、刺激を受けたりと、当に感謝しています。ありがとうございます。 そんな中、嬉しい事と残念に思う事がありました。 嬉しい事♡・・・ それはお休みをされていた大好きなブロガーさんがほぼ1年ぶりに帰って来て下さったこと! きれいな写真そして繊細であたたかな文章に、又出会えたことに感謝の気持ちでいっぱいなんです。 どうぞ緩やかに、お疲れにならない様に更新して頂きたいな、と案じているのです。 そして、残念に思った事。 それは、ユニークで人気者の大好きなブロガーさんへ、心ないコメントが寄せられた。と知った事。 特技である絵の才能を生かし、飾らずに素の御自分を表現す

    嬉しかったこと・残念に思ったこと - しなやかに~ポジティブに~
    nekohachi88
    nekohachi88 2017/11/11
    サザンカも牡丹も大好きな花です(^ ^)
  • 晩秋の越前ツーリング・・ - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

    こんにちは、ライダーマンです。 昨日は変貌した我がブログに酔いしれて(笑) おちゃらけましたが今日の旅より普通のライダーマンに 戻ります。悪しからず(-_-)/~~~ピシー!ピシー! 今日の最終目的地は、福井県の三方五湖 レインボーラインです。 しかし今朝はむちゃくちゃ寒かった:;(∩´﹏`∩);: 高速の気温は5℃だった。 7時に出発高速に乗って30分もたたずに 我慢出来ずハイ!きゆうけ~い 手がかじかんでしまった!! コーヒーで少し温めて・・ 公約を果たすべく再出発~ってなわけで・・ 敦賀市、若狭美浜海の駅に到着です。 澄んだ青空、気温もようやく上がりはじめ気持ちイイ^^ 三方五湖も近くなり、途中・・ スペースシャトルのある観光屋さん発見^^ そしてレインボーラインを上がること、 第一展望台の手前からの眺め・・ 第一展望台に到着です。 若狭湾と三方五湖の眺めを堪能し、いよいよ 日のク

    晩秋の越前ツーリング・・ - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
    nekohachi88
    nekohachi88 2017/11/10
    一枚目のお写真、素敵です✨ その他のお写真も空と海が真っ青でとても美しいですね〜(^ ^) 私まで旅をしている気分になりました。お写真、素晴らしいです✨ 今日はゆっくり休んでくださいね(^ ^)
  • 素顔のわたし - kao-kao日記

    他の方のブログを拝見させていただいていると、文章からもその方のお人柄が伝わってくることがよくあります。不思議ですよね。 この方はどんなお顔なのかなぁと想像することがあるように、もしかしたら、“kaorinの顔が見てみたい”と思ってくださった方もいらっしゃるかも…。 (え?誰も見たくない?)笑 そんなあなたに、今日は嬉しい(?)ご報告です。 Twitterを見てくださった方は既にご存知かと思いますが、なんと、ある方が私の似顔絵を描いてくださいました! バリピル宇宙(id:uchu5213)さんです。 私こんなに若くないような気もします。 でも、似ていると思います。( *´艸`) バリピルさんはご自身のブログの中で、色々な方の似顔絵を描いていらっしゃいますが、どの作品も、描かれたご人の優しいお人柄が感じられるような温かいものばかりなのです。 “kaorinさんの性格も考えて描かせてもらいます

    素顔のわたし - kao-kao日記
    nekohachi88
    nekohachi88 2017/11/10
    kaorinさんが温かくて素敵な方なのは、文章から感じています(^ ^) 似顔絵、素敵ですね✨
  • 目には目を、歯には歯を。 - hidechichi style

    云わずと知れたハンムラビ法典の一節です。 現代では一部で拡大解釈され「やりかえす」代名詞 のような意味に捉えられていますが、正確には過度 な報復を抑止し、同等の懲罰にとどめることにより 報復合戦の防止をすることが主目的です。 法典の文末には、 強者が弱者を虐げないように。 正義が孤児と寡婦とに授けられるように。 とあり、あらゆる弱者が不幸とならないように 定めた法であることを理解しなければなりません。 そのことを踏まえた上で、先日報道された滋賀県 大津市の中学生が同級生からのイジメにより自殺 した事件の裁判ついて、触れてみたいと思います。 いじめ自殺裁判で同級生の父親「男子生徒を思っての暴力」(毎日放送) - Yahoo!ニュース https://t.co/DkhEkzHzYm @YahooNewsTopics— HIDE (@HIDE0616201659) 2017年11月8日 この事件

    目には目を、歯には歯を。 - hidechichi style
    nekohachi88
    nekohachi88 2017/11/10
    とても共感しています。
  • Rairi - Rairi

    Slot online menjadi pilihan utama bagi para pecinta judi online yang idamkan merasakan keseruan dan keuntungan. Dalam dunia slot, melacak situs judi slot online yang gacor, terpercaya, dan gampang mengimbuhkan maxwin adalah perihal yang benar-benar diinginkan. Sebagai pemain, kita pasti mengidamkan memperoleh pendapatan terbesar bersama pakai bocoran RTP slot gacor. Berikut adalah daftar web judi

    Rairi - Rairi
    nekohachi88
    nekohachi88 2017/11/10
    お怪我がなくて本当に良かったです。
  • 美容系男子!?!? - つらら庵日和。

    おこしやす つらら庵 ♪ 最近は ”男子” の前に単語をくっつけて、 ”〇〇系男子” という言い方をされますよね。 理系男子、肉、草系男子、料理系男子、水墨系男子… それはないか。。( 一一) で、美容系男子もよく聞く言葉です。 自慢になりませんが、このしょーちん。もTwitterなどでフォロワーさんから良く美容系男子の称号を頂きます。 アロマを嗜んだり、ローズヒップティーを飲んだりという生活をしてますからそれも無理は無いのですが、ちょっと待って欲しいのです。 アロマを嗜んだりティーを飲んだりするのは、女子力高い系男子でしょ!? …まぁ、それなら不意ながらも甘んじて受けよう。 しかし、美容系男子では断じてないっ!!!(笑) そんな事を言うと周りのみんなはこう言うでしょう。 「化粧水使ってるやんけ、ワレっ!!!( `ー´)ノ」 ムムム、(-_-;) そうなんです。このしょーちん。はもう

    美容系男子!?!? - つらら庵日和。
    nekohachi88
    nekohachi88 2017/11/09
    記事が楽しくて笑ってしまいました(^ ^)
  • 【演技が凄い!!】邦画おすすめ15選~男優編 - 僕の人生、変な人ばっかり!

    大学時代にグルメを出版・書評コンクール入賞など、文筆に傾倒。就職できずに当時薬学生だった彼女のヒモになるが、一念発起して立ち上げたブログで生計を立てることに成功(その後、結婚!)。ゲームやマンガなどエンタメ分野のレビュー、感謝を綴ったエッセイが好評。ブログ歴8年目になり、当時の内容を綴ったノンフィクション小説電子書籍化が決定。 はじめに www.momotoyuin.com (女優編を読んでくれた方は飛ばして下さい) 僕は演技論や映画事情に精通しているわけではありません。ただの映画好きです。 多くの映画を見る中で、良い映画とそうでない映画の線引が明確になってきました。それは「集中」です。 僕が考える良い映画は「集中」を妨げる要素が少ないです(この辺りは別記事で詳しく書くつもりです)。邦画の中には、「集中」出来なかったり違和感が残る作品も少なくありません。そういった理由から、邦画よりも洋

    【演技が凄い!!】邦画おすすめ15選~男優編 - 僕の人生、変な人ばっかり!
    nekohachi88
    nekohachi88 2017/11/09
    「休暇」の好きな理由のところの文章がとても好きです。観てみたくなりました(^ ^)